
1: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:40:33 ID:rx9
4番としてどうなん?
2: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:41:23 ID:xxL
うーん...
4: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:42:11 ID:8jE
最終成績20本 92打点ってことか
まあ悪くは無いんちゃう
まあ悪くは無いんちゃう
6: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:45:00 ID:rx9
中谷は20本打ったよな
何試合で?
何試合で?
7: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:45:17 ID:JXq
まあまあ
8: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:45:30 ID:zRf
ブラゼルってやっぱりすごかったんやね
10: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:46:42 ID:JXq
>>8
そらそうよ
そらそうよ
9: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:46:07 ID:6z6
大山には品のある送球があるから
11: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:48:29 ID:rx9
ビシエド 70試合 .304 10本 44点
中日の4番と打率以外変わらん
中日の4番と打率以外変わらん
14: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:51:02 ID:xxL
>>11
今年のビシエドは得点圏で全然打ってないからな
今年のビシエドは得点圏で全然打ってないからな
12: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:48:58 ID:GkL
大卒野手3年目としては及第点
けどホンマは6番あたりを打ってるのがちょうどいい
けどホンマは6番あたりを打ってるのがちょうどいい
13: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:50:22 ID:zRf
>>12
阪神自体が全員6番打線やしなあ
阪神自体が全員6番打線やしなあ
16: 風吹けば名無し 19/06/26(水)16:54:47 ID:lME
>>13
これなんだよな
下位打線はそこそこ打つ分ほんまにただの4番目のバッター
これなんだよな
下位打線はそこそこ打つ分ほんまにただの4番目のバッター
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561534833/
コメント
打率.227 本塁打23本 OPS.758 150三振
大山の成績が悪いとは思わんけどな
でも4番務める以上は好機で仕事してもらわんと困る
しかし普通のことができん球団やなあ
今まで誰に満足して来たんだろう。
それより失策だけは減らしてくれ
大卒3年目としては十分良い
マルテの足が万全だったらマルテ4番で良かったんだろうと思う
個人的には大卒3年目とか関係無く「やっぱ4番は大山やな!」って言いたいから、7月以降ガンガン打ってくれや
4番打てる外国人複数取りに行ってない編成が悪い
大山はよくやってるよそれこそあと二年もしたら4番として遜色ない数字残せるんじゃないかな
もっとひどい成績になると思ってたわ
他にも得点圏でもっとコンスタントに打ててる選手居るのに無視して他に誰も居ないだろーの脳死文句一点張りで自レスに自分で肯定入れて必死に擁護してるけどこんな役立たずの四番他球団にはいねえよ
近本1番固定にしてもだけど只でさえ貧打の球団なんだから矢野ももっと頭使えよ
なんでそこまで断言してその得点圏に強い打者の名前や他球団の4番の成績を言わないの?
なんか凡退しとる印象強かったけど普通やったわ
※17
触らんでええんちゃう
勝負所で打ってない印象はあるけど、それはこれからの改善点やろ。まだまだ発展途上やで。
ホームランは20本前後を安定して打つ打者にはなるだろうが、4番向きではないよね
助っ人外国人野手を当てるしかないわ
5年、10年後同じ問題になっている。大山一人が育っても仕方ない、大山一人だけがホームラン打っても仕方ない。大山も含め後2人は20本打てる選手を今から育てなければ、でもしないんだよな、この球団は。
高山中谷のが格上やから、コイツら使い続けよう
原口中谷のが格上やのにスタメンで使われんとかハ、ン、チ、ンは悪魔かいな
全球団4番の中でも出塁率は最下位(見る限り)
糸井さん敬遠後はほぼ打てず満塁時も低打率
そしてエラーの数は全球団1位
このへんがイメージダウンに繋がってる
四球拒否&相手が勝負を避けるような投球をしないんだから
もうちょっと打たないとイメージアップしないだろうね
欠陥球場なんやから、
エコひいきして、リソースもつぎ込んで、我慢しないと何時まで経っても軸が育たん
それでずっと失敗してきてるから。大山には期待しかない