
1: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 22:05:05.40 ID:wXoWNPYx9
中日 0 0 0 0 1 0 0 0 1 2
阪神 0 0 0 0 1 1 0 1 x 3
バッテリー
阪神:藤浪、守屋、島本、ジョンソン、岩崎、藤川- 梅野
中日:ロメロ、藤嶋、又吉、木下雄- 木下拓
本塁打
中日:
阪神:北條 5回裏 3号ソロ
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019080103.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019080103/score
明日の予告先発:
広島 - 阪神
大瀬良大地 髙橋遥人
ヤクルト - 中日
清水昇 柳裕也
http://npb.jp/announcement/starter/
阪神 0 0 0 0 1 1 0 1 x 3
バッテリー
阪神:藤浪、守屋、島本、ジョンソン、岩崎、藤川- 梅野
中日:ロメロ、藤嶋、又吉、木下雄- 木下拓
本塁打
中日:
阪神:北條 5回裏 3号ソロ
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019080103.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019080103/score
明日の予告先発:
広島 - 阪神
大瀬良大地 髙橋遥人
ヤクルト - 中日
清水昇 柳裕也
http://npb.jp/announcement/starter/
34: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 22:12:00.07 ID:wXoWNPYx9
責任投手
勝利投手 [ 阪神 ] 島本 (4勝0敗1S)
敗戦投手 [ 中日 ] ロメロ (6勝8敗0S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川 (4勝1敗3S)
勝利投手 [ 阪神 ] 島本 (4勝0敗1S)
敗戦投手 [ 中日 ] ロメロ (6勝8敗0S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川 (4勝1敗3S)
3: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 22:06:18.97 ID:lsxsk6XM0
藤川名球会まであと20セーブ。
5: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 22:06:27.98 ID:iO9hP2FI0
藤浪復活!
CSに向けての最後のピースが埋まった
CSに向けての最後のピースが埋まった
6: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 22:06:38.25 ID:eqdwY+Ri0
藤浪目処が立ったな
10: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 22:07:05.01 ID:uLpVlIme0
藤川、抑えになるとひやひやするな
15: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 22:07:55.09 ID:ZZ0NkI4o0
九回表の大音量のリンドバーグ最高や!
18: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 22:08:54.25 ID:e7DSOGC70
試合時間長すぎ
29: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 22:11:12.14 ID:ym54mQH90
マルテは地味に280くらい打っとる。
アベレージ連れてきたみたいやな。
アベレージ連れてきたみたいやな。
49: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 22:18:03.35 ID:ZLFkdny40
マルテええな
守備も良いしgoodや
守備も良いしgoodや
80: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 22:29:20.11 ID:xCzA3RSd0
明日からロード。甲子園は27日から再開。
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564664705/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2019年08月01日 23:06 id:8wJs4Oty0
スカイAの実況黙っとけや
2
2019年08月01日 23:08 id:nWr1n3zh0
明日からまた大事な3連戦があるぞ
広島と3.5差や
ここで負けたらもう終わりや
勝つしかない
けどいっつも大事な時は3タテ食うからなぁ
広島と3.5差や
ここで負けたらもう終わりや
勝つしかない
けどいっつも大事な時は3タテ食うからなぁ
3
2019年08月01日 23:08 id:CMBI.vQn0
中日うんこなんだからペナントの邪魔すんなや
4
2019年08月01日 23:09 id:tmtXhCgM0
やっと勝ち越せたわ
とりあえず味噌汁でカンパイやな!
とりあえず味噌汁でカンパイやな!
5
2019年08月01日 23:09 id:.QSpMuJT0
じわじわとてっぺんに近づいてるな(届くとは言ってない)
6
2019年08月01日 23:10 id:W.bJNRar0
スカイaの楠アナは去年までabcだったのにね
そして代わりに、声高めのスカイa桐山アナの出番がなくなった
そして代わりに、声高めのスカイa桐山アナの出番がなくなった
7
2019年08月01日 23:10 id:.QSpMuJT0
藤浪は、また頑張れ。また一軍の切符掴んで、今度はいいピッチング見せてくれよ
8
2019年08月01日 23:14 id:n8URs71f0
>>1
スカイAの実況もうるさかったが、関西テレビの実況と解説の金本も鬱陶しかった
スカイAの実況もうるさかったが、関西テレビの実況と解説の金本も鬱陶しかった
9
2019年08月01日 23:14 id:.lInogU10
試合は勝てたが、
藤浪はもうあかんわ。
正直がっかりや。
藤浪はもうあかんわ。
正直がっかりや。
10
2019年08月01日 23:14 id:8K5BFvW90
2番ソラーテ
5番マルテ
これでいいんちゃう?
糸原下位の方が打ってるし
5番マルテ
これでいいんちゃう?
糸原下位の方が打ってるし
11
2019年08月01日 23:15 id:REHft7P60
優が神過ぎる
12
2019年08月01日 23:15 id:n8URs71f0
1点ビハインドで必ず失点する又吉が登板したから勝てたね
もし戦力外になったら、今まで貢献してくれたお礼として、阪神で雇ってあげましょう
もし戦力外になったら、今まで貢献してくれたお礼として、阪神で雇ってあげましょう
13
2019年08月01日 23:16 id:FhIvU3is0
阪神の中継ぎ陣ってやっぱり素晴らしいんだなって思えた
北條は今シーズンのホームラン全部左からかね
打率は右相手のがいいけど
右相手にアベレージフォルムになって左相手にパワーフォルムになるんか
北條は今シーズンのホームラン全部左からかね
打率は右相手のがいいけど
右相手にアベレージフォルムになって左相手にパワーフォルムになるんか
14
2019年08月01日 23:17 id:n8URs71f0
>>11
球児以降生え抜きの抑えがいないので、岩崎には成長して抑えになってほしい
球児以降生え抜きの抑えがいないので、岩崎には成長して抑えになってほしい
15
2019年08月01日 23:17 id:MXNPc.5.0
カンテレ「イェーイ、ウチの放送で2連勝呪いなんてないんや」
16
2019年08月01日 23:18 id:GEChdP6R0
中日と広島は弱小阪神に表ローテ当てるのやめろください
17
2019年08月01日 23:18 id:8gI4HoXV0
藤波4回で8四球も出して、1点かよ。ガチで凄いわ。次は4四球で頼むわ。そしたら8回は行くやろ。藤波は規格外やな。
18
2019年08月01日 23:20 id:t1G9OVyo0
>>17
火消しした守屋がすごかっただけ
他球団の中継ぎやったらお漏らしで失点増えてるぞ
火消しした守屋がすごかっただけ
他球団の中継ぎやったらお漏らしで失点増えてるぞ
19
2019年08月01日 23:21 id:nWr1n3zh0
>>12
いらねーよ
大好物のやつを贔屓にしたら打てるやつがいなくなるやん
ただてさえあんまり得意なピッチャーおらんのに
いらねーよ
大好物のやつを贔屓にしたら打てるやつがいなくなるやん
ただてさえあんまり得意なピッチャーおらんのに
20
2019年08月01日 23:21 id:e6zH6fGP0
頼むから今年は藤浪あげないでくれ
21
2019年08月01日 23:21 id:JzXtPqEv0
高山の出番減ってて草
22
2019年08月01日 23:22 id:nWr1n3zh0
>>15
なお、2試合とも放送が終わってから勝った模様
なお、2試合とも放送が終わってから勝った模様
23
2019年08月01日 23:23 id:A7hrHeVs0
>>17
中日が勝手にミスで助けてくれただけ感半端ないけどな…
中日が勝手にミスで助けてくれただけ感半端ないけどな…
24
2019年08月01日 23:25 id:0yUbIEtn0
藤浪は合格・不合格?
どちらよりの判定になる?
どちらよりの判定になる?
25
2019年08月01日 23:26 id:RG.0tWJN0
なんで、高山使わんの?
26
2019年08月01日 23:27 id:uTRDXn.Y0
>>24
矢野の抹消がすべての答えやろ
矢野の抹消がすべての答えやろ
27
2019年08月01日 23:27 id:psp0dVsP0
藤浪は抹消するらしい。けど8月中にはまだ投げさせてほしい
28
2019年08月01日 23:31 id:psp0dVsP0
高橋、西、岩田(前回ごみ)、ガルシア、青柳(最近ごみ)、???
誰投げさせるの。藤浪落とさなくてもよくね?中10日と信じる。藤浪も死球出さないようにしろ。
誰投げさせるの。藤浪落とさなくてもよくね?中10日と信じる。藤浪も死球出さないようにしろ。
29
2019年08月01日 23:34 id:Q33GlsIr0
北條はホームラン打った後に凡退したの反省してるようだし次も使ってやればいいのに
しかし本当に高山の出番が代打しかなくなったな…もっと使え
しかし本当に高山の出番が代打しかなくなったな…もっと使え
30
2019年08月01日 23:35 id:KMAuufnE0
>>21
代打で出たと思ったら死球で草
代打で出たと思ったら死球で草
31
2019年08月01日 23:36 id:dFP5n.Dk0
スカイaの実況なんなの?
「守ってるはずなのに攻撃してますね阪神w」とか言うて解説の上田次郎ドン引きしてたし
「守ってるはずなのに攻撃してますね阪神w」とか言うて解説の上田次郎ドン引きしてたし
32
2019年08月01日 23:36 id:n8URs71f0
>>18
守屋がすごいと言っても、中日打線は1~5番は怖いけど、6~9番はポンコツだらけだからな
守屋がすごいと言っても、中日打線は1~5番は怖いけど、6~9番はポンコツだらけだからな
33
2019年08月01日 23:38 id:Hwb5xW6M0
2番ソラーテにして下位で北條糸原にして上位に繋げたらええんちゃう
34
2019年08月01日 23:40 id:n8URs71f0
>>31
スカイAの実況はマルテをマテオと言ったり、ロメロをマテオと言ったりと、もういない選手と間違えるなんて、真剣に仕事してるのかと思ってイラッと来た
スカイAの実況はマルテをマテオと言ったり、ロメロをマテオと言ったりと、もういない選手と間違えるなんて、真剣に仕事してるのかと思ってイラッと来た
35
2019年08月01日 23:46 id:TC3Hqm9K0
>>24
期待は持てる不合格
期待は持てる不合格
36
2019年08月01日 23:51 id:ChdNoq010
逆に中日先発藤浪やと考えれば今日の藤浪はやっぱ怖すぎてアカンわプロレベルやない。
37
2019年08月01日 23:54 id:A7hrHeVs0
>>26
いや、抹消自体は合格不合格関係なしにしてたと思うぞ
中継ぎの飯田落としての昇格やったし
いや、抹消自体は合格不合格関係なしにしてたと思うぞ
中継ぎの飯田落としての昇格やったし
38
2019年08月01日 23:57 id:WtHvuTLj0
>>8
なんかおもろいこと言うてた?
なんかおもろいこと言うてた?
39
2019年08月01日 23:59 id:WtHvuTLj0
>>24
足切りになった1科目以外は優か良って感じ
足切りになった1科目以外は優か良って感じ
40
2019年08月01日 23:59 id:WLG.UZY.0
>>23
ミスというかビビって打てん感じやろ
ミスというかビビって打てん感じやろ
41
2019年08月02日 00:00 id:vowPjYCq0
マルテは勝負所で仕事してるわ
地味にってか慣れてからはずっと打ち続けてるイメージある
地味にってか慣れてからはずっと打ち続けてるイメージある
42
2019年08月02日 00:01 id:yNOcx0d70
結果的には最悪だったけど、この結果もふまえて復活の足掛かりにしてほしいわ
43
2019年08月02日 00:01 id:rjrXTyIe0
今日の矢野の継投のタイミング絶妙ちゃうかった?その感じをいつもやってくれ。もっと危機管理を。
もちろんいつも中継ぎをピンチに備えて準備させる事が出来るわけじゃないだろうけど、今日みたいにうまく出来るだろ、と言いたいっす。
もちろんいつも中継ぎをピンチに備えて準備させる事が出来るわけじゃないだろうけど、今日みたいにうまく出来るだろ、と言いたいっす。
44
2019年08月02日 00:03 id:09p4792o0
>>38
161球の話でたら、前年に155球二回も投げてるのに〜
みたいな言い訳してて失笑したわ
161球の話でたら、前年に155球二回も投げてるのに〜
みたいな言い訳してて失笑したわ
45
2019年08月02日 00:04 id:yNOcx0d70
>>41
この前の3塁コーチの静止振り切ってのホームへの走塁とか見てると、足の状態よくなってきてるんじゃないかと、それで打撃も上向いてきてるんじゃないかと思うわ
この前の3塁コーチの静止振り切ってのホームへの走塁とか見てると、足の状態よくなってきてるんじゃないかと、それで打撃も上向いてきてるんじゃないかと思うわ
46
2019年08月02日 00:05 id:09p4792o0
>>43
確かにここしかないってタイミングやったな
確かにここしかないってタイミングやったな
47
2019年08月02日 00:09 id:jLjF8.jC0
明日はソラーテと北條の二遊間がいいな
レフトは福留か高山で
レフトは福留か高山で
48
2019年08月02日 00:09 id:jLjF8.jC0
明日はソラーテと北條の二遊間がいいな
レフトは福留か高山で
レフトは福留か高山で
49
2019年08月02日 00:11 id:tlDDb1wk0
>>44
161球の話出した実況もええ根性やな
てか藤浪って155球2回も投げさせられたん?
だからといって161球が正当化されることはないけど、その時点で扱い雑すぎじゃね?
161球の話出した実況もええ根性やな
てか藤浪って155球2回も投げさせられたん?
だからといって161球が正当化されることはないけど、その時点で扱い雑すぎじゃね?
50
2019年08月02日 00:14 id:tlDDb1wk0
>>31
上田二郎さんいつも楠とペアで可哀想。
前なんか「上田さんガルシアみたいな赤髪やってみたらどうですかw」とかイジられて半ギレしてたし。
上田二郎さんいつも楠とペアで可哀想。
前なんか「上田さんガルシアみたいな赤髪やってみたらどうですかw」とかイジられて半ギレしてたし。
51
2019年08月02日 00:15 id:tlDDb1wk0
矢野、だんだん継投上手くなってきたな
52
2019年08月02日 00:17 id:TSqrE1NI0
マルテは足の状態もあるけど割と留さんやDeのロペスと一緒で
野球センスのある気分屋タイプやな
前後を見ると状態良かったとは思えないようなこの前家族来てた時もその日だけは
無茶苦茶頑張ってたし
野球センスのある気分屋タイプやな
前後を見ると状態良かったとは思えないようなこの前家族来てた時もその日だけは
無茶苦茶頑張ってたし
53
2019年08月02日 00:18 id:tC0Rbotz0
ソラーテも無安打だけど2四球は収穫じゃね?
選べるのは大きいわ
選べるのは大きいわ
54
2019年08月02日 00:18 id:tlDDb1wk0
阪神は先発が炎上することないから敗戦処理があまり出てこない。
それはええことなんやが、お手並み拝見で高野や齋藤のロングリリーフ見てみたい
それはええことなんやが、お手並み拝見で高野や齋藤のロングリリーフ見てみたい
55
2019年08月02日 00:19 id:tlDDb1wk0
>>53
せやね。江越みたいな外国人なんていっぱいおるもんな。
せやね。江越みたいな外国人なんていっぱいおるもんな。
56
2019年08月02日 00:21 id:rjrXTyIe0
>>31
楠って人格破綻してるんやろうね
楠って人格破綻してるんやろうね
57
2019年08月02日 00:25 id:rjrXTyIe0
>>51
と、思ったらまたイラつかせるパターンになる可能性あるよ。遡るけど広島戦青柳を4回途中で島本にスイッチしたのは良かった。
けどその後先発引っ張って(中継ぎの肩の余裕あるであろう状況で)負けてるパターン2、3回ある。
と、思ったらまたイラつかせるパターンになる可能性あるよ。遡るけど広島戦青柳を4回途中で島本にスイッチしたのは良かった。
けどその後先発引っ張って(中継ぎの肩の余裕あるであろう状況で)負けてるパターン2、3回ある。
58
2019年08月02日 00:28 id:J2SotkCV0
>>49
和田の年3000球投げてるからな
メッセみたいなガチムチでもないのにそら潰れるわな
和田の年3000球投げてるからな
メッセみたいなガチムチでもないのにそら潰れるわな
59
2019年08月02日 00:29 id:40QIyCtc0
話題にすら上がらないク、ソポップ
60
2019年08月02日 00:33 id:09p4792o0
>>49
調べたら2015は150超えは1回やね(完封)
147はあったし年間3374だった
自分が壊したんじゃないって言いたかったんだろうけどねぇ…
調べたら2015は150超えは1回やね(完封)
147はあったし年間3374だった
自分が壊したんじゃないって言いたかったんだろうけどねぇ…
61
2019年08月02日 00:37 id:r0VHJVXD0
最近大山の打球が大体センターから右寄りなのが気になる
まぁそういう攻め方されてるのもあるやろうけど
一時期良くなってた気がしたけどまた迷路に入った感が
まぁそういう攻め方されてるのもあるやろうけど
一時期良くなってた気がしたけどまた迷路に入った感が
62
2019年08月02日 00:37 id:oQ5gYbF30
>>11
お立ち台どうせなら中継ぎ4人でもよかったよなあ
お立ち台どうせなら中継ぎ4人でもよかったよなあ
63
2019年08月02日 00:38 id:oQ5gYbF30
>>39
その一科目が永遠の課題ちゃうか
投手版江越や
その一科目が永遠の課題ちゃうか
投手版江越や
64
2019年08月02日 00:40 id:T6Wy0ji30
中日さんには悪いけど、藤浪は五回途中で降りたし、死球でびびらせて勝ったというには無理がある内容だったな
ただ藤浪は絶対今年は一軍に出すなよ
勝っても手放しで喜べん
ただ藤浪は絶対今年は一軍に出すなよ
勝っても手放しで喜べん
65
2019年08月02日 00:41 id:Ra6moxmu0
高山は糸井を超さんとな
66
2019年08月02日 00:42 id:Dy7cfWpM0
どこもかしこも勝った負けたよりまず藤浪藤浪。うんざりやわ。結局失点1なのに。4と1/3で八四死球出してんのに1点しか取られんてことはボールはほとんどまともに飛ばせてないってことなのにね
67
2019年08月02日 00:44 id:Dy7cfWpM0
>>44
言い訳やけど文句言いたなる気持ちはわかるやろ。5,6球しか違わんのを2回やることの方がどう考えたって藤浪のキャリアに影響あるのに、それを差し置いてああだこうだ言われるんだから
言い訳やけど文句言いたなる気持ちはわかるやろ。5,6球しか違わんのを2回やることの方がどう考えたって藤浪のキャリアに影響あるのに、それを差し置いてああだこうだ言われるんだから
68
2019年08月02日 00:47 id:oQ5gYbF30
>>40
打球がランナー当たったり、タッチアップ早すぎてアウトなったり、打席と関係ないミスだらけだっただろ
高速ライナーならともかく、あの打球を走者が避けられないのは凡ミスもいいとこ
打球がランナー当たったり、タッチアップ早すぎてアウトなったり、打席と関係ないミスだらけだっただろ
高速ライナーならともかく、あの打球を走者が避けられないのは凡ミスもいいとこ
69
2019年08月02日 00:47 id:T6Wy0ji30
>>66
死球にびびらせて抑えても実力ちゃうわ
五回で降りたから巻き返せなかった中日の打線も問題やが
死球にびびらせて抑えても実力ちゃうわ
五回で降りたから巻き返せなかった中日の打線も問題やが
70
2019年08月02日 00:50 id:wqYn2asz0
藤浪は9月辺りで順位が決まったら見てみたいけどヤクルトだけは当てんなよ。被害妄想が今年の逆大躍進で顕著になっとる。あの調子じゃインコース構えただけで何言われるか分からんで
71
2019年08月02日 00:51 id:rjrXTyIe0
木下に1回目ぶつけて与田がプレッシャー与えてたけど··そのせいもあってか、藤浪が意識し過ぎて木下にもう1回ぶつけたのは悪いけど笑った
72
2019年08月02日 00:52 id:wqYn2asz0
>>69
荒れ球も魅力よ。それで腰引けて打てないならそれも俺は立派な戦術だと思うがね。だから俺は制球の改善よりもいちいち当ててビビらずにオラつけるくらいのマインドを持ってくれたらよくなると思ってる。ビビるから余計に当てるんやしな
荒れ球も魅力よ。それで腰引けて打てないならそれも俺は立派な戦術だと思うがね。だから俺は制球の改善よりもいちいち当ててビビらずにオラつけるくらいのマインドを持ってくれたらよくなると思ってる。ビビるから余計に当てるんやしな
73
2019年08月02日 00:53 id:rjrXTyIe0
>>70
高山が五十嵐に怪我してもおかしくないようなぶつけられ方してるのにな
高山が五十嵐に怪我してもおかしくないようなぶつけられ方してるのにな
74
2019年08月02日 00:54 id:jXByonfd0
中日の打撃コーチがいつも(藤浪に)ぶつけられているって言ってたな
まぁ今日もぶつけてしまったしな…
まぁ今日もぶつけてしまったしな…
75
2019年08月02日 00:54 id:Dy7cfWpM0
>>71
なんや、プレッシャー与えて制球乱すとは不適切やな。少年には見せられんやんけ
なんや、プレッシャー与えて制球乱すとは不適切やな。少年には見せられんやんけ
76
2019年08月02日 00:56 id:oQ5gYbF30
>>72
石井一久みたいなメンタルなら、もうちょいやれるやろうな
意識し過ぎで荒れるて悪循環もないやろうし
石井一久みたいなメンタルなら、もうちょいやれるやろうな
意識し過ぎで荒れるて悪循環もないやろうし
77
2019年08月02日 00:57 id:it9zayYx0
>>70
梅野破壊されてたわなヤクルト相手なら
報復するでもなく黙ってた中日さんには申し訳ないわ
藤嶋のやつはノーコンなだけだろうし
梅野破壊されてたわなヤクルト相手なら
報復するでもなく黙ってた中日さんには申し訳ないわ
藤嶋のやつはノーコンなだけだろうし
78
2019年08月02日 00:57 id:rjrXTyIe0
>>72
それ。藤浪は加害者意識つよすぎる。モロにぶつけても一切謝らなかったク、ソ黒田見習って欲しい。
それ。藤浪は加害者意識つよすぎる。モロにぶつけても一切謝らなかったク、ソ黒田見習って欲しい。
79
2019年08月02日 00:57 id:09p4792o0
>>71
危険球でもないのに監督コーチがぞろぞろ出てきてバッグヤードにつれてったもんなー
まぁ当てた藤浪が悪いから何も言えんけど
危険球でもないのに監督コーチがぞろぞろ出てきてバッグヤードにつれてったもんなー
まぁ当てた藤浪が悪いから何も言えんけど
80
2019年08月02日 00:58 id:oQ5gYbF30
>>70
ヤクルトはラフプレー平気でやらかす球団のくせに、自分たちは常に被害者って思想だよな。監督からファンまでどこの半島だよ
ヤクルトはラフプレー平気でやらかす球団のくせに、自分たちは常に被害者って思想だよな。監督からファンまでどこの半島だよ
81
2019年08月02日 00:58 id:Dy7cfWpM0
>>77
報復で当てるタイミングちゃうからな。ヤクルトならもっとわかりやすい
報復で当てるタイミングちゃうからな。ヤクルトならもっとわかりやすい
82
2019年08月02日 01:08 id:EaeTy79E0
150㎞が頭に当たると死ぬ可能性もあるからな
藤浪も相手バッターもその恐怖に怯えながら野球をしなければならない
だったら投げさせん方が両者にとってええやろ
藤浪も相手バッターもその恐怖に怯えながら野球をしなければならない
だったら投げさせん方が両者にとってええやろ
83
2019年08月02日 01:11 id:rjrXTyIe0
>>79
藤浪「なめやがって··もう1回ぶつけたろ」
藤浪「なめやがって··もう1回ぶつけたろ」
84
2019年08月02日 01:13 id:r5rTZRK50
四死球でイラつく事も多いけど、良い投球した時は誰よりも嬉しいからやっぱり藤浪は特別な存在やねんなぁ
矢野が言うようにどん底はもう抜け出してる事を信じてる
矢野が言うようにどん底はもう抜け出してる事を信じてる
85
2019年08月02日 01:17 id:09p4792o0
>>74
露骨な発言だよね…
表立って言われるとファンとしては苦しい、悲しくなる
我儘やけど球団間で直接言ってほしいわ
露骨な発言だよね…
表立って言われるとファンとしては苦しい、悲しくなる
我儘やけど球団間で直接言ってほしいわ
86
2019年08月02日 01:19 id:MsirsnW40
虎テレの実況もスカイaの実況と同じ楠って奴?
二回か三回のセンターフライの時に「いきましたーー!!」って叫びやがってめっちゃムカついたわ。
それ以外にも「ロメロのストレートは球速以上に打ちづらいんですかー?」みたいなくだりの話を何回も上田次郎に振って困らせてたんもうんざりや
二回か三回のセンターフライの時に「いきましたーー!!」って叫びやがってめっちゃムカついたわ。
それ以外にも「ロメロのストレートは球速以上に打ちづらいんですかー?」みたいなくだりの話を何回も上田次郎に振って困らせてたんもうんざりや
87
2019年08月02日 01:21 id:yPmDp0VW0
そこまで藤浪のこと好きでもないから(もちろん復活してくれたら阪神ファンとして嬉しいけど)比較的冷静に、てか楽しんで観てた。
どんな投球するんやろ?直ってるんかな?て。
結果から言ったらコントロール難はなんも変わってなかったけど、相変わらず1球1球を単品で見たらいかついボール投げてて面白かったわ。
藤浪自身のせいか取り巻きのせいか指導者のせいかわからんけど、勿体無いね、ほんま
どんな投球するんやろ?直ってるんかな?て。
結果から言ったらコントロール難はなんも変わってなかったけど、相変わらず1球1球を単品で見たらいかついボール投げてて面白かったわ。
藤浪自身のせいか取り巻きのせいか指導者のせいかわからんけど、勿体無いね、ほんま
88
2019年08月02日 01:21 id:oQ5gYbF30
>>86
DAZNもこいつやったけど、むちゃくちゃ不快やね
DAZNもこいつやったけど、むちゃくちゃ不快やね
89
2019年08月02日 01:30 id:yPmDp0VW0
>>87
あ、わすれてた。
マルテは個人的に期待してたよりかなり良い働きをしてくれてる。
まだまだ未知数のソラーテより今はマルテが信頼できる。と思う。
あ、わすれてた。
マルテは個人的に期待してたよりかなり良い働きをしてくれてる。
まだまだ未知数のソラーテより今はマルテが信頼できる。と思う。
90
2019年08月02日 01:31 id:tlDDb1wk0
>>67
ほんとそう思う
インパクトある方ばかり叩かれて反論すると言い訳扱いは少し同情する
ほんとそう思う
インパクトある方ばかり叩かれて反論すると言い訳扱いは少し同情する
91
2019年08月02日 01:33 id:MsirsnW40
>>88
実況でここまで不快やったん初めてやわ…
晋太郎の四死球と楠実況のせいで野球観てるだけやのにめっちゃ疲れたわ
実況でここまで不快やったん初めてやわ…
晋太郎の四死球と楠実況のせいで野球観てるだけやのにめっちゃ疲れたわ
92
2019年08月02日 01:34 id:jXByonfd0
藤浪の打者転向はどうなんやろ
糸井は成功したし
糸井は成功したし
93
2019年08月02日 01:39 id:yPmDp0VW0
>>89
と言いつつソラーテ目当てに今度現地観戦いってきまーw
と言いつつソラーテ目当てに今度現地観戦いってきまーw
94
2019年08月02日 01:42 id:jXByonfd0
藤浪が登板すると勝ち負けより藤浪優先のニュースになるんやな
95
2019年08月02日 01:47 id:kbFU7zs60
糸井は体見ればわかる通り、努力の度合いが桁外れだからなぁ……
決して藤波が頑張っていないと言うわけじゃないけど、仮に打者転向してもすんなりとはいかないと思うな
決して藤波が頑張っていないと言うわけじゃないけど、仮に打者転向してもすんなりとはいかないと思うな
96
2019年08月02日 02:36 id:LIQgqDqQ0
8近本
9糸井
5大山
3マルテ
4ソラーテ
7福留or高山
2梅野
6北條
これの方がいいんじゃね?
9糸井
5大山
3マルテ
4ソラーテ
7福留or高山
2梅野
6北條
これの方がいいんじゃね?
97
2019年08月02日 03:00 id:19EP1D3f0
>>9
返信ボタン押すはずがハートマークおしちゃったわ💔
2軍では波があると言えど好投しているし、復活を願おうや
返信ボタン押すはずがハートマークおしちゃったわ💔
2軍では波があると言えど好投しているし、復活を願おうや
98
2019年08月02日 03:07 id:19EP1D3f0
>>28
秋山なんじゃない?2軍でも不調だから怪しいけど
前、先発1枠を隔週登板のゆとりローテにするって言ってたし(リリーフの数を増やすため)
4週2登板のゆとりローテもいいけど、リリーフ増やしたいなら鳥谷落とせよって思うけどな
秋山なんじゃない?2軍でも不調だから怪しいけど
前、先発1枠を隔週登板のゆとりローテにするって言ってたし(リリーフの数を増やすため)
4週2登板のゆとりローテもいいけど、リリーフ増やしたいなら鳥谷落とせよって思うけどな
99
2019年08月02日 03:12 id:19EP1D3f0
>>43
たまに絶妙のタイミングな時あるけど、絶妙じゃない時の方が圧倒的に多くてそれで負けるから困る
絶妙なタイミングを、たまにやることによって持て囃されるからそれもなんかなぁ
たまに絶妙のタイミングな時あるけど、絶妙じゃない時の方が圧倒的に多くてそれで負けるから困る
絶妙なタイミングを、たまにやることによって持て囃されるからそれもなんかなぁ
100
2019年08月02日 05:30 id:rjrXTyIe0
>>67
和田の時に150球なんか本当にあったかな?それで仮にあったとしても事情がかなり違うと思うぞ。金本の時は完全に無駄な晒し投げやったからな。リリーフを温存するためとかでなく。あの時は登板過多の投手がいたわけでもなく、7回投げ終わって既に135球くらいいってた。それで8回続投させてあーなったんやから。
和田の時に150球なんか本当にあったかな?それで仮にあったとしても事情がかなり違うと思うぞ。金本の時は完全に無駄な晒し投げやったからな。リリーフを温存するためとかでなく。あの時は登板過多の投手がいたわけでもなく、7回投げ終わって既に135球くらいいってた。それで8回続投させてあーなったんやから。
101
2019年08月02日 05:33 id:rjrXTyIe0
>>60
それは完封だからまだ意味のある投球内容やね。金本の時は違うから。2回あったとかええ加減な事言うし、金本も矢野も監督の器がある人間じゃないわ。
それは完封だからまだ意味のある投球内容やね。金本の時は違うから。2回あったとかええ加減な事言うし、金本も矢野も監督の器がある人間じゃないわ。
102
2019年08月02日 05:36 id:rjrXTyIe0
>>32
京田にはけっこうやられてるぞ。強打者ではないが、簡単にアウトとれる相手でもない。
京田にはけっこうやられてるぞ。強打者ではないが、簡単にアウトとれる相手でもない。
103
2019年08月02日 05:37 id:rjrXTyIe0
>>28
望月またあるかも。好きな投手やけど前の内容見る限りあんまり期待できんな
望月またあるかも。好きな投手やけど前の内容見る限りあんまり期待できんな
104
2019年08月02日 05:38 id:JexRID9d0
矢野はバンドのタイミング悪すぎ、大山の場面ひとつ前の打席なるわかる。8回の1点差で普段ほとんどやらない選手が失敗して流れが変わる場面はありがち。
なんとか追加点とれたけど、結果論。
球場の雰囲気は今日の藤浪の拍手で他の選手にも拍手で励ましてあげたら他球団方式でやってほしい。それか0か100でブーイングか拍手かプロレス会場方式を令和になっても続けるのか?
なんとか追加点とれたけど、結果論。
球場の雰囲気は今日の藤浪の拍手で他の選手にも拍手で励ましてあげたら他球団方式でやってほしい。それか0か100でブーイングか拍手かプロレス会場方式を令和になっても続けるのか?
105
2019年08月02日 05:40 id:rjrXTyIe0
>>50
アホやなホンマに
アホやなホンマに
106
2019年08月02日 05:42 id:rjrXTyIe0
>>99
そうなんよ。失敗しても自分の考えに自信持ってて、改善するって考えがないんやと思う
そうなんよ。失敗しても自分の考えに自信持ってて、改善するって考えがないんやと思う
107
2019年08月02日 05:42 id:LgIgx9s30
>>72
無理やろうな
人間の性格はそんなガラッとは変わらんから
無理やろうな
人間の性格はそんなガラッとは変わらんから
108
2019年08月02日 05:44 id:rjrXTyIe0
>>64
まあでも時間かけても結局今日みたいなん治らんのちゃうかな。
まあでも時間かけても結局今日みたいなん治らんのちゃうかな。
109
2019年08月02日 05:44 id:rjrXTyIe0
>>107
まあそうだな
まあそうだな
110
2019年08月02日 05:47 id:rjrXTyIe0
>>91
良太がサヨナラ打った時そいつがヒロインやっててかつて無いくらいボ、ロク、ソ言われとったわw
良太がサヨナラ打った時そいつがヒロインやっててかつて無いくらいボ、ロク、ソ言われとったわw
111
2019年08月02日 05:49 id:rjrXTyIe0
>>87
藤浪に関してはコーチも必死で何とかしようとしてるやろうし、そこは余り悪く言えないと思うけどなー。
藤浪に関してはコーチも必死で何とかしようとしてるやろうし、そこは余り悪く言えないと思うけどなー。
112
2019年08月02日 05:50 id:rjrXTyIe0
>>95
いや藤浪も体つきめちゃくちゃ変わってるぞ。体を大きくするっていう点では努力してない事ないやろ。
いや藤浪も体つきめちゃくちゃ変わってるぞ。体を大きくするっていう点では努力してない事ないやろ。
113
2019年08月02日 07:04 id:rsdQEpqU0
さすがに大山の四番を考えなくてはいけないと思うわ。
最近引っ張って強い打球がほとんどないし一時的にマルテと打順交換でいいと思う。
もしかして開幕からの四番継続記録なんて考慮してないよな?
あと最近思うけど梅野ってあんなにキャッチング下手やったっけ?
ワンバン止めるのは相変わらず神懸かってるけどミットがずれるから際どい所ほとんどボールって判定されてる気がするわ。
最近引っ張って強い打球がほとんどないし一時的にマルテと打順交換でいいと思う。
もしかして開幕からの四番継続記録なんて考慮してないよな?
あと最近思うけど梅野ってあんなにキャッチング下手やったっけ?
ワンバン止めるのは相変わらず神懸かってるけどミットがずれるから際どい所ほとんどボールって判定されてる気がするわ。
114
2019年08月02日 07:30 id:09p4792o0
>>113
腕痛いんじゃない?
腕痛いんじゃない?
115
2019年08月02日 07:52 id:jq72Oto00
>>11
去年低調だったけど今年また上がってきたな
奪三振率も凄いし
去年低調だったけど今年また上がってきたな
奪三振率も凄いし
116
2019年08月02日 07:56 id:rqa1AacQ0
>>67
マジレスすると150球超えたのは1回しかない
勘違いかわざとか知らないけどヤニキはウソ言ってる
マジレスすると150球超えたのは1回しかない
勘違いかわざとか知らないけどヤニキはウソ言ってる
117
2019年08月02日 08:03 id:jq72Oto00
金本の藤浪とは連絡もとって仲良くしてるアピールうざかった。和田アキ子ちゃうねんから。
118
2019年08月02日 09:00 id:RrbFjXNG0
>>116
自分の事正当化したいから、記憶をうまくすり替えたんちゃうかw
自分の事正当化したいから、記憶をうまくすり替えたんちゃうかw
119
2019年08月02日 09:30 id:qpyikEFR0
阪神ファンやばすぎて草もはえない
120
2019年08月02日 10:06 id:MMXZ9ocY0
>>47
矢野だから北條じゃなくて鳥谷出すぞ
右には左のショートしか考えてないやつだから
矢野だから北條じゃなくて鳥谷出すぞ
右には左のショートしか考えてないやつだから
121
2019年08月02日 11:05 id:97eIL1bP0
>>35
そんな感じやね。わかるわ。
そんな感じやね。わかるわ。
122
2019年08月02日 11:11 id:RrbFjXNG0
>>104
それより近本バントの方が変と思うけどな。しょっちゅうやらせてる
それより近本バントの方が変と思うけどな。しょっちゅうやらせてる
123
2019年08月02日 12:09 id:zd45WU.l0
>>104
阪神ファンがそんなことできると思うか?
阪神ファンがそんなことできると思うか?
124
2019年08月02日 12:29 id:RvzfZZAu0
昨日の藤浪見て目処が立ったとか復活とかいうのは阪神ファンとしてもどうかと思う
何も変わってないやん 挙句同じ打者に2回も当てて
技術メンタル諸々このままではなぁ
何も変わってないやん 挙句同じ打者に2回も当てて
技術メンタル諸々このままではなぁ
125
2019年08月02日 15:01 id:oQ5gYbF30
>>103
ワイも望月期待しとるんやけど、ぱっとせんねえ
ワイも望月期待しとるんやけど、ぱっとせんねえ
126
2019年08月02日 15:05 id:oQ5gYbF30
>>104
バントは必ず成功する作戦ちゃうって意識がないんよな
抑えと同じでバンターとして期待される選手でも90%なら御の字、75%成功が最低限くらいで。普段は送りバント期待しない選手ならもっと落ちる
あと近本は、リスクとリターン考えるなら送りバントより強行やろ。ダブルプレーの確率がかなり低いんやから
バントは必ず成功する作戦ちゃうって意識がないんよな
抑えと同じでバンターとして期待される選手でも90%なら御の字、75%成功が最低限くらいで。普段は送りバント期待しない選手ならもっと落ちる
あと近本は、リスクとリターン考えるなら送りバントより強行やろ。ダブルプレーの確率がかなり低いんやから
127
2019年08月02日 15:05 id:oQ5gYbF30
>>117
和田アキ子は草
和田アキ子は草
128
2019年08月02日 21:16 id:f1FPM0W70
今今日初めてコメントするが11安打で無得点とか
ふざけんな!呆れて眠くなるわ。
こいつら全員●射殺や
ふざけんな!呆れて眠くなるわ。
こいつら全員●射殺や
129
2019年08月02日 21:18 id:f1FPM0W70
ク、ソ矢野。お前と無能な首脳陣、消えて無くなれ