1: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 10:31:40.22 ID:GHLYl1VJ9

<広島10-5阪神>◇4日◇マツダスタジアム

阪神近本光司外野手(24)が、球団新人では18人目の規定打席クリアを11度目の猛打賞で飾った。

右へ左へ2度目の4安打。直近6試合は16安打の量産で驚異の164安打ペースだ。セ・リーグ新人記録の1958年(昭33)長嶋茂雄の153安打に加え、56年佐々木信也の日本記録180安打超えも夢ではない。
完敗で3位広島と再び4・5差に開いたが、ゴールデンルーキーの奮闘が希望の光だ。

   ◇   ◇   ◇

快音が止まらない。近本が今季2度目の4安打を放ち、11度目の猛打賞を記録した。この日も打ちに打った。
それでも試合後は曇った表情だった。

「点につなげれなかったのが今日の反省です。(出塁してから)盗塁だったり、相手へのプレッシャーだったり。
そういうところで相手に影響をあまり与えられなかった」

反省ばかりが口をついたが、存在感はピカイチだ。初回に先頭で右前打を放つと、5回には右翼フェンス直撃の二塁打。
7回には無死一、二塁で右前打で続いてチャンス拡大。
回にも先頭で左前打を放ち、勝利への執念を見せた。

だが、打つだけでは満足できない。「1番の仕事は(本塁に)かえってくること。何かで塁に出ること、塁に出たらしっかり相手に影響を与えること。
バッターにいい影響を与えること。それが自分の仕事なので」。敗戦後、ナインは急ぎ足でバスに乗り込んだが、近本は立ち止まって取材に対応。
出てくるワードはどれも、すでにチームを背負っている言葉だった。

レギュラーの勲章を手にした。この日で444打席となり、阪神新人では18人目の規定打席(443打席)をクリアした。「まだまだこれからです」。
歴代到達者は吉田義男、田淵幸一、岡田彰布、赤星憲広らそうそうたるメンバー。だが、あくまで通過点だ。

新人11度目の猛打賞は98年高橋由伸(巨人)を越え、同僚の先輩福留(当時中日)に並んだ。特にここ6試合は確変が起こったようにヒットを量産。
25打数16安打で打率は驚異の6割4厘だ。7、8月の打率も3割5分2厘と虎の「新・夏男」になりつつある。

シーズン換算では164安打にペースアップ。セ・リーグ記録の58年長嶋茂雄の153安打を越え、56年佐々木信也の日本記録180安打超えも夢ではない。
それでも「今(自分の)状態はいい。悪くなったときにどうするか…」と自分を見失うことはない。

「次からは勝利に貢献できるようにやっていきたい」。6日のヤクルト戦(神宮)からは真夏の9連戦が始まる。
猛暑での戦いは疲労もたまるが、フレッシュな新顔は暑さにも負けない。

▼近本が通算444打席とし、セ・リーグの規定打席443を満たした。
阪神の新人では、16年高山以来18人目(プロ野球初年度の1936年を除く)。

▼近本の1試合4安打は7月30日中日戦に次ぎ2度目。
通算116安打とし、シーズン換算なら164安打に達するペースだ。
セ・リーグ記録は58年長嶋茂雄(巨人)の153安打。プロ野球記録の56年佐々木信也(高橋)の180安打には残り42試合であと64安打。
1試合平均1・52安打を重ねていけば到達できる。

▼猛打賞は11度目。年間15度ペースでプロ野球の新人最多、長嶋の14度の更新も射程に入れている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-08041078-nksports-base
8/5(月) 7:12配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019080403.html
試合スコア


5: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 10:37:42.04 ID:DbPouVmz0

一人だけ頑張ってんな


7: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 10:44:31.37 ID:jz0hVV770

新人王はもろたで!
チームはあかんけど来年はええ外国人獲って
優勝や!





8: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 10:44:31.84 ID:jEnFn8U+0

OPS.700くらいの外野。弱肩で盗塁企画数は多いが成功率は低いってまさに赤星二世だな
暗黒期の主力に相応しい


42: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:25:55.14 ID:GxY30yjo0

>>8
赤星とは全然違うよ
赤星は盗塁成功率も高かったけど近本は盗塁成功率が低い
赤星は長打が無かったけど近本は中距離打者
赤星は守備が上手かったが近本は割と普通
肩が弱いところは一緒


10: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 10:46:51.83 ID:zQ3ifOcM0

バネの塊みたいな打ち方。
120%の全力以上の力でボールをバットで捉えてる感じ。
体重もないのに凄いな。オリの吉田正尚と双璧かな。


11: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 10:48:22.33 ID:DsxinUqe0

1番が塁に出てもその後が打てないから点が取れない


18: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 10:56:57.72 ID:cZw2RrLh0

最近5試合7割ぐらい打ってない?
この疲れの出る時期にやばいやろこいつ


21: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 10:59:43.09 ID:uU7Kp6fw0

セリーグの新人記録って長嶋の153安打だったな
まあ長嶋のは130試合と試合数が少なかった


22: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:00:58.70 ID:7kA0ZqFA0

もう村上vs近本vs上茶谷に絞られてきただろ


23: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:02:23.27 ID:2Cj1hYAM0

安打数

1 坂本 124
2 大島 118
3 丸   117
4 近本 116
5 鈴木 115
5 ビシエ115

3割打ってホームランも2桁達成して
最多安打のタイトルでも獲れば、いくらなんでも新人王だろ


24: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:03:58.90 ID:7kA0ZqFA0

上茶谷が14勝したら危ないけどな


29: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:06:23.56 ID:7eX39lmi0

>>24
さらに横浜が優勝でもしようものなら、上茶谷有利になるかもね


53: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:35:14.03 ID:TgDfFw0h0

>>24
まあさすがに今から8勝は難しい
でも二桁勝ってベイスが優勝すればあると思うわ


28: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:06:10.17 ID:Ig9JcJdA0

打撃や遠くに飛ばすのって体格じゃなくてセンスによる部分が大きいからな


30: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:08:13.01 ID:m46y05fG0

アスリートフードマイスターの奥さんが飯作ってて新人のこの時期に体重落ちてないんだってさ


33: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:12:25.45 ID:wYu1aZcTO

近本とジョンソンがいなければ、阪神は開幕からオールタイム最下位だった。


35: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:16:21.05 ID:AtCWPMny0

3割狙える位置まで戻ってきたな打率


36: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:18:36.88 ID:wYu1aZcTO

生まれてから小中高、大学、社会人、プロと、常に兵庫県で生きてきた人。


45: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:29:06.17 ID:wYu1aZcTO

盗塁は5月まで果てしなくボロボロでも矢野が走らせていたが、その甲斐あってか6月以降成功率高いだろ。


48: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:29:18.63 ID:GxY30yjo0

何となくイメージだが赤星よりは青木の方が近いんじゃないか
落ちかけても何度も持ち直すところは並の新人じゃないよ
オールスターと言い何か持ってそうな雰囲気あるし
矢野はくじ外してよかったな


51: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:34:15.22 ID:BWPC1Y/m0

新人王間違いなし


54: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:39:40.05 ID:IhhMSH5H0

ここへ来て急に打ち出したな






引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564968700/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:07 id:VlM3xAyi0
      オールスターでどん欲にいろいろ吸収したんやな
      阪神の選手はチーム内で仲良ししてる場合ちゃうで
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:08 id:SnmOraVS0
      セの新人安打記録抜いたら新人王あるかもな
      記者投票だし
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:10 id:W3k8wHFV0
      近本は、来年よ、来年リセットされなきゃ本物よ
      てか、来年はしっかりした戦略立てて一年戦ってくださいよ
      4番、大山は無しよ
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:23 id:NZHXO3b.0
      本スレ8みたいなデータだけで判断して文句いうやつ、試合なんかみたいないなんJ民の典型みたいでマジキモい
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:24 id:u8N9gejU0
      一日一善たまーにマルチ
      これで長嶋は抜けるやろ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:32 id:HVjhOFgB0
      二年目で潰れた選手ばっかりだから素直にポジれん
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:41 id:a4TK1eXk0
      近本から漂う初年度高山臭

      リセットされそうで怖い
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:42 id:fxZ4aE140
      一番打者タイプやないとは思ってたけど自分で一番打者に適応しようと考えてるとこは好感持てるわ
      自分の良いとこ消さないで上手く適応して欲しいわね
      来年リセットされないことを祈るわ
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:45 id:kBVWkOLF0
      1番、近本の出塁を全く生かせてない
      今の超人的な近本の出塁を
      2番3番4番が機能しないもんだから
      話しにならんわ!!

      近本の活躍が
      勿体無いなくて勿体無いしようがない


    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:46 id:seVPM5xt0
      長嶋抜けば誰も新人王に文句言わんやろ
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:49 id:h7U.GaUH0
      なんかどうせ高山みたいになんだろうな〜と思ってたけど凄い活躍してるな
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:58 id:a1zOBLm20
      長嶋抜いても新人王とれない。村上にはかなわない。
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:58 id:c.Nr1Xx.0
      >>4
      しかもデータすらちゃんと見れてないなんちゃって野球通やしな、共通点なんて足が速いぐらいやろ
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 19:58 id:kBVWkOLF0
      近本を4番に置いたら
      大山よりも活躍するやろな
      あんなチャンスに激弱な大山なんぞ
      4番にしとらずに
      近本を4番にした方が
      間違いなくオモロいで!
      ミスターゲッツー大山
      話しにならんわ!!
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 20:00 id:UqPmmrM.0
      >>12
      野手WAR近本の圧勝だけどな。クアーズ以上の魔境球場本拠地とか中谷でも30本打てるわ
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 20:02 id:mfrJPUDj0
      打てるならそれにこしたことないけど、調子崩した時にボール選べるようになれば最高やな
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 20:23 id:hrEKeHew0
      もうチームの順位はどうでもいいから近本に新人王取らせてあげてくれ
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 20:55 id:SnmOraVS0
      近本器用だよな
      サヨナラ犠牲フライのヒロインとかオールスターのインタビューとかで狙って打球を上げた的な事言ってたし
      狙って犠牲フライ打てるとか阪神では貴重やわ
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 21:35 id:t8dmFr6Q0
      スマンな、当初は25歳チビの外野手ルーキー、とかバカにして。
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 22:27 id:MSb58oJb0
      新人記録ではなくリーグ最多安打狙っていい。
      もう近本に送りバントとかさすな。
    21. 21 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 22:44 id:P.JfjXqS0
      >>7
      片岡とかいうすかたんが居らへんから、変に弄われんで済みそうやけどな
    22. 22 名無しの猛虎魂さん 2019年08月05日 22:45 id:P.JfjXqS0
      盗塁数も増やしてくれ!
    23. 23 名無しの猛虎魂さん 2019年08月06日 06:22 id:Xkh4xU2.0
      藤原外した時はホントめちゃ落胆したが、結果的に良かったんや! 今年はクジ当たらんとシャレにならんレベルで外れが一段落ちるがな。
    24. 24 名無しの猛虎魂さん 2019年08月06日 10:27 id:gz7UYf8C0
      >>20
      送りバントさせるなら大山でエエ!
      だから大山に送りバントの
      猛練習させなアカン
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット