
1: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:15:51 ID:SBx
阪神所属外国人の通算打点
0:コンラッド
1:バトル
2:メンチ
3:ウエダカイ
4:シークリスト
5:グリーンウェル、キャンベル
6:フランクリン
7:キンケード
9:ソラーテ←New!
11:フォード、ムーア、ヘイグ
12:クレイグ、ストロータ
14:エバンス
17:バルディリス
19:エディ=ペレス
21:ディアー、ホワイト
23:ロジャース
25:メッセンジャー
27:ハートキー、ナバーロ←New!
30:ハイアット
34:クルーズ
40:ロサリオ
43:マルテ←New!
0:コンラッド
1:バトル
2:メンチ
3:ウエダカイ
4:シークリスト
5:グリーンウェル、キャンベル
6:フランクリン
7:キンケード
9:ソラーテ←New!
11:フォード、ムーア、ヘイグ
12:クレイグ、ストロータ
14:エバンス
17:バルディリス
19:エディ=ペレス
21:ディアー、ホワイト
23:ロジャース
25:メッセンジャー
27:ハートキー、ナバーロ←New!
30:ハイアット
34:クルーズ
40:ロサリオ
43:マルテ←New!
4: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:25:35 ID:Zax
阪神基準なら大当たりなのは事実
8: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:27:06 ID:ikD
ロサリオって今考えると悪くなかったな
9: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:27:24 ID:7Xp
>>8
冗談はよし子ちゃんやぞ
冗談はよし子ちゃんやぞ
10: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:27:32 ID:hR5
ウエダカイに草
11: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:27:42 ID:1fT
マースって打点ないんか?
打ってクレイグ
頼んマース
打ってクレイグ
頼んマース
14: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:28:32 ID:YMv
>>11
調べて来たらマルテの1つ上42打点やった
調べて来たらマルテの1つ上42打点やった
24: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:30:04 ID:1fT
>>14
まだ上がおったんか!
まだ上がおったんか!
26: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:30:30 ID:1jt
>>24
そらマートンとか
そらマートンとか
36: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:32:56 ID:1fT
>>26
そのへん神すぎて逆に存在忘れてまうわ
そのへん神すぎて逆に存在忘れてまうわ
15: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:28:35 ID:Otf
マートンゴメス無視すんな
22: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:29:47 ID:pQt
マートン 417
ゴメス 260
ゴメス 260
53: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:38:54 ID:RQZ
タラスコは19本塁打57打点でクビだったから
56: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:39:51 ID:oUA
>>53
中距離打者としては完璧
中距離打者としては完璧
62: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:41:51 ID:29S
ゴメスは25本くらい打って首になったんやっけ?
64: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:42:25 ID:Df0
>>62
最終年は22本やな
最終年は22本やな
66: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:42:40 ID:29S
>>64
打点80くらいあったよな?
打点80くらいあったよな?
70: 風吹けば名無し 19/08/23(金)16:43:48 ID:Df0
>>66
せやな
打率がガクッと下がった(.250は超えてた)のと三振率がね
まだ割と若かったのに
せやな
打率がガクッと下がった(.250は超えてた)のと三振率がね
まだ割と若かったのに
98: 風吹けば名無し 19/08/23(金)17:03:40 ID:3hq
マルテ守備面の貢献デカいと思う
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566544551/
コメント
2
2019年08月24日 13:09 id:S9tZkR5P0
ナチュラルすぎてウエダカイ気付かんかったわww
3
2019年08月24日 13:21 id:OmEG0H450
とりあえずウエダカイにはムーアを超えてもらわんと
てかメッセも25打点なのか
てかメッセも25打点なのか
4
2019年08月24日 13:26 id:.o6Ew6mw0
やま虎はマルテいらんと言ってた模様
5
2019年08月24日 13:34 id:zbu8k80N0
しれっとメッセ混ざってて笑う
6
2019年08月24日 13:37 id:JLtvCubm0
助っ人野手二人体制にはしたいから来年外野助っ人ガチャは必要やけど、最悪外してもマルテが既におるのはデカい
最近一塁は守備難な選手が多かったからそういう意味でも助かってるわ
最近一塁は守備難な選手が多かったからそういう意味でも助かってるわ
7
2019年08月24日 13:44 id:SO6rAOUN0
後半になってさらに良くなってきてるからいいね。
8
2019年08月24日 14:02 id:9OGNSgx.0
なんだかマルテが4番の仕事出来てるから急に強くなっててうれしい~
3位広島と3ゲーム差で2位横浜とは3.5ゲーム差の射程距離まで来てるしCSは行ってもらいたいところ
3位広島と3ゲーム差で2位横浜とは3.5ゲーム差の射程距離まで来てるしCSは行ってもらいたいところ
9
2019年08月24日 14:10 id:fQKat.6Y0
星野監督なら獲らないだろうな
10
2019年08月24日 14:23 id:FZNdh8Ad0
評価に困る選手よな。打席のタイムとかめっちゃマイペースな印象。だから四番でも負担に感じ難いのかも。
でも怪我して出遅れたのがそもそも悪い。
もっと早く慣れてくれてたら大山をあそこまで引っ張ることもなかっただろうし、ソラーテ獲得も無かったかもしれない。
でも怪我して出遅れたのがそもそも悪い。
もっと早く慣れてくれてたら大山をあそこまで引っ張ることもなかっただろうし、ソラーテ獲得も無かったかもしれない。
11
2019年08月24日 14:27 id:0MFK8suv0
ちょっと良かったらすぐに神扱いするのはどないやねんって思うけど
まぁ、内容的に可能性は感じさせてくれてる
まぁ、内容的に可能性は感じさせてくれてる
12
2019年08月24日 14:38 id:T8XJ7j3F0
テストに出そうな所もきっちり勉強して常に安定した点数を取る生徒→マートン
ヤマが当たれば高得点を取る生徒→ゴメス
テストには出ない所までやり空回り→ロサリオ
だとするとマルテの場合は、テストに出る所だけ勉強し点数を取る生徒って感じか!?
ヤマが当たれば高得点を取る生徒→ゴメス
テストには出ない所までやり空回り→ロサリオ
だとするとマルテの場合は、テストに出る所だけ勉強し点数を取る生徒って感じか!?
13
2019年08月24日 23:20 id:xWYuO0..0
>>9
なんだお前
星野信者か?
他の記事でも同じようなコメント
してたけどきもいぞ
なんだお前
星野信者か?
他の記事でも同じようなコメント
してたけどきもいぞ
14
2019年08月24日 23:24 id:6HqUXETg0
>>12
のび太→コンラッド
のび太→コンラッド
マートン
アリアス
ブラゼル
ゴメス
シーツ
マルテ
スペンサー
ナバーロ
ロサリオ
ロジャース
バルディリス
フォード
ヘイグ
ソラーテ
キンケード
キャンベル
コンラッド
メンチ
ペレス
ベキオナチ