
1: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:43:43.19 ID:SIm+5xxK0
荒木(23) 出場なし
荒木(24) 出場なし
荒木(25) .000(6-0) ops.000
荒木(26) .125(8-1) ops.250
荒木(27) .200(35-7) ops.482
荒木(28) .246(57-14) ops.629
荒木(29) .118(17-2) ops.328
荒木(30) 出場なし
荒木(31) .111(9-1) ops.333
荒木(24) 出場なし
荒木(25) .000(6-0) ops.000
荒木(26) .125(8-1) ops.250
荒木(27) .200(35-7) ops.482
荒木(28) .246(57-14) ops.629
荒木(29) .118(17-2) ops.328
荒木(30) 出場なし
荒木(31) .111(9-1) ops.333
7: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:45:45.97 ID:2Fl4GuiSa
鳴尾浜おじさんさぁ…
9: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:46:03.74 ID:jEz7xyAV0
野球に対する姿勢がいいから
12: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:46:57.19 ID:S1jXumm+0
明治閥で安泰
14: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:47:08.94 ID:bH18+KwP0
盗塁できるから
17: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:47:52.60 ID:0CSbKE4T0
>>14
代走要員ならもう間に合ってるし
代走要員ならもう間に合ってるし
21: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:48:25.53 ID:bH18+KwP0
>>17
これ
これ
19: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:48:07.05 ID:cETIG3eMM
荒木て日大三やったか?
かなり打ってたイメージあるんやが..
かなり打ってたイメージあるんやが..
20: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:48:18.28 ID:2Fl4GuiSa
日大三→明治という高山の大先輩やぞ
24: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:49:02.85 ID:XXD7a1aRM
でも明治大学やから
27: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:50:43.32 ID:WTp48acw0
>>24
これ
おかげで高山とか坂本とか連れてこれたし
これ
おかげで高山とか坂本とか連れてこれたし
31: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:51:53.35 ID:S1jXumm+0
高校大学通じて斎藤佑樹の最大のライバル
34: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:53:39.20 ID:4IH9QDNo0
守備固めで一塁守る奴やろ
50: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 13:58:35.15 ID:JMEpDYrFp
日大三 明治 大学ベストナイン 盗塁王のショート
と肩書きだけ見たらすごい選手
と肩書きだけ見たらすごい選手
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567572223/
コメント
おそらく森越山崎の外様組が先にクビ切られる
スイングも力強くて魅力ある選手
矢野も責任問題だぞこれ
編成に金でも渡してるんちゃうか
岡崎は逆指名と捕手、荒木は6大学と
切られない理由はある小宮山は知らんが
問題はなんで岡崎を逆指名で取って荒木
を指名したのかという話
申し訳ないが姿勢がいいようには見えんわ
いや、西岡西田今成と切ったから荒木まで切る余裕は無かったやろ
ドラフトでもう一人獲ればいいだけでは?
2軍で荒木以外でも15人ぐらい要らない選手いるよ
そんな下位にいい素材が残ってるとでも?
わざわざ鳴尾浜の選手出入口に打とうとするのか
センター方向にでも打てば余裕なのにまったく意味が分からない
さっさと辞めろ
数字を見れば尚更。
たまに一軍に上がってきて打席見るたびに不気味な感じがするんよな
ピッチャーの打席かと
山下くんでええんちゃう?
荒木レベルならいるだろ
知らんけど
矢野の見る目はわからんけど
江越や陽川や中谷を差し置いて一番飛ばす力があると評価した藤谷には期待してるがどうなんだろうね