
1: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:29:24.99 ID:Tt6nEDd80
阪神タイガースでは、伊藤敦規トレーニングコーチ、濱中治打撃コーチの退団が決まりましたのでお知らせいたします。
阪神タイガースでは、伊藤敦規トレーニングコーチ、濱中治打撃コーチの退団が決まりましたのでお知らせいたします。
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) October 15, 2019
2: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:29:36.41 ID:Tt6nEDd80
ついでに伊藤敦規も
3: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:30:01.12 ID:Tt6nEDd80
なお代わりは新井良太
4: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:30:23.19 ID:IWvkj+oW0
片岡か浜中どっちがマシなんや?
5: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:30:28.91 ID:qrSZVpSR0
濱中に打撃のなにを教わったんだろう
6: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:31:07.09 ID:C5hR356Ya
片岡→濱中→良太
見事に格下がり続けてるな
見事に格下がり続けてるな
7: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:31:42.35 ID:L0a1Ji7ma
それなりにずっとコーチやってたのに今年ノーノー食らった時のコメントで「バントの構えとかして揺さぶる指示を出さなければいけなかった」みたいな事言ってた印象しかない
さすがにそうじゃねぇだろって思った
さすがにそうじゃねぇだろって思った
10: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:32:20.40 ID:ypSL9JZ60
>>7
揚げ足を取るってまさにこのことやな
揚げ足を取るってまさにこのことやな
8: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:31:56.13 ID:usozZEu4p
西武から打撃コーチ引っ張ってこいよ
9: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:32:14.26 ID:PPFAwIEH0
濱中は2軍の時はストレートを打ち砕く指導方針やったけど
1軍に来たら右打ちセカレボ方針に変わってしまった
1軍に来たら右打ちセカレボ方針に変わってしまった
17: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:33:14.74 ID:ROogm+sW0
おさむちゃんバイバイ
19: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:33:18.71 ID:QLRH/3Ee0
別に浜中クビはいいけど良太昇格はないだろう
24: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:35:32.70 ID:AQF15VWd0
自分のスタイル持ってない人の方がコーチに向いてるってこともあるしな
25: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:35:35.38 ID:Imy2Ia4Z0
伊藤敦規有能やったんちゃうんか?
32: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:38:35.12 ID:TGFA053w0
久慈はクビじゃないのか…
33: 風吹けば名無し 2019/10/15(火) 15:38:52.01 ID:lte5k6STr
伊藤は中嶋や福良がいるオリックス復帰か?
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571120964/
コメント
新しく入る井上コーチの補佐的な感じなんやろけど
いつになれば普通の守備ができる人間を育てられんねん
下手くそばっかりやんけ
二軍でコーチやってくれよ
二軍ポスト用意されてたのに固辞したってことは完全に嫌気さしたんやろな
ドラフトでまず有望な選手獲得できてないのと甲子園の広さと風が育成を邪魔してるんだと思う
逆にヤクルトなんかは球場狭すぎてピッチャーが育たない
片岡もそうやったけど濱中さんのおかげみたいな話選手からひとつも出てこんかった。
近本も指導に従ったほうがいいか落合にテレビで相談して聞く耳持つな言われるくらいやし
阪神てなんか打てないイメージあるけど、阪神が強い時って例外無く打てる時やもん。真水も流れなきゃ腐るじゃねーけど、仲間内仲間内てなり始めたら今みたいにどんどんスケールダウンしていくし、星野さんくらい豪腕見せなきゃ中々アレよなぁ…中日のおっちゃん呼んだし、期待はするんやけどどうやろな。育てるのとは別に働き盛りの年齢で、ビッグネームと言えるような選手FAで獲得したりとかせんとあまり変わらんかもな。
個人的には有能やと思ってた
上本や糸井みたいなスペは別として怪我人は割と少ないイメージやから
複数年に渡ってちゃんとレギュラークラスの打撃成績を残した生え抜きって鳥谷の前は赤星とか今岡か?
そもそもの選手の目つけ自体他所と比べて下手くそなんちゃう?他球団からスカウト招聘するなりして素材の選別からもっと力も入れてもらわないと貧打の伝統は変わらんと思うわ
あまり余計なことをして選手を弄ることはせず、それくらいなら何もしないでいた分では片岡よりはまだマシではあった。
こっちも嫌気さしとるけどな
どの辺がマシなんだよアホ
打撃不振の責任取って辞めただけの話やろ
嫌気さされまくってるとよくわかるようやな
ファンが球団事務所前に辞めろプラカード持っておしかけりゃ考えるんと違うの?
上に書いてあるら辺だろ?
もっと勉強してくるって言うとるやん
阪神フロント「部下の手柄は上司のもの。上司の失敗は部下の責任」
いっそ西成区で物乞いでもやってりゃええのにな
阪神に貢献できなかったザマを見せしめにして、他のコーチのケツ叩いたれや
高山の復活や梅野の打撃向上も有ったし新戦力もそこそこ打ってたから片岡の時よりは悪くは無かった気もするけどやめりのか・・
それがなんもマシな結果生まなかったんだろ
はい、その通りでございます。
御高説に感服致しました。
梅野のOPSは去年よりちょっと下がってるし高山はあまり触らない方がいいという方針は去年の時点で決まってた
江越は二軍では良くなったが一軍ではさっぱりだし植田の担当は多分平野でしょ
あとの選手は軒並み数字下げてるまあ大山は頑張ったが
お前が乞食やれよイキリ野郎
それも1軍の
レギュラー時代もたいしたことないんだから
2軍で選手作る実績でもあればいいよ、ないじゃん、あるならいいよ、ないじゃん
ってかそうであってくれ
また勉強して戻ってこいよ!
巨人「歴史は変わらんのやで。我々に勝つ宿命があるよつに、勝てない打てないは阪神が背負った宿命なんや」
みんなでチャンネル切り替えや
ろくにコーチも務まらんやつが堂々と公共の場に出てくるんやないと教えたらな
ファンが香港みたくでも起こすしかないな
熱血タイガース党も!
実際濱中より久慈の方がよっぽどやばいと思うけどな
久慈が戻ってきた2016年から今まで守備の悪化がすごいし鳥谷の衰えとかそういった面があるにしろやばい
ノックもぜんぜん強い打球打てへんらしいやんか
2軍は盗塁失敗が多い もう少し成功率を上げる何かが必要
得意なコーチを探してくれ
新二軍打撃コーチは日高と狩野と予想
内野守備走塁コーチで井端も取っとけ
あと作戦参謀チーフコーチで楽天退団した橋上も取っとけ
首脳陣はOB関わらず有能な奴集めろ
まずそこからや
いい加減風呂入れや肥溜野郎
阪神フロント「やです、めんどくさい。あと橋上はOBだけどOBじゃないのであしからず」
打撃コーチ時代は中谷が20本打った年に今岡の指導に感謝していた
ロッテ時代はそれなりに評価されていて、また呼ばれたことからやっぱ能力はあるんだろうな
ええやろテレビ出るくらい。
今日の投手は〇〇な球を投げるから、この打者が向いてるとか、
こう打つべしを作戦的な部分のふたつの要素があるから
それに適したそれぞれのコーチを選んで欲しい。
厚かましいなんてレベルじゃないわ
さすが毎年年俸で銭闘してただけあるよ
うむ。
これからはよく勉強して謙虚に発言しろよ。
水谷実雄
一軍打撃コーチというのは選手個人の打撃を弄ることや教えることではない。野手全体で相手投手攻略のためにどう対策や方法をとり教育し意識付けさせて1人1人に気分よく迷いなく打席に立たせ、必ず意味のある打席内容にしてチーム得点力をあげることだと思う。まあ一樹&良太のイケメン・コンビにはそこを期待したい。
井端はアレを目標にしてたんやて
井端も見る目がなかったんや
よっさんは低評価してたけど流石や
狩野はバッテリーコーチが良いと思うぞ
要するに、若手の悩みを修正できる打撃コーチなんて一軍には不要なんだよ
必要なのは矢野とベンチが元気でいられるモチベーターなんだよ
それはおさむちゃんじゃなく良太だって判断されたんだよ
あんたみたいなアレなのは球場のせいにするよな
普通は球場に合った野球を目指す方に考えるで
えっ?!
片岡の方がましとでも?
1年ないし2年、打撃コーチ候補をメジャーに派遣して、勉強させるのも必要やと思う。あ、金が無かったらメジャーやなくて西武かソフトバンクでもOK。(笑)
君は金本監督が打ち勝つ野球を目指していたの知ってる?
金本も片岡もこの球場の広さは右打者育成の妨げになると球団に3年間言い続けてた事実を知らん人なん?
一理あると思うわ。
良太はムードメーカーやしベンチが明るくなって雰囲気は良い方向にむくよな。
あとお兄ちゃんも弟を人質に取っておけば阪神に打撃コーチ兼ムードメーカーとして復帰しやすくなるしな。 にぃには、実績と人柄はピカイチなんやし広島に取られる前に確保せよ!
フロントは有能なコーチの連絡先すら知らんからOB以外は監督が連絡取れる中から連れてきてもらうしかないんやで
??甲子園の浜風は右打者には有利なんちゃうん?
左打者には地獄やけど
桧山がホームランもヒット数もかなり損したってボヤいてた
なら川藤コーチでええな
中村勝広政権でもやってたろ
順位なんか知らん