1: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 08:56:52.19 ID:AwVf+0NYp
2: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 08:57:24.38 ID:h2F/8CV30
痩せすぎやろ
3: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 08:57:34.53 ID:9hes58Tm0
ナゴドが暗いだけ
4: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 08:57:40.30 ID:GDk5U9Is0
大丈夫か矢野
5: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 08:57:46.06 ID:gEn3rKx10
北條くんぜったい選手村で逢おうね待ってるからね
13: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 09:02:24.57 ID:Ifoy/YKP0
>>5
お前オリンピック大丈夫なんか
お前オリンピック大丈夫なんか
7: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 08:58:51.38 ID:NpYnUyxhr
滅茶苦茶老けてるやん
9: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 09:00:10.94 ID:Vv0cRtlUa
551のある時ない時
11: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 09:01:08.45 ID:/mwrxd3L0
ノーノーされたらそうなるやろ
12: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 09:01:31.25 ID:vhhRCj0Xa
矢野って植田海と同じ顔してんな
15: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 09:03:22.88 ID:kmLW/RVLa
でも今日の北條はベンチなんやろ?
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569110212/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2019年09月22日 11:09 id:3jcl51lp0
涼しくなって花粉も収まってきたからこれからどんどん打つで
2
2019年09月22日 11:10 id:nwKoo.ip0
やつれてんなぁ この順位やと批判飛ぶのはしゃーないけど
3
2019年09月22日 11:13 id:KFXpUhYj0
なんかこのまま監督続けたら倒れそうに見えるし、矢野は今年で交代でいいんじゃないか
4
2019年09月22日 11:15 id:5KzXH9Ws0
自分の体のために辞めた方がいいと思うけどな。飯食えないタイプなのか。
5
2019年09月22日 11:34 id:nwKoo.ip0
本人的にも辛いやろうしファンも耐えられんし
辞めるのが正解やね 成績もサッパリやし
とりあえず厳しい監督呼ばないと
辞めるのが正解やね 成績もサッパリやし
とりあえず厳しい監督呼ばないと
6
2019年09月22日 11:37 id:VCEkuTuh0
一年シーズン身体が持ったのが奇跡や
お疲れ様やね
早けりゃオールスター前に(身体疲労的に)休養入るかと思ってたで
お疲れ様やね
早けりゃオールスター前に(身体疲労的に)休養入るかと思ってたで
7
2019年09月22日 11:44 id:Vo69vC870
今日のスタメンはどうなるのか。
あくまでお気に入りにこだわるか。
それとも現在調子いい選手を優先するか。
あくまでお気に入りにこだわるか。
それとも現在調子いい選手を優先するか。
8
2019年09月22日 11:44 id:.wS3whpM0
毎年のように監督辞めろと罵声が飛ぶ球団だからなあ
じゃあ引き受けてくれる代わりの監督はどんでん以外で他は誰が残ってるって話になるんだが
じゃあ引き受けてくれる代わりの監督はどんでん以外で他は誰が残ってるって話になるんだが
9
2019年09月22日 11:46 id:nwKoo.ip0
成績悪ければどの球団も監督辞めろって言われる思うけどな 阪神だけに限った話じゃない
来年続投したとして途中で休養とかなりそうやねんな矢野 今の戦力じゃ悲惨な事になる
来年続投したとして途中で休養とかなりそうやねんな矢野 今の戦力じゃ悲惨な事になる
10
2019年09月22日 11:47 id:pR1NbKfl0
采配的に問題はあったけど毎年毎年監督変えても良くないと思うけどな
11
2019年09月22日 11:51 id:OkZWsJ.z0
矢野一人が重圧を背負ってて苦しい
もう一人誰かビッグネームがいてくれたら楽になるんだが
もう一人誰かビッグネームがいてくれたら楽になるんだが
12
2019年09月22日 11:52 id:Sn5bXtmf0
阪神の場合ファンとマスコミの声がでかいからな
耳に入ってくる程度なら我慢できるが
精神やられるよそりゃ
耳に入ってくる程度なら我慢できるが
精神やられるよそりゃ
13
2019年09月22日 11:54 id:nwKoo.ip0
ぶっちゃけ今の戦力じゃ誰が監督でも厳しいよな
監督変える前に選手の粛清をしないと
練習しない奴なんて論外
監督変える前に選手の粛清をしないと
練習しない奴なんて論外
14
2019年09月22日 11:56 id:ia9A3q0I0
外国人の監督はどうや?
日本語覚えたらメンタルやられるから覚えさせない
日本語覚えたらメンタルやられるから覚えさせない
15
2019年09月22日 11:59 id:nwKoo.ip0
>>14
英語でヤジ飛ばす奴現れるだけやろな
英語でヤジ飛ばす奴現れるだけやろな
16
2019年09月22日 11:59 id:XytCkOpi0
>>1
これから……?
これから……?
17
2019年09月22日 12:09 id:uxdEO.Ff0
やっぱ人気球団の監督って心労大きいんだろうな~
ワイ勃ファンやけどあまり矢野監督叩いてやるなよ
ワイ勃ファンやけどあまり矢野監督叩いてやるなよ
18
2019年09月22日 12:20 id:5KzXH9Ws0
>>17
どこのファンやねんw
どこのファンやねんw
19
2019年09月22日 12:44 id:KLLxteJr0
ファンが五月蠅すぎる
西武ファンとヤクルトファンの知人からも指摘された
西武ファンとヤクルトファンの知人からも指摘された
20
2019年09月22日 12:45 id:KLLxteJr0
>>13
金本から矢野に代わって練習しなくなった選手がいるらしいからな
金本から矢野に代わって練習しなくなった選手がいるらしいからな
21
2019年09月22日 12:46 id:KLLxteJr0
阪神ファンはもうちょっと長い目で見れんのだろうか
毎年毎年五月蠅すぎるから暗黒時代とかあるんやで
毎年毎年五月蠅すぎるから暗黒時代とかあるんやで
22
2019年09月22日 13:01 id:.lQqEUyT0
今日は大山外れてサード北條やろ 矢野監督辞めろ言うくらいなら身売りしてほしいね
23
2019年09月22日 13:06 id:2wPQpyRk0
ノーノーの時と逆転のホームランの時なんてどの監督でもめっちゃテンションの差あるやろ
あと物理的な明るさの問題もある
あと物理的な明るさの問題もある
24
2019年09月22日 13:39 id:PZx05Gf10
阪神はどんだけ低迷してもファンのせいにできるからええよな
25
2019年09月22日 13:45 id:YFj10DFH0
そういえば監督ってなんでそんなストレスかかるんやろ。負けたらフロントからめっちゃ言われんのかな。それかファンの嫌がらせか何か?球場での野次?
26
2019年09月22日 14:29 id:fCJe975S0
本当の監督は裏に隠して対外的に和田を出せよ
和田なら何言われても平然としてるやろ
和田なら何言われても平然としてるやろ
27
2019年09月22日 15:53 id:WoBKU0DK0
今の虎ファンてきついよなー。やっぱりホームランが少ない打線て見てておもんねーわ
28
2019年09月22日 17:07 id:w8sLMwRt0
矢野見てると星野の二の舞になりそうでこわいな。もっとコーチや2軍監督してから監督なったほうがよかったような。しかし今思うと和田は鋼のメンタルやな、色んな意味で。老けた感じなかったし。
29
2019年09月22日 17:34 id:XxfKYcb30
>>20
高山か
高山か