
1: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:25:27.79 ID:hQFLbLGV0
野手
マルテ、ロメロ
投手
ドリス、ジョンソン、リンドブロム、(呂)
こんな感じか?
マルテ、ロメロ
投手
ドリス、ジョンソン、リンドブロム、(呂)
こんな感じか?
2: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:25:42.62 ID:hQFLbLGV0
PJは怪しいけど
3: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:25:59.73 ID:UVI6mnKcp
ウィズダムちゃうの?
6: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:27:01.55 ID:hQFLbLGV0
>>3
多分ロメロの方が良いぞ
多分ロメロの方が良いぞ
4: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:26:31.60 ID:RuK478cu0
ロメロってオリックスの?
7: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:27:14.35 ID:hQFLbLGV0
>>4
せや
契約終わりやったはず
せや
契約終わりやったはず
26: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:32:45.54 ID:u6QYvBh5a
>>7
あいつスペやけどオリより出すのか?
あいつスペやけどオリより出すのか?
28: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:33:11.48 ID:U9YO1Zrq0
オリやけどロメロはスペ多いから阪神が一番嫌うタイプやと思うわ
8: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:27:30.63 ID:uG7oh11H0
タイラーホワイトもあるかも
10: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:28:24.99 ID:hQFLbLGV0
>>8
去年なら欲しかったな
今年はマルテおるからキツい
去年なら欲しかったな
今年はマルテおるからキツい
12: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:29:19.70 ID:uG7oh11H0
>>10
LF守った事もあるから被らないぞ
LF守った事もあるから被らないぞ
15: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:30:00.01 ID:hQFLbLGV0
>>12
アイツ外野行けるんか
それならアリやな打撃はNPB向きっぽいし
アイツ外野行けるんか
それならアリやな打撃はNPB向きっぽいし
9: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:28:00.72 ID:Y6cZOGwQa
リンドブロムって韓国のやつか?
11: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:28:46.78 ID:hQFLbLGV0
>>9
せや
今年KBOで20勝
せや
今年KBOで20勝
16: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:30:07.19 ID:Y6cZOGwQa
>>11
ここ数年毎年獲るぞ獲るぞって言ってるけど全然獲らんやんけ
ここ数年毎年獲るぞ獲るぞって言ってるけど全然獲らんやんけ
13: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:29:22.88 ID:hQFLbLGV0
バレンティンは年齢がね
14: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:29:53.61 ID:BsuXPRQwp
ガルシアは?
18: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:30:24.29 ID:hQFLbLGV0
>>14
忘れてたわ
追加で
忘れてたわ
追加で
17: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:30:19.45 ID:vA2qjQE26
阪神大砲キブルハンとウィズダム調査 井上氏も招聘
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201910130001106_m.html
どうなんやろねこれ
キブルハン、サンズ、ウィズダムなら
ウィズダムが一番良さそうな気がするけど
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201910130001106_m.html
どうなんやろねこれ
キブルハン、サンズ、ウィズダムなら
ウィズダムが一番良さそうな気がするけど
19: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:31:34.15 ID:hQFLbLGV0
>>17
サンズはダメそう
サンズはダメそう
20: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:31:36.55 ID:b2cZUlfV0
ウィズダムが欲しい
21: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:31:52.04 ID:l6Nkjdbla
ウィズダムええんか
22: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:31:59.47 ID:RYSXsimD0
阪神の外野手WAR的に
近本>高山>糸井>福留なんやし その糸井も来年ガタが来る可能性大なんやからバレンティン取れば?
近本>高山>糸井>福留なんやし その糸井も来年ガタが来る可能性大なんやからバレンティン取れば?
23: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:32:04.13 ID:6qr0jzU2a
ガルシアどう使うんやろね
今年終盤で株上げたけど通しでみたらちょいと物足りん
今年終盤で株上げたけど通しでみたらちょいと物足りん
29: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:33:21.06 ID:hZtURe7t0
>>23
残すなら先発ちゃうの
外国人枠でロングリリーフはないやろ
残すなら先発ちゃうの
外国人枠でロングリリーフはないやろ
24: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:32:19.70 ID:PEQ3+Pva6
ルーって成長はしてるん?
27: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:32:56.37 ID:RYSXsimD0
>>24
良くなってる
良くなってる
25: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 11:32:24.03 ID:hQFLbLGV0
個人的にはデュバル欲しかったな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571624727/
コメント
まじで外国人スカウト使えねーな
できれば外野は高山がもうそろそろ本気でレギュラー獲ってほしいと思ってる
2006年に煮え湯飲まされた思い出しかないわ
似ても似つかないが
ここであの外人ええなって言っても編成部が獲るつもりが無いならしょうがないわなぁ
ロメロもバレンティンも獲得に動いているって情報すらないし
徹底した秘密主義でマスコミをシャットアウト出来ているのなら話は別だけどさ
変化球クルクルマンやで
ロサリオを我慢できない阪神ファンが我慢できるか?
長距離砲(外スラクルクル三振マン)
阪神は選手の管理はよう出来ないわりに犯罪者は忌避するから無いな
ただ不安材料としては、今季あんまり守備に着いてないことやな
毎年スペってるみたいやし、今どれくらい守れるのかがわからん
オリにしても今年の成績でクビ切るとしたら、それは何かあるってことやろうしな
入れ物は違っても中身は同じやで
ていうか甲子園で右バッターが広角に打つのは無理や
外野手なら外野手をちゃんと連れてこい
それ以前にポジション的にいらんやろ
すぐ怪我する外人は戦力としてカウント出来るんかいな
40本くらい打ってくれるなら別やけど
かといってバレンティンは獲らんやろし
阪神編成部「無理です。以上」
阪神フロント「無い物ねだり乙」
30発打てるならプルヒッターである必要ないじゃんw
IL .212 4本 9打点
ウィズダム PCL .240 31本 74打点
サンズ 韓国.305 28本 113打点
阪神OB会「こら!日本人OB枠を奪うんじゃない」
なんと答えたら良いのか…
こういうの日本で活躍できるための参考資料になるんかいな
内外野OKの中距離砲
打率の低さ、三振の多さが目立つ
弱点はインコース直球
スライダーはそこそこ打てるが見極めは悪い
4番としては物足りない
ウィズダム(28)
外野も守れる長距離砲
こちらも低打率で三振多
スライダーが苦手(ロサリオの再来?)
パワーはあるが正確性に欠ける
サンズ(31)
経験豊富な中距離砲
外野手の経験も豊富
長打力と勝負強さは魅力
韓国産は不安が残る
ロサリオを我慢できない阪神ファンってあんなんどこのファンでも我慢出来んやろ
日本人の毎年30本ホームラン打つ35歳いたら阪神絶対手出すやん
しかも人的補償なしで
バレンティンやからって手を引くのは勿体ない
今年に限っては素直にお下がり貰った方が賢い
マルテはナバーロ的立ち位置で
残りの枠は全部投手に
ワイは助っ人こそ消耗品的な中継ぎで使いつぶすべきやと思う
ドリス、ジョンソン、ガルシア、あとは能見さんのように先発では苦しくなったベテランたちに後ろの方で活躍してもらいたい
岩崎も島田もスキあれば先発狙ってほしい
シンタローくんは球児の後継者で通算150勝250セーブや
今の層やと、普通にレギュラーじゃない?
高山、近本、糸井
誰か当たるやろ(選手の枠は知らんが)
本職SS、他内野は全部守れるしソラーテみたいな守備下手と違って堅実で巧い
右打ちの大柄な内野手で足は速くないがパワーがあって選球も出来て三振も多くない
ネックは来年34歳の年齢と年俸(今年525万ドル)か
ウィズダムとキブルハンは超打高であの成績だからねぇ
残りの一枠は外国人にとりあえず与えて
その3人の保険で糸井、福留って感じにしてほしい
日本人枠ってのも魅力
1番打者の出塁率が3割り切ってるのに出塁型はいらんとか
3割打者が糸井しかいないのにアベレージ型はいらんとか
アホちゃうかほんまw
そこで手を出さないのが阪神のフロントでね
わざわざ問題児を抱えてマスコミに叩かれる要素を取り入れたくないとか年俸分をガメておきたいとか
安物買いの銭失いしても現場の使い方が悪いと絶対に責任取らへんから
阪神編成部「無い物ねだりすな!ウチの金銭事情とルートではそれが限界じゃ!」
なんでこうレアードとかモヤとかメヒアとかバレンティンとか狙いに行こうとしないかね…
ロサリオとかぶっちゃけパワーも全然なかった
行ったと思った打球がセンター定位置ってのを何回見たことか
再生できそうなもんを選んで獲ったから再生できただけやん
新打撃コーチの井上はマルテ嫌いです クビ頼むよ
それでええやん
ソフバンファン「いいや、できる」
阪神フロント「内部留保やぞ」
なんでまだ加入もしてない加入の目処すら立ってない選手の事を悪く言うねん。
阪神編成部「誰それ」
お前同じコメントばっかきしょいねん
フロントにうらみでもあんのかよ
ホント激寒なんだけど
スレに上がってる外人三人はダメダメすぎ
それなら守備不安でも国内で他所からもらう方がマシかも
全くアタリ外国人を探して来れないフロントに阪神ファンなら恨みはもってるやろな。 ええ加減、腹立たしいわな。