
1: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:18:09.37 ID:IfBRjRiPp
勝負強い! 阪神の新外国人、ヤンハービス・ソラーテ内野手(32)=前マーリンズ傘下3A=が24日、BCリーグ、富山・福井選抜との練習試合(鳴尾浜)に「3番・遊撃」でスタメン出場。
来日初実戦で1打数無安打2四球ながら2打点を記録した。1軍はDeNAに1-3で連勝が2でストップ。矢野燿大監督(50)が視察する前で、近日中の昇格へスタンバイOKをアピールや!
いま、矢野虎がのどから手が出るほどほしい輝きを、ソラーテがいきなりみせてくれた。ヒットじゃなくてもいい。スコアボードに力強く「1」を刻めるか、だ。来日初実戦で快音はなくとも2打点。実戦向きな“らしさ”を披露した。
「ほんとにいい形でプレーできたということがよかった。よくボールを見ていこうという風には思っていて、ちょっと(ボールが)遠いなっていうイメージがあったので、もしもっと内に入ってきたら打ってやろうという気持ちはあったんですけど」
両打ち助っ人が笑顔で振り返った。この夜の甲子園は、北條がソロを放ってDeNA先発・浜口の前に一矢報いるのが精いっぱい。相手より多い7安打を放ちながら、貧打の虎が顔を出した。くしくも、照り突く太陽のもとで躍動したS砲が待ち遠しい展開になってしまった。
気温32度の鳴尾浜で迎えた来日初打席は0-0の一回2死走者なし。右腕の園田に対して、左打席で高め136キロを見極めて四球を選んだ。
1-0の三回1死一、三塁では再び左打席で1ボールから楊の高めカーブにバットを出し、一ゴロの間に三走・熊谷を迎え入れて来日初打点を記録した。
四回も左打席で迎えた1死三塁でブラソバンの初球チェンジアップをガツン! 打球は低いライナーで右翼正面へ。これが右犠飛となり、きっちり打点を稼いだ。2打席連続打点をマークするシュアな打撃をみせ、六回は初めて右打席に立つと、2つ目の四球で出塁した。
来日初実戦で1打数無安打2四球ながら2打点を記録した。1軍はDeNAに1-3で連勝が2でストップ。矢野燿大監督(50)が視察する前で、近日中の昇格へスタンバイOKをアピールや!
いま、矢野虎がのどから手が出るほどほしい輝きを、ソラーテがいきなりみせてくれた。ヒットじゃなくてもいい。スコアボードに力強く「1」を刻めるか、だ。来日初実戦で快音はなくとも2打点。実戦向きな“らしさ”を披露した。
「ほんとにいい形でプレーできたということがよかった。よくボールを見ていこうという風には思っていて、ちょっと(ボールが)遠いなっていうイメージがあったので、もしもっと内に入ってきたら打ってやろうという気持ちはあったんですけど」
両打ち助っ人が笑顔で振り返った。この夜の甲子園は、北條がソロを放ってDeNA先発・浜口の前に一矢報いるのが精いっぱい。相手より多い7安打を放ちながら、貧打の虎が顔を出した。くしくも、照り突く太陽のもとで躍動したS砲が待ち遠しい展開になってしまった。
気温32度の鳴尾浜で迎えた来日初打席は0-0の一回2死走者なし。右腕の園田に対して、左打席で高め136キロを見極めて四球を選んだ。
1-0の三回1死一、三塁では再び左打席で1ボールから楊の高めカーブにバットを出し、一ゴロの間に三走・熊谷を迎え入れて来日初打点を記録した。
四回も左打席で迎えた1死三塁でブラソバンの初球チェンジアップをガツン! 打球は低いライナーで右翼正面へ。これが右犠飛となり、きっちり打点を稼いだ。2打席連続打点をマークするシュアな打撃をみせ、六回は初めて右打席に立つと、2つ目の四球で出塁した。
2: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:18:28.46 ID:IfBRjRiPp
助っ人の来日デビュー戦を、DeNA戦前に全打席視察した矢野監督は「急いで打ちにいくとか、タイミングががっつくとかあまりない」と評価。強引な打撃で外角変化球にバットがクルクル…、なんていう外国人打者とはひと味違う-。
異例のロング視察で「静かな感じで打ちにいけるっていうのは、向こう(米国)でもアベレージ的にも数字をある程度残しているような部分はしっかりあるかなと見えたけどね」と期待はさらに高まったようだ。
S砲は遊撃で2度の守備機会に遊ゴロ併殺を完成させるなど軽快で、五回表からついた左翼守備では浅い飛球を無難に処理した。虎将も「ショートゴロ(の処理)も、できるというのは見えたと思うし。オプションも増えてくる」と合格点を与え、
ソラーテは「もし(1軍に)呼んでくれた場合は、すぐにでも行きますし、自分の長いキャリアでは、そういうケースもいっぱいあったので」とどこまでも頼もしかった。
近日中の昇格へ、25日も2軍本隊での調整をこなして牙を研ぐ。マルテとの併用も可能で、チャンスにも冷静。近畿は梅雨明けし、夏本番。矢野虎の“ラストピース”が1軍を熱くする日が待ち遠しい。
異例のロング視察で「静かな感じで打ちにいけるっていうのは、向こう(米国)でもアベレージ的にも数字をある程度残しているような部分はしっかりあるかなと見えたけどね」と期待はさらに高まったようだ。
S砲は遊撃で2度の守備機会に遊ゴロ併殺を完成させるなど軽快で、五回表からついた左翼守備では浅い飛球を無難に処理した。虎将も「ショートゴロ(の処理)も、できるというのは見えたと思うし。オプションも増えてくる」と合格点を与え、
ソラーテは「もし(1軍に)呼んでくれた場合は、すぐにでも行きますし、自分の長いキャリアでは、そういうケースもいっぱいあったので」とどこまでも頼もしかった。
近日中の昇格へ、25日も2軍本隊での調整をこなして牙を研ぐ。マルテとの併用も可能で、チャンスにも冷静。近畿は梅雨明けし、夏本番。矢野虎の“ラストピース”が1軍を熱くする日が待ち遠しい。
3: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:18:48.04 ID:IfBRjRiPp
4: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:19:05.12 ID:AR22LFLf0
無安打かよ
6: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:20:05.88 ID:VLMQlW8B0
ストライクゾーンに全然来ないからね
10: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:21:25.69 ID:t8GfuEYqa
鳥谷木浪北條というハードルを越えられるかがポイントやな
11: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:21:53.10 ID:F2Xcg1fkd
ガチでショートやる気なんか
14: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:22:43.01 ID:XC/elcIM0
マルテは落とせんしガルシア以上の先発おるか?ドリスはセーブ失敗続いてるけどさあ
36: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:30:23.40 ID:ssn7PxAua
>>14
ジョンソン「休みたいから2軍行くわ」
ジョンソン「休みたいから2軍行くわ」
16: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:23:18.84 ID:688PTOtj0
球選べるならええな
まともなヒットでてないのが怖いけど
まともなヒットでてないのが怖いけど
17: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:23:21.45 ID:Vk3kThDz0
いますぐでも陽川よりマシやろ
18: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:23:23.09 ID:4eTOtPRx0
こんなセクシーな体型したショートありなん
22: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:25:26.18 ID:z/sBrqbRd
北條がホームラン打ってるなら北條の方がいいのでは……?
23: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:25:40.91 ID:re+renXy0
ショートはたぶんやばいけど木浪北條よりはマシ
セカンドならメジャー平均程度には守れてたけど多少劣化してるはず
セカンドならメジャー平均程度には守れてたけど多少劣化してるはず
26: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:26:32.82 ID:mtroAQSpd
>>23
メジャーの平均的なセカンドってめちゃくちゃ上手いやんけ
メジャーの平均的なセカンドってめちゃくちゃ上手いやんけ
24: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:25:44.48 ID:mtroAQSpd
まともにショートが守れるなら相当楽しみやな
それなら打率も.280 HR20程度で十分やわ
それなら打率も.280 HR20程度で十分やわ
29: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:28:02.18 ID:l7ccFj9J0
高くそびえる 勝利の打棒
見せろセクシー お前のバット
かっとばせー ソラーテ
見せろセクシー お前のバット
かっとばせー ソラーテ
32: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:29:03.79 ID:7q7gM0jya
●虎将絶賛!ショートソラーテいけるやん!
●大山あぁまたチャンスで凡退…救世主ソラーテ頼むで!
●阪神OB絶賛!右はマートン!左はバースや!
●SM砲や!マルテと共闘大暴れ宣言!
●ソラーテ不敵!無安打も貫禄の四球もぎ取った!
●大山あぁまたチャンスで凡退…救世主ソラーテ頼むで!
●阪神OB絶賛!右はマートン!左はバースや!
●SM砲や!マルテと共闘大暴れ宣言!
●ソラーテ不敵!無安打も貫禄の四球もぎ取った!
35: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:30:15.61 ID:KECCEsGe0
>>32
全部左打席立てや
全部左打席立てや
42: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:33:27.93 ID:E9onewssa
>>32
貫禄の四球ってなんだよ…
貫禄の四球ってなんだよ…
34: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:29:50.12 ID:GsZL9FUG0
虎の打点マシンや!
38: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:31:45.72 ID:ua2EKU2q0
マルテ知らんうちにops.8乗ってたんか
当たりやんけ!
当たりやんけ!
39: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:32:55.39 ID:SneHFa730
問題はメジャーいた頃からどれだけ劣化してるかや
41: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 08:33:12.31 ID:p7wkUXzZ0
四球2犠牲フライ一ゴロってなんの判断も出来んな良いとも悪いとも
守備はハンドリングは良い感じ
範囲はよくわからん
守備はハンドリングは良い感じ
範囲はよくわからん
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564010289/
コメント
大山4番にしろ近本や木浪の起用に関しても、来年に向けた実践練習を今公式戦でやってると考えると見てる分には楽なんだけどね。
試合始まると結局勝敗にこだわって文句出ちゃうけど。
昔はヤクルトや広島がそつのない試合するチームだったけど今じゃあのざまだし
大山の時も完全に覚醒した覚醒したと、どれだけまわりにドヤ顔して威張り散らしてた事か
田舎者丸出しでホンマ恥ずかしいぞお前ら