
1: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:14:53.04 ID:i4MjRPVY9
中日 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
阪神 0 0 0 2 1 0 0 0 x 3
バッテリー
阪神:青柳、島本、高橋聡、岩崎、ジョンソン、藤川- 梅野
中日:大野雄、三ツ間、山本、藤嶋、岡田- 加藤、木下拓
本塁打
中日:
阪神:
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019093001.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019093001/score
セ・リーグファンの皆様
今季も1年お付き合いいただきありがとうございました
引き続きCS・日本シリーズもよろしくお願いします
阪神 0 0 0 2 1 0 0 0 x 3
バッテリー
阪神:青柳、島本、高橋聡、岩崎、ジョンソン、藤川- 梅野
中日:大野雄、三ツ間、山本、藤嶋、岡田- 加藤、木下拓
本塁打
中日:
阪神:
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019093001.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019093001/score
セ・リーグファンの皆様
今季も1年お付き合いいただきありがとうございました
引き続きCS・日本シリーズもよろしくお願いします
62: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:20:20.09 ID:i4MjRPVY9
責任投手
勝利投手 [ 阪神 ] 青柳 (9勝9敗0S)
敗戦投手 [ 中日 ] 三ツ間 (2勝2敗0S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川 (4勝1敗16S)
勝利投手 [ 阪神 ] 青柳 (9勝9敗0S)
敗戦投手 [ 中日 ] 三ツ間 (2勝2敗0S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川 (4勝1敗16S)
17: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:17:07.27 ID:jgN//PT+0
次はホームハマスタや
18: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:17:15.18 ID:x2IvCMkG0
勝ったでー
50: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:19:09.16 ID:7DVVeupI0
やったぞ~~~!!
107: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:24:19.21 ID:LBxXqpI80
9月に失速しない阪神なんておかしいぞw
110: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:24:37.40 ID:fDsohRVq0
>>107
阪神は加速している
阪神は加速している
109: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:24:34.93 ID:4QIS1WIe0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
116: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:25:07.02 ID:7DVVeupI0
巨人倒す!!
117: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:25:14.64 ID:KjDXJ56v0
阪神 3位確定
中日 大野防御率1位確定
win-winだね
中日 大野防御率1位確定
win-winだね
119: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:25:20.88 ID:rDQCV+mY0
阪神おめでとう🎉
ヽ(≧▽≦)/
Joshinさんセール楽しみにしてるよ
ヽ(≧▽≦)/
Joshinさんセール楽しみにしてるよ
124: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:25:54.76 ID:XqTvBhte0
球児メーター
昨日は勘違いすみませんでした
今日こそ
名球会まであと7!
CSも抑えて抑えて抑えまくれ!
昨日は勘違いすみませんでした
今日こそ
名球会まであと7!
CSも抑えて抑えて抑えまくれ!
127: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:26:06.41 ID:7DVVeupI0
巨人覚悟しとけや!
133: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:27:07.30 ID:ioyUgmp60
阪神おめでとう
140: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:27:53.62 ID:ioyUgmp60
阪神CSきたあああああああああああああ
149: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:29:31.31 ID:lTlUEisb0
日本シリーズで見たいもの
絶対打たれる西武投手陣vs絶対打たない阪神打撃陣
絶対打たれる西武投手陣vs絶対打たない阪神打撃陣
158: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:30:40.47 ID:KjDXJ56v0
明日のデイリー1面
中日に圧勝
CS進出 日本一へ
中日に圧勝
CS進出 日本一へ
160: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 21:30:53.93 ID:k3iJHCQ30
負けられない状況から勝ち切ったのはいい経験になる
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569845693/
コメント
来年の矢野采配に期待と鳥谷と聡文お疲れ様!
呑むなら三ツ間サイダーぐらいにしとけよ
阪神さんCS出場あめでとうございます
頑張ってください シーズンありがとうございました
CS負けたらくそほど煽ってやるからな
csシリーズ進出おめでとうございます❗
見事にいい意味で裏切ってくれた
下克上行くでここから
あと青柳はプレッシャーに負けずよく普段通りのピッチングしてくれたよ。
中日ファン一同
これでよくAクラス入れたな
名将矢野監督の誕生やで
ファイナル行ってもわんわんお〜する未来しか見えん。
そもそも貯金1でAクラスてレベル低すぎひんか?
もっと新球団の成り手募って今のセリーグ一遍解体して欲しいわ。
珍しいパターンだな
得意のハマと勢い付けての東京ドームだからいつだかの再現もありそうだ
あれで大野を下ろす選択をしてくれた
このままの勢いで短期決戦頼むでー
よって矢野は無能
阪神の本拠地横浜でCSやれるのも吉
得意のベースターズ戦まずは2連勝でチャッちゃと勝ち上がっちゃいましょう!!!!
素直にみんな喜んでるなかにダイブするDe
はっきり言ってセカンドショートが固定化されていないのにAクラスは前代未聞
投手力でもぎ取ったAクラスと言い切っても良い気がするが
後半の野手陣の粘りはチーム創りの基盤となる事は確信した
レベルが低いのはお前の語彙力
???「打ちにくそう。よし獲るか」
人生楽しくなさそう
感動野球もええけど本当の力を来年はつけて欲しいね。陽川はハズレやったけど矢野のいつもの事として、CSは参りました。
12球団で一番イニング消化してると思う
令和 阪神10勝 巨人9勝
2014アゲインなくはない(あるとは言ってない)
いやチームとしての完成度はおたくのが完全に上やしやってみないとわからんよ。
CS戻ってこれないの?この二人
しっかり頑張っての成功体験はなかなか出来るもんじゃないやろ
熱血タイガース党もやっとる場合やない
しょーもない番組やるより視聴率取れる
日本シリーズまで行きたいなという欲も出てくる(笑) 負けてもともと、無欲ほど怖いモンはないしな。行けるところまで行こう。
広島ファン?
我慢続けた大山や下に落としつつ起用した陽川が最後の2戦で活躍したのが印象的やった
鳥谷を最後まで戦力として扱いチームをまとめた手腕は確か
矢野でなければ案外なし得ない?CS進出やったかも
捕手出身の監督は名将感あるな
ただ監督としては完全に格上の巨人原にリベンジするにはあと一山越える必要がある
CS少しでも上行けるよう頑張れ
2戦連続無安打?
少し心残り
普段通りどころか今シーズン1レベルやったね!ほんまにありがとう!
もう陽川なんか馬鹿馬鹿しい
こうっ、こんなんで勝って嬉しいか?
確か、何年か前にも審判タッグ誤審で3位になってってってったな。
必ず罰が当からな。
でも何故かマルテ抜けてから打線繋がるようになったよね
4番の助っ人いなくなって自分達でやるしかないって奮闘したのか分からないけど
こちらこそありがとうございました。大野投手の最優秀防御率、大島選手の最多安打のタイトル、おめでとうございました。
メッセンジャー投手への大島選手の配慮、ずっと忘れません。
いろいろとお世話になりました。中日と2連戦ができたことを幸運に思います。来季もよろしくお願いいたします。
難易度:★★★★★
シーズン中盤から終盤にかけてBクラスに甘んじていた阪神。しかし土壇場でCSの可能性が!
ただ相手は名だたる敵球団のエース達、しかも我々は一つも負けられない、6連勝が最低唯一の条件!可能性は僅か1%、だが1%でも可能性がある限り、我々は前を向く!我々は諦めない!
完全クリア条件:中日・根尾にプロ初ヒットを許す
貯金0でCSや!下克上や!って意気込んでた広島って球団がいましてね…
矢野阪神おめでとうやで
可能性出てきた。
ありがとうございました。
ドープがCS行ってたら貯金0ですけどwwwww
今夜だけは昨日をもう一度だけ思い返してあげてくれ
落ち着け
貯金1ってウソみたいやな(笑)
終盤のガルの起用法は本気で名采配やと思う
個人的にはキャプテン贔屓さえなければ全然ええ思う
糸原が結局2番に固定
北条は花粉症の本格的な治療をするべき
木浪はニ,三、遊のサブで
山崎、森越、荒木
お疲れさまでした!
うちのファンには複雑な思いの人もいるかもですが個人的には阪神さんがあがってきてくれて嬉しいです
あの位置から難関を突破して得意としているウチに乗り込む勢いは凄まじいと思います だからこそ、強敵だからこそ燃えます
阪神さんには二年前、どろんこ甲子園を開催してくれた恩があります
うちが負けても阪神が強かった、阪神頑張れと言えるでしょう
真向勝負ができて嬉しいです、おめでとう
浜スタチケットとれんかな?
糸井、マルテ何しとんねん。
いつも、優勝するには後は藤浪と言われるんだろうな。
下剋上はロッテさんのあみだしたフレーズ、変わりのフレーズないんかい、誰か考えて思いつかんわ。
なんでだろうこんなので感動しちゃったよ
3位ってのが違和感しかない
CSはタイガースを応援します
頑張ってください
エラー3ケタ乗せもな(笑) 西武もパでワーストのエラー数やし、エラーなんか勝敗と関係ないんや(暴論)
あと近本の盗塁王が確定か
強力勝ちパターン3人どころか勝ちパクラスをローテさせれる中継ぎ陣の層の厚さがラストまで息が続いた要因やね
先発引っ張り過ぎて苦しくなった試合も多かったけど、大事に使った結果最後まで頑張ってくれたね
CSも頼むで
最後の最後になんて事してくれるんや神
まじで有能
どってんカープ
高山が地味に1年目を取り戻せたシーズンやったと思う
出塁率厨多いけど、中谷は2割20本80打点目標に固定してみてほしい
陽川と板山はマルテのサブ
1年目Aクラスはあの1985年以来らしい
大舞台に強い男やからいける
しかも2位と0.5ゲーム差やからな
糸原打撃は全然不満ないんやけどなぁ
これから僅差が予想される試合では少し怖い
蜘蛛の糸だろ
登って登って登って、最後には切れるんだよ
島本が死球を与えてしまって申し訳なかったですな。当てるなというのに。
ナバーロなんか一足先に帰国したんやからクビや
高橋は退団じゃなくて引退やのに、、、
カープは何も悪くない
ヒールでは決してない
バティスタだって、もともと自力があった選手
薬程度でヒョロガリがホームラン量産できる訳もない
なんだか八百長臭くてむしろカープファンに申し訳ない思い
バーーーーーーーーーーーーーーーカ
やっぱ青さんか
5番糸原出塁で67がファーボールやら進塁打で梅ちゃんなパターン多かった
それこそこのタイミングで鳥谷挨拶はもっとおかしいと思うけどね
また来年もよろしくお願いします
すこ
何気に糸原梅野が得点に絡んでるんやで
.250 ホームラン1桁打線は打順よりつながり重視のワンチャン狙いしかない
藤川には阿部との対決での会釈で号泣させてもらったからほんまに応援しとったで
横浜倒してきて東京ドームで伝統の一戦やろうや!
高橋挨拶したがってたんやね
そこらへんで贔屓してるんが見えるとちょっと嫌やな
もういいよお疲れさん
場の空気を読む事も覚えような
浜は浜ファンで埋まる
糸井、マルテ、イトカズ上がってこんかな
秋山も
先に決めてたし、横浜はないだろな
広島の人たちが一斉に売り出してくるのを期待だな
もし引退する選手がいるなら阪神戦で引退試合してくれ
腹の底から熱い声援ぶつけるで
梅野は9月チャンスバカ打ってるよな
こんな頼れる8番バッターおらんで
話は変わりますが和田は確かCSまでの間、何日か休日にしたような、それが不思議と良い方向にいった謎?
2点ビハインドからジョンソンが暴投2発でリードを吐き出し、8回に北條の勝ち越し2ランで勝利を収めて。ここからの6連勝やもんな。
もちろん中日さんのアシストがなければ奇跡は起きんかった。結果的には共同作業の鯉叩きみたいなモンやったね。
まあそこは選手どうこうじゃなくて球団の不手際や
反省して次に活かせ
阪神あるでこれは流れ的に
西6イニング
青柳4イニング
ガルシア3イニング
でもよくない?
ハルトには荷が重そう
悲しさもあるけどこれまでバチバチやり合ってた敵チームが粋な計らいしてくれたり心暖まる試合が多いわ
否定的な人もおるけどこういうのは今後も続けてほしいわ
竜虎同盟
今シーズンの中日は阪神に勝ち越してるのに、この3連戦全敗とかなにやってんだって話やな
大野はタイトルの為の登板だから分かるにしても
その後に出てきた投手がひどすぎるわ
高山はほんまによかったよな
対左もうちょいマシなったら不動のレギュラーなんやけどね
竜虎同盟最高や
飾りなしの王道こそ至高や それに感応するあんさんも最高やないか
執念の6連勝、お見事です。
是非とも日本シリーズで戦いましょう!(゚д゚)
西青柳以外は1人1回の系統でいこうや!
とは言っても、ラスト2戦の阪神の投手陣の継投は完璧だったぞ
大野はさすがだったが、5位確定のタイトル決定しちゃえばそこまでなのは当然だし
そこ以降は本気の消化試合モードになっちゃってたしな
2017ぶりのCS対戦、楽しみにしてます!
あの時は甲子園で虎党の皆さんがめちゃくちゃ親切にしてくれてすごく嬉しかった!
ハマスタで待ってるよー!
いい試合にしましょう!
カンダタみたいにささやかでも善行してなきゃクモの糸も垂れてこんのや ドッテンカープでええわ
これホンマに阪神?w
まだ阪神の試合が見られることが嬉しくてしかたない😂
今日は青柳よく粘ったな!ルーキーの頃から応援してたから、規定到達防御率6位はガルばりにメチャウレシイ〜w
毛がなく怪我なく末永く活躍してや!
ロドリゲス出てこんのは助かったわ
あれ、ウチの選手では誰も打てへんからな
ぐぬぬ・・
マスターとかが打たなかったら根尾にもうちょっと甘い球投げれたんだろうけどな
いい試合になりますように。天気が心配だが何とかもってほしい。
まあ色々ツキがあったし、中日さんほんまありがとうやね。広島最終戦ジョンソンの防御率も悪くしてくれたのも含めて。
と思ったら坂本がベンチの肥やしになってたわ
糸井のいない守備も、中谷、高山なら多い日も安心だし
横浜球場は阪神にとって最高なんや
セクシー勝利
あれだけスパルタ主義者に叩かれたゆるキャンも結果的に正しかった
矢野は何したんやろな 受験生に教えてくれたらええな
セリーグ解体するなら消えるのはお薬のところやろなぁ
二軍でピッチャーチューンしてくれたやろ 全員で勝ち取った三位や
そしてここから紙がなかったってオチをつけてこその猛虎魂。
とりあえずはこの幸せに浸っていよう…
中谷タイムリー 陽川HR 上本ヒット
最後3試合でそれぞれが貢献してくれたのが嬉しいな
何よりこの10日間くらい快進撃はもちろん横田やらメッセやらも含めて感動した!
CS1stも熱い試合みせてくれ!
近本この2試合ノーヒットで残念やったけど
それが珍しいって言うのが凄い事やね
とりあえず盗塁王おめでとう!
北條のホームランから始まり中谷のタイムリーやら陽川のホームラン。そして最終戦は開幕から100試合以上四番を任せた大山の決勝先制タイムリー
中継ぎフル動員やドメさん、鳥さんらベテランも頑張ってたけど、こんだけ若手が活躍するなんて多分数年前までは思いもせなんだ
今日から清水アナか!
3位のほうが本拠地ハマスタでええやん!
青柳
遥人➡ガルシア
かなローテは
なんやねん。すっこんどれや。
シーズン開始時点でバテバテになるほどオフに考えなしのトレーニングさせて
案の定けが人続出しただけやから普通に戦略ミスった最下位チームやで
時間が取れんかったみたいやで。打診したが断られたとアキフミが言ってたそうや。そういう話を外部に漏らしたらアカンけどな。球団にはいろいろと事情があるんやし。メッセが最後で、それ以降にやらんということかもしれんし。冷たいとかそんな問題やなくて。メッセとアキフミの上下関係もな。上なのはそりゃメッセなんやし。貢献度も。
下克上で甲子園戻ってきて鳥谷最後はそこでしてやってほしい
今日の青柳は生涯一のピッチングでしょ。味方のセカンドが最大の敵やったのに。
少なくとも記録やサイクルした梅野や、四番と言う呪いの装備つけてキャリアハイの成績残した大山、あと盗塁王の近本は年俸あげてあげてほしいわ
マジレスすると、矢野ってより投手陣の頑張りのおかげやろ。
日シリで甲子園に帰ってくるって方が大感動あるで
死、ね。
ってかファイナルまで行ったら十分やろ。
藤嶋、岡田に完璧に抑えられてるんやし。対戦成績も阪神の10勝14敗1分けで。やっぱり苦手やで。中日と互角で渡り合えんとな。
大事なところで選手をちゃんと頑張らせることができるかどうかは
監督の腕が出るところだろ
スライディングでじん帯切るのとダイビングで亜脱臼、デッドボールで骨折がハードトレのせい?何言ってんだ?
いっそのことアンダースローはアカンのかな?
令和の大町定夫や!
デッドボールはともかくその他は疲労の影響がないと言える内容ちゃうやん
何言ってるんだ?
ハヤタ「え、オレが戦力外? どうして...(頭の中が真っ白)」
小林繁といこやん(笑) ♪頼れるエースはアンダースロー
ハルトは厳しそう
でもこれも良い経験とぶっ込むかな?
それにガルルは最近のロングリリーフで待機の方が良さそう
って言うか岩田は何してんの?
「六道輪廻」
意地か、怒りか、勢いか。誰もが諦めていた、細い細い日本シリーズへの道。一つ、二つと勝つ毎に、見える景色は変わっていく。五つの星を並べた虎は、ついに夢にも見なかったチャンスを手に入れた。
迎えた最終戦、甲子園のマウンドに立ちはだかるのは、前の対戦で完敗を、それも何一つ希望のない完敗を喫した相手。六つ目の、見たい景色には、あと一つの星が足りない。
完全クリア条件:
中日を零点に抑え、藤川が無失点でセーブを挙げる
大山が勝利打点を挙げる
ガルシアはわからなくなってきたな、まさか中継ぎに適正があるとは
ロングリリーフと谷間の先発がOKと考えれば獲がたい人材
横浜煽り要素を教えてくれ
高山は1500万円から4000万円やった。この例で見ると、セ新人最多安打プラス盗塁王プラスCS進出で4500万円ってとこかな。タイトル料別で。高給取りがおらんようになってもっとはずむかな(笑) 薔薇色のオフになるで。
ロングリリーフに外国人枠使うのはちょっと・・・
小林繁は実際サイドスローなのよね
頼れるエースは〜はさんま師匠のネタ
それこそ令和の小林繁は青柳さんやでぇ
去年の戦力に加えて近本や木浪、マルテ、PJの新戦力や高山や球児の復活に梅野が成績も守備も正捕手らしくなったのが大きいな。
この調子でCSも横浜、巨人に勝ってくれ。
まぁ、確かではない伝聞の話はしたくないので、このへんで。何が正しいのか分からんしな。
しゃしゃんな
だまっとけ
まあそれが今のセリーグってことで
ホームランも狙っていたような気もする
ちが〜う、虚さえ負けてればよくてあとはど〜でもいい人や。
どこのせいで虚が上いったんやって話でさ、
ホンマ最悪ですよ。
同じ19番やし顔もどことなく似てるしで、小林繁復活やとマダムが感涙するで(笑)
最下位から3位か暗黒ではなさそうだ本当わからんもんやね
自分はまだCSに反対や。そもそも6チーム中3チームが日シリの可能性あるっていうのがな。
日シリは優勝チーム同士でやって、それとは別にセパ上位3チームずつトーナメント形式のカップ戦にしてほしいわ。
阪神ちょっと嫌いだったけど、楽しそうに野球してて少し好きになりました。
後半素直に強かった。
阪神は先発陣そこそこボロボロよ数はいない
だからそのカップ戦が日シリなんだろ
ペナントリーグはペナントリーグ優勝なんだから
シーズンは野手、短期決戦は投手やな
低すぎる成功率は生存フラグ 相手や仲間、ルールをなめたり貶めたりする行動は死亡フラグや🚩 ある意味ベタな展開ではあったな
逆逆
ボロボロでも一応ローテ揃えられる程度に数がいる
他所でこれだけ計算してた先発に衰えと想定外と故障が重なったらとっくに崩壊してる
それはCS導入されたからやろ
かつては優勝チーム同士でやってたんやから
開幕戦後に生涯勝率歴代1位言うてたな
俺が打ちにくい投手好投手理論すこ
ガルシア、マルテはいますよ
最初に23を書いた者やけど、想像通り、バーーーーカとかしか返しあらへん、
こういうデータ有るからわからんよ、とかやっぱ一切あらへん
(せいぜい状況全く違う2014持ち出す位か・・・)。
正直これまでのわんわんっぷりにあきれてもうて、で、
何かの間違いが起こりそうおもて訪問してみたら、ありゃ〜、てなモンで。
米170 さん
いや、ほんま煽りじゃなく、シーズンでボコスカやられて、でシメで仮にぼこられる状況でも
ここまでいったら十分、て、その考えほんま煽りやなくて羨ましい。
保険として置いておくやろな。
それで納得してくれればいいけどあまりにも使わんかったら帰りそうやな。
なんやかんやで勝ち負けも五分まで持ってきたし、今年はホンマよう頑張ったわ
なんでドラ5で転がってたんやろうな 6やったか
投手・大野雄、山口、山崎、ロドリゲス
打者・ソト、誠也、大島、近本
あれだけ選手がいてこの8人だけで。ここに名前を連ねることの難しさな。山田も坂本も丸も筒香も糸井も入ってへんのやしな。阪神唯一のタイトルで。
チカちゃんの新人王は確定やで。
よう頑張ってくれたなお疲れさん
ありがとう
梅野、近本は記録作ったり、タイトルとったりで普通に上がりそうやけど
大山は「四番としてはいまいち」とか「失策王」で微増で終わるとかになったら普通にかわいそうやな
バティスタは確信犯なの?
CSも先発は4.5回で後は1回づつの継投で行くしかないよな
1戦目は西VS今永か?
なんか喜べないんだよな。ちょっと情けない感がある。
ヤクルト何もなくてかわいそうやからという理由で村上にあげる可能性はある
八百長いうより無気力試合と言った方がいいかな
完全に力が入って無い変な空振りが多かった
チカちゃんには最多安打に挑戦してほしいね。盗塁王はずっと守って。
特別賞やろね。
コメント聞きたいな~
関西以外の解説者でAクラスにした奴いね~よな 5.6位が多かったな
頑張らせるって何?それ矢野の力なん?
、ソ下手くその糸原セカンドで使い続けて今日も試合壊しそうやったからな。貯金1つ作れたのは間違いなく能力の高い投手陣のおかげ。矢野のプラスの効果はない。
確かに!
悲劇のエースってイメージ的にもピッタリやね
じゃあ青柳さんは令和の上田次郎でw
ホンマに八百長なわけないやん。バッテリーミス連発はあのキャッチャーが下手くそだからだろう。加藤はしょっちゅうやってるで。
「えっ誰、誰!?」。今度は、口が開く。光りの中から現れたのは短期決戦の鬼、矢野燿大。
シーズン最終盤を無敗で乗りきりCSに駒を進めた名将だ。
Aクラス入りを果たした前夜(30日)は、兵庫県内の虎風荘で軽い祝勝会を選手、球団幹部、スタッフらと開いた後、
自室で「1人酒や」。愛する日本酒と喜びに酔った。おそらく、深酒ではない。一夜明けた顔で分かる。
もう、次のステージを見据えたファイターの目になっていた。
来月5日からは、2年ぶりにクライマックスシリーズの舞台へと上がる。
対するは横浜DeNA、その先には読売巨人が控える-。矢野阪神はこれらのホーム球場に乗り込むこととなる。
ただ、Deでも兎でも、シーズン最終盤を無敗(破竹の6連勝)で制した猛虎の牙に、ムシャムシャと食いちぎられるだけのこと。
西と青柳の成績と他チームの先発見比べてみて。
CS進出と同じくらい青柳の規定到達と勝ち投手になったのは嬉しいわ。
光短鬼に矢野はなれるのか?
正直期待感はかなりある。
2015は防御率リーグ5位 得点リーグ6位とかそんなんやったからな
継投、エンドラン、スクイズ、代打起用、はまってたよ
鯉速大荒れやでw
ムシャムシャと食いちぎられるホンマ好き
1992年(新亀フィーバーの時)はそれでも阪神がガチガチで勝てなかったのよ
当時の中日星野監督も阪神に勝たすつもりだったと言ってた
キッチリ結果を出した今年は本当に本物
それと比べて今日は超満員やったな。1年でこんなに変わるんやな。
矢野・陽川と、両足に足枷つけた状態でよくAクラスになれたもんやわ
鉄壁の中継ぎ陣と西には最敬礼よ
ホンマ、これ好き。
この一年で監督力も凄く伸びてるからこれからの期待非常に大
薬でろれつが回ってないぞ
同意してもらって嬉しい。あと青柳やね。
矢野は1億歩譲ってわかるとして清水がなんかいい事した?アイツのかわりに俺らでもそんな変わらんと思うで。
オレもや。よくやってくれたよ。
やっぱりキナチカが大きかったな。新風を吹き込んでくれて勢いをつけてくれた。
特に近本は持ってる男やと思うけどな。ここまで見てて。盗塁王争いも山田と大島の体が万全でなかったツキもあったし、入団1年目でCS進出、しかも紙一重の奇跡的な行き方で。金本と片岡がおらんという運のよさもあったわな。アイツらではそもそも近本を取ってなかったな。筋肉をつけやすそうなデカブツを取ってたやろし。
見えんところでな。ものごと、表に見えることだけがすべてやないしな。内情は分からんモンやし。
ゆるキャンのおかげでCS進出
来年はどうする?
オリックスのが上ちゃう
チームのモチベーション維持させるのもベンチの大事な仕事やからな
去年の片岡はそれが一切出来ずに若手がボロボロやったしな
CS確率1%で気持ち切らさず最後までやれたのは結構凄い事よ
ナゴドで荒木、岩瀬のをやったやんか(笑) 福留とアキフミが一緒に胴上げに参加してて。記念撮影にも収まってたわな。そういう仲やね。
言い争う気はないけど、今日の背番号1さんが5月6月代打でとんでもない事になってたのは認識されてないようやな。ってか継投も酷かったぞ。
この6連勝が今年の全てではないで。
近本は波が激荒の選手やし、ポストシーズン爆発に期待しよう。アイツ打ちそうやん。
大山はそんなに上がらんやろね。上げようがないわ。しっかり成績を残したらドンと上げるんやしな。
糸井おらん方が圧倒的に勝ってるし、もう気にせんでええやろ。
ホンマそれ。矢地とかいうアホの話は忘れよう。
それだと青柳三連続中5だしね。どうなるか
梅野は億もらうべきやわ。あの守備力がどれだけチームを助けたか。
ソラーテいる間ってチーム借金2やからね。ホームラン以上に守備でどえらいマイナスになってるよ。
横からやけど、だからこそ過去の失敗を鑑みたここ最近の起用的中は監督の成長と捕まえてええんちゃうやろか
奇跡のCS進出を果たし、出場できるかもと期待に胸を膨らませた男は突然、非情な宣告が突きつけられた。その男には、まだ幼い2人の娘がいた。愛する家族を守るため、再びプロ野球選手として復活したい。現役続行へ望みをかけたトライアウトに挑む。
規定到達.260 14本 76打点のなにがアカンのですか……
四番としては物足りんが1選手としてはめっちゃええ成績やで。WARも+2.0やし
青柳・福留「(´・ω・`) 」
ビシエドから堂上に変わってたのもよかった。
暗黒期+2003年の桧山と一緒で他におらんから取り敢えずお前がやっとけって感じで可哀想やったわ
マルテもソラーテ来るまで無能やったし、この大一番で欠席やし
福留は実は成績酷いし、糸井は余計な盗塁で足痛めてもう話にならんし
短期決戦でのやらかしは致命傷や
逆にあれがアウトになってくれたおかげで大野が降板してくれて阪神の攻撃が始まったからね
近本にはこの試合勝つ為の生贄になってもらった
前回大野にノーノーやられた時の近本最後の打球もヒット性やったし今回も実際ついてない
これは絶対来年やり返すと言うフラグになって欲しい
7448打数2085安打
打率 .280
やっぱり天才精密機械だった
今日の上本のヒット見たらやっぱり魅力あるわ
糸原のシーズン全出場も一旦お休みやからセカンド上本を考えて欲しいよね
ハマスタで打てるの見て狭いとこのが良いのかと一時期晴れの日でも屋内練習取り入れてたな。その時しばらくは試合に勝ってたと思う。
ありがとう言っとくべき
来年は質の向上やろ
そら、アンチはどんな選手にも付きまとうからな
大山試合に出し続けたら選手のモチベ下がるとか言うやつもおるし
酷いやつになると他球団なら戦力外受けてるやからな
信者とかにも言えるんだけど基本は都合の悪い成績なんて見ないよ
そして自分に都合の良い成績なければ印象でこき下ろすそれだけよ
そらソラーテのお陰でCS行けるしな…
ただ、ソラーテしんでたんか
今日なんてむしろええ所でしか打たないって事証明してくれたから嬉しかったわ。
しっかり成績残したらて…
あの殊勲打数でチームの勝利に貢献したの目に見えてるし今年も辛口なら高山とか北條とか現状維持にするしかなくなる…
まあ、流石に今日の試合で八百長匂わそうとするのはね
そもそも広島が中日に勝ってたら自力CSやったわけやし
各球団終盤の動きを知らないニワカ反応丸出しやん
つか、バティスタのやったこととカープ球団の対応とスポーツ界での常識を知ってるなら、ねえ
認識してるし、
「いざ終わってみて」就任一年目で3位は上出来ってことやろ
たしかに前半もうちょいまともなら2位とかもあったかもだけどそこは来季に期待や
どこが八百長?
アレか、広島の最終戦でジョンソンが
2回ワイルドピッチしたやつwww?
矢野監督ようやったわ もちろん選手もな
高山はバッティングもそうやけど何より守備力の向上がでかい。中谷と比べてもそんなに遜色ないよ。
いやタイガース党はCS日程と関係ないからええやん。
本当におめでとう!!
日本一行けるやん!
糸井たいしてイランかもな。
ワンバウンドストップは世界一や。スローイング能力もバント処理もホント上手い
絶対勝たなければいけない試合なのに
1点差1アウト満塁でサイドの投手相手に陽川そのまま
そもそも先発させたのは大野だったからで降りた時点で陽川を使う理由ない
シーズン中守備に就かせない鳥谷をショートで起用
守備がダメな糸原を打順が回る8回まで守らす
これだけアフォ采配炸裂してるのに
動向が気になるわ。代打でもええんやし。
岩田かも知れんけど
はよく分からんがラスボスハマスタ阪神さんと戦えるの楽しみにしとるで!ある意味気も楽やし
大野降板後のまってましたとばかりの攻撃ワロタ
巨人は返って喜んでいるだろう
実力で6連勝したとは思わん方がええと思うけどな
まぁCSなったら忖度なしやから、真贋がハッキリする
日シリ進出したれ!
そう
なんか横巨含めて演技臭い
ペナントは各リーグで完結
新たにセパ上位3チームの変則トーナメントからの日本シリーズが始まる
ということや
CSとか日シリも加算してほしい……
日米通算的な
糸井に怪我しにくい減筋肉トレーニングさせるトレーナーつけてやってくれよ
そして――
栃木編、乞うご期待!
こんにちは、元阪神タイガースの上田次郎です
永代供養は(ry
オワタと南くんの恋人はもういらん
周平と交換してほしい
最高防御率投手、最高チーム守備率、今季ベストチーム打率
……ふむ?
csに坂本出てきたり福留下げられてたら敗退行為疑う
全力で阪神応援します。
横浜はホームのハマスタ開催だから余裕でしょう
後は読売ぶっ倒して、そのまま日本一に駆け上がってくれ!!
ちなC
仮に同盟だとして、同盟を組むメリットがある状況を作ったうちが悪いからな(同盟のわけはないが)
9/27はジョンソン1失点した時点で交代させるのが当たり前だったのに続投させたアホ緒方が悪い
大野も最優秀防御率も実力だし阪神のCS出場も実力で勝ち取ったものだ
まあ喜べん人は喜ばなくてもええよ。
相手がどうであれ、自分たちにどう見えていても、勝利という結果を出してくれたことをおれは喜びたいよ。
泥んこCSの例もあるし、お互いええ試合しよな
こんなんで??
6連勝は素直に褒めたらいいやん。
この終盤に6連勝してCS出たことは、CSでたとえ負けても次に繋がることやんか。
それを言うなら今年は三位になって貯金1が全てやな。
バティスタが確信犯かはわからんが、疑いがかかった時点で使い続けた首脳陣とフロントはどうかと思うで。広島が今季批判されてるのはこの部分やと俺は思う。
大野がベンチでパスボールに結構キレてたしな。
糸原の守備なら最低でも0,280 10本は打ってもらわんと
一言、言わせてもらうとウチの大野は空気を読んで3回1/3しか投げんかったし、大島はメッセンジャー達に華を持たせて三振した。
でも、試合の流れが決まってから出した根尾のプロ初打席に変化球バンバン投げるとか、全部ストレートなら話わかるがなんでや?もう少し空気を読めよ…
ちゃんと教育してくれ…
で、5アウトくらい貸しになっているから、来シーズン返済してくれ
うちはリサイクル工場やないぞ
大野
最優秀防御率防御率補助(対阪神防御率1.35)
ノーヒットノーラン
山本
地元でプロ初勝利
梅津
プロ初勝利
大島
最多安打補助(内阪神32本(セで2番目)
こんだけ貢献してるんやぞ