
1: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:01:57.08 ID:lMo20i95p
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E5%A0%B4%E7%9A%E8%BC%94
コンパクトなテークバックによって球の出どころを見えにくくするオーバースローの投球フォームが特徴で、制球力への評価が高い[18]。
最速155km/hのストレートに加え、カットボール、スライダー、縦スライダー、カーブ、チェンジアップ、フォークボールを投げ、
仙台大学で馬場を指導した森本吉謙監督は「(1つの球種をそれぞれ2通りに使い分けられる)『×2』で事実上14種の球種を持っている」と評している[7]。
コンパクトなテークバックによって球の出どころを見えにくくするオーバースローの投球フォームが特徴で、制球力への評価が高い[18]。
最速155km/hのストレートに加え、カットボール、スライダー、縦スライダー、カーブ、チェンジアップ、フォークボールを投げ、
仙台大学で馬場を指導した森本吉謙監督は「(1つの球種をそれぞれ2通りに使い分けられる)『×2』で事実上14種の球種を持っている」と評している[7]。
2: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:02:56.15 ID:DdW2WCMq0
そいつは今どこにおんねん
4: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:03:12.01 ID:NwqF1y2l0
こんなん絶対活躍間違いないやろー
6: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:04:20.13 ID:qshh65RFr
実際出る球速は-10km
7: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:04:42.45 ID:MAxsGmdea
140ちょっとのストレートと縦スラしか無いんだが?
残り13の変化球と球速は何処にいったんだよ
残り13の変化球と球速は何処にいったんだよ
8: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:04:47.75 ID:kux52eKS0
まず投手として肩の可動域が極端に少ないのが見て取れる
11: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:06:09.55 ID:hTpQg6gQp
これもう日ハムダルビッシュだろ
14: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:06:41.93 ID:rTGrOEvx0
33: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:09:58.45 ID:2g/6muzg0
>>14
打者転向したほうがええやろ
打者転向したほうがええやろ
47: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:13:43.37 ID:zUNWbPfgr
>>14
凄い
凄い
16: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:06:57.51 ID:x/H+E2240
高橋がドラ1扱いされてそう
20: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:07:22.31 ID:hTpQg6gQp
ちなみに馬場投手の成績
2018 2試合 防御率5.19
2019 2試合 防御率10.80
通算 4試合 防御率6.75
2018 2試合 防御率5.19
2019 2試合 防御率10.80
通算 4試合 防御率6.75
22: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:07:49.88 ID:BnnZdq5L0
メジャーでもいないやろこんなスペック
26: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:09:01.30 ID:F9rYICYU0
甲子園のホームランが忘れられん
35: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:10:24.79 ID:4CwSt3jvH
名前が剛球エースっぽくてかっこいい
41: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:12:15.71 ID:HIdQ/H6I0
馬場 皐輔(仙台大)
180cm90kg、ガッチリした体格の力投型右腕。
ワインドアップから早めに着地し、小さめのテイクバックを取り、肘を使った力強い腕の振りから投げ下ろす最速155㌔、常時130㌔台後半から140㌔台前半のストレートと、120㌔前後から120㌔台の縦落ちスラ、120㌔台のフォーク、真上からの110㌔台カーブ。
重いストレートとスライダーとのコンビネーション。低めスライダーで空振りを誘う。
気迫あるピッチングも魅力の一つ。高め傾向の真っすぐなど、コントロールにはバラツキが残る。
被安打率5.21、奪三振率11.06、四死球率3.01。
180cm90kg、ガッチリした体格の力投型右腕。
ワインドアップから早めに着地し、小さめのテイクバックを取り、肘を使った力強い腕の振りから投げ下ろす最速155㌔、常時130㌔台後半から140㌔台前半のストレートと、120㌔前後から120㌔台の縦落ちスラ、120㌔台のフォーク、真上からの110㌔台カーブ。
重いストレートとスライダーとのコンビネーション。低めスライダーで空振りを誘う。
気迫あるピッチングも魅力の一つ。高め傾向の真っすぐなど、コントロールにはバラツキが残る。
被安打率5.21、奪三振率11.06、四死球率3.01。
44: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:13:11.41 ID:I4k1GP/90
阪神そこそこ投手伸ばせるんやからまだそのうちなんとかなるんちゃう?
ならんの?
ならんの?
65: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 09:18:21.84 ID:NSokspbX0
150以上が全くでないかというとそうでもないという
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565740917/
コメント
2
2019年08月14日 15:11 id:HNif0Gj80
ほんまにバッターの方が良さそう
3
2019年08月14日 15:14 id:paq3ur9D0
はよ野手転向しろ
4
2019年08月14日 15:15 id:vethsT9j0
ドラフト直後のコメント欄のポジり具合を見返すと面白い
5
2019年08月14日 15:16 id:jhk4uTz00
遥人がドラ1レベルの投球してるからあまり叩かれてないのが救いなんやろか
6
2019年08月14日 15:20 id:a75AHWi30
このカタログはジャロに電話してもええやろ
7
2019年08月14日 15:27 id:iXylmjLH0
でもコイツ調子いい時150超える時あったよね
本当によく分からんやつ
まあ金本がキャンプで高橋絶賛して馬場はスルーした時に全てを察したけどね
本当によく分からんやつ
まあ金本がキャンプで高橋絶賛して馬場はスルーした時に全てを察したけどね
8
2019年08月14日 15:28 id:YjZQYfY70
赤面顔
北條系統の顔
間違いないチキンです
北條系統の顔
間違いないチキンです
9
2019年08月14日 15:34 id:NnHMTYVM0
阪神の若手のなかであんだけ振れるやつ他におらんやろ
はよ転向しろ
はよ転向しろ
10
2019年08月14日 15:35 id:KSZor3Ri0
あんな力強いスイングできる奴が阪神野手陣の中に何人おるねん
11
2019年08月14日 15:38 id:o8efiKlu0
1位で清宮なんか行かずに地元の安田一本釣りしていればこんなの取ることにならなかったのになあ
12
2019年08月14日 15:39 id:2VD6TN380
こいつのスイングホンマに豪快よな
見てて気持ちいい
見てて気持ちいい
13
2019年08月14日 15:48 id:I8YhmOH40
>>12
黙ってろ、デブ
黙ってろ、デブ
14
2019年08月14日 15:48 id:pPKLN7yZ0
>>11
タラレバすぎるわ、あの状況でどこも清宮から安田に逃げなかった時点で素人が思ってる以上にこの2人にはドラフト時点であったわけや
清宮という超高校級がいるなかで最初から安田なんて逃げドラフトでしか無いし叩かれるのが目に見えてる
タラレバすぎるわ、あの状況でどこも清宮から安田に逃げなかった時点で素人が思ってる以上にこの2人にはドラフト時点であったわけや
清宮という超高校級がいるなかで最初から安田なんて逃げドラフトでしか無いし叩かれるのが目に見えてる
15
2019年08月14日 15:53 id:I8YhmOH40
>>12
黙ってろ、ニート
黙ってろ、ニート
16
2019年08月14日 15:56 id:E0Wi8Wgj0
近鉄時代の岩隈とか参考にしてフォーム弄ってみればいいのに
今のコンパクトフォームのままだと課題のストレートが改善するようには思えん
今のコンパクトフォームのままだと課題のストレートが改善するようには思えん
17
2019年08月14日 15:57 id:h9bJIH.c0
>>15
大きいのが突き刺さってるよ
大きいのが突き刺さってるよ
18
2019年08月14日 16:03 id:1JWgCqqI0
車かな?
19
2019年08月14日 16:08 id:PQX.1XOv0
巨人、桜井俊貴もいきなり確変入ったから馬場もいけるやろ。
20
2019年08月14日 16:11 id:Ja4kLwYd0
>>8
赤面症?アガリ症?はあるだろうね
ファン感の出し物でさえ汗ダクになってるところ見ると、沢山人がいるところで普段通りのパフォーマンス出すのが難しい人なんだと思う
場慣れしてきたり合うメンタルトレーナーや監督と出会えたりしたらドカンと成績上げる可能性あるぞ
赤面症?アガリ症?はあるだろうね
ファン感の出し物でさえ汗ダクになってるところ見ると、沢山人がいるところで普段通りのパフォーマンス出すのが難しい人なんだと思う
場慣れしてきたり合うメンタルトレーナーや監督と出会えたりしたらドカンと成績上げる可能性あるぞ
21
2019年08月14日 16:23 id:O5ylACoT0
馬場と近藤は博打枠っていわれてたから...
22
2019年08月14日 16:25 id:tZWtTiSw0
何でみんな-10kmされるんやろか
23
2019年08月14日 18:15 id:NPg2fPYZ0
ドラ1って直感的に欲しいかどうかやん
24
2019年08月14日 21:26 id:PcXLBIJF0
腐ってもソフバンと競合して勝ったんだから
って思ったけどジャスティスとかもいるしよお
って思ったけどジャスティスとかもいるしよお
25
2019年08月14日 23:24 id:kyK64kJB0
阪神の若手にあるまじきすげえいいスイングしてて草
26
2019年08月15日 10:50 id:mIak54fb0
>>11
清宮一択は正解やけどな
それを言うなら、森一択をトチ狂って大瀬良に特攻した方が問題や
清宮一択は正解やけどな
それを言うなら、森一択をトチ狂って大瀬良に特攻した方が問題や
27
2019年08月15日 13:50 id:QqIxOubA0
>>26
あの特攻服チンピラ画像無けりゃ競合してたと思うぞ、阪神以外にも
フロントや社長は森行きたかったみたいやけどあれ出て大瀬良でいっかになったし
西武みたいな田舎球団だから騒ぎになってないだけ
あの特攻服チンピラ画像無けりゃ競合してたと思うぞ、阪神以外にも
フロントや社長は森行きたかったみたいやけどあれ出て大瀬良でいっかになったし
西武みたいな田舎球団だから騒ぎになってないだけ
もういじめてやるな。黙って見守ろう。