
1: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:45:06.60 ID:c7yX6Taq9
「2019年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」は17日、都内のホテルで開催され、阪神が1位から4位まで、本拠地・甲子園のスターで固める驚きの”4人獲り”に成功した。
1巡目指名でまず、星稜の奥川に入札した阪神。矢野燿大監督が抽選に臨んだものの、残念ながら交渉権を得ることはできなかった。それでも、“外れ1位”で創志学園の西純矢投手を単独指名した。今夏の甲子園は出場できなかったものの、2年生で昨夏に甲子園に出場して聖地を沸かせた。
さらに2位で、今夏の甲子園を制した履正社の井上広大外野手を指名。甲子園で3本の本塁打を放って、同校の甲子園初優勝に貢献した強打のスラッガーだ。
さらに3位では横浜の及川雅貴投手を指名。及川は佐々木、奥川、西と並び「高校四天王」と称された左腕だ。
さらに4位では東海大相模の遠藤成内野手を指名。遠藤も侍ジャパンU-18代表に選出されていた、俊足巧打の内野手だ。まさかの4位まで甲子園を沸かせた高校生を連続指名となった。
Full-Count編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00576506-fullcount-base
1巡目指名でまず、星稜の奥川に入札した阪神。矢野燿大監督が抽選に臨んだものの、残念ながら交渉権を得ることはできなかった。それでも、“外れ1位”で創志学園の西純矢投手を単独指名した。今夏の甲子園は出場できなかったものの、2年生で昨夏に甲子園に出場して聖地を沸かせた。
さらに2位で、今夏の甲子園を制した履正社の井上広大外野手を指名。甲子園で3本の本塁打を放って、同校の甲子園初優勝に貢献した強打のスラッガーだ。
さらに3位では横浜の及川雅貴投手を指名。及川は佐々木、奥川、西と並び「高校四天王」と称された左腕だ。
さらに4位では東海大相模の遠藤成内野手を指名。遠藤も侍ジャパンU-18代表に選出されていた、俊足巧打の内野手だ。まさかの4位まで甲子園を沸かせた高校生を連続指名となった。
Full-Count編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00576506-fullcount-base
10: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:47:15.51 ID:DTjUiTre0
阪神にしては異例の指名だな
13: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:47:41.60 ID:NDO19ZMs0
現時点では阪神のドラフト成功
17: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:48:22.69 ID:Jl7x0Naj0
現状の戦力で来年もやれると踏んだのか?
45: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:53:08.73 ID:ML87aya/0
>>17
FAで野手とるかもしれん。
FAで野手とるかもしれん。
23: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:48:37.46 ID:CUfRbyc70
阪神は今ドラフト1番の勝ち組かもな
25: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:48:54.36 ID:r4rpNsgS0
及川にとってはいいわな
左腕育成の阪神で
左腕育成の阪神で
28: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:49:25.84 ID:tBuK1TOe0
島本とハルト育成できるんやから左腕は大丈夫やろ
29: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:49:28.84 ID:r4rpNsgS0
井上の順位が高すぎる以外は妥当
140: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:10:43.57 ID:wJkPvUOu0
>>29
それはない
夏優勝チームの4番で体も大きい逸材
それはない
夏優勝チームの4番で体も大きい逸材
154: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:12:09.99 ID:eBWWKAlJ0
>>140
体がデカイってのはいいよね。
体がデカイってのはいいよね。
33: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:50:37.60 ID:YkKicViF0
井上って期待できるの?
西と及川とれたのはよかったと思うけど・・・
西と及川とれたのはよかったと思うけど・・・
34: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:51:41.66 ID:QepKajdo0
>>33
木製対応が怪しいけどポテンシャルは間違いない
木製対応が怪しいけどポテンシャルは間違いない
37: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:52:00.92 ID:kNWdyGNp0
井上は練習の虫になれば
田淵以来のホームランアーチストになれる逸材
田淵以来のホームランアーチストになれる逸材
42: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:52:33.26 ID:NDO19ZMs0
奥川と井上はセリーグ1軍で再戦して欲しい
46: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:53:09.32 ID:8JulNKUN0
まあでも悪くはないよな
後はうまく育てられるかかね
後はうまく育てられるかかね
66: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:56:11.73 ID:DhSVi5Fg0
西取っただけで十分。こいつは球界を牽引する器やで!
76: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 18:57:32.85 ID:xpBVJmsQ0
なんか藤浪と北条指名した年みたいだな・・・
112: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:03:58.02 ID:TPhrHpJx0
奥川なんかいらんかったんやと言わせてほしい
113: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:04:20.45 ID:eQkLEtlD0
阪神に西が2人
120: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:05:35.88 ID:7P++CpV0O
>>113
親戚やで
親戚やで
115: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:05:06.44 ID:aR1t4jOH0
若いやつ獲るのはいいけど育成しっかりせえよ
きっちりプラン立てて
きっちりプラン立てて
118: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:05:21.64 ID:bPCNC4I50
今年のドラフトいいね
128: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:08:10.37 ID:INXtjdZl0
夢ドラフトや、矢野最高やん
132: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:08:51.49 ID:lcG8pq/80
井上取れたのは大きいんでないか
甲子園決勝しか見てないけど、一人だけメジャーリーガーみたいな体系してたやん
甲子園決勝しか見てないけど、一人だけメジャーリーガーみたいな体系してたやん
134: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:09:32.13 ID:cP9V9APk0
猛虎魂の塊やで
139: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:10:32.57 ID:FoGgcwbQ0
西君を釣れたのはいいね。即戦力もイケる位完成してる。
153: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:12:07.59 ID:b48s9Xeo0
井上190近くあるって清原並みの体格だな
158: 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 19:13:05.95 ID:INXtjdZl0
未来の4番は井上
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571305506/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2019年10月17日 21:06 id:cKroj6hc0
西くん取れただけで満点に近いのに及川、遠藤は良い意味でヤバい、高卒ばっかって言われるかもやけどうちに足りんのは高卒なんやし全然OKやと思う。何言われても今はただただ嬉しいわ
2
2019年10月17日 21:06 id:cthiqU7.0
これは勝ち組ドラフト
3
2019年10月17日 21:06 id:TfSLc6Vs0
横浜にバカにされた及川の逆襲に期待
4
2019年10月17日 21:07 id:SpuPUl5s0
超変革及び阪神五か年計画再始動や。
5
2019年10月17日 21:08 id:3Pd3hDsW0
矢野は叩かれ過ぎてドラフトぐらい批判されたくなかったんだろう
ファンに忖度したんや 本音は大西あたり獲りたかったんだろう
それなら7位で藤岡獲れよ!あと東妻は獲れたな
ファンに忖度したんや 本音は大西あたり獲りたかったんだろう
それなら7位で藤岡獲れよ!あと東妻は獲れたな
6
2019年10月17日 21:09 id:EmESOas.0
井上君は楽しみ
4年は待つで
4年は待つで
7
2019年10月17日 21:09 id:GX93jfTS0
育成で大卒右打ちの外野手を2人も獲ってくれたので個人的には大大大満足
中谷や江越を育成に落とす気持ちで頑張って頂きたい
中谷や江越を育成に落とす気持ちで頑張って頂きたい
8
2019年10月17日 21:09 id:qphnNA0z0
しかし極端だろ一転してロマンが凄すぎるな
一軍詰まらんでもファームで楽しめるけれども
一軍詰まらんでもファームで楽しめるけれども
9
2019年10月17日 21:11 id:O3SPTEyq0
井上の打撃は意外と柔らかいんだよね
10
2019年10月17日 21:11 id:wBpkgNip0
ここまでワクワク感が止まらないドラフトは正直初めて
コーチ陣は全員うまく育成してほしいわね
コーチ陣は全員うまく育成してほしいわね
11
2019年10月17日 21:12 id:O3SPTEyq0
来年のウエスタンほんま楽しみ
オリの太田紅林とか阪神で実現して欲しかったな
オリの太田紅林とか阪神で実現して欲しかったな
12
2019年10月17日 21:12 id:B2t6P9RX0
阪神らしくないドラフトで見てて楽しかった
13
2019年10月17日 21:13 id:AopAgh.H0
今2軍の22歳以下小幡しかおらんからな
俺もネオ〜!とかやりたかったし嬉しい
俺もネオ〜!とかやりたかったし嬉しい
14
2019年10月17日 21:13 id:sXreyaUP0
及川球速もコントロールも安定してなかったけどものになれば大きいな
15
2019年10月17日 21:14 id:mR9seJcD0
何というか根本的な土台というか循環を作ろうとしてる指名だったな。
今回の恩恵を受けられるであろう数年後も監督をやってる保証なんてないだろうに、矢野もよく踏み切った。
今回の恩恵を受けられるであろう数年後も監督をやってる保証なんてないだろうに、矢野もよく踏み切った。
16
2019年10月17日 21:14 id:x.QnvNZL0
日ハムが「ロマンやってる場合じゃねぇ!」だったのに上手く対応した感じだな
ただ来年は即戦力期待できないし育成もじっくりしないといこな位から イラチなファンの罵声に1軍首脳陣が耐えられるか不安だわ
ただ来年は即戦力期待できないし育成もじっくりしないといこな位から イラチなファンの罵声に1軍首脳陣が耐えられるか不安だわ
17
2019年10月17日 21:15 id:VRKrwhgQ0
2位まではテレビによく呼ばれるからね
18
2019年10月17日 21:15 id:mzq1ChLm0
井上くんは甲子園の決勝で1打席目はスライダーに手が出ずミノサンしてたけど、2打席目は初級スライダーをホームランしてて評価変わった
しかも奥川くんからや
しかも奥川くんからや
19
2019年10月17日 21:16 id:2DSCZyQb0
去年は近本に木浪とさ、即戦力取ったしバランス取れてんじゃね
今年1年で評価するとアンバランスのように見えるけど2年で見れば多分バランスいいよ
あと大卒はオコエ、平沢、高橋純平世代だから佐々木奥山世代の方が良いと踏んだんだろ
今年1年で評価するとアンバランスのように見えるけど2年で見れば多分バランスいいよ
あと大卒はオコエ、平沢、高橋純平世代だから佐々木奥山世代の方が良いと踏んだんだろ
20
2019年10月17日 21:16 id:JRTGeKai0
矢野「ドラフトでも感動してもらいたいなあ……せや!」
西!井上!及川!
有能すぎへん?
西!井上!及川!
有能すぎへん?
21
2019年10月17日 21:16 id:tP1ev5QI0
岡崎残れそうか
一安心
一安心
22
2019年10月17日 21:17 id:qphnNA0z0
奥川は自力で取れる余地なかったけど
高校投手の3番手を一本釣りして4番手も頂いたのは美味しい
高校投手の3番手を一本釣りして4番手も頂いたのは美味しい
23
2019年10月17日 21:18 id:OsAyQJSu0
3〜5年後くらいがかなり楽しみだな。
矢野監督は仮に自分の時に優勝出来なくても、後々「あの時の高卒中心ドラフトがあったから今がある」みたいな感じだと嬉しいだろうな。今年のドラフト選手が主力になった時、そう言われるくらい将来強いチームになってほしい。
矢野監督は仮に自分の時に優勝出来なくても、後々「あの時の高卒中心ドラフトがあったから今がある」みたいな感じだと嬉しいだろうな。今年のドラフト選手が主力になった時、そう言われるくらい将来強いチームになってほしい。
24
2019年10月17日 21:18 id:tLmg31Hc0
北川コーチが有能かつ井上、遠藤、藤田が真面目に切磋琢磨してくれることを祈ろう
高卒で固めると良い意味でバチバチにやってくれそうで良いや。これを機に二軍で燻ってる中堅を全員自由契約にする勢いでやってくれ
高卒で固めると良い意味でバチバチにやってくれそうで良いや。これを機に二軍で燻ってる中堅を全員自由契約にする勢いでやってくれ
25
2019年10月17日 21:18 id:3n2t.LyK0
いやーこりゃ面白いなw
来年はちと大変かもしれんが数年後がほんま楽しみやわ!
来年はちと大変かもしれんが数年後がほんま楽しみやわ!
26
2019年10月17日 21:18 id:zYj2AWRf0
井上が30本越えしだしたら成功や
27
2019年10月17日 21:19 id:tP1ev5QI0
井上が金属打ちってどんな根拠があるんや?
打ち方でわかるもんなん?
打ち方でわかるもんなん?
28
2019年10月17日 21:19 id:pzjZuRqC0
>>5
憶測とたらればとド素人の過大評価。
ドラフトにおけるタチの悪いファンの三要素が見事に詰まってるな。
憶測とたらればとド素人の過大評価。
ドラフトにおけるタチの悪いファンの三要素が見事に詰まってるな。
29
2019年10月17日 21:19 id:qW5Oz39i0
2軍投手コーチは香田と高橋健だっけ?
安心できそうな人たちかしら
安心できそうな人たちかしら
30
2019年10月17日 21:19 id:TfSLc6Vs0
井上が2位じゃなければ100点だな
31
2019年10月17日 21:20 id:ZmQPEanE0
早くファン感でお披露目見たいわ。ワイ、ファン感絶対行くわ。
32
2019年10月17日 21:20 id:KPV4kDbs0
〜7年後の阪神打線〜
中 近本(32)
二 北條(32)
左 高山(33)
右 井上(25)
三 大山(33)
遊 遠藤(25)
一 福留(49)
捕 藤田(25)
西 藤浪 青柳 高橋 及川 岩貞の先発陣
今から数年で引退する戦力選手って糸井、上本くらいやしね。未来に光溢れてるわ
中 近本(32)
二 北條(32)
左 高山(33)
右 井上(25)
三 大山(33)
遊 遠藤(25)
一 福留(49)
捕 藤田(25)
西 藤浪 青柳 高橋 及川 岩貞の先発陣
今から数年で引退する戦力選手って糸井、上本くらいやしね。未来に光溢れてるわ
33
2019年10月17日 21:21 id:Z6JuSjS.0
ハヤタ 森越 荒木
この中から戦力外が選ばれると思うとちょっぴりさみしいわね
世代交代だから仕方ないけど
この中から戦力外が選ばれると思うとちょっぴりさみしいわね
世代交代だから仕方ないけど
34
2019年10月17日 21:22 id:TfSLc6Vs0
井上は阪神は来たくない事言ってたし来なくてええわ
35
2019年10月17日 21:22 id:1eYYa62F0
巨人ファンやけど阪神は去年と違って明るいドラフトやと思うわ。
西はマエケンレベルにはなりそうやし及川もうまく育てばエース級に。
井上は関本みたいになりそうな予感がするけど、チームが若返って明るくなると思ういいドラフトだったと思うわ。
西はマエケンレベルにはなりそうやし及川もうまく育てばエース級に。
井上は関本みたいになりそうな予感がするけど、チームが若返って明るくなると思ういいドラフトだったと思うわ。
36
2019年10月17日 21:22 id:QsM4ma8W0
ええの獲ったわ
37
2019年10月17日 21:22 id:DiysYxk.0
小川君は九州枠なんかな
38
2019年10月17日 21:23 id:KPV4kDbs0
>>24
村上に指導した男を信じるしかない
村上に指導した男を信じるしかない
39
2019年10月17日 21:23 id:qW5Oz39i0
捕手部門は矢野監督、藤井バッテリーコーチ、山田勝彦2軍バッテリーコーチと野村克也の弟子が揃ってるから安心
40
2019年10月17日 21:23 id:dMpqam160
おもろいやん
責任持って育てろよ
責任持って育てろよ
41
2019年10月17日 21:24 id:WV.V6tN70
ファンが我慢できるかが一番の問題
好素材でも即戦力ではないと心得ろ
2、3年は大人しく見守る覚悟をするべき
外スラ空振り三振や四死球連発しても
デカいため息つかんとけ
好素材でも即戦力ではないと心得ろ
2、3年は大人しく見守る覚悟をするべき
外スラ空振り三振や四死球連発しても
デカいため息つかんとけ
42
2019年10月17日 21:24 id:TfSLc6Vs0
井上マジでいらねw
拒否してくれよマジで
拒否してくれよマジで
43
2019年10月17日 21:25 id:Qa.qEuYL0
>>32
ひとり父親がいますけど
ひとり父親がいますけど
44
2019年10月17日 21:25 id:5HhdvL.E0
年齢的に見ても大卒社会人あたりはかなり固まってるからね、特に藤浪世代
その次の世代を引っ張っていく選手たちは必要やしいい指名やわ
その次の世代を引っ張っていく選手たちは必要やしいい指名やわ
45
2019年10月17日 21:26 id:qW5Oz39i0
>>3
なあに、ウチは左腕の育成なら得意分野や
能見っちゅう大先輩もおるしね
なあに、ウチは左腕の育成なら得意分野や
能見っちゅう大先輩もおるしね
46
2019年10月17日 21:26 id:zYj2AWRf0
パークシティー武蔵小杉と井上どっちの方がいらない?
47
2019年10月17日 21:26 id:Knz9J7Ic0
西はよかった
でも井上はドラフト前4位5位評価で
及川も地雷扱いだったけど
そこんとこどうなん?
でも井上はドラフト前4位5位評価で
及川も地雷扱いだったけど
そこんとこどうなん?
48
2019年10月17日 21:27 id:TfSLc6Vs0
井上とかいうGMどうすんの?
49
2019年10月17日 21:27 id:ILxxz.rt0
>>32
福留で草
福留で草
50
2019年10月17日 21:28 id:0SqMYBon0
>>32
1人化け物おって草
1人化け物おって草
51
2019年10月17日 21:29 id:zYj2AWRf0
てか、謎の九州枠今年もあったな
阪神って、九州から一人でも取らないと死んじゃう病なのか???
阪神って、九州から一人でも取らないと死んじゃう病なのか???
52
2019年10月17日 21:29 id:ozbctYwC0
ミーハーというけどちゃんと補強ポイントは抑えてるし
投手はしっかり育てられそうなところをとってるんだよな
投手はしっかり育てられそうなところをとってるんだよな
53
2019年10月17日 21:31 id:kegLOkto0
来年戦力になる選手はひとりもいない、っていうのは肝に銘じておかないとね
ロマンは溢れてるが、とりあえずこれでFA戦線乱入待ったなし!
投手なら美馬、野村、近藤、野手なら鈴木、荻野、捕手の控えに嶋、あたりから何人か
ロマンは溢れてるが、とりあえずこれでFA戦線乱入待ったなし!
投手なら美馬、野村、近藤、野手なら鈴木、荻野、捕手の控えに嶋、あたりから何人か
54
2019年10月17日 21:32 id:AopAgh.H0
>>47
井上は知らんが高橋遥人もノーコンスペという評価やったぞ
左腕育成はガチだから賭けてもいいと個人的には思う
井上は知らんが高橋遥人もノーコンスペという評価やったぞ
左腕育成はガチだから賭けてもいいと個人的には思う
55
2019年10月17日 21:32 id:1YP0CeWr0
改めてYouTubeで西の投球動画見たけど、惚れ惚れするわ
スライダーもカーブもフォークもチェンジアップも全部いいね
スライダーもカーブもフォークもチェンジアップも全部いいね
56
2019年10月17日 21:32 id:4xE..y4S0
>>27
ネットの素人に分かるわけがないから気にするだけ無駄。
ネットの素人に分かるわけがないから気にするだけ無駄。
57
2019年10月17日 21:34 id:FsVLw.W20
5年後に振り返って最高のドラフトにもなり得るし
最悪のネタドラフトとして語り継がれる可能性もある
面白味という意味では申し分ないわな
最悪のネタドラフトとして語り継がれる可能性もある
面白味という意味では申し分ないわな
58
2019年10月17日 21:35 id:4xE..y4S0
>>47
井上が下位なんてネットの素人が言ってただけやからな。
井上が下位なんてネットの素人が言ってただけやからな。
59
2019年10月17日 21:35 id:xG0UJPBB0
>>29
高橋建有能らしい
ソースはなんjの阪神ファンやから信用ならんけど
高橋建有能らしい
ソースはなんjの阪神ファンやから信用ならんけど
60
2019年10月17日 21:35 id:bGN..bSM0
>>27
そんなん当てにせんでいいがスカウトの評価が割れてるのは確か
そんなん当てにせんでいいがスカウトの評価が割れてるのは確か
61
2019年10月17日 21:35 id:iJwZjbDS0
金本が大学生や社会人ばかりとって
今の阪神は20代半ばや後半の選手ばかりで
10代全然いてないからな
そろそろ高校生ばかり指名はくると思ってた
若返りと全員当たるかわからんこと考えたら
足りない即戦力は外国人ガチャすればいいんだし
来年も高校生中心じゃね
今の阪神は20代半ばや後半の選手ばかりで
10代全然いてないからな
そろそろ高校生ばかり指名はくると思ってた
若返りと全員当たるかわからんこと考えたら
足りない即戦力は外国人ガチャすればいいんだし
来年も高校生中心じゃね
62
2019年10月17日 21:35 id:TfSLc6Vs0
>>56
簡単に言うバットにボールをぶつけに行く打ち方してんだよ
簡単に言うバットにボールをぶつけに行く打ち方してんだよ
63
2019年10月17日 21:36 id:jVqDR8Lr0
球界随一の育成無能球団なのに高校生ばっか獲ってどんだけ若者の未来奪う気だ
64
2019年10月17日 21:36 id:UVOYWjSs0
井上は三振絶対多いから我慢必要やぞ
とにかく優しい長い目で見てくれ
とにかく優しい長い目で見てくれ
65
2019年10月17日 21:36 id:lXALV1F10
まぁ来年の優勝は無理やと思わなしゃあないな。
このドラフトできたのも今年Aクラス入れたからってのがでかそう。Bクラスなら流石にもうちょっと即戦力に偏った気するわ。
このドラフトできたのも今年Aクラス入れたからってのがでかそう。Bクラスなら流石にもうちょっと即戦力に偏った気するわ。
66
2019年10月17日 21:36 id:4gzTq2.n0
来年は高卒ショート乱獲してほしいぞ
いるか知らんけど
いるか知らんけど
67
2019年10月17日 21:37 id:bGN..bSM0
>>47
井上は下位じゃ今年のドラフトの感じじゃ絶対取れてない。
及川は阪神は地雷左腕の育成には定評あるから信じろ
井上は下位じゃ今年のドラフトの感じじゃ絶対取れてない。
及川は阪神は地雷左腕の育成には定評あるから信じろ
68
2019年10月17日 21:37 id:xG0UJPBB0
>>58
ほんこれ、少なくとも元プロの里崎は高評価してたしそっちのがまだ、あてになるわ
ほんこれ、少なくとも元プロの里崎は高評価してたしそっちのがまだ、あてになるわ
69
2019年10月17日 21:37 id:ELbH6eEZ0
小関さんは甲子園組を指名するとやたら高評価するけど、大学や高校のように上級生が必ず卒業するアマチュアと違って
FAやトレード、年度は後だが年上指名などで自分より上が幾らでも入ってくるプロ野球で高卒ばっかの指名が成功した例は一度もないよな…
FAやトレード、年度は後だが年上指名などで自分より上が幾らでも入ってくるプロ野球で高卒ばっかの指名が成功した例は一度もないよな…
70
2019年10月17日 21:38 id:bGN..bSM0
>>66
今年も一応遠藤ってのを取ったんやけどな
たあ、紅林取られたのが痛い
多分紅林が残ってたら二位は紅林やったんちゃう?
今年も一応遠藤ってのを取ったんやけどな
たあ、紅林取られたのが痛い
多分紅林が残ってたら二位は紅林やったんちゃう?
71
2019年10月17日 21:38 id:ELbH6eEZ0
>>65
中継ぎ先発、福留糸井がもうヤバいからね
中継ぎ先発、福留糸井がもうヤバいからね
72
2019年10月17日 21:38 id:TfSLc6Vs0
近本の時とは全然ちゃうのわかってる?
井上とか上位のチームが遊びで獲る選手やで?
井上とか上位のチームが遊びで獲る選手やで?
73
2019年10月17日 21:38 id:TTtOS8JQ0
高卒ばっかりやから5年は見んと評価できんやろうけど、現時点では押さえておきたいポイントにも合致してるし良い感じのドラフトなのでは
後はほんま育てられるかやなぁ
後はほんま育てられるかやなぁ
74
2019年10月17日 21:38 id:FrEac.Pv0
>>63
はいはい島本
はいはい島本
75
2019年10月17日 21:39 id:4MvYb0.W0
チョレイ西以外は完璧
西はいちいち吠えるのやめろ投げるたびに帽子落とすな
西はいちいち吠えるのやめろ投げるたびに帽子落とすな
76
2019年10月17日 21:39 id:O3SPTEyq0
>>72
出た出た「この前のとは違うんだよー」
おもちゃねだる子供かww
出た出た「この前のとは違うんだよー」
おもちゃねだる子供かww
77
2019年10月17日 21:40 id:XD82taS40
>>19
奥山てw
奥山てw
78
2019年10月17日 21:40 id:ePefxflt0
まあファームの高齢化進んでるしたまにはええやろ。
さて、第二次戦力外誰かな?
さて、第二次戦力外誰かな?
79
2019年10月17日 21:40 id:WFRnhkUp0
>>53
阪神ジャイアンツ
阪神ジャイアンツ
80
2019年10月17日 21:41 id:F0RpULDc0
>>63
野手はその通りだが投手育成はいい方だろ
野手はその通りだが投手育成はいい方だろ
81
2019年10月17日 21:41 id:Cftp8ai40
>>32
高卒って7年後でも25って考えるとやっぱ魅力的やな
高卒って7年後でも25って考えるとやっぱ魅力的やな
82
2019年10月17日 21:42 id:zYj2AWRf0
>>79
荻野はもう残留決定したっぽいよ
荻野はもう残留決定したっぽいよ
83
2019年10月17日 21:42 id:qW5Oz39i0
>>4
猛虎の大躍進政策や!
猛虎の大躍進政策や!
84
2019年10月17日 21:42 id:eGGn5rCV0
西くん西にいろいろ教えたってなぁ
85
2019年10月17日 21:42 id:Cftp8ai40
>>41
4番固定とかしない限り過度な期待はしないで
4番固定とかしない限り過度な期待はしないで
86
2019年10月17日 21:43 id:..RI9y6X0
これで2月迄ルンルン気分。
奥川とれんかったのはあるが、西、及川、井上、遠藤なんて嬉しいわ。
西は阪神向き。
奥川とれんかったのはあるが、西、及川、井上、遠藤なんて嬉しいわ。
西は阪神向き。
87
2019年10月17日 21:43 id:qW5Oz39i0
>>20
ドラフトにも夢が必要だ
特に甲子園のスターや地元の逸材は甲子園でこそ輝くべきや
ドラフトにも夢が必要だ
特に甲子園のスターや地元の逸材は甲子園でこそ輝くべきや
88
2019年10月17日 21:43 id:qBMcmX4S0
>>53
内野は最悪大山糸原北條植田マルテで回すにしても
外野はいつ成績ガクッと来てもおかしくない福留糸井
これまでの傾向的に二年目のジンクス来てもおかしくない近本
まだ不明瞭な高山
外野の補強くらいはしてほしいな
内野は最悪大山糸原北條植田マルテで回すにしても
外野はいつ成績ガクッと来てもおかしくない福留糸井
これまでの傾向的に二年目のジンクス来てもおかしくない近本
まだ不明瞭な高山
外野の補強くらいはしてほしいな
89
2019年10月17日 21:44 id:.O75bOLf0
>>65どのみち優勝は即戦力ドラフトより今の一軍メンツの覚醒と外国人の方が大事だしね
90
2019年10月17日 21:44 id:Xj1x2.Mb0
矢野は阪神ファンが喜びそうなことわかってるな
91
2019年10月17日 21:44 id:3Pd3hDsW0
まさか井上は三振王江越二世じゃないよな
92
2019年10月17日 21:44 id:PD3XP.pc0
散々金属打ちって言われてた北條がそれなりに打てるようになってるから期待しとくで井上くん。北川来そうやし第二の村上期待しとくわ
あと高卒投手四天王の半分掻っ攫えたのはほんまに僥倖。奇跡的なドラフトやろこれ。あとはしっかり育てるんやで頼むで
あと高卒投手四天王の半分掻っ攫えたのはほんまに僥倖。奇跡的なドラフトやろこれ。あとはしっかり育てるんやで頼むで
93
2019年10月17日 21:45 id:pzjZuRqC0
>>72
素人って時点で君の意見には何の説得力もない。
プロもしくは社会人で活躍したか、もしくはそのどちらかで指導した実績を示してから、偉そうに書き込みをしなさい。
素人って時点で君の意見には何の説得力もない。
プロもしくは社会人で活躍したか、もしくはそのどちらかで指導した実績を示してから、偉そうに書き込みをしなさい。
94
2019年10月17日 21:45 id:4gzTq2.n0
>>78
外野と投手は何人か切られるかな?
もうちょい内野も取れてりゃ良かったんやが
外野と投手は何人か切られるかな?
もうちょい内野も取れてりゃ良かったんやが
95
2019年10月17日 21:45 id:qW5Oz39i0
>>22
その2人取ったなら事実上No. 1やからな
しかも左右両方というおまけ付き
その2人取ったなら事実上No. 1やからな
しかも左右両方というおまけ付き
96
2019年10月17日 21:45 id:Cftp8ai40
>>72
なお近本1位のときは叩きまくってた模様
なお近本1位のときは叩きまくってた模様
97
2019年10月17日 21:45 id:wSit5HKE0
>>32
親離れできてないやん
親離れできてないやん
98
2019年10月17日 21:46 id:xCEKxSpt0
森田みたいになりそう
99
2019年10月17日 21:46 id:z0yDMA.X0
>>5
佐藤都とか海野とか紅林とかネット民は漏れなく知らんからな
去年も批判してる奴等ってほとんど近本って誰や?レベルの奴ばっかやったし
佐藤都とか海野とか紅林とかネット民は漏れなく知らんからな
去年も批判してる奴等ってほとんど近本って誰や?レベルの奴ばっかやったし
100
2019年10月17日 21:47 id:qW5Oz39i0
>>59
金本の置き土産か
広島人脈の
西君は広島県出身やったな
金本の置き土産か
広島人脈の
西君は広島県出身やったな
101
2019年10月17日 21:47 id:TfSLc6Vs0
井上が江越なのを関西人のバカが早く気づいてくれるのを願うよ
102
2019年10月17日 21:47 id:JOdXkZfD0
これ大成功か大失敗のどっちかやろな
ワクワクはするがかなりリスキーなドラフト
でもまあ今は楽しいから100点満点や!
ワクワクはするがかなりリスキーなドラフト
でもまあ今は楽しいから100点満点や!
103
2019年10月17日 21:48 id:5HhdvL.E0
左右の先発候補、内外野のスラッガー候補、梅ちゃんの後継候補
狙いも分かりやすいし上手いと思うわ
狙いも分かりやすいし上手いと思うわ
104
2019年10月17日 21:48 id:RvdfS6D50
2位およよ
3位井上
と思えばまぁあり得るかなって感じ
3位井上
と思えばまぁあり得るかなって感じ
105
2019年10月17日 21:48 id:PD3XP.pc0
>>61
むしろ金本が今のローテやスタメン勢ほとんどドラフトで取ったおかげでこの高校生メインドラフトできたと思うぞ。金本来る前使える若手なんか皆無やったし
むしろ金本が今のローテやスタメン勢ほとんどドラフトで取ったおかげでこの高校生メインドラフトできたと思うぞ。金本来る前使える若手なんか皆無やったし
106
2019年10月17日 21:48 id:fcMz4.BX0
>>51
おそらくスカウトの秀太枠やで。東北が多いときもあったがあれは金本だったからかな・・・。
おそらくスカウトの秀太枠やで。東北が多いときもあったがあれは金本だったからかな・・・。
107
2019年10月17日 21:48 id:25Uj8Hj30
背番号は西くんが20番、あとは大きいのを適当に。
108
2019年10月17日 21:48 id:XD82taS40
>>64
ヒョロくないし、30本いや20本コンスタントに打てるようになるなら150三振くらいしても我慢できるわ
ヒョロくないし、30本いや20本コンスタントに打てるようになるなら150三振くらいしても我慢できるわ
109
2019年10月17日 21:48 id:8UdLXwiZ0
来春は安芸キャンプ大賑わいやね
110
2019年10月17日 21:49 id:4gzTq2.n0
>>101
江越ならミート以外一流やんけ!
江越ならミート以外一流やんけ!
111
2019年10月17日 21:49 id:Cftp8ai40
>>78
2軍に人が足りてないし阪神あんまり切らへんからなぁ
ネットで言われてるハヤタ岡崎は残りそうに思う
2軍に人が足りてないし阪神あんまり切らへんからなぁ
ネットで言われてるハヤタ岡崎は残りそうに思う
112
2019年10月17日 21:50 id:PD3XP.pc0
>>91
それを矯正する時間があると思えば全然問題ないやろ
高卒はそれができるのが魅力の一つなんやで
それを矯正する時間があると思えば全然問題ないやろ
高卒はそれができるのが魅力の一つなんやで
113
2019年10月17日 21:50 id:qW5Oz39i0
>>65
即戦力いうても新人の力でチームを優勝に導けるかというのは非常に厳しい
即戦力いうても新人の力でチームを優勝に導けるかというのは非常に厳しい
114
2019年10月17日 21:50 id:Cftp8ai40
来年は育成で良いって感じになってるけど、負け続けるとドラフトの時が1番楽しかったって言われるから少しは勝ってくれよ
115
2019年10月17日 21:50 id:4k.6.2Gk0
42、井上は阪神に入団するよ
116
2019年10月17日 21:50 id:tLvWg1P50
>>32
西1人消えてるぞ
西1人消えてるぞ
117
2019年10月17日 21:51 id:qW5Oz39i0
>>69
問題は指名じゃなくその後やろ
即戦力と言われた年だってアカンもんはアカン
問題は指名じゃなくその後やろ
即戦力と言われた年だってアカンもんはアカン
118
2019年10月17日 21:51 id:8UdLXwiZ0
>>91
まぁ三振マシーンを恐れてアヘ短ばかり指名し続けたのが現状だからな。長距離砲の可能性ある選手をとらんとどうもならん
まぁ三振マシーンを恐れてアヘ短ばかり指名し続けたのが現状だからな。長距離砲の可能性ある選手をとらんとどうもならん
119
2019年10月17日 21:52 id:PD3XP.pc0
>>114
今スタメンで出るような選手はしっかりやってもらって、二軍ではゆっくり高卒組育てるのが理想やね。高卒が先発せなあかんようなことにならんよう頑張ってほしいわね
今スタメンで出るような選手はしっかりやってもらって、二軍ではゆっくり高卒組育てるのが理想やね。高卒が先発せなあかんようなことにならんよう頑張ってほしいわね
120
2019年10月17日 21:52 id:Cftp8ai40
>>101
ミート力以外大当たりやん
コーチ新しく入ったし江越のミート力なんとか頼むよー
ミート力以外大当たりやん
コーチ新しく入ったし江越のミート力なんとか頼むよー
121
2019年10月17日 21:52 id:TfSLc6Vs0
2位以外は最高のドラフトだな
122
2019年10月17日 21:53 id:qBMcmX4S0
>>101
今の段階で江越なら
矯正する時間もあるが
実際これは井上の意欲と努力次第やろ
今の段階でこいつは活躍せんとか言うのは冗談でもやめて欲しい
今の段階で江越なら
矯正する時間もあるが
実際これは井上の意欲と努力次第やろ
今の段階でこいつは活躍せんとか言うのは冗談でもやめて欲しい
123
2019年10月17日 21:53 id:onUr4RQI0
最高やわ
がんばってそだてちくりー
がんばってそだてちくりー
124
2019年10月17日 21:53 id:tLvWg1P50
>>47
井上は知らんが及川に関しては岩崎高橋遥を育てた阪神を信じろ
井上は知らんが及川に関しては岩崎高橋遥を育てた阪神を信じろ
125
2019年10月17日 21:53 id:qW5Oz39i0
>>91
そのための北川打撃コーチやな
真弓岡田の秘蔵っ子
他球団で実績のあるOBがいて良かった
そのための北川打撃コーチやな
真弓岡田の秘蔵っ子
他球団で実績のあるOBがいて良かった
126
2019年10月17日 21:53 id:PD3XP.pc0
>>121
ほならね、高校時代井上よりホームラン打った奴が何人おるんやって話ですわ
ほならね、高校時代井上よりホームラン打った奴が何人おるんやって話ですわ
127
2019年10月17日 21:53 id:8UdLXwiZ0
>>101
全くタイプ違うんですがw
全くタイプ違うんですがw
128
2019年10月17日 21:54 id:J33HJro70
育てられるスタッフがいれば、大成功だが。
129
2019年10月17日 21:54 id:TfSLc6Vs0
>>122
言うよ絶対に即効捨てられるよ
3年もたんで
言うよ絶対に即効捨てられるよ
3年もたんで
130
2019年10月17日 21:55 id:eGGn5rCV0
このコメントは削除されました。
131
2019年10月17日 21:55 id:uDK0HWzM0
後は鳥メッセマネーで大砲外人や
132
2019年10月17日 21:55 id:z0yDMA.X0
>>6
ミーハーは知らんやろうけど膝に爆弾あるから下手に下手したら4年後育成に居る可能性も割とマジでなくはないで
ミーハーは知らんやろうけど膝に爆弾あるから下手に下手したら4年後育成に居る可能性も割とマジでなくはないで
133
2019年10月17日 21:55 id:8UdLXwiZ0
>>121
いてはる発言で大好きになったわ
いてはる発言で大好きになったわ
134
2019年10月17日 21:55 id:qW5Oz39i0
二軍監督も経験豊富な平田で良かった
135
2019年10月17日 21:56 id:xxtflePW0
>>83
二軍が全て焼け野原になりそう
二軍が全て焼け野原になりそう
136
2019年10月17日 21:56 id:eGGn5rCV0
>>98
関本みたいになりそう
関本みたいになりそう
137
2019年10月17日 21:56 id:DnW.H.o.0
>>108
村上みたいになったらええなぁ
村上みたいになったらええなぁ
138
2019年10月17日 21:56 id:JRTGeKai0
>>47
高校生スラッガーのファン評価は低くなりがち
負け惜しみもあるやろが中田や中村や森ですら大成しないって声が一定数おったで
たぶん正当なのは3位くらいやけど横取りさせると判断したんやない?
高校生スラッガーのファン評価は低くなりがち
負け惜しみもあるやろが中田や中村や森ですら大成しないって声が一定数おったで
たぶん正当なのは3位くらいやけど横取りさせると判断したんやない?
139
2019年10月17日 21:56 id:pFgp8vW.0
球団側のもう世代交代に失敗しないぞという強い意志を感じるわね。
140
2019年10月17日 21:57 id:O3SPTEyq0
井上は呼び込むタイプで江越は前捌き
全然似てないぞw
全然似てないぞw
141
2019年10月17日 21:57 id:xxtflePW0
>>132
岡本も膝かなんかに爆弾あったしなんとかなるやろ
岡本も膝かなんかに爆弾あったしなんとかなるやろ
142
2019年10月17日 21:57 id:Cftp8ai40
>>129
高卒3年で捨てたらそれこそ今後の阪神が指名拒否されるわ笑
高卒3年で捨てたらそれこそ今後の阪神が指名拒否されるわ笑
143
2019年10月17日 21:57 id:QsM4ma8W0
矢野現状戦力の中よう攻めたわ
こんくらいやらんと将来強くならんからな
こんくらいやらんと将来強くならんからな
144
2019年10月17日 21:57 id:4gzTq2.n0
来年も若い野手指名して夢も希望もない2軍から脱却や!
1軍は新外人でなんとかなるとええなぁ・・・
1軍は新外人でなんとかなるとええなぁ・・・
145
2019年10月17日 21:57 id:eGGn5rCV0
>>101
江越って高校出てるん?
江越って高校出てるん?
146
2019年10月17日 21:58 id:JFUsW.CD0
左腕育成が得意なら早く呂を一人前にしてくれ
147
2019年10月17日 21:59 id:Cftp8ai40
井上くん大物にするためにも本格的にテラス考え出す時期に来たんちゃうか
148
2019年10月17日 22:00 id:8UdLXwiZ0
>>34
どちらの井上さん?
どちらの井上さん?
149
2019年10月17日 22:01 id:TfSLc6Vs0
>>145
江越のことバカにしてんの?
駒大卒だよ
江越のことバカにしてんの?
駒大卒だよ
150
2019年10月17日 22:01 id:KPV4kDbs0
>>105
金本おらんかったら全員ハヤタやったかもしれんからな
金本おらんかったら全員ハヤタやったかもしれんからな
151
2019年10月17日 22:01 id:hZO3kFBa0
だいたい高校生5人とって受け入れ態勢あるの?高校生5人とって成功に導くだけの綿密な計画、理念、ロードマップはあるの?問題意識は何で、解決の為にやりたかったことは何で、どういう判断基準でそうしたのかきちんと説明できるの?
真っ当な企業、組織じゃ通用しないレベルだよこれ。
1位で高校生とれたらせいぜいあと2人くらいが関の山。本指名6人なら…8人くらいとるなら4人いてもまだわからんでもないが。
真っ当な企業、組織じゃ通用しないレベルだよこれ。
1位で高校生とれたらせいぜいあと2人くらいが関の山。本指名6人なら…8人くらいとるなら4人いてもまだわからんでもないが。
152
2019年10月17日 22:02 id:TfSLc6Vs0
>>151
ええこと言うわあ
ええこと言うわあ
153
2019年10月17日 22:03 id:xxtflePW0
>>63
じゃあ左腕の大卒6位と育成選手を使って防御率1点台の中継ぎを今すぐ作ってきてね
じゃあ左腕の大卒6位と育成選手を使って防御率1点台の中継ぎを今すぐ作ってきてね
154
2019年10月17日 22:03 id:4gzTq2.n0
>>151
コピペかなんかか?
コピペかなんかか?
155
2019年10月17日 22:03 id:qW5Oz39i0
>>24
頼むからタニマチ、マスコミ
余計なことせんといてくれよ
頼むからタニマチ、マスコミ
余計なことせんといてくれよ
156
2019年10月17日 22:04 id:6THkdjkM0
>>27
履正社は練習は木のバット、素人評論家は相手せんでええよ
履正社は練習は木のバット、素人評論家は相手せんでええよ
157
2019年10月17日 22:04 id:8UdLXwiZ0
>>42
記者会見見てなかった?ニッコニコやったで
記者会見見てなかった?ニッコニコやったで
158
2019年10月17日 22:04 id:hy8EK.e40
>>75
もうしてないけどな
もうしてないけどな
159
2019年10月17日 22:04 id:O3SPTEyq0
>>151
まっとうな企業組織ならお前にいちいち説明してくれるのか?w
まっとうな企業組織ならお前にいちいち説明してくれるのか?w
160
2019年10月17日 22:05 id:xxtflePW0
>>130
江越も北川コーチで右の村上みたいになってくれんかな…
江越も北川コーチで右の村上みたいになってくれんかな…
161
2019年10月17日 22:05 id:O3SPTEyq0
井上の安打集見るの楽しいわw打球強すぎww
162
2019年10月17日 22:06 id:d8FPzrqI0
>>34
いつ言ったんやそんな事。
お前みたいな阿保なファンが いて不安言うただけやろが。
いつ言ったんやそんな事。
お前みたいな阿保なファンが いて不安言うただけやろが。
163
2019年10月17日 22:06 id:O3SPTEyq0
江越諦めてる奴に大砲獲れ獲れ言う資格はない
164
2019年10月17日 22:07 id:8UdLXwiZ0
>>75
男子三日会わざれば刮目して見よ。西はさらに成長してるよ
男子三日会わざれば刮目して見よ。西はさらに成長してるよ
165
2019年10月17日 22:07 id:TfSLc6Vs0
関西の虎党と関東の虎党では感じ方違うんやね
井上2位は失笑されてたで関東では
井上2位は失笑されてたで関東では
166
2019年10月17日 22:07 id:k1zEmX470
正直過度に期待するのもどうかと思うが
この段階で活躍せんと決め込んで高卒の正式にまだプロになってない高校生中傷するやつがいるのも考えもんやな
この段階で活躍せんと決め込んで高卒の正式にまだプロになってない高校生中傷するやつがいるのも考えもんやな
167
2019年10月17日 22:07 id:xxtflePW0
まあ井上で文句言ってる奴は及川と逆やったと思えばええやろ
168
2019年10月17日 22:07 id:lEAgXJz20
>>151
球団に聞いたら?
球団に聞いたら?
169
2019年10月17日 22:07 id:dgNCijmV0
>>151
当然三下のお前程度が思い付くようなプランニングは為されているだろうが、それを外部に向けて説明する必要性なんて皆無なんだがな。
プロの集団を舐めんなよ。
当然三下のお前程度が思い付くようなプランニングは為されているだろうが、それを外部に向けて説明する必要性なんて皆無なんだがな。
プロの集団を舐めんなよ。
170
2019年10月17日 22:08 id:nB4Sfwph0
>>34
来たくないとまでは言ってないだろ
まああんまり来たくなかったんだろうが
来たくないとまでは言ってないだろ
まああんまり来たくなかったんだろうが
171
2019年10月17日 22:08 id:gEw.0.gW0
ミーハードラフトでは無いよな
ロマンドラフトや!!
ロマンドラフトや!!
172
2019年10月17日 22:08 id:xRHW256w0
捕手もう一人指名あるかなと思ってたけどなかったな。FAの状況みてからトレードあるかどうか?高校生多いのは近年にない思いきった事したな。
173
2019年10月17日 22:08 id:8UdLXwiZ0
>>72
だってキミ誰を指名しても難癖つけるやん
だってキミ誰を指名しても難癖つけるやん
174
2019年10月17日 22:08 id:.976H2Oa0
高橋遥人のノーコンを直したのは安藤やった気がする
175
2019年10月17日 22:08 id:IY12Bven0
>>27
清宮でさえ金属打ち言うてたア●もおるんやから今後金属打ちって言われない打者なんて当分現れん
清宮でさえ金属打ち言うてたア●もおるんやから今後金属打ちって言われない打者なんて当分現れん
176
2019年10月17日 22:09 id:FrEac.Pv0
>>75
去年の甲子園で時間止まってるくせによくいえるわ
去年の甲子園で時間止まってるくせによくいえるわ
177
2019年10月17日 22:09 id:uf.UzZmE0
井上に親でも殺されたかのような人が一名
178
2019年10月17日 22:09 id:TfSLc6Vs0
>>173
つけないよw
つけないよw
179
2019年10月17日 22:10 id:8UdLXwiZ0
>>90
ガチファンやしな。ファンの心を知るのはファンよ
ガチファンやしな。ファンの心を知るのはファンよ
180
2019年10月17日 22:10 id:k1zEmX470
>>165
そら考え方は人それぞれやし
ただ、誰が活躍するかなんて数年後になってみなわからん
大山のときも二年目三年目と二桁ホームラン記録するなんてドラフト後に思ってたやつあんまおらへんだろうし
そら考え方は人それぞれやし
ただ、誰が活躍するかなんて数年後になってみなわからん
大山のときも二年目三年目と二桁ホームラン記録するなんてドラフト後に思ってたやつあんまおらへんだろうし
181
2019年10月17日 22:10 id:Vf8ZVKb00
ファンを楽しませる
矢野燿大
矢野燿大
182
2019年10月17日 22:11 id:.976H2Oa0
佐々木、奥川が本物ならこの世代は大当たりの確率高いから乱獲したのは正解かも
183
2019年10月17日 22:12 id:7kQ6F9tt0
>>32
割とマジで福留野手最年長記録に挑めると思っている
割とマジで福留野手最年長記録に挑めると思っている
184
2019年10月17日 22:12 id:Fr.xrkVT0
>>151
3~5年後を見据えてるんやろ
今年の3位も広島が勝手にコケてくれただけで、そもそも優勝狙える戦力ではないからな
それに、今の中堅勢がどんぐりの背比べで大して変わらんのやし
今年が高卒中心ドラフトにしたのであれば
2年後か3年後にもう一回、高卒中心ドラフトにするんちゃうかなぁ
それで多分、今の中堅勢の大半が入れ替わるんちゃうかな
3~5年後を見据えてるんやろ
今年の3位も広島が勝手にコケてくれただけで、そもそも優勝狙える戦力ではないからな
それに、今の中堅勢がどんぐりの背比べで大して変わらんのやし
今年が高卒中心ドラフトにしたのであれば
2年後か3年後にもう一回、高卒中心ドラフトにするんちゃうかなぁ
それで多分、今の中堅勢の大半が入れ替わるんちゃうかな
185
2019年10月17日 22:12 id:8UdLXwiZ0
>>130
エゴは足と守備は良いからね
エゴは足と守備は良いからね
186
2019年10月17日 22:12 id:TfSLc6Vs0
>>180
大山にも文句言ってねえよ僕は
大山にも文句言ってねえよ僕は
187
2019年10月17日 22:12 id:1YP0CeWr0
>>181
めっちゃ楽しめたわ
ナイスや矢野👍
めっちゃ楽しめたわ
ナイスや矢野👍
188
2019年10月17日 22:12 id:QuDkrzvF0
>>59
高橋建なのか香田なのか本人が覚醒しただけなのかはわからんが
ノーコン素材だった遥人を球速維持したまま低めのゾーンに集められるようにしたり
島本を投げる球全部の制球完璧にしてあそこまで一人前にできるって割と奇跡的やからな
高橋建なのか香田なのか本人が覚醒しただけなのかはわからんが
ノーコン素材だった遥人を球速維持したまま低めのゾーンに集められるようにしたり
島本を投げる球全部の制球完璧にしてあそこまで一人前にできるって割と奇跡的やからな
189
2019年10月17日 22:14 id:k1zEmX470
>>186
いや、個人に言ってるわけやないけど
なんかすいません
いや、個人に言ってるわけやないけど
なんかすいません
190
2019年10月17日 22:15 id:8UdLXwiZ0
>>177
この人、同じ内容ばかり連投するよな。私生活や職場で全く話を聞いてもらえないんだろうね
この人、同じ内容ばかり連投するよな。私生活や職場で全く話を聞いてもらえないんだろうね
191
2019年10月17日 22:15 id:.Z9EpEsr0
>西が2人
次は糸井だな
次は糸井だな
192
2019年10月17日 22:15 id:TfSLc6Vs0
まあ阪神に来るならいいとこ探したるわ
井上くんレギュラー目指してがんばれや
井上くんレギュラー目指してがんばれや
193
2019年10月17日 22:16 id:hZO3kFBa0
>>169
なんで本気で懸念したらダメなのか?
普通に社会人してたらこのやり方懸念するだろ。
基本、新人はリスクなんだよ。それを財産にするのは本人の努力と周りのサポートが噛み合う必要がある。
プロの集団云々と言うが、本当に考えあるならもっと人材育成できてるわ。そこご今一つ信用できないから本気で懸念する。
なんで本気で懸念したらダメなのか?
普通に社会人してたらこのやり方懸念するだろ。
基本、新人はリスクなんだよ。それを財産にするのは本人の努力と周りのサポートが噛み合う必要がある。
プロの集団云々と言うが、本当に考えあるならもっと人材育成できてるわ。そこご今一つ信用できないから本気で懸念する。
194
2019年10月17日 22:16 id:cx0ZH.Ps0
>>184
広島が勝手にコケた?ドーピング選手をあれだけ使っておいて何言ってるのよ
普通にドーピング選手いなければ阪神は3位以内だから寝言ほざくな
広島が勝手にコケた?ドーピング選手をあれだけ使っておいて何言ってるのよ
普通にドーピング選手いなければ阪神は3位以内だから寝言ほざくな
195
2019年10月17日 22:16 id:8UdLXwiZ0
>>165
関東ねぇ。関東の居酒屋か何か?
関東ねぇ。関東の居酒屋か何か?
196
2019年10月17日 22:17 id:TfSLc6Vs0
>>165
全域
全域
197
2019年10月17日 22:17 id:FybZeHYo0
阪神ファンが待ってくれるのは3年までやからな
現有戦力で3年持つんか?
現有戦力で3年持つんか?
198
2019年10月17日 22:18 id:TfSLc6Vs0
>>197
知らねえよ
3年はねえんだってよwww
知らねえよ
3年はねえんだってよwww
199
2019年10月17日 22:19 id:k1zEmX470
>>197
言うほど3年待つか?
ネタ抜きでひどいやつやと一日で我慢の限界来そう
言うほど3年待つか?
ネタ抜きでひどいやつやと一日で我慢の限界来そう
200
2019年10月17日 22:20 id:8UdLXwiZ0
>>151
おまえに前澤くらいの資産があったら良かったのにな
おまえに前澤くらいの資産があったら良かったのにな
201
2019年10月17日 22:21 id:uDK0HWzM0
大谷世代多いからええやん
202
2019年10月17日 22:21 id:8UdLXwiZ0
>>165
脳内関東
脳内関東
203
2019年10月17日 22:23 id:TfSLc6Vs0
>>202
すまんな都会の人間でw
すまんな都会の人間でw
204
2019年10月17日 22:23 id:vE93HZnq0
>>132
ミーハーとか何様で言うてるん?
ミーハーとか何様で言うてるん?
205
2019年10月17日 22:24 id:hZO3kFBa0
今の主力が盤石ならともかく、今の主力も発展途上で、いいものは持ってはいるがどっと伸ばすきっかけがいるわ。
高校生は基本大人の世界知らんから、いい環境でメンタルを乗せていく必要性が高い。結果も出ていて意識も高い集団じゃないとなかなか高校生は伸びない。
故にこんなドラフトするなら今の戦力を一気に引き伸ばすだけのドラスチックな補強なりやり方なりが必要不可欠。
ただ単に来年の戦力に充当する何かの些少な問題じゃなくてね。正直ここんとこはいくら懸念しても足りないくらいだわ。
高校生は基本大人の世界知らんから、いい環境でメンタルを乗せていく必要性が高い。結果も出ていて意識も高い集団じゃないとなかなか高校生は伸びない。
故にこんなドラフトするなら今の戦力を一気に引き伸ばすだけのドラスチックな補強なりやり方なりが必要不可欠。
ただ単に来年の戦力に充当する何かの些少な問題じゃなくてね。正直ここんとこはいくら懸念しても足りないくらいだわ。
206
2019年10月17日 22:25 id:2DSCZyQb0
>>182
松坂世代並みなのを信じるしかないな
松坂世代並みなのを信じるしかないな
207
2019年10月17日 22:26 id:6THkdjkM0
ネットで懸念するわーとか匿名でクダ巻いてる奴よりは
実社会でやることやってるから人を獲ったり育てたりする立場になっとるんやで。
それでもプロスポーツの世界は競争やから成功する奴しない奴いてるが
やるべきことをやらずにその場に立ててる人間は一人もおらんよ
実社会でやることやってるから人を獲ったり育てたりする立場になっとるんやで。
それでもプロスポーツの世界は競争やから成功する奴しない奴いてるが
やるべきことをやらずにその場に立ててる人間は一人もおらんよ
208
2019年10月17日 22:26 id:2DSCZyQb0
>>188
ドラフト時と入団時の状態考えたらよく仕込んだと思う
ドラフト時と入団時の状態考えたらよく仕込んだと思う
209
2019年10月17日 22:27 id:AjHOVfQD0
ドラフトの受け入れ態勢ってなんだよw
そんなん支配下枠と寮の部屋空いてりゃ十分だ
タイトル獲るようなバリバリのメジャーリーガーでも来たと思ってるのか
そんなん支配下枠と寮の部屋空いてりゃ十分だ
タイトル獲るようなバリバリのメジャーリーガーでも来たと思ってるのか
210
2019年10月17日 22:28 id:TfSLc6Vs0
>>209
その通りです
その通りです
211
2019年10月17日 22:29 id:gO78VpiC0
なんの結果も出てない当日にすぐに批判できるやつはわりとマジでアホやと思うわ
お前ら素人の自覚持てよ
近本の時もきゃーきゃー言っとったんやろなぁ
お前ら素人の自覚持てよ
近本の時もきゃーきゃー言っとったんやろなぁ
212
2019年10月17日 22:29 id:dgNCijmV0
>>193
所詮は「一般社会」に生きているだけに過ぎないお前が、その慣習・固定観念をスポーツ界に持ち込んで玄人気取ってる様が不愉快なんだよ。
「人材育成」と一括りにしているが、頭と身体を鍛えることの差が分からないの?
所詮は「一般社会」に生きているだけに過ぎないお前が、その慣習・固定観念をスポーツ界に持ち込んで玄人気取ってる様が不愉快なんだよ。
「人材育成」と一括りにしているが、頭と身体を鍛えることの差が分からないの?
213
2019年10月17日 22:29 id:iJwZjbDS0
関本「>>27井上くん木製バットで甲子園バックスクリーンぶち込めるぐらい飛ばしてて、これだけ飛ばせる高校生見たことない」
ってラジオで言ってたぞ
ってラジオで言ってたぞ
214
2019年10月17日 22:30 id:uDK0HWzM0
24、5で完成しとったら誰も苦労しねぇよ
215
2019年10月17日 22:31 id:O3SPTEyq0
>>205
どこの球団でもお前の会社よりは意識高いから心配すんなw
どこの球団でもお前の会社よりは意識高いから心配すんなw
216
2019年10月17日 22:31 id:TfSLc6Vs0
>>211
てめえが自覚持てや
近本の名前脱せばいいと思ってんじゃねえよ
てめえが自覚持てや
近本の名前脱せばいいと思ってんじゃねえよ
217
2019年10月17日 22:33 id:gO78VpiC0
>>216
ワイは反省したんやで
すぐ怒るなよ
図星か?
ワイは反省したんやで
すぐ怒るなよ
図星か?
218
2019年10月17日 22:33 id:O3SPTEyq0
井上君は体全体にパンパンに力が詰まってるような印象やねえ
ほんまええ体や
ほんまええ体や
219
2019年10月17日 22:33 id:o2XOKyUK0
阪神さんは年齢構成がとても歪やからこんだけやっても問題無いっしよ
220
2019年10月17日 22:37 id:t7hfNnbU0
今の二軍が若返るだけでも成功やろ
一軍半とおっさんばかり
唯一の希望が小幡だけだった二軍に
井上や遠藤、藤田が加わること考えたら
今から来年が楽しみや
一軍半とおっさんばかり
唯一の希望が小幡だけだった二軍に
井上や遠藤、藤田が加わること考えたら
今から来年が楽しみや
221
2019年10月17日 22:37 id:gg4jRvWY0
西→13
井上→51
及川→41
遠藤→32
藤田→59
背番号はこれで
井上→51
及川→41
遠藤→32
藤田→59
背番号はこれで
222
2019年10月17日 22:37 id:TfSLc6Vs0
>>217
すまんな
でももうぐちぐちいうのは終わりや
井上くん指名しちゃったのはしゃーない
俊介と同じくらい応援するよ
すまんな
でももうぐちぐちいうのは終わりや
井上くん指名しちゃったのはしゃーない
俊介と同じくらい応援するよ
223
2019年10月17日 22:37 id:k1zEmX470
>>216
いや、なんで怒り出したんや…
いや、なんで怒り出したんや…
224
2019年10月17日 22:38 id:SiKGb2Qn0
>>216
いい大人なんだから近本の事反省しなよ
顔真っ赤やぞ
いい大人なんだから近本の事反省しなよ
顔真っ赤やぞ
225
2019年10月17日 22:42 id:zdlsFrI.0
普通の会社と特殊なプロ野球を比べる馬鹿がいて草
勝手に懸念しとけwww
勝手に懸念しとけwww
226
2019年10月17日 22:42 id:gO78VpiC0
>>222
育てばドラフト2位ですらお得な選手やと思うで
本塁打40本目標らしいし素直に応援やな
育てばドラフト2位ですらお得な選手やと思うで
本塁打40本目標らしいし素直に応援やな
227
2019年10月17日 22:46 id:E1s2Vgan0
超変革シーズン2やんけ
228
2019年10月17日 22:47 id:SIz7JCOp0
>>10
打撃は何も期待できんやろ
打撃は何も期待できんやろ
229
2019年10月17日 22:48 id:E1s2Vgan0
一軍主力が20代中盤〜やから成せるドラフトやな
230
2019年10月17日 22:48 id:FybZeHYo0
北川って村上以外誰か育てたんか?
231
2019年10月17日 22:48 id:uDK0HWzM0
ヤネキチルドレンのピークに合わせたドラフトだぜぇ〜
ワイルドだろぉ〜
ワイルドだろぉ〜
232
2019年10月17日 22:49 id:pzjZuRqC0
>>151
これは配球や技術論を長文で垂れ流す連中と同類だな。
半端に知識をつけると、こうやって披露したくなるんだろうなぁ。
これは配球や技術論を長文で垂れ流す連中と同類だな。
半端に知識をつけると、こうやって披露したくなるんだろうなぁ。
233
2019年10月17日 22:50 id:JSfZVb.k0
>>205
わかりやすく簡潔に纏められないのも問題じゃないの
この程度の文章理解出来ないのかって反論はなしでよろしく
わかりやすく簡潔に纏められないのも問題じゃないの
この程度の文章理解出来ないのかって反論はなしでよろしく
234
2019年10月17日 22:52 id:C7I1hXkP0
及川は身体細いし来年は陸上部やな
235
2019年10月17日 22:53 id:6Pa1Tv3G0
>>38
そっか村上にやってたんだっけ
これは将来は3番に首位打者遠藤
4番に本塁打王打点王の井上で
打てる捕手藤田の令和猛虎打線爆誕やね
その頃には西が最多勝で及川が最優秀防御率
夢が広がるで
そっか村上にやってたんだっけ
これは将来は3番に首位打者遠藤
4番に本塁打王打点王の井上で
打てる捕手藤田の令和猛虎打線爆誕やね
その頃には西が最多勝で及川が最優秀防御率
夢が広がるで
236
2019年10月17日 22:54 id:VBTiFPF40
3~5年後まで焼け野原とか言ってるような奴多いけど
来年ドラフト参加しないことになってんのか?
来年ドラフト参加しないことになってんのか?
237
2019年10月17日 22:55 id:6Pa1Tv3G0
>>29
金本が置いてってくれためっちゃ優秀なコンビよ
とりわけ及川やね、コントロールと唐突に乱調になるところ直してくれれば凄いピッチャーになれそう
金本が置いてってくれためっちゃ優秀なコンビよ
とりわけ及川やね、コントロールと唐突に乱調になるところ直してくれれば凄いピッチャーになれそう
238
2019年10月17日 22:56 id:6Pa1Tv3G0
>>32
約1名とてつもないレジェンドおるやんけwww
約1名とてつもないレジェンドおるやんけwww
239
2019年10月17日 22:56 id:qQLsIRlg0
あと7年はパワプロ買うんだろうなぁ
240
2019年10月17日 22:56 id:VBTiFPF40
何も知らずに面構えだけ見たら井上より西のほうが打ちそうな気がする
実際そこそこ打つんだけど
実際そこそこ打つんだけど
241
2019年10月17日 22:59 id:6Pa1Tv3G0
>>47
井上はプロとかの評価は真っ二つ感あるけど
いいって言ってた人の方に信頼出来そな人が多いから問題ないと見てる
適応には多少手間取っても数年で物になれば
及川は問題ないと思う
左腕再生&左腕覚醒工場になってるしな
井上はプロとかの評価は真っ二つ感あるけど
いいって言ってた人の方に信頼出来そな人が多いから問題ないと見てる
適応には多少手間取っても数年で物になれば
及川は問題ないと思う
左腕再生&左腕覚醒工場になってるしな
242
2019年10月17日 22:59 id:BHlTp.qm0
夢も希望もない二軍を見なくて済むだけでも合格や
243
2019年10月17日 23:00 id:1YP0CeWr0
小幡がショートやから遠藤は一先ずサードで使うんかな
本人はショート一本って言ってるけど
本人はショート一本って言ってるけど
244
2019年10月17日 23:00 id:3Pd3hDsW0
井上情報もいいが
遠藤 藤田情報教えてよ
遠藤 藤田情報教えてよ
245
2019年10月17日 23:02 id:hZO3kFBa0
うーん、なんで心配したらダメなのかやっぱりわからんわ。特殊な世界云々…むしろ特殊だからいきなりの方向転換は危険なのでは?
けど、スレの中で納得する意見が一つだけある。
実際来年の戦力構築どうするんだろ。まさか西を即戦力と当て込んでないだろうな?英才教育で数試合与えるくらいだろう。先発投手も足りてないし、唯一の強みである中継ぎや抑えも終盤使い込んじゃったしなあ。
これ以上言っても叩かれるばかりだしいいわ。
個人的にはこのドラフトには納得できない。
けど、スレの中で納得する意見が一つだけある。
実際来年の戦力構築どうするんだろ。まさか西を即戦力と当て込んでないだろうな?英才教育で数試合与えるくらいだろう。先発投手も足りてないし、唯一の強みである中継ぎや抑えも終盤使い込んじゃったしなあ。
これ以上言っても叩かれるばかりだしいいわ。
個人的にはこのドラフトには納得できない。
246
2019年10月17日 23:03 id:EccznlFx0
大卒1人2人取ったところで劇的に戦力向上する訳でもないし、
将来を見据えて原石をかき集める年があっても良いでしょ。
この思い切った姿勢を自分は評価したい。
将来を見据えて原石をかき集める年があっても良いでしょ。
この思い切った姿勢を自分は評価したい。
247
2019年10月17日 23:03 id:6Pa1Tv3G0
>>65
内野はさておき外野がちょっとしたきっかけでグラつきそうではあるのがね
近本1人でどうでもなるもんでもないのに
続くのが高山までとなると福留糸井のダブルダウンの時が怖い
だから念の為早稲田の加藤挟むかね?と思ってたけど取らず
だけどこれが5位までまとめてモノになればこのドラフトは200点までなるしな
内野はさておき外野がちょっとしたきっかけでグラつきそうではあるのがね
近本1人でどうでもなるもんでもないのに
続くのが高山までとなると福留糸井のダブルダウンの時が怖い
だから念の為早稲田の加藤挟むかね?と思ってたけど取らず
だけどこれが5位までまとめてモノになればこのドラフトは200点までなるしな
248
2019年10月17日 23:04 id:dt4NIFMs0
>>63
お前の印象だけで語るな
お前の印象だけで語るな
249
2019年10月17日 23:04 id:6Pa1Tv3G0
>>75
お前だけ一年くらい前の世界でドラフト眺めてるやろ?
近本とか知ってる?
お前だけ一年くらい前の世界でドラフト眺めてるやろ?
近本とか知ってる?
250
2019年10月17日 23:05 id:SpuPUl5s0
あとは浮いた金でバレ買ってAクラスキープ。
251
2019年10月17日 23:05 id:C7I1hXkP0
大社不作の年に思い切って高卒中心にしたのは評価できる。文句言ってる奴は鳴尾浜の選手見てから言えよ。
252
2019年10月17日 23:05 id:IINfbMqp0
ハムのドラフトみたいだな
大満足100点や
大満足100点や
253
2019年10月17日 23:05 id:6Pa1Tv3G0
>>130
打たせなきゃ有能なんだよあの人
打てない走れる守れる
打たせなきゃ有能なんだよあの人
打てない走れる守れる
254
2019年10月17日 23:06 id:6Pa1Tv3G0
>>112
これやね
ここから育っておかわりくんら辺までなってほしいわ
これやね
ここから育っておかわりくんら辺までなってほしいわ
255
2019年10月17日 23:07 id:UVOYWjSs0
正直いつかは、こういうドラフトしないといけない編成やった。
どんな監督だって即戦力欲しいわ。そのなかで、矢野は腹くくって自分のためやなくて阪神のためのドラフトしてくれたんや。
それだけで自分は嬉しいし、矢野を評価したい。
どんな監督だって即戦力欲しいわ。そのなかで、矢野は腹くくって自分のためやなくて阪神のためのドラフトしてくれたんや。
それだけで自分は嬉しいし、矢野を評価したい。
256
2019年10月17日 23:08 id:tnwr69zh0
ワイ的には井上もええが遠藤に期待や
森友みたいなスイングしとる
森友みたいなスイングしとる
257
2019年10月17日 23:08 id:6Pa1Tv3G0
>>133
いてはるっ…いるので…
あれいいよなぁ
いてはるっ…いるので…
あれいいよなぁ
258
2019年10月17日 23:09 id:6Pa1Tv3G0
>>114
良くも悪くも来季は当落メンバー以外は1軍2軍戦力は分断して進むのがベストかもね
その分1軍スタメンたちはマジで頼む
そして2軍若手たちは強く育てよ
良くも悪くも来季は当落メンバー以外は1軍2軍戦力は分断して進むのがベストかもね
その分1軍スタメンたちはマジで頼む
そして2軍若手たちは強く育てよ
259
2019年10月17日 23:10 id:3Pd3hDsW0
2軍の開幕
キャッチャー藤田 ファースト藤谷 セカンド熊谷 サード遠藤 ショート手小幡
レフト奥山 センター小野寺 ライト井上
キャッチャー藤田 ファースト藤谷 セカンド熊谷 サード遠藤 ショート手小幡
レフト奥山 センター小野寺 ライト井上
260
2019年10月17日 23:11 id:uaOU0DBg0
久しぶりに期待でワクワクしたドラフト 皆ほんま頑張ってほしい 主力になって阪神強くしてや
261
2019年10月17日 23:11 id:uDK0HWzM0
ヤネキドラフトがあって今があるつーっの
262
2019年10月17日 23:11 id:1YP0CeWr0
>>259
一気にフレッシュになったな
ほんま来シーズンのファームが楽しみやわ
一気にフレッシュになったな
ほんま来シーズンのファームが楽しみやわ
263
2019年10月17日 23:12 id:tnwr69zh0
>>259
一回高卒4年以下共演見たいわね
一回高卒4年以下共演見たいわね
264
2019年10月17日 23:12 id:6Pa1Tv3G0
>>107
井上に67をあげてほしい
井上に67をあげてほしい
265
2019年10月17日 23:13 id:TnFCHXPj0
>>155
某家電販売店も追加しといて
某家電販売店も追加しといて
266
2019年10月17日 23:13 id:BHlTp.qm0
高校通算本塁打
城島健司 70本
平尾博司 68本
萩原誠 58本
林威助 53本
浜中治 51本
井上広大 49本 New!!
秋山拓巳 48本
遠藤成 45本 New!!
北條史也 25本
中谷将大 20本
城島健司 70本
平尾博司 68本
萩原誠 58本
林威助 53本
浜中治 51本
井上広大 49本 New!!
秋山拓巳 48本
遠藤成 45本 New!!
北條史也 25本
中谷将大 20本
267
2019年10月17日 23:14 id:tP1ev5QI0
>>245
投手は現状戦力でなんとかするって判断したのでしょう
若手投手は去年までにとってるし
投手は現状戦力でなんとかするって判断したのでしょう
若手投手は去年までにとってるし
268
2019年10月17日 23:14 id:6Pa1Tv3G0
>>151
「ただの」社会人で
「ただの」野球見てるやつで
「ただの」三下がギャーギャー騒ぐな
なんらか理由あるんだろや
それが成功できない時に初めて言われるんやろ
今回なら全部見えてくるには最低5年は必要やで
「ただの」社会人で
「ただの」野球見てるやつで
「ただの」三下がギャーギャー騒ぐな
なんらか理由あるんだろや
それが成功できない時に初めて言われるんやろ
今回なら全部見えてくるには最低5年は必要やで
269
2019年10月17日 23:15 id:6Pa1Tv3G0
>>196
はい嘘
ソースは俺
はい嘘
ソースは俺
270
2019年10月17日 23:16 id:6Pa1Tv3G0
>>181
最高過ぎるわウチの監督
最高過ぎるわウチの監督
271
2019年10月17日 23:17 id:6Pa1Tv3G0
>>191
あとは福留、梅野
ランディって名前のつく外国人
矢野って選手とか、岡田って選手も欲しいな
あとは福留、梅野
ランディって名前のつく外国人
矢野って選手とか、岡田って選手も欲しいな
272
2019年10月17日 23:18 id:hZO3kFBa0
誰がこの方針打ち出したかは本当に知りたい。
矢野…だったら矢野って全権なんかと疑う。
現実的に見て和田かなあ。もしそうなら奇跡的な人材だよな。フロントの背広連中は100パーあり得ない。
とまれ、ナゴドがテラスできそうなこと、2軍から鳴尾浜から移転すること、高校野球が低反発バットになること、これらの情報とこのドラフト結びつけるなら、甲子園にラッキーゾーン復活する日も近い。
矢野…だったら矢野って全権なんかと疑う。
現実的に見て和田かなあ。もしそうなら奇跡的な人材だよな。フロントの背広連中は100パーあり得ない。
とまれ、ナゴドがテラスできそうなこと、2軍から鳴尾浜から移転すること、高校野球が低反発バットになること、これらの情報とこのドラフト結びつけるなら、甲子園にラッキーゾーン復活する日も近い。
273
2019年10月17日 23:18 id:lDdZnt6j0
ここで何言ってもドラフトの結果が変わることは無いしドラフトの後で◯位でも取れたとか結果論やし決まったからには指名された選手が入団決めたらその選手達を応援するのがファンやろう
まだ阪神の選手としてプレーしてもない選手達にこいつはダメやとか過大評価やとかそんなこと言う必要はない
まだ阪神の選手としてプレーしてもない選手達にこいつはダメやとか過大評価やとかそんなこと言う必要はない
274
2019年10月17日 23:18 id:6Pa1Tv3G0
>>209
お前の文の2行目大好き
最高やで
お前の文の2行目大好き
最高やで
275
2019年10月17日 23:20 id:yI.vXeB90
>>241
とりあえず小関は井上を絶賛してるけどな、否定してる人って誰かいたっけ
右膝のクリーニング手術を中日のスカウトが懸念してたことぐらいしか知らんわ
とりあえず小関は井上を絶賛してるけどな、否定してる人って誰かいたっけ
右膝のクリーニング手術を中日のスカウトが懸念してたことぐらいしか知らんわ
276
2019年10月17日 23:20 id:tnwr69zh0
>>261
実際ヤネキドラフト&去年の社独指名で2,3
年後の主力候補大量補充しとるからな
このおかげで今年高卒乱獲に舵切れたんやろね
実際ヤネキドラフト&去年の社独指名で2,3
年後の主力候補大量補充しとるからな
このおかげで今年高卒乱獲に舵切れたんやろね
277
2019年10月17日 23:20 id:6Pa1Tv3G0
>>219
魔のドラフト期があるからね虎には
その間の中堅がごっそりと抜けてるのホント怖い
それ考えると数年後に今の若手たちが中堅になる頃を考えるといいドラフトになりそうやね
魔のドラフト期があるからね虎には
その間の中堅がごっそりと抜けてるのホント怖い
それ考えると数年後に今の若手たちが中堅になる頃を考えるといいドラフトになりそうやね
278
2019年10月17日 23:23 id:tEn0bhOK0
>>94
となるといよいよ伊藤隼太も危ないか。
まあ内野は来年取ろう…
となるといよいよ伊藤隼太も危ないか。
まあ内野は来年取ろう…
279
2019年10月17日 23:23 id:elwk3TWa0
>>1
マジで高卒少なすぎたし、若いってだけでもワクワク出来るし最高よな
マジで高卒少なすぎたし、若いってだけでもワクワク出来るし最高よな
280
2019年10月17日 23:23 id:tEn0bhOK0
>>111
岡崎は残るやろね…
まじかーハヤタ切れないか
岡崎は残るやろね…
まじかーハヤタ切れないか
281
2019年10月17日 23:23 id:tnwr69zh0
>>244
遠藤だけ&ワイの主観でええなら
守備はU-18外野やっとったし器用にこなせそう
スイングは銀次か森友みたいな感じ
遠藤だけ&ワイの主観でええなら
守備はU-18外野やっとったし器用にこなせそう
スイングは銀次か森友みたいな感じ
282
2019年10月17日 23:23 id:6Pa1Tv3G0
>>221
井上の51番怖いんやけど…(笑)
ていうか67空いてねぇかなと思ってたら岩崎かぁ…。
助っ人じゃねぇけど40本って言ってくれてるからあげたいけど岩崎もなぁ…
井上の51番怖いんやけど…(笑)
ていうか67空いてねぇかなと思ってたら岩崎かぁ…。
助っ人じゃねぇけど40本って言ってくれてるからあげたいけど岩崎もなぁ…
283
2019年10月17日 23:24 id:8ZmQAVO70
>>88
そこは外国人を当てがうのかもね
戦力外にフルで頼れるやつは流石にいないだろうし
そこは外国人を当てがうのかもね
戦力外にフルで頼れるやつは流石にいないだろうし
284
2019年10月17日 23:24 id:FybZeHYo0
>>278
外野は今の主力のバックアップメンバーが島田と板山ぐらいしかおらんからハヤタか俊介どっちかは残るやろ
外野は今の主力のバックアップメンバーが島田と板山ぐらいしかおらんからハヤタか俊介どっちかは残るやろ
285
2019年10月17日 23:24 id:3Pd3hDsW0
6位の小川の所も高校生で行って欲しかったな~藤岡あたり
286
2019年10月17日 23:26 id:1YP0CeWr0
井上くんは24番でええやろ
横田の分まで頑張ってくれ
横田の分まで頑張ってくれ
287
2019年10月17日 23:28 id:tnwr69zh0
>>146
ええ時は低めのコントロールビシビシやで
まぁワイええ時しか知らんが
ええ時は低めのコントロールビシビシやで
まぁワイええ時しか知らんが
288
2019年10月17日 23:31 id:mARy10Hq0
ハヤタ宮崎行ってへんからな
俊介も行ってるのに・・・
俊介も行ってるのに・・・
289
2019年10月17日 23:31 id:gg4jRvWY0
>>282
誠也曲線に乗せたくてな
隼太に51は勿体ないわ
誠也曲線に乗せたくてな
隼太に51は勿体ないわ
290
2019年10月17日 23:32 id:Ax2cB.E20
>>203
都会の人間ってほんとかい?
都会の人間ってほんとかい?
291
2019年10月17日 23:35 id:y5xyzlkh0
>>4
コーチ陣の血の入れ替えもしたし、総合的に戦力アップが望めるんちゃうか?
来年すぐに優勝!とは流石にいかないと思うが、3.4年後めっちゃ強いチームになってると思うで
コーチ陣の血の入れ替えもしたし、総合的に戦力アップが望めるんちゃうか?
来年すぐに優勝!とは流石にいかないと思うが、3.4年後めっちゃ強いチームになってると思うで
292
2019年10月17日 23:35 id:zVe0a0UK0
>>245
あんたの話根拠が薄い憶測でしかないんだもん。誰も共感しねーわ
あんたの話根拠が薄い憶測でしかないんだもん。誰も共感しねーわ
293
2019年10月17日 23:36 id:gg4jRvWY0
去年
「誰や?YouTubeで検索したろ!」
今年
「◯◯やん!ええ選手だと思うで!」
ミーハー最高ですわ
「誰や?YouTubeで検索したろ!」
今年
「◯◯やん!ええ選手だと思うで!」
ミーハー最高ですわ
294
2019年10月17日 23:37 id:TTtOS8JQ0
>>267
現有戦力でも先発ローテは西青柳高橋を中心に岩貞ガルシア秋山望月+α辺りを回していく態勢でまずまず回せるやろうしな
中継ぎは最多登板でも島本の63試合で後は60登板未満やから終盤戦以外は言うほど酷使してないし
野手は糸井が離脱せんくて新外国人がそこそこ当たりなら今年以下はないやろ
現有戦力でも先発ローテは西青柳高橋を中心に岩貞ガルシア秋山望月+α辺りを回していく態勢でまずまず回せるやろうしな
中継ぎは最多登板でも島本の63試合で後は60登板未満やから終盤戦以外は言うほど酷使してないし
野手は糸井が離脱せんくて新外国人がそこそこ当たりなら今年以下はないやろ
295
2019年10月17日 23:40 id:8gJdrzWo0
>>165
大阪出身で4番として甲子園優勝に貢献して、決勝で3球団競合の投手からホームラン打った選手を阪神が2位指名して。
何で関東のファンが失笑すんねん。
そいつらもお前もファンちゃうやろ。
大阪出身で4番として甲子園優勝に貢献して、決勝で3球団競合の投手からホームラン打った選手を阪神が2位指名して。
何で関東のファンが失笑すんねん。
そいつらもお前もファンちゃうやろ。
296
2019年10月17日 23:40 id:UjPs.FPw0
外国人はレフトのできるやつとってくると予想。ギリ即戦力になりそうなんは6位の小川くらいだしゴ、ミ拾いと外国人野手の選定はかなり重要やね
297
2019年10月17日 23:41 id:TTtOS8JQ0
二軍から上がってくるのが陽川江越くらいなのにさりとて二軍で育成してる選手が多いわけでもない今年の状況見てるとドラフトで高卒ばっかりになるのもわかるわ
298
2019年10月17日 23:43 id:6Pa1Tv3G0
>>244
藤田甲子園で見てたんだけど
肩は結構強くて送球の線が縦にぶれることはほぼなし
あとはスローイングとフィールディング学べば地肩の強さも活かせて凄い伸びそう
ちなみに佐々木の剛速球を代表で受けきってる実績あり
打撃はどっちかっつーとアベレージのタイプ
甲子園で4番打ってるけど力で飛ばすタイプと言うよりかはきっちり捉えて打ってくタイプに俺は思った
それとこれは両方に言えるんだけどかなりクレバーなタイプで頭の回転とかはかなり早いと思う
ちょっとパワーつけて捕手のもろもろ学べばバランスいい選手になれると思うで
守備は山瀬や水上には負けるけど打撃の巧さは多分2人よりも上
藤田甲子園で見てたんだけど
肩は結構強くて送球の線が縦にぶれることはほぼなし
あとはスローイングとフィールディング学べば地肩の強さも活かせて凄い伸びそう
ちなみに佐々木の剛速球を代表で受けきってる実績あり
打撃はどっちかっつーとアベレージのタイプ
甲子園で4番打ってるけど力で飛ばすタイプと言うよりかはきっちり捉えて打ってくタイプに俺は思った
それとこれは両方に言えるんだけどかなりクレバーなタイプで頭の回転とかはかなり早いと思う
ちょっとパワーつけて捕手のもろもろ学べばバランスいい選手になれると思うで
守備は山瀬や水上には負けるけど打撃の巧さは多分2人よりも上
299
2019年10月17日 23:44 id:6Pa1Tv3G0
>>245
ド素人が憶測推測だけで連投して騒いでるから
まとめると
「ペラいだけのネガティブ野郎」
ド素人が憶測推測だけで連投して騒いでるから
まとめると
「ペラいだけのネガティブ野郎」
300
2019年10月17日 23:45 id:UjPs.FPw0
5位まで名前聞いたらああ、あいつか!となるだけでドラフト楽しかったわ。遠藤や藤田も甲子園見てたら見たことある顔ぶれだもの。しいて言うなら東妻ほしかったなー、とれたやろーくらいのもんで。
あとは順位の関係で仕方ないけど紅林とかほしかった。井上は紅林の繰り上げで当初3位予定だと考えればそこまでおかしくないし
あとは順位の関係で仕方ないけど紅林とかほしかった。井上は紅林の繰り上げで当初3位予定だと考えればそこまでおかしくないし
301
2019年10月17日 23:45 id:6Pa1Tv3G0
>>251
若いの小幡ぐらいだっけか
ホント悪い意味でやべぇドラフトしてた頃に育たず消えたメンツが抜けてるからね
若いの小幡ぐらいだっけか
ホント悪い意味でやべぇドラフトしてた頃に育たず消えたメンツが抜けてるからね
302
2019年10月17日 23:46 id:ozbctYwC0
>>272
投手1位とチームに不足してる部分をわかってる感じは確かに和田っぽさもあるな
まあでも記事になっていないならフロント現場どちらか主導ってわけではないんじゃね
投手1位とチームに不足してる部分をわかってる感じは確かに和田っぽさもあるな
まあでも記事になっていないならフロント現場どちらか主導ってわけではないんじゃね
303
2019年10月17日 23:46 id:6Pa1Tv3G0
>>259
ローテ西と及川か
キラッキラしてるやんけ
ローテ西と及川か
キラッキラしてるやんけ
304
2019年10月17日 23:47 id:cSb0ZtIv0
>>282
岩崎もっと番号軽くならんかね
例えば聡文付けてた41番とか
岩崎もっと番号軽くならんかね
例えば聡文付けてた41番とか
305
2019年10月17日 23:47 id:6Pa1Tv3G0
>>261
ヤネキドラフトと昨季のドラフトあってこその今季よな
そう考えるとホントドラフト能力が劇的にアップしてるわ
ヤネキドラフトと昨季のドラフトあってこその今季よな
そう考えるとホントドラフト能力が劇的にアップしてるわ
306
2019年10月17日 23:47 id:6Pa1Tv3G0
>>266
1人やべーのいるぞwww
1人やべーのいるぞwww
307
2019年10月17日 23:47 id:nTdLFCMh0
>>165
関東民だけど周りの虎党、全員この結果を大歓迎してるぞ…
広東かどっかと間違えてないかね?
関東民だけど周りの虎党、全員この結果を大歓迎してるぞ…
広東かどっかと間違えてないかね?
308
2019年10月17日 23:48 id:6Pa1Tv3G0
>>272
和田メーンの矢野エッセンスって感じがする
背広組は確かに有り得なさそう
和田メーンの矢野エッセンスって感じがする
背広組は確かに有り得なさそう
309
2019年10月17日 23:51 id:6Pa1Tv3G0
>>300
これが正解っぽそう
かと言って及川が4位まで残ってたか?と考えると俺も納得
すげー楽しいドラフトだよね
ハムファンの昨季ドラフトもこんな風になってたっちゅーことかね?
これが正解っぽそう
かと言って及川が4位まで残ってたか?と考えると俺も納得
すげー楽しいドラフトだよね
ハムファンの昨季ドラフトもこんな風になってたっちゅーことかね?
310
2019年10月17日 23:54 id:6THkdjkM0
ニッカンのネット記事から
"ドラフト前、矢野監督は谷本球団副社長兼球団本部長に「夢を追いかけましょう」と話した。"
普通な、一人二人は高卒行っても自分の結果に直結する即戦力獲りたくなるで、
ちょっとオレはもう矢野のことあんまり悪く言えんわ、
またシーズン始まったら愚痴は言うと思うけども
"ドラフト前、矢野監督は谷本球団副社長兼球団本部長に「夢を追いかけましょう」と話した。"
普通な、一人二人は高卒行っても自分の結果に直結する即戦力獲りたくなるで、
ちょっとオレはもう矢野のことあんまり悪く言えんわ、
またシーズン始まったら愚痴は言うと思うけども
311
2019年10月17日 23:56 id:pYYb6RDo0
高卒はキラキラしてていいね。アンジャッシュ渡部も興奮してるんかなぁ。でも、見切るのも早い球団なんだよな。
今、レギュラー面している奴らも尻に火が付いてええドラフトやと思う、できれば大山のポジションを競争させる選手が一人欲しかったけど
藤浪世代の入団もこれで終わり、後は一人また一人消えていくだけか、早いね。
今、レギュラー面している奴らも尻に火が付いてええドラフトやと思う、できれば大山のポジションを競争させる選手が一人欲しかったけど
藤浪世代の入団もこれで終わり、後は一人また一人消えていくだけか、早いね。
312
2019年10月18日 00:01 id:F2O1dHXS0
阪神が長打を期待出来る右打ちの高卒打者を
ドラフト上位で獲得したのって
誰以来、何年振りぐらいだろうか
ドラフト上位で獲得したのって
誰以来、何年振りぐらいだろうか
313
2019年10月18日 00:15 id:E9Zef.hC0
>>155
5年は辛抱せんとな
5年は辛抱せんとな
314
2019年10月18日 00:17 id:sR5Z3vUH0
>>264
岩崎「(´;ω;`)」
岩崎「(´;ω;`)」
315
2019年10月18日 00:19 id:3hwjbTnJ0
今年、秀太枠あかんかったら秀太枠やめろや
316
2019年10月18日 00:19 id:sR5Z3vUH0
>>307
草
センスあるな
草
センスあるな
317
2019年10月18日 00:20 id:kVIy7.if0
高卒右打ち遊撃手巡り合わせで獲れんかったな 大卒投手ほしかったけどまあええか
318
2019年10月18日 00:21 id:ASwtXMXC0
〈阪神 55点 〉
藤原、辰己を外して同じ外野手の近本光司(外野手・大阪ガス)を1位で指名し、2位小幡竜平(遊撃手・延岡学園)、3位木浪聖也(遊撃手・Honda)まで野手を並べた。
球団としてその意欲は買うが、いずれも現チーム内にいる“チャンスメーカー”という存在の選手ばかりで、根本的な「打線の強化」というテーマには迫れなかったように思う。
去年の小関の採点や。キナチカ引いてんのにな(笑) ちなみにドベは50点のヤクルトとオリ。
小関、今年は90点ぐらいかな。
藤原、辰己を外して同じ外野手の近本光司(外野手・大阪ガス)を1位で指名し、2位小幡竜平(遊撃手・延岡学園)、3位木浪聖也(遊撃手・Honda)まで野手を並べた。
球団としてその意欲は買うが、いずれも現チーム内にいる“チャンスメーカー”という存在の選手ばかりで、根本的な「打線の強化」というテーマには迫れなかったように思う。
去年の小関の採点や。キナチカ引いてんのにな(笑) ちなみにドベは50点のヤクルトとオリ。
小関、今年は90点ぐらいかな。
319
2019年10月18日 00:22 id:mMnDBOjG0
>>315
秀太枠(九州枠)って梅野とか中谷とか普通に戦力になってるし批判されるのは違うんじゃないかな。
秀太枠(九州枠)って梅野とか中谷とか普通に戦力になってるし批判されるのは違うんじゃないかな。
320
2019年10月18日 00:23 id:ASwtXMXC0
>>317
来年の星稜・内山君やわな。1位指名で。争奪戦やろね。
来年の星稜・内山君やわな。1位指名で。争奪戦やろね。
321
2019年10月18日 00:25 id:sR5Z3vUH0
>>309
去年のハム夢に満ち溢れてたしなぁ。実際万波とか二軍ですげえいい成績残してるし
虎の未来も楽しみや
去年のハム夢に満ち溢れてたしなぁ。実際万波とか二軍ですげえいい成績残してるし
虎の未来も楽しみや
322
2019年10月18日 00:29 id:fX7yKl3z0
>>255
長期で監督してほしい
長期で監督してほしい
323
2019年10月18日 00:35 id:CjorkO9d0
西君大丈夫なんか?
ここまで他球団スルーだと
去年の吉田を思い出す
ここまで他球団スルーだと
去年の吉田を思い出す
324
2019年10月18日 00:38 id:ASwtXMXC0
>>9
この夏は星稜、履正社、中京学院大中京、智弁和歌山の試合を中心に観戦した。その他は個人的に見たかった久しぶりの広島商ぐらいで。
星稜は奥川君と内山君を見に、他はよけいな予備知識を入れずに見てた。中京は3番の元君と4番の藤田君が、履正社は強引な打ち方の3番の左打者よりは4番の方が柔らかく打ってる、断然4番やなと。それが井上君やったな。決勝は井上君が光ってたな。
及川君はこの夏は出てないので何も言えんな。試合を見る機会がなかった。
みんな楽しみや(笑) しっかり練習して頑張ってほしい。
この夏は星稜、履正社、中京学院大中京、智弁和歌山の試合を中心に観戦した。その他は個人的に見たかった久しぶりの広島商ぐらいで。
星稜は奥川君と内山君を見に、他はよけいな予備知識を入れずに見てた。中京は3番の元君と4番の藤田君が、履正社は強引な打ち方の3番の左打者よりは4番の方が柔らかく打ってる、断然4番やなと。それが井上君やったな。決勝は井上君が光ってたな。
及川君はこの夏は出てないので何も言えんな。試合を見る機会がなかった。
みんな楽しみや(笑) しっかり練習して頑張ってほしい。
325
2019年10月18日 00:40 id:fHjhp7x70
大学社会人重視で取ってるイメージだったけど、いいのいなかったのかね?
326
2019年10月18日 00:42 id:ASwtXMXC0
>>17
熱血タイガース党、西君と井上君か。高校生が2人来るのを見るのは初めてになるわ。
熱血タイガース党、西君と井上君か。高校生が2人来るのを見るのは初めてになるわ。
327
2019年10月18日 00:48 id:3HANhYj10
>>32
あぶさんかな?
あぶさんかな?
328
2019年10月18日 00:49 id:ASwtXMXC0
>>27
金属打ちに見えんかったけどな。実際に見て。そんなん言われてるんやね。ちょっと小久保みたいやなと思ったな。
金属打ちに見えんかったけどな。実際に見て。そんなん言われてるんやね。ちょっと小久保みたいやなと思ったな。
329
2019年10月18日 00:49 id:WLWJ4W1r0
編成上、こうならざるを得ないというドラフトやったね。10代小幡一人やろ、そりゃあこうなるわな。それであれやな、阪神に足らんのは長距離砲やろ。こればっかりは育成は無理やな。素材でとってくるしかないやろ。そこで長距離砲4人か。遠藤がショートで長距離。ええやんか。あと投手の小川は隠し玉か? というところやな。
330
2019年10月18日 00:50 id:ASwtXMXC0
>>325
今年はおらんかったと思うわ。全体的に不作やったんとちゃうかな。高校生ドラフトをしたのを見ると。
今年はおらんかったと思うわ。全体的に不作やったんとちゃうかな。高校生ドラフトをしたのを見ると。
331
2019年10月18日 00:52 id:oqmm9VO90
実は若い子は少ないからここらで数年後見据えてミーハーに走るのも悪くはない
とはいえ及川はやりすぎ
とはいえ及川はやりすぎ
332
2019年10月18日 00:54 id:sFh8IC9P0
>>209
ええ、、、、
あんたさっき、そんな意見言ってた151に賛同してなかったか
ええ、、、、
あんたさっき、そんな意見言ってた151に賛同してなかったか
333
2019年10月18日 00:56 id:h5loIR8J0
>>331
ノーコン左腕とか阪神にぴったりだし良い指名だと思うけどなぁ
ノーコン左腕とか阪神にぴったりだし良い指名だと思うけどなぁ
334
2019年10月18日 01:00 id:I0sCeRCi0
>>63
キミの贔屓球団よりチーム防御率いいから
キミの贔屓球団よりチーム防御率いいから
335
2019年10月18日 01:02 id:WLWJ4W1r0
矢野はもう鳴尾浜の30代組をばっさばっさ切るつもりやろ。木浪みたいに意地でも一軍で活躍したいという奴がおらへんもんな。無駄飯食わしている余裕はないわな。そやったら、高校生中心で将来見据えた方が得策と判断したんやろ。段々矢野の怖さが分かってくるというドラフトやな。
336
2019年10月18日 01:06 id:I0sCeRCi0
>>193
キミ難しい単語使ったら賢そうに見えると思ってるタイプやろw
キミ難しい単語使ったら賢そうに見えると思ってるタイプやろw
337
2019年10月18日 01:06 id:iC28YboS0
去年の日ハムみたいな指名やな
知名度ある選手ばかりだから、ファン的には満足なのかな
知名度ある選手ばかりだから、ファン的には満足なのかな
338
2019年10月18日 01:16 id:haENAIPH0
>>194
それを勝手にコケたって言うんだが・・・・
お前こそ何言ってるんよ・・・
それを勝手にコケたって言うんだが・・・・
お前こそ何言ってるんよ・・・
339
2019年10月18日 01:50 id:gAhOxKUE0
遠藤よりも東妻の方があの位置で欲しかったが
捕手の残りと内野の残りを考えると遠藤行くわなぁ
捕手の残りと内野の残りを考えると遠藤行くわなぁ
340
2019年10月18日 01:50 id:dQIVPGLK0
今年は大社の即戦力、特に投手が不作だからこのドラフト戦略で正解
せいぜい森下が上茶谷、宮川で鈴木博とようやく同等、2位以下は押して知るべし
せいぜい森下が上茶谷、宮川で鈴木博とようやく同等、2位以下は押して知るべし
341
2019年10月18日 01:55 id:3hwjbTnJ0
遠藤を立てると東妻が立たず
東妻を立てると遠藤が立たずか
う〜ん歯痒いね
僕じゃなきゃ見逃しちゃうよ
東妻を立てると遠藤が立たずか
う〜ん歯痒いね
僕じゃなきゃ見逃しちゃうよ
342
2019年10月18日 02:02 id:Rs6txAvJ0
>>32
誰か光溢れるにつっこんでやって
誰か光溢れるにつっこんでやって
343
2019年10月18日 03:12 id:ASwtXMXC0
>>335
鳥谷、横田、アキフミ、ノリハル、小宮山が去ったんやな。横山もか。歳内もやな。
板山、ハヤタ、森越、このあたりが整理対象になるんかな。桑原は功労者やからもう少し待つんかな。岡崎はまだ延命するんかね。
大幅な若返りやね、ホンマ。江越、中谷、頑張らんとな。
鳥谷、横田、アキフミ、ノリハル、小宮山が去ったんやな。横山もか。歳内もやな。
板山、ハヤタ、森越、このあたりが整理対象になるんかな。桑原は功労者やからもう少し待つんかな。岡崎はまだ延命するんかね。
大幅な若返りやね、ホンマ。江越、中谷、頑張らんとな。
344
2019年10月18日 03:14 id:ASwtXMXC0
>>343
あとは俊介か。もってあと数年やね。特殊事情により、意向を最大限聞いてやるやろけど。
あとは俊介か。もってあと数年やね。特殊事情により、意向を最大限聞いてやるやろけど。
345
2019年10月18日 03:23 id:h5loIR8J0
>>61
去年も一昨年も1位は清宮藤原と高卒に行ってるんだよ
くじ外しちゃってるからどうしようもない
去年も一昨年も1位は清宮藤原と高卒に行ってるんだよ
くじ外しちゃってるからどうしようもない
346
2019年10月18日 03:29 id:E9Da7AlK0
>>3
阪神 好みのノーコン投手おめでとう
阪神 好みのノーコン投手おめでとう
347
2019年10月18日 03:34 id:E9Da7AlK0
>>20
なんか3人揃って活躍しない臭いがプンプン
なんか3人揃って活躍しない臭いがプンプン
348
2019年10月18日 03:39 id:E9Da7AlK0
>>157
あきれ果て笑うしかなかった井上
あきれ果て笑うしかなかった井上
349
2019年10月18日 03:55 id:.dZTcIXK0
こんなロマン型指名が出来るのも、ある程度若返りに成功したって事かな♪
金本の変革のおかげでもあるのかなと思えるドラフト
金本の変革のおかげでもあるのかなと思えるドラフト
350
2019年10月18日 04:35 id:8DyGy.EV0
>>348
失せろ
失せろ
351
2019年10月18日 06:59 id:2R5AufPs0
練習を懸命にできない選手はいらない
とりあえず中谷、おまえはだめだ
とりあえず中谷、おまえはだめだ
352
2019年10月18日 07:04 id:qo98Kkyn0
>>72
じゃあ君なら誰をとるんや?
不作気味な大社から微妙なのとって戦力を微増させたところで今のレギュラー陣を見る限り今年来年の優勝は諦めた方がいい
それならロマンある高卒とる方がはるかにええやろ
じゃあ君なら誰をとるんや?
不作気味な大社から微妙なのとって戦力を微増させたところで今のレギュラー陣を見る限り今年来年の優勝は諦めた方がいい
それならロマンある高卒とる方がはるかにええやろ
353
2019年10月18日 07:16 id:qo98Kkyn0
>>205
広島カープっていう球団知ってるかな?
別に大物選手がおらんでも若手は育つんやで
それに大物選手の存在と若手の育成に関係性がないことは巨人が証明してくれてる
広島カープっていう球団知ってるかな?
別に大物選手がおらんでも若手は育つんやで
それに大物選手の存在と若手の育成に関係性がないことは巨人が証明してくれてる
354
2019年10月18日 07:27 id:qo98Kkyn0
>>331
もし育てられる球団があるとしたら阪神くらいやろうしええやん
もし育てられる球団があるとしたら阪神くらいやろうしええやん
355
2019年10月18日 07:38 id:8j0ALG7q0
井上は性格がまともな桜井になってくれれば…
356
2019年10月18日 07:54 id:Lv.RDlf30
>>3
およよって三巡目まで残るくらいの評価やったんやな。ハズレ1位くらいで指名されるんやと思ってた。
およよって三巡目まで残るくらいの評価やったんやな。ハズレ1位くらいで指名されるんやと思ってた。
357
2019年10月18日 08:26 id:tUtHffJf0
>>213
日本一履正社に詳しい元プロからのお墨付き
日本一履正社に詳しい元プロからのお墨付き
358
2019年10月18日 09:22 id:ASwtXMXC0
>>94
内野を取るのは来年のつもりとちゃうかな。もう考えてて当たり前やし。星稜・内山君に参戦するんかなと。巨人なんて坂本の後釜に絶対欲しがるやろなと。甲子園で見るから実際に比較できるが、ホンマうまいモンな、あの子は。高校野球レベルなので深く守りたがって(笑) プロならあんなところで守ってたら全部セーフやなと思いながらずっと見てた。見飽きんかったな。
もし内山君なんか取れたら、他のショートは全員いらなくなるやろし、内野戦争が激化してまうけど、ショートが余りすぎるんやわね。小幡を取って熟成させてることがムダになってしまって。だからやっぱり内山君は見送るんかなと。戦力のダブりが。
内野を取るのは来年のつもりとちゃうかな。もう考えてて当たり前やし。星稜・内山君に参戦するんかなと。巨人なんて坂本の後釜に絶対欲しがるやろなと。甲子園で見るから実際に比較できるが、ホンマうまいモンな、あの子は。高校野球レベルなので深く守りたがって(笑) プロならあんなところで守ってたら全部セーフやなと思いながらずっと見てた。見飽きんかったな。
もし内山君なんか取れたら、他のショートは全員いらなくなるやろし、内野戦争が激化してまうけど、ショートが余りすぎるんやわね。小幡を取って熟成させてることがムダになってしまって。だからやっぱり内山君は見送るんかなと。戦力のダブりが。
359
2019年10月18日 09:33 id:ASwtXMXC0
>>343
荒木は内外野できる便利屋としてもう少し延命できるんかな。二軍でも重宝されて。一気に若返ったし、有望な彼らの成長を阻害しないよう便利屋に徹してくれる人材も必要やろしな。いろいろと優しく教えてくれる岡崎みたいに。
荒木は内外野できる便利屋としてもう少し延命できるんかな。二軍でも重宝されて。一気に若返ったし、有望な彼らの成長を阻害しないよう便利屋に徹してくれる人材も必要やろしな。いろいろと優しく教えてくれる岡崎みたいに。
360
2019年10月18日 09:38 id:uByeXHiT0
>>32
30代が多すぎませんかね…?
30代が多すぎませんかね…?
361
2019年10月18日 11:26 id:3yc5VGOF0
>>348
呆れ果ててるのはお前の親だよ
呆れ果ててるのはお前の親だよ
362
2019年10月18日 13:01 id:.SVGT74E0
>>22
なんなら高校捕手の1番手の吾妻くんも4位で欲しかった
なんなら高校捕手の1番手の吾妻くんも4位で欲しかった
363
2019年10月18日 13:53 id:jwJWiUy50
>>331
岩崎高橋島本をモノにした左腕育成力を信じよう
岩崎高橋島本をモノにした左腕育成力を信じよう
364
2019年10月18日 15:10 id:FFZx62CP0
及川は左のエースになるか一勝もできずに終わるかだろう
365
2019年10月19日 21:19 id:mOKv.F5w0
>>146
島本も8年待ってるし長い目で見たいな
いい時はかなり良いからあと1、2年くらいでものになって欲しいな
島本も8年待ってるし長い目で見たいな
いい時はかなり良いからあと1、2年くらいでものになって欲しいな