
1: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:22:05.25 ID:SIm+5xxK0
キャンプから阪神は守りをしっかりしないと優勝はないと言い続けているが、今も練習から緊張感、危機感がない。
今日の練習も見たが笑い声しか聞こえてこない。他のチームの守備練習を見ると実戦も想定しながらやっているところが多い。
ショートバウンドを捕る練習や、短いスローイング、バックホームの練習をしているところもある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-09041142-nksports-base
今日の練習も見たが笑い声しか聞こえてこない。他のチームの守備練習を見ると実戦も想定しながらやっているところが多い。
ショートバウンドを捕る練習や、短いスローイング、バックホームの練習をしているところもある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-09041142-nksports-base
3: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:22:52.49 ID:SIm+5xxK0
だめだこりゃ
5: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:23:32.25 ID:reoKA8490
外から言うのは簡単やな
6: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:23:40.74 ID:ePX+G3Qu0
阪神って言うほどエラー多くは見えないがそんなに守備に問題あるんか
9: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:24:42.16 ID:RUsqxi6h0
>>6
エラーついてないだけやぞ
エラーついてないだけやぞ
12: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:24:53.83 ID:2LSMTH1nd
>>6
エラー多いし
エラーすらつかないガバプレーはもっと多いぞ
贔屓なら発狂するで
エラー多いし
エラーすらつかないガバプレーはもっと多いぞ
贔屓なら発狂するで
10: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:24:48.44 ID:GwKXJlL2a
金本式はキツすぎるとか言ったり矢野式は緩すぎるとか言ったりどうなっとんねん
15: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:25:35.75 ID:C2HTdqh40
>>10
勝てばなにも言われなくなるよ
勝てばなにも言われなくなるよ
11: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:24:51.75 ID:OqdbCii70
このセリフは阪神OBが言わないといかんでしょ
知らないわけじゃないんやろうし
知らないわけじゃないんやろうし
13: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:25:19.35 ID:ChXMXaaud
ほんまに緩々やねんなキャンプも適当にしてて
見に来た赤星からも大丈夫かとか言われてたけど
見に来た赤星からも大丈夫かとか言われてたけど
14: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:25:33.97 ID:JwdQAE990
落合も阪神は練習してへんって言ってたからな
17: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:26:03.53 ID:iu45pEI00
今更言われてもファンみんな知ってるのになぁ
知らんのは現場だけや
知らんのは現場だけや
19: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:26:06.76 ID:KEPuSU3n0
大山はエラーつくけど他のやつは届かないからエラーすらつかない
23: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:26:50.68 ID:36pj2ao60
そもそもエラーもリーグ1位やぞ
27: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:27:02.61 ID:OqdbCii70
実際この記事の通り記録に残るエラーもあるし記録はヒットやけど事実上のエラーもあるからあ
投手からしたらたまらんわな
投手からしたらたまらんわな
33: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:27:26.71 ID:gyWYGiE8p
強い所は練習しとるやろ
自主的とか目的持ってなんてのは出来る奴だけの事
シンクロとかだってスパルタで結果出したやろ
自主的とか目的持ってなんてのは出来る奴だけの事
シンクロとかだってスパルタで結果出したやろ
34: 風吹けば名無し 2019/09/04(水) 23:27:27.85 ID:W4gY8gLAa
このままやと来年も連続で最下位やろ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567606925/
コメント
練習しないのに上手くなるわけないやろ
だから今の打てん守れんの
軟弱軍団になっちまったのよ
何が自主性キャンプだ
無能馬鹿阿保矢野!
弱いチームは猛練習するしかねえだろ
それが練習量の少ねえ休みが多いだけの
ダラけた春季キャンプを過ごした結果が
ミス連発の軟弱軍団になっちまったんだろが
分かっとるんか!?
無能馬鹿阿保矢野!
軟弱軍団を作っちまった責任を取って
今季限りで辞任しろ!
無能馬鹿阿保矢野!!
基本的な体の動かしかたとか、実践的な練習ってしてないんちゃうか。
感動を最優先する笑顔の絶えないアットホームな球団だからセーフ
スパルタ嫌なのはまあしょうがないが
だったらゆるキャンでの、野手勢のこの惨状はなんなんだよ、って話だな
完全に投手におんぶに抱っこしてるわけだし
いつまでもダラダラやってもクビにならない球団だし
猛練習した去年の順位と守備はさぞ良かったんだろうな
なんも原因わかってなさそう
去年?
確かに最下位やったけど
前監督金本は悪くねえ
厳しい監督
金本の顔色ばかり気にしとる
ボ、ン、ク、ラ選手どもが悪いんや
そもそも
選手に対して
甘ちゃん無能馬鹿矢野が監督では
話しにならんわ!
今日は甘ちゃん野郎が監督やっとっては
優勝するなんぞ10000%無理や!
正面から取れ!
とかいう子供に教えられる間違った指導はふつうにありそうやな
久慈も暗黒生やし
プロ野球なんだよ、客集めてグッズ売って、なんぼやろ。他にも新聞売ったりヤクルト売れたり電車に乗って貰ったりだろ。勝ち負けはそれが売上に貢献できる場合には重要だけど、観たいと思う試合でなきゃ、客の入らない勝ちゲームならどうでもよいことだ。プロ野球でのシーズン最高勝率は、阪急だった。でも、客が入らずに身売りした。阪急は今のソフトバンクみたいにに強かったけど、客が来なかった。客いっぱいの阪神がうらやましかった。だから、親会社ごと阪神を吸収したんだよ。その阪急がパパの球団が、強ければよい、なんて考えるわけがない。どうしょうもない、猫みたいな軟弱チームに突如虎みたいなスーパーヒーローが現れて大活躍、これまでゴロニャンしていた猫がお祭り騒ぎでその時だけ覚醒してこれまた活躍する。これが人気の源だ。今はまだ、満員の甲子園、こういうときは仕込みの時期、虎はまだ要らない、客が減り出したら現れる。
落合中日やって最初は攻撃力も両立してたからな。育成がアレなのと加藤球のせいで守り守りにせんとあかんかったが
近年は守れる選手を如何に打てるようにしてやるかが大事やと思うわ
山田も秋山も丸もギータも森も外崎ほぼセンターラインやし
うちでいうなら江越や大山を誠也並みに打たせるくらいの苦行せんと強くならない無理ゲー
フロントは和田禿さん呼ぼうとしてたんだよなあ
それを邪魔したのがファンと本社
当然の結果としか言えんわ
スパルタ止めたらエラー増えて打撃成績も落ちてるんだよね。
もっと応援したくなるわ
しかめっ面でビジネスライクなだけだと工業的に受けんもんね
間違いなく落ちたと思うぞ
正直バカかと思った。その後つばみちゃんもやらなくなったからな。
興行的
特にリリーフなんかなかなか年俸も上がらないのに
マニアじゃなくてもキャンプ中継見ていたら権藤さんの言っていることはよくわかる
オレも中継見ていて、ずっと同じ不満を抱いていたし
星野監督2年目のキャンプの程良く張り詰めた空気感が印象的だったけど、あれと比較するとその後のキャンプはどれも物足りない
結局練習しっかりしないとダメ
Denaはベテラン不在やぞ
練習の内容が悪いんだろ
金本なんかノックまともにできひんやん
藤浪に懲罰投球させたり、中谷にベンチで怒鳴ったりして、選手に厳しい金本でも最下位なったんだが
あのリレーは見た目楽しそうだけど実際やったらマジでキツイぞ
負けたチームはもう1本とかやらされてたし
アホみたいにに時間だけかけたってしゃーないもんな
前時代的すぎる
横浜は適当にやってるわ
それが伝統
キャンプ見ればわかる
お前らが金本にした批判を実行したらどうなるか見せてやるよと
言うて中日にはもうじき抜かれるやろ、
いつの時代の話してんだ?
昨日なんかは守備固めで大山使わない矢野が悪い
そうでもしないと危機感出ないだろ
その効率的な練習を出来る奴も教えられる奴もいないんだから、量より質がとか時間がとか逃げてないで地道にやるしかないんだよ今は
で結果的に去年みたいに故障者増やすんだろ?
笑える
大山も守備gmやん
代わりに出た選手が同じようなミスやってポジションが入れ換わる
定着しない これの繰り返し
精神修行もいるんじゃないの 何かないんですかね
は?笑
やっぱり野球は投手ってことだろ
阪神投手陣を誉める羨ましがる奴は多いが馬鹿にする奴はいないぞ
10勝してる奴が1人もいない阪神球団は蔑むけど
西とガルシアってチーム内で浮いてていじめられてんの?
黙ってた方がええで恥かくからw
技術は無論意識も草野球レベルよこの球団は
守備が下手なのは致命的だわ
投手はたまらん
練習して負けたら練習し過ぎでバテてるとかほざくんだろ
外野は良いな何言うても痛くないし
あいつ意識高い系で、チンタラ練習とか許さないタイプと思ったがw
ようやっとるがポロポロしとるのは事実やぞ
山田いるのに最下位の方を気にしたほうがいいんじゃないですかねえw
矢野の監督としての能力は金本以下
攻守で道具が違う上に、投げて打つ、ノックを捕る、プレーゾーンが広くてワンプレーが長い。
他のスポーツに比べるとめっちゃ効率悪い。
だからこそ適切な練習メニューと時間配分が必要不可欠なんだと思う訳よ。
練習終わりが早くてまだチーム練習が出来るのに毎日個人のやりたい練習に割くのはどうかと。
ゆるキャンっていうか、首脳陣のプランが甘い。
自分で抑えないとヤバいってなるのは当たり前で
野手は福留くらいやろ
球児とかもおるしな
あの年齢でバシバシ三振とってくるのがいたら頑張って練習するやろ
一人では全員を締め上げるのは無理やろ
もう3~4人いないと
それをできるコーチがおらんから自主性()なのかも知らんけど
現在のUZRは普通に去年より上だぞ
猛練習するしかない!!
してた去年よりは守備は数値的に良いですが…
昨日みたいなしょーもない負け方を何回もやるから、こうやって叩かれるねん
勝てないときはそれでいいわ
緩い野手陣を抱えて勝てる投手陣がそれだけ凄いんやぞ、完全に宝の持ち腐れやけど
采配酷かったししゃーない
故障者無しで今の惨状の方が上がり目がないことを示してることになるしヤバいだろ
もうやめてー!!とか聞こえてきたらいいのか
ただ今年えらい補殺数が増えて2位と129差でリーグトップ、去年はリーグ5位なのを考えたら、
ゴロピーが多くなったことも一因だわ
守れないのはアカンやろ
阪神は投手(特に中継ぎ)はいいんやし守りがしっかりしてたら打てなくても上位には食い込める
去年よりエラー多く守備崩壊してるのは練習不足としか言いようがないやろ
1塁から3塁までの距離は40mくらいある。例えるなら地上から
渋谷109の0の中に5回連続ミスなしで送球できないとサードを守る資格はないと言える
それくらい難しい守備をすべての象徴にするな
みんな手の皮めくれててボロボロだったわ 代わりに守備練習なんてゆるゆるだった
今年も練習前と後の自主練は各々に任せるってのに変わっただけ
特守もやってたけど、久慈や平田が緩い球打ってただけでキャッチングまでしかやらず
送球練習をまともにやってないから送球エラーが何時までも直らないのが大勢いるんだよ
北條とか上本とか練習の方法変えんと何時までも上手くならんわ
北條、三振しても凡退してもにやにや、たまにヒット打っても満足して塁上でにやにや。
命がけで死にものぐるいでやってないよな。集中して相手にらみつけてやってほしいわ。
チーム失策数94と12球団で最悪の阪神の試合を見てエラーが多くないとか言い出すガイシ゛で草www
ちな、12球団最少は中日の39失策なんで、努力すりゃそこまでは行けると思うぞ
応援している訳さ、負ければ悔しい、勝てば嬉しい
この時期の優勝かかるとかA クラス入りできるかもとかのプレッシャーの時期は
たまんないわけよ
だから真剣にお願いします!
本当にプロの球団か?
そもそも和田なんか何の実績もないやん
負けたら見放されて飯も食えなくなる球団とか必死に練習するにきまってるからな
亡き星野さんならぶん殴ってるだろうね。俺も北條のニヤニヤ見てるとぶん殴りたい気分だよ。
ならクビでいいよ。そしたらビクビクしてちょっとはまじめにやるんじゃないのか?
面白くもないギャグ塁上でやって舐めてるのかと思ったよ。マジでつまらないパフォーマンスでしかないし、寒すぎ。