
1: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 21:27:12.81 ID:miAqp5ca9
阪神 0 0 0 0 0 3 0 0 2 5
ヤクルト. 0 0 1 0 1 0 0 0 1 3
バッテリー
ヤクルト. :山田大、梅野、近藤、五十嵐- 中村
阪神 :秋山、島本、岩崎、ジョンソン、藤川- 原口、梅野
本塁打
阪神 :近本 9回表 9号2ラン
ヤクルト. :太田 3回裏 3号ソロ、雄平 9回裏 7号ソロ
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019080801.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019080801/score
明日の予告先発:
巨人 - ヤクルト
今村信貴 小川泰弘
阪神 - 広島
髙橋遥人 大瀬良大地
http://npb.jp/announcement/starter/
ヤクルト. 0 0 1 0 1 0 0 0 1 3
バッテリー
ヤクルト. :山田大、梅野、近藤、五十嵐- 中村
阪神 :秋山、島本、岩崎、ジョンソン、藤川- 原口、梅野
本塁打
阪神 :近本 9回表 9号2ラン
ヤクルト. :太田 3回裏 3号ソロ、雄平 9回裏 7号ソロ
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019080801.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019080801/score
明日の予告先発:
巨人 - ヤクルト
今村信貴 小川泰弘
阪神 - 広島
髙橋遥人 大瀬良大地
http://npb.jp/announcement/starter/
6: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 21:32:12.41 ID:miAqp5ca9
責任投手
勝利投手 [ 阪神 ] 秋山 (3勝3敗0S)
敗戦投手 [ ヤクルト ] 山田大 (4勝1敗0S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川 (4勝1敗5S)
勝利投手 [ 阪神 ] 秋山 (3勝3敗0S)
敗戦投手 [ ヤクルト ] 山田大 (4勝1敗0S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川 (4勝1敗5S)
3: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 21:29:25.14 ID:8ygY9LYV0
名球会まであと19セーブや
7: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 21:32:23.42 ID:ZoWUhZz90
>>3
日米通算232セーブ目なのであと18
日米通算232セーブ目なのであと18
8: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 21:33:32.98 ID:lt8ztWYm0
2番 ソラーテ 打率.196
【昨日】
初球 右飛
初球 右飛
初球 中飛
初球 右犠
【今日】
2球目 遊ゴ
初球 二飛
2球目 中飛
2球目 投ゴ
【昨日】
初球 右飛
初球 右飛
初球 中飛
初球 右犠
【今日】
2球目 遊ゴ
初球 二飛
2球目 中飛
2球目 投ゴ
15: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 21:47:08.33 ID:QBSR60Yo0
ソラーテ・・・最初だけやったな・・・マルテのほうがまし
10: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 21:43:51.93 ID:jQ2nXw6U0
近本最高や!
11: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 21:45:27.17 ID:et/Kj8BR0
セ・リーグ 打点ランキング
■ 2019年8月6日(火) 現在
阪神タイガース 1名
1ソト(デ)75
2坂本 勇人(巨)74
3村上 宗隆(ヤ)73
4ロペス(デ)68
5鈴木 誠也(広)67
6ビシエド(中)66
7バレンティン(ヤ)62
8バティスタ(広)59
8山田 哲人(ヤ)59
10丸 佳浩(巨)57
10大山 悠輔(神)57
10岡本 和真(巨)57
■ 2019年8月6日(火) 現在
阪神タイガース 1名
1ソト(デ)75
2坂本 勇人(巨)74
3村上 宗隆(ヤ)73
4ロペス(デ)68
5鈴木 誠也(広)67
6ビシエド(中)66
7バレンティン(ヤ)62
8バティスタ(広)59
8山田 哲人(ヤ)59
10丸 佳浩(巨)57
10大山 悠輔(神)57
10岡本 和真(巨)57
12: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 21:45:33.48 ID:mFHNIzlD0
近本の2ランが効いたな。1点差のままやとどうなってたか分からんかったわ。
13: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 21:45:46.10 ID:lt8ztWYm0
近本
6回表、阪神が3点取って逆転した後。
荒れてる投手という事もあって、2アウト1塁2塁のカウント3ボールから、近本は2球待ってフルカウント。
1球ファールの後、最後はフォークを空振り三振。
↓
守備の後、7回表の攻撃中、近本は矢野監督に呼ばれて脱帽したまま監督の横で公開説教を受ける。
(3ボールから1球待ったのはOKだけど、カウント3-1から、ややインコース気味の真っ直ぐを見逃したのを消極的だと捉えられた?)
↓
9回表 次の打席、近本はインコースをライトスタンドに弾丸ライナーで貴重な2ラン
6回表、阪神が3点取って逆転した後。
荒れてる投手という事もあって、2アウト1塁2塁のカウント3ボールから、近本は2球待ってフルカウント。
1球ファールの後、最後はフォークを空振り三振。
↓
守備の後、7回表の攻撃中、近本は矢野監督に呼ばれて脱帽したまま監督の横で公開説教を受ける。
(3ボールから1球待ったのはOKだけど、カウント3-1から、ややインコース気味の真っ直ぐを見逃したのを消極的だと捉えられた?)
↓
9回表 次の打席、近本はインコースをライトスタンドに弾丸ライナーで貴重な2ラン
14: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 21:46:41.56 ID:jOPdLbHG0
今日は序盤を除けば効果的に点が取れたな
あと6回ウラのピンチを切り抜けられたのが大きい
あと6回ウラのピンチを切り抜けられたのが大きい
16: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 21:50:22.88 ID:PRQZCkWt0
今日みたいな粘りの野球ができれば勝率も自ずと上がっていく
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565267232/
コメント
2点先に取られて負け覚悟したけど諦めない姿勢は素晴らしかった
近本2ランありがとうなほんまに
コイツさえしっかりしてくれればほんと楽になるんだが
今日は珍しく矢野が賢くて戸惑っている
1(中)近本
2(二)糸原
3(右)糸井
4(三)大山
5(左)ソラーテ
6(一)マルテ
7(遊)北條
8(捕)梅野
9(投)高橋
これがいい。大山ははホームランをもう少し打て。ソラーテも守備がくそだから打撃をもう少し頑張ってほしい
これでどうだ?
ソラーテセカンドなら髙山レフトで。福留スタメンはキツイだろうけど、代打1打席ならまだ怖さはあると思う。
ショート問題悩まんで済むな
それもいいけどソラーテセカンドって怖くない?ソラーテレフトかなあと思うけど。
1、2近本、ソラーテは最悪やな。近本走られへんし。
基本捕球も送球もいいよ。今年ミス多すぎるけど。
守備力と打撃の期待感考えるとレフト高山セカンドソラーテがええかなと
最近大山エラー減ったし守備を考えてもサード大山よな。
あの信号機ガバガバやからマルテみたいに自己判断で走るしかないな
セカンド糸原レフトソラーテ固めて高山
まあそこの正答はないですけど
脅威の1番バッター
あとは四球をもう少し取れたら最高やね
上手いんよずっと大山は
終盤の守備シャッフルも最悪
あれで糸原は守備のスランプになってるわ
高山かソラーテをレフトで使えばいいじゃん。
明日のスタメンショートはどうせ糸原なんだろうな。
ステップ入れないとしっかり投げれないから、その前の動作が慌てる感じになるんだよなあ
ドリス上げりゃあいいんだし
ショートは北條
セカンドは個人的には植田。
まぁ糸原でも良い
そこは併用で
レフトはソラーテか高山で
福留は代打の切り札お願いします
じゃあ福留をもうスタメンから下ろしてくれよ、全然打たんし
リベンジしなあかんけど1週間前の勢い衰えてないしなぁ
同じピッチャーと当たるわけやからなんとかしろよ
関東コンプとかゆうてツイート晒してるキチ、ガイたまにここに湧くけど
つばめ速報民ほど大阪コンプレックス持ってるやつはおらん笑笑笑
9糸井
8近本
5ソラーテ
2原口
3マルテ
7高山
6北條
完全に自分の好みですが
ソラーテまだまだわからんけど
やれるやつやと俺は見込んでる
いい下位打線だ
超変革トリオやんけ
それは外国人のマルテだから出来るだろうし・・平野に替えて欲しいわ
スタメンで使ってもらえるとええなあ
矢野はファン喜ばせたいんちゃうねん。自分の思い通りの勝ち方して自分に酔いたいねん。
高山がどうしようもないってなったらレフトでええと思うけど
ドメさんが状態よろしく無いんやし、レフトにソラーテ回してセカンド糸原ショート北條でお願いしたいんやけどな
なんかレフトセカンドがソラーテ糸原になっても右P相手やったらショート木浪になりそうな気もする
無駄にダラダラ失点する
ここ数試合とはエラい違いだった
誰々いらんとかじゃなくて
だって残り試合あと何個勝てると思う?貴重な勝ち試合だぞ
ゴリマッチョ近本はあんまり想像したくないなぁ…
球児抑えでいいからそれはいいわ
今日は植田の好守が何気にデカかったと思うわ
ショートはもう北條固定してもいい
ドリス6回でも7回でも8回でもいいからね
いいリリーフが一枚増えればこれまでの先発交代の遅れもなくなってそのまんま勝利に直結する
セカンド植田
ショート北條
サード大山
今はこれが1番守備ええな
やっぱVやねんって調子に乗ったらアカンな
当たり前のプレーかもしれんけど、やっぱソラーテ範囲狭いわ
それもミスを引きずりすぎてそうなってると思う。去年は体勢整ってなくてもいい送球多かったような。
めっちゃ見にくい
ショート固定は早過ぎでしょ
ただ横一線からは抜けたかな、木浪調子上がらないし
あと植田もショートで使ってやっても良い
中村にヒット許したの酷かったわ。エラーよりあれは悪い
あのコーチャー、狩野対談で
「サードコーチは難しい、本塁アウトになると壊れた信号機って言われるけど、自分は走者の足や守備側の肩守備位置打球の方向等々総合的に考えて腕回してる」
って確固たる自信持って言ってるけど、やっぱり壊れた信号機やん
自分が現役時代やってたことと他人に指示することは別やんか
解説が「原口が一二塁間詰めろってジェスチャーしてたけど、無視ってましたね」
って言ってたやつかな
そういうのあったらしいね。それ来たばかりの外国人に伝わらないだろうし、レフトがええと思うけどな。
ん?先週やったとこやろ……?
脇腹かと思ったら骨やってて流石に可哀想や
責任持って今度の横浜戦はこないだのハマスタのお礼せなあかんな
三塁線の打球はノンステップでノーバン送球してるからそれ程必要とはしてないと思うけど、ゴロ捕球はボールが手に着くまでステップ踏んでるイメージはある。
途中加入の外国人に連携求められる内野は難しいよねやっぱり
今年は外野守ってもらって、来年内野やらせるんやったらちゃんとキャンプで仕込んでからにして欲しいね
今のままやと去年の宮崎の打撃成績と比べられて他球団ファンはおろか阪神ファンに一定数いる大山アンチに煽られる未来が見えるからもうちょい頑張ってops8に乗せて文句無しで獲ってほしい
って、言い尽くされてる筈やけど結論が未だ出てないんちゃう?
1位ショート糸原
2位サード糸原ファースト大山
3位得点圏の代打鳥谷
大山のせいやないのにな
ホンマ自分以外のところで話題になる男や
あったな。超絶鈍足の原口があの当たりで返ってこれたんやから、糸井やったらどんだけ余裕やったか。おとといも猿のせいで初回1打点大山損して、試合も負けてる。藤本は特級戦犯や。
だから鳥谷はファーストやっとけ言うたんや
ホントそう。そんな当たり前の事がアイツには通用しなさそうやけど。
殊勲打の鬼やで大山w4番向きでは全然ないけど
アレは正直うらやましかったわ
そこに特化するんやったら荒木でいいと思う。代走としては有能やし。
そしてソラーテはレフトへ移動してセカンドに糸原が入る
アホがマルテの守備能力低く見てるんやろ。そのせいで守備緩めになって糸原の守備勘もどんどん悪くなってると思うんやけど。
ホンマ。金本も和田もツッコミたくなる事多数あったけどそのベスト3に入るような事はなかった。
うまかったな。ショートゴロ2連発あったけど、ソラーテなら間違いなくどっちもヒットやったわ。秋山の時もアウトに出来る選手阪神にはおらんやろ。
サード鳥谷ファースト大山はあったけどね
なんでやねん逆やろと思ったもの
そういえば矢野って監督に就任したころは、ファンを喜ばせる野球とか事あるごとに言うとったのになあ
今はヤジで愛想尽かしたんか言わんくなったけど
ここ最近は近本の次くらいにヒロイン選ばれてるやろ
春くらいにメッセンジャーの足引っ張りまくった試合が強烈に残ってるけど、地の守備はそこまで酷くないと思うから頑張ってくれや
まあ普通に考えて金本あんな辞め方させたファンに矢野がいい感情持ってるわけないわな
これほんと意味わからんよな
サード大山のままでファースト糸原ならまだわかるけども
現地でみてたけどこれがカネ取っていいレベルの守備なんだろうと思った
小幡こそは手塩にかけてモノにしてほしいよ…
大山も糸原も勘狂うし、しんどいで
実際二人とも去年より守備力落ちてる印象あるし
前々回の青柳の時のキャッチ原口
大きく構えてドンと来いって感じが投げやすそうやったのにね
大山は井川みたいに、だっぺ扱いされてないん性格よさそうだけど
厳密に言うとら勝たせるのは当然としてファンに喜ばせたい野球やからな。アイツの中ではたぶん今でも勝たせて喜ばせる野球しとるんやろうな。
そうやな
糸原のファーストは厳しいからね。今日ならファースト入れるとしたら木浪でええよ ってかマルテのままでいい
大山おととしはファーストもめちゃくちゃ上手かったで。守備のセンスは凄いよ。
そもそも藤浪無くても元々ぐう聖やから嫌われる要素ないやろ。くじ外して来てくれんかったくらいやないか。
それはちょっと今日の結果だけで言い過ぎかと。打力も梅野やと思うし、守備では梅野原口では段違いの差があるよ。
ほんとアイツ酷い・・
うんこみたいな打線やめろwwネタだったらすまんwww
お前は、失せろ!
なんやねん。なんもわかっとらんから教えたってんねん。
他人の不幸喜んで>>70みたいなこと言ってるあほがウヨウヨ大量にいるからヘイト買うんやろが
糸原はもうええわ
早過ぎの考えはよくわからん。
固定の基準は何なのか。
一線抜けてもないのに固定されてた木浪がいたのに今の北條で固定しない理由は何?
ソラーテは打つと思う
やたらステップ踏むのは守備コーチの指導やで
相手の足の速さ見ながらステップ踏んでよりファーストの近くで投げたほうがエラーしにくいっていう理論や