
1: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 08:26:59.46 ID:QQKGXOmF0
。1-2の六回1死から2番手・国吉の初球、153キロ直球を中前打。だが、その裏の守備で一塁へ悪送球。
「何回も一緒なことをしてしまっているので。みんなに感謝して、また次に向けてやっていきたいです」と前を向いた。
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20190704/tig19070405010010-s.html
「何回も一緒なことをしてしまっているので。みんなに感謝して、また次に向けてやっていきたいです」と前を向いた。
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20190704/tig19070405010010-s.html
3: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 08:28:46.66 ID:+ow8eBux0
>>1
まだ怪我治ってないんか?
去年から明らかに送球下手になってる
まだ怪我治ってないんか?
去年から明らかに送球下手になってる
2: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 08:28:04.78 ID:LU9NmqFIp
感謝の前に反省せーよ
4: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 08:28:54.03 ID:9HATmVjd0
まずはお袋に感謝
5: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 08:29:26.89 ID:9HATmVjd0
親父にも感謝
6: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 08:29:40.59 ID:hoknzPcTd
ドリスといいほんまミス多いんじゃあ
7: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 08:29:59.34 ID:be7xir5M0
もう鳥谷でエエやん
8: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 08:31:24.70 ID:HN3qVggOr
もう2軍で再調整させろよ
去年も再昇格してから良くなったし
ショートは木浪植田でなんとかするしかないわ
去年も再昇格してから良くなったし
ショートは木浪植田でなんとかするしかないわ
9: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 08:32:02.42 ID:9pA/Vt/S0
また次もやる気なのか
10: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 08:32:35.61 ID:sRnc0dIOp
これはまたやらかしますわ
11: 風吹けば名無し 2019/07/04(木) 08:32:41.61 ID:2nidMlPQ0
なんか他人事で草
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562196419/
コメント
外野転向で、柴田コース
植田でええわ
同じミスを繰り返さない様死に物狂いで練習します
これくらい言えば応援しようとする気にもなるけど
もうプロでショートは無理やしファーストor外野へ、いっそのことトレードでどっか行ってくれ。
まったく良くなる気配ないから治す気ないのかと思ったわ
体のバランス変わるのって痛みよりもプレーに影響出やすいのかもしれんな。
単純に去年の怪我の影響やろうな
捕るまでは問題なさそうやけど送球は些細なバランスの崩れで壊れるし試合出場減ってるからなおさら直す機会が練習しかない
しんどいやろうけど二軍戦も出場出来るときは出場させたってほしいわ
小幡のウェイト日だけでもええし
試合見てないと知らんやろけど
ファンをバカにしとるんやろか
一軍二軍問わず出場機会は北條本人やファンには決められへんから、出番があったらミスしないように頑張らんと。
昨日のヒットは良かったし、エラーする前まではいい守備も多かった。
とにかく頑張れ!!
ほんまに範囲は広いから送球エラーもったいないのよねぇ
安打は打ったとはいえチャンスで2打席連続で何でもない凡フライのどこがいい仕事なんだよ
足遅いから外野は無理やで
今度は自分が周りを助けるとか無いんかこいつは
ヘラヘラしやがって
舐めとんか
木浪に至っちゃまだ自分は守備どこでも出来るなんてほざく始末だしこいつ等の頭脳みそのかわりにぬかみそでも詰まってるだろ
社会人ホンダチームの師匠が、チームに入ったばかりのミスター社会人だったとか、
ほんまにもってる男よなぁ
強運としか言いようがない
守備範囲は広いよな。あれで悪送球なかったらいいんやけど。
体のバランスに影響するらしい
そうそう木浪なら横っ飛びで止めるのが精いっぱいみたいな打球も結構ちゃんと取れてる
なお悪送球して2塁まで進ませる模様
一塁到達調べろ定期