
1: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 19:06:51.33 ID:xs7lSh2Ka
この日、鳥谷は38歳の誕生日を迎えた。今季ここまで主に代打として35試合に出場。
打率・130に沈むが、指揮官も「タイガース歴代の中で1番ヒットを打っているのはトリ。体が悪いとかそんなこともないし。
トリ自身もこのままでいいと思っているわけない」と期待している。
シーズンは残り70試合。14年ぶりのリーグ優勝を狙うべく、ベテランも「ここからは順位も見えてくる。
1つでも、勝ちに貢献できるように頑張ります」と気を引き締めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000091-dal-base
打率・130に沈むが、指揮官も「タイガース歴代の中で1番ヒットを打っているのはトリ。体が悪いとかそんなこともないし。
トリ自身もこのままでいいと思っているわけない」と期待している。
シーズンは残り70試合。14年ぶりのリーグ優勝を狙うべく、ベテランも「ここからは順位も見えてくる。
1つでも、勝ちに貢献できるように頑張ります」と気を引き締めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000091-dal-base
3: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 19:07:26.46 ID:kzFvMque0
打点は書かない配慮
4: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 19:07:28.28 ID:rcEQUCGo0
草
7: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 19:08:33.66 ID:iIDWnw7Md
WARマイナスいくつやっけ
14: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 19:12:21.15 ID:a6wpfKhSa
>>7
まだたったの-0.6しかない
まだたったの-0.6しかない
9: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 19:09:38.21 ID:40/2gPih0
ようやっとるよ
12: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 19:11:23.09 ID:uc0KR1ub0
いわゆるこのままでは終われないってやつだろ
15: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 19:12:34.70 ID:OxeohMsQ0
開幕戦忘れたるなや
7: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 19:31:03.39 ID:r6QL9wRn0
サンキュートッリ
14: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 19:32:19.69 ID:mCRmXWYh0
鳥ちゃん言ってる人見なくなった希ガス
17: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 19:33:41.83 ID:PHZKM0je0
なお阪神ファンは大歓声
18: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 19:33:50.42 ID:HciPIRfla
最近記者が鳥谷について聞くようになったな
この前も代打で凡退したあと鳥谷打たんなみたいなこと矢野に聞いてたわ
この前も代打で凡退したあと鳥谷打たんなみたいなこと矢野に聞いてたわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561544894/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561543611/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2019年06月26日 22:07 id:RekCwoMA0
1つで許されるわけないやろw
2
2019年06月26日 22:07 id:imEEb6aw0
体悪く無いのか、そうか
3
2019年06月26日 22:10 id:Y9dVTPZR0
一つ貢献したら引退ってことにしてくれそれなら応援できるし
4
2019年06月26日 22:10 id:wzCUINLA0
鳥谷の力は必要なんや
今年だけでいいからなんとか頑張ってくれや…
今年だけでいいからなんとか頑張ってくれや…
5
2019年06月26日 22:11 id:1FUC4bAn0
ヤバイなこいつ自分がチームにとってマイナスって1ミリも思ってなかったとはサイコだな
6
2019年06月26日 22:11 id:12Hbrdjt0
鳥谷さん頑張れよ
7
2019年06月26日 22:11 id:ba.Pwu7r0
4億は1つ勝ちに貢献すればもらえる額なんだな
8
2019年06月26日 22:12 id:GDDWEK8S0
交流戦終わって、チームが一番しんどくなるシーズン終盤にかけての活躍に期待や
ここからの逆襲を見せてほしいわね
ここからの逆襲を見せてほしいわね
9
2019年06月26日 22:13 id:snY4funF0
代打の切り札として覚醒してく!
10
2019年06月26日 22:14 id:snY4funF0
>>7
4億は期待料じゃなくてこれまでの功績を称えた金額やろ
年俸で叩くのは的外れやと思うで
4億は期待料じゃなくてこれまでの功績を称えた金額やろ
年俸で叩くのは的外れやと思うで
11
2019年06月26日 22:15 id:EhKYXuGE0
>>1つでも、勝ちに貢献できるように
なら1軍の打席に立たずにさっさと2軍にいけ
1軍に居る事自体がチームにとってマイナスでしかないのまだ解ってないのか・・・呆れてものもいえん
なら1軍の打席に立たずにさっさと2軍にいけ
1軍に居る事自体がチームにとってマイナスでしかないのまだ解ってないのか・・・呆れてものもいえん
12
2019年06月26日 22:16 id:SIY5USbT0
貢献できてますか……?
13
2019年06月26日 22:17 id:ATwSb1210
鳥谷頼むからやめてくれ
お願いだから
お願いだから
14
2019年06月26日 22:17 id:T2um46Ic0
開幕戦のすりーべーすで一つ勝ちに貢献したけど
あとの打席は全試合負けに貢献してるといって過言ではない
あとの打席は全試合負けに貢献してるといって過言ではない
15
2019年06月26日 22:17 id:TruBHKz70
代打は本当に難しいポジションだ
桧山も言ってたが今は転機だ
自分の考えを変える時だ
代打の心構えを諦めずに研究して、ものにしていってほしい
桧山も言ってたが今は転機だ
自分の考えを変える時だ
代打の心構えを諦めずに研究して、ものにしていってほしい
16
2019年06月26日 22:19 id:GDDWEK8S0
>>5
言ってても記事に書かんかもね
言ってても記事に書かんかもね
17
2019年06月26日 22:21 id:jhPHaH7G0
のん気なもんだな、鳥谷も矢野も
18
2019年06月26日 22:21 id:XeN8bBac0
ネットの陰以外にとっては鳥谷は必要なんや
今年で引退やろうけどやりきってくれ
今年で引退やろうけどやりきってくれ
19
2019年06月26日 22:23 id:TrfALrl60
よく4億円の置物とか揶揄する人が居るけど
その人は頭ん中湧いてるのかな?
これは複数年契約だから誰が喚こうと叫ぼうと
"契約なんですよ"
それとよく二軍で調整しろしろとか言う人は
もっと頭ん中湧いているよね
鳥谷のレベルは一軍で調整するレベルの選手で
二軍に行っても基礎が出来ているから何もする事が無い
つまり二軍に降格する時は引退を覚悟した時ですよ
その人は頭ん中湧いてるのかな?
これは複数年契約だから誰が喚こうと叫ぼうと
"契約なんですよ"
それとよく二軍で調整しろしろとか言う人は
もっと頭ん中湧いているよね
鳥谷のレベルは一軍で調整するレベルの選手で
二軍に行っても基礎が出来ているから何もする事が無い
つまり二軍に降格する時は引退を覚悟した時ですよ
20
2019年06月26日 22:23 id:JYdu82mZ0
上原みたいに潔く辞めれば評価高いままなのに
21
2019年06月26日 22:25 id:0T7zk.iK0
勝ちたきゃ失せろ
22
2019年06月26日 22:25 id:snY4funF0
>>19
どうでもいいけど「"契約"なんですよ」のほうが良くない?
どうでもいいけど「"契約"なんですよ」のほうが良くない?
23
2019年06月26日 22:27 id:GDDWEK8S0
>>19
相撲の横綱みたいなもんやね
上がって成績不振になったら自分から辞めるしかない
相撲の横綱みたいなもんやね
上がって成績不振になったら自分から辞めるしかない
24
2019年06月26日 22:27 id:0T7zk.iK0
>>18
ブーメラン刺さってますよ
ブーメラン刺さってますよ
25
2019年06月26日 22:32 id:GDDWEK8S0
>>20
上原が潔いかは微妙だ
本当に潔いなら去年ですんなり辞めてるはず
今年も契約してお金もらっといて、やっぱり無理だから辞めよってなったのはアレだ
若手に機会を譲ったってのも半分言い訳やしな
それが上原らしさなのかもしれないが…
早々と辞める者、現役にこだわり続ける者も、どちらも美しい
上原が潔いかは微妙だ
本当に潔いなら去年ですんなり辞めてるはず
今年も契約してお金もらっといて、やっぱり無理だから辞めよってなったのはアレだ
若手に機会を譲ったってのも半分言い訳やしな
それが上原らしさなのかもしれないが…
早々と辞める者、現役にこだわり続ける者も、どちらも美しい
26
2019年06月26日 22:32 id:jhPHaH7G0
>>19
七夕の短冊に書かないとね、「トリタニがさっさと辞めますように」
七夕の短冊に書かないとね、「トリタニがさっさと辞めますように」
27
2019年06月26日 22:35 id:ratut6l80
投手は別として、引退間近の功労者は二軍調整なんてしないよな
それはもう引退するとき
そのときをじっくり待とうや
それはもう引退するとき
そのときをじっくり待とうや
28
2019年06月26日 22:38 id:jhPHaH7G0
>>25
どっちがチームとファンのためになるか、明白でしょうにw
自分のことしか考えない人間と回りや今後のことまで気を配れる人間との差は大きいよ
気持ちの悪いナルシスト信者さんw
どっちがチームとファンのためになるか、明白でしょうにw
自分のことしか考えない人間と回りや今後のことまで気を配れる人間との差は大きいよ
気持ちの悪いナルシスト信者さんw
29
2019年06月26日 22:39 id:5zqMYK1x0
4億は功労金だね。
若い頃は安かったし、長年主力で活躍してたからね。
若い頃は安かったし、長年主力で活躍してたからね。
30
2019年06月26日 22:39 id:9WTk1wWy0
敗退行為(38)
31
2019年06月26日 22:41 id:5zqMYK1x0
>>26
でもどうせ書くなら「復活しますように」とか「打てますように」とか書くよね。
結局叩きたいだけなんだよな・・・
でもどうせ書くなら「復活しますように」とか「打てますように」とか書くよね。
結局叩きたいだけなんだよな・・・
32
2019年06月26日 22:42 id:HzBirEXa0
プロ野球選手が今の成績ではなく過去の栄光にすがって抜擢されるようになったら終わりやろ
ジ・エンド
ジ・エンド
33
2019年06月26日 22:43 id:Y9dVTPZR0
>>31
もう完全に嫌われとるからな
残念でもなく当然
もう完全に嫌われとるからな
残念でもなく当然
34
2019年06月26日 22:45 id:l25UKYlh0
むしろ怪我しててくれた方がまだ納得いく成績なんだよなあ
元気でこれじゃ希望がない
元気でこれじゃ希望がない
35
2019年06月26日 22:49 id:d7hPlln.0
鳥と藤浪が戻れば…
36
2019年06月26日 22:50 id:M71uvqeq0
鳥谷の何があれって、同い年の青木や糸井はまだ全盛期から少し落ちるとはいえスタメンでバリバリやってるのにかといってベンチで精神的支柱として代打でここぞという時のベテランの読みを発揮するわけでもなく45歳の試合に出てなかった最末期のイチローみたいな成績になってるところ。
37
2019年06月26日 22:51 id:bJQ2E6lS0
大体、メジャー移籍したくて年明けまで声掛かるの待って、結局声掛からず残留したような選手に4年契約するフロントが頭おかしかった
38
2019年06月26日 22:51 id:EOX7Utbf0
2軍落ちが一番貢献できるぞ
39
2019年06月26日 22:55 id:aPMBb.dU0
>>36
内野手と外野手一緒にしたらアカン
内野手と外野手一緒にしたらアカン
40
2019年06月26日 22:57 id:0LRYjOTV0
でも鳥谷にはグッズ収入があるから
41
2019年06月26日 22:59 id:awk74.Qm0
ちな他
大山選手うちに欲しいです!ください!!
筒香 関根 青柳の
外野手バリューセットってトレードしませんか?
大山選手うちに欲しいです!ください!!
筒香 関根 青柳の
外野手バリューセットってトレードしませんか?
42
2019年06月26日 23:00 id:snY4funF0
>>37
生涯雇用を保証しますっていう球団からできる最大の誠意
生涯雇用を保証しますっていう球団からできる最大の誠意
43
2019年06月26日 23:01 id:O1zjMAWw0
一年間恥ずかしい成績で居座って、阪神の
プロ意識欠如の伝統を見直す象徴になってもらいたい。
プロ意識欠如の伝統を見直す象徴になってもらいたい。
44
2019年06月26日 23:05 id:u16YlQ5j0
>>4
本気で思ってる?今年足、引っ張てるのわからん?
本気で思ってる?今年足、引っ張てるのわからん?
45
2019年06月26日 23:06 id:u16YlQ5j0
>>5
結果気にしてないのかもな。こいつ自身にとっては幸せな事やな。
結果気にしてないのかもな。こいつ自身にとっては幸せな事やな。
46
2019年06月26日 23:07 id:otClIaGE0
終盤の順位がかかる局面まで堂々の居残り宣言とは大したタマだよコイツ
スーパースター(笑)って自分を等価に見れなくなっちゃうんだね、こわw
スーパースター(笑)って自分を等価に見れなくなっちゃうんだね、こわw
47
2019年06月26日 23:08 id:GxZPkzak0
年俸はいいよ4億以上の利益はグッズで余裕であげてるわ
使い方よ問題は
使い方よ問題は
48
2019年06月26日 23:08 id:4LOoU5eB0
>>7
年金の先払いやろ
年金の先払いやろ
49
2019年06月26日 23:08 id:4LOoU5eB0
>>48
間違えた
年金じゃなくて退職金な
間違えた
年金じゃなくて退職金な
50
2019年06月26日 23:11 id:bJQ2E6lS0
>>42
阪神を出ていきたがってた選手にそこまでする義理はあるんすかね
阪神を出ていきたがってた選手にそこまでする義理はあるんすかね
51
2019年06月26日 23:11 id:snY4funF0
>>44
現状足引っ張ってるから頑張ってくれやって言ってるんちゃう?
お前の実力はそんなもんちゃうやろ?しっかり実力発揮してくれ!っていうこと。
それが正しいかどうかは別として今年足引っ張ってることはこのコメ主の言ってることと矛盾しないと思うで。
現状足引っ張ってるから頑張ってくれやって言ってるんちゃう?
お前の実力はそんなもんちゃうやろ?しっかり実力発揮してくれ!っていうこと。
それが正しいかどうかは別として今年足引っ張ってることはこのコメ主の言ってることと矛盾しないと思うで。
52
2019年06月26日 23:26 id:GDDWEK8S0
>>28
明白?
その考えは浅いよ
明白?
その考えは浅いよ
53
2019年06月26日 23:27 id:GDDWEK8S0
>>43
今後鳥谷クラスの選手は表れんだろうな…
今後鳥谷クラスの選手は表れんだろうな…
54
2019年06月26日 23:32 id:lr0SKHkH0
本気でチームの事考えてるんなら今すぐ引退さらせ
今のお前が出来る唯一の善行がこれだけだよ
居座ってたら無能監督がてめえを無駄に使いたがるのよ
今のお前が出来る唯一の善行がこれだけだよ
居座ってたら無能監督がてめえを無駄に使いたがるのよ
55
2019年06月26日 23:33 id:snY4funF0
>>50
生え抜きで2人目の2000本安打達成しそうやったし今までの功績、それに今ですら色褪せない根強い人気とかあるからね。
球団からしたら是が非でも残って欲しいでしょ。
生え抜きで2人目の2000本安打達成しそうやったし今までの功績、それに今ですら色褪せない根強い人気とかあるからね。
球団からしたら是が非でも残って欲しいでしょ。
56
2019年06月26日 23:40 id:5gkxwMJ00
チームの事を少しでも思ってるなら辞めてくれよ!
自分の存在が星いくつ落としてんのかわかってない。
引退後は阪神に関わらないでくれ!
自分の存在が星いくつ落としてんのかわかってない。
引退後は阪神に関わらないでくれ!
57
2019年06月26日 23:53 id:jhPHaH7G0
>>52
明白明白、だってトリ信は阪神ファンじゃないからねw
明白明白、だってトリ信は阪神ファンじゃないからねw
58
2019年06月27日 00:07 id:avm2DHI70
こいつマジで腹立ってきた
入団して以降ろくに貢献しなかったくせに何でかい口叩いてんねん
中継ぎ少ないんやから負け試合は鳥谷が投げろや
元ピッチャーやろ
入団して以降ろくに貢献しなかったくせに何でかい口叩いてんねん
中継ぎ少ないんやから負け試合は鳥谷が投げろや
元ピッチャーやろ
59
2019年06月27日 00:09 id:GoMkpvax0
昔の名前で出てるようなもんだし、そう簡単に切れるようなもんじゃないよ。
フロントの指示もあるんじゃないかな。別に試合に出る事自体は反対しないけど、やっぱ起用法は考えないとダメだよね。得点圏で使ったりするのがね・・・あと阪神にかかわるな云々は阪神ファンじゃ無くね?ファンじゃないね。
阪神生え抜きで通算2000安打1000四球、全盛期はショートで史上初のシーズン3割100打点だもんね。2013年は60発バレや24連勝のマーよりWAR高かった。これで優勝できなかったらできないよなって・・・
金本の介護させられて、背骨ひび入ってるのにフルイニング出場とかヤバいわ。名前出さんが当時の監督が悪い。選手はそら出るって言う。それを止めるのが監督の仕事。それで選手寿命縮めて、晩年ボロボロになってもフロントの要請で出場して叩かれる。地獄だな。
フロントの指示もあるんじゃないかな。別に試合に出る事自体は反対しないけど、やっぱ起用法は考えないとダメだよね。得点圏で使ったりするのがね・・・あと阪神にかかわるな云々は阪神ファンじゃ無くね?ファンじゃないね。
阪神生え抜きで通算2000安打1000四球、全盛期はショートで史上初のシーズン3割100打点だもんね。2013年は60発バレや24連勝のマーよりWAR高かった。これで優勝できなかったらできないよなって・・・
金本の介護させられて、背骨ひび入ってるのにフルイニング出場とかヤバいわ。名前出さんが当時の監督が悪い。選手はそら出るって言う。それを止めるのが監督の仕事。それで選手寿命縮めて、晩年ボロボロになってもフロントの要請で出場して叩かれる。地獄だな。
60
2019年06月27日 00:14 id:GoMkpvax0
つか阪神の生え抜き野手で日本代表主力って歴代で鳥谷だけじゃね?
2013年のWBCの神盗塁は震えたな。
その後のオランダ戦で先頭打者ホームラン打ってその後打線爆発で大勝したんだが、翌日のスポーツ報知の一面が鳥谷だったのはよく覚えてる。報知の一面が阪神の主力って中々無いよなって・・・それも6年前か・・・悲しいなあ
2013年のWBCの神盗塁は震えたな。
その後のオランダ戦で先頭打者ホームラン打ってその後打線爆発で大勝したんだが、翌日のスポーツ報知の一面が鳥谷だったのはよく覚えてる。報知の一面が阪神の主力って中々無いよなって・・・それも6年前か・・・悲しいなあ
61
2019年06月27日 00:18 id:jSk.OFDj0
一部隠の阪神ファンを除いて球場に行くようなファンからは当たり前やけど好かれてるからね
ネットの一部だけや
ネットの一部だけや
62
2019年06月27日 00:25 id:67NDqv.w0
>>58
私は阪神ファンだがあえて言わないが阪神の中で嫌いな選手が居る
しかしその選手に向かって「"アイツ"呼ばわり」はした事がない
この書き込みの人は鳥谷アンチ以前に阪神ファンではない
私は阪神ファンだがあえて言わないが阪神の中で嫌いな選手が居る
しかしその選手に向かって「"アイツ"呼ばわり」はした事がない
この書き込みの人は鳥谷アンチ以前に阪神ファンではない
63
2019年06月27日 00:30 id:daiVhL6o0
鳥谷のせいで中継ぎ足りないんだが
64
2019年06月27日 00:33 id:AtC2BNvi0
相手の勝ちに貢献するんだぞ
65
2019年06月27日 00:35 id:LtFtT15q0
>>61
これだけは言っとくが 好きであることと今の鳥谷の状態を受け入れることとは別だからな
これだけは言っとくが 好きであることと今の鳥谷の状態を受け入れることとは別だからな
66
2019年06月27日 01:12 id:S.WWRpvU0
>>62
そうか? ちょっと気の短いごく普通の阪神ファンだろ
むしろ、たかが"アイツ"呼ばわりしたぐらいで阪神ファン否定してるほうがおかしいだろ
そうか? ちょっと気の短いごく普通の阪神ファンだろ
むしろ、たかが"アイツ"呼ばわりしたぐらいで阪神ファン否定してるほうがおかしいだろ
67
2019年06月27日 01:15 id:lw4Bb8Fd0
じゃあ引退しろとまでは言わんから志願して2軍行け
それがお前が出来る唯一の勝ちへの貢献だ
それがお前が出来る唯一の勝ちへの貢献だ
68
2019年06月27日 01:17 id:lw4Bb8Fd0
究極の自己中
69
2019年06月27日 01:38 id:c4lxBDTR0
負けに貢献してる
70
2019年06月27日 01:47 id:qdi9SY1l0
鳥谷誕生日おめでとう🎉
71
2019年06月27日 02:08 id:ctH9D1on0
鳥谷スタメンにして遊ぼうぜー!
72
2019年06月27日 03:42 id:DT7LGqoU0
38は引退
73
2019年06月27日 03:56 id:qdi9SY1l0
>>71
今年はスタメンが保守的で飽きるからな
一試合くらいならそのくらいはっちゃけてくれてもええわ
今年はスタメンが保守的で飽きるからな
一試合くらいならそのくらいはっちゃけてくれてもええわ
74
2019年06月27日 09:33 id:VcNCHvyL0
スタメンじゃなくWAR-0.6とか地獄ですよ...
75
2019年06月27日 10:57 id:qE3EL2la0
矢野、鳥谷へ任せるしかないとはおかしい、守備練習もキャンプ放任で今更見に来る人、をバカにしている。
ジャニーズJr.の若い子逹も舞台に立つのに練習して素晴らしいパフォーマンスを魅せてるのに、プロ野球だけ特別なプロの職業とは私は思わ無い、初めての個人練習に当てたキャンプで上手く機能しなかった選手はファームでやり直すべき首脳陣も含めあのやり方は間違っていたと、ろくに、指導もせず責任もとらず言葉の力に頼って技術は向上せず技術を磨き魅せるのがプロではないか?このチームますます間違った方向にいっている、エラーしてチームが勝ってもプロセスが大事。そもそも、スイングも打球も弱い、大山4番はとりあえずはいいが、来年から次の4番を獲得して育てていかな、また、10年4番問題に悩ませれる。大山だけ育っても仕方ない。既に次の育成に取りかかららくてはならないのでは。大山も伸びなかったりケガしたら次はいないぞ、大山問題より次その次が球団としては大事。
ジャニーズJr.の若い子逹も舞台に立つのに練習して素晴らしいパフォーマンスを魅せてるのに、プロ野球だけ特別なプロの職業とは私は思わ無い、初めての個人練習に当てたキャンプで上手く機能しなかった選手はファームでやり直すべき首脳陣も含めあのやり方は間違っていたと、ろくに、指導もせず責任もとらず言葉の力に頼って技術は向上せず技術を磨き魅せるのがプロではないか?このチームますます間違った方向にいっている、エラーしてチームが勝ってもプロセスが大事。そもそも、スイングも打球も弱い、大山4番はとりあえずはいいが、来年から次の4番を獲得して育てていかな、また、10年4番問題に悩ませれる。大山だけ育っても仕方ない。既に次の育成に取りかかららくてはならないのでは。大山も伸びなかったりケガしたら次はいないぞ、大山問題より次その次が球団としては大事。
76
2019年06月27日 14:02 id:W3RAjIWa0
どう思おうとその人の勝手だが、
口が悪い、選手に対して敬意が無い、っていうのは
人としてどうかと思うわ。
そういう人たちと一緒くたにされて「阪神ファン」と
呼ばれているのかと思うと悔しい。
口が悪い、選手に対して敬意が無い、っていうのは
人としてどうかと思うわ。
そういう人たちと一緒くたにされて「阪神ファン」と
呼ばれているのかと思うと悔しい。