
1: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:08:22 ID:wjL
絶対ワイの北條の方が活躍するわ
2: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:10:04 ID:CcL
木浪やろ
3: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:12:08 ID:wjL
>>2
木浪派は印象論ばっか
木浪派は印象論ばっか
4: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:18:47 ID:XlG
鳥谷やぞ
5: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:20:03 ID:GQu
平均的に木浪の方が良い
北條の方が単発の飛距離があると思われがちやけど長打率も木浪の方が良い
北條の方が良い所は
プロとしてのキャリアが有るから守備時に打球の見極めが良い
IsoDが高いから不調時でも使いやすい
北條の方が単発の飛距離があると思われがちやけど長打率も木浪の方が良い
北條の方が良い所は
プロとしてのキャリアが有るから守備時に打球の見極めが良い
IsoDが高いから不調時でも使いやすい
7: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:29:55 ID:wjL
>>5
これ丸パクリさせてもらうわ
サンガツ
これ丸パクリさせてもらうわ
サンガツ
9: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:34:01 ID:GQu
>>7
これパクったら木浪の方がええって言うてるようなもんやぞ
これパクったら木浪の方がええって言うてるようなもんやぞ
10: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:35:00 ID:wjL
>>9
都合悪い部分は隠すに決まってるやろ
あと北條くんの方が可愛いしな
都合悪い部分は隠すに決まってるやろ
あと北條くんの方が可愛いしな
11: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:35:08 ID:y3K
>>9
草
草
6: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:20:28 ID:XBg
クッソ有意義な喧嘩羨ましい
15: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:42:46 ID:wjL
木浪はウズラ最悪やけど北條もどっこいどっこいやしなぁ…
でもロマンは北條の方がある
木浪がウホ長になってる姿が想像できんもん
でもロマンは北條の方がある
木浪がウホ長になってる姿が想像できんもん
16: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:53:11 ID:ZFy
北條くんは6年やって木浪くんと同等に語られる
これちゃうかな?
これちゃうかな?
17: 風吹けば名無し 19/07/07(日)05:55:26 ID:GQu
木浪も北條も身体のサイズ変わらんし
安打数における本塁打の割合も変わらんし
通算長打率も変わらん
そのロマンって言うのが完全に印象論に過ぎないのが面白いな
他人を否定する時には自分が言われたら嫌な事を言うパターンやな
安打数における本塁打の割合も変わらんし
通算長打率も変わらん
そのロマンって言うのが完全に印象論に過ぎないのが面白いな
他人を否定する時には自分が言われたら嫌な事を言うパターンやな
18: 風吹けば名無し 19/07/07(日)06:01:18 ID:wjL
>>17
こっちは作戦を練る場所やから自己矛盾に陥ってもええんや
結局理由なんか何でもええねん
こっちは作戦を練る場所やから自己矛盾に陥ってもええんや
結局理由なんか何でもええねん
19: 風吹けば名無し 19/07/07(日)06:15:32 ID:GQu
人物で掘り下げても木浪はお婆ちゃんっ子やしお母さん思いやしお姉さんも美人やし本人苦労人やし叩くとこ無いぞ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562443702/
コメント
守備は・・・うん・・・悪い意味でどっちもどっち
どっちも捕球(球際含め)は下手、木浪はまともに投げれるが、北條は投げる方が悪い
ただ、プロで飯食ってる年数で言うなら北條の方が印象は悪いかな
仮にフルで使ったら50は行きそう
ただ致命的に今年の送球が悪いからそれが全て消えるんやが(失策10個中7個が悪送球)
鳥谷が出てたときみたいな安心感が欲しいけど無理やしね
悪送球はなおらんし捕球もドヘタ。
やらすことじたい間違い。
しかもルーキーと比較されてる時点で何年もショートやってる北條はボロ負けしてる
プロ野球選手は競争の世界やからそんな悠長なことも言ってられへん
木浪も北條も頑張ってもらわな困る
去年の上本とか北條みたいに誰がいつ怪我するか分からんし
鳥谷最強やん
北條は基礎じっくりで育てたい。
小幡が育つかFAで守備専の中島取って凌ぐかドラフトで完成品引けるように祈るのか
今年のドラフトで二遊間は期待出来ないから来年はFA中島になってる気がする
将来的に小幡君が上がって来て結果出したら、木浪もショートじゃなくなるだろうし
巡り合わせの問題やからしゃーない
金本が監督やった時点で大和は出て行くしかなかったやろ
大和本人は冷遇されたと感じてたやろうし
ワイは上本にしてもそうやが金本の使い方は極めて適切やったと思うけど
だからこそ今の守備は明らかに異常で下で修正してきてもらいたい
仮にソラーテで糸原ショートに回ったら落とすチャンス
正直どっちも酷いから植田スタメンで見たいまである
そこそこ頑張ってると思うんやけどなあ
ただその分北條に失望してて木浪の方が慣れたら良くなるんやないかと
期待感持ってるやつも多いしなにより矢野がそう思ってそうなんが現状。
わいは小幡派やからどっちでもええし植田でもええからエラー減らしてくれと思ってる。
メンタルと技術両方の問題やろうけど切り換えが悪すぎる。
それ以外は今年の北條なら伸び代含めて上やと思う。
北條は声だし含めてほんまに好きな選手で応援してるが、プレーが荒すぎる。
いや北條て一軍はサードから始まってセカンドショートとやってきたんやが
にわか晒すのはいいけど恥は持てよ
年はちゃうけど木浪のuzrのマイナスは2016鳥谷倉本を下回るレベル
でも今年の送球は明らかに異常で下で鍛え直した方がいい
ソラーテ加入で糸原がショートに入るようなことになったら一度落として
糸原ショートもなあ。
センター前量産するで。
まあ、今もそうやけど。
それな
相対評価なんやから羽の折れた鳥谷とクララが共存してた2016年の状況と比べるのはあかんぞ
来年も同じことの繰り返しなら植田かな
社会人で打撃守備が伸びることはあんまないぞ
今更言うてもしゃーない
まあ小幡が数年後まとめて控えに追い込むからそれまでのドングリーズのセイクラーやで
木浪の足が速いとかどこを見て言うのか
目○そ鼻く○やんけ
球団としてもスムーズに根尾に移行したいやろしそれまで堂上スタメンで大喜びやで
むしろ打撃こそ北條やろ
木浪は今年あれで来年以降打てる気せんわ
北條は送球が終わってるんだからUZRだけ見ても意味ないやろ
実際、守備率とかやばいぞ
そうか?
源田とか今年はやばいけど田中広輔とかもルーキーイヤーはポカ多かったけど2年目からは安定しだしたやろ
木浪が2年も失策止まらんかったら守備難で片付けれるけど、とりあえず1年目は慣れとか打球の質とかあるから様子見
ファンがかなり面倒くさそうなので
放出して欲しい
監督が星野だったら間違いなく
上本と共にトレードで出されてる
そもそも相対評価でn数が必要なのに、少ない出場でuzrの比較とか語られてもな。
星野やったら今年で鳥谷解雇、上本北條トレードやろな。あれも遠山とか和田とか八木とか人気だけ一人前の選手を切り捨てたし。
いやいや木浪がいなきゃショートが北條一択になって選択肢が全くなくなるやろ。去年のドラフトで守れそうなのはいなかったしこれに関してはファインプレーちゃうの
もしかしてUZRって範囲だけだと思ってる・・・?
送球もエラーも全部入れて計算してるんだぞ
いずれにせよ木浪はセカンドで使ったほうがいいと思う
打つ方はもっと良くなるから
糸原は守備さえよければ不動のレギュラーでいいけど、守備がリーグワーストレベルだといくら出塁率高くても厳しい
長打力もないからね
それをいいだすと木浪も北條も守備よかったら不動のショートだけど