
ゴールデングラブ賞の受賞者が発表された。阪神からは西勇輝投手(28)と梅野隆太郎捕手(28)が選出された。阪神のバッテリーが同時受賞するのは72年の同賞制定以来、球団史上初となった。
阪神の投手が受賞するのは、西が球団史上初。捕手では過去に田淵幸一、若菜嘉晴、木戸克彦、矢野輝弘、城島健司が受賞しているが、梅野の2年連続受賞は73、74年の田淵以来45年ぶり2人目の快挙となった。
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/10/31/0012836293.shtml
阪神の投手が受賞するのは、西が球団史上初。捕手では過去に田淵幸一、若菜嘉晴、木戸克彦、矢野輝弘、城島健司が受賞しているが、梅野の2年連続受賞は73、74年の田淵以来45年ぶり2人目の快挙となった。
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/10/31/0012836293.shtml
44: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:03:36.13 ID:fJvyg5BWdHLWN
ゴールデングラブ賞発表
セ・リーグ
投 西勇輝(阪神) 初
捕 梅野隆太郎(阪神)2年連続2回目
一 ロペス(DeNA)4年連続5回目
二 菊池涼介(広島)7年連続7回目
三 高橋周平(中日)初
遊 坂本勇人(巨人)2年ぶり3回目
外 丸佳浩(巨人)7年連続7回目
外 鈴木誠也(広島)2年ぶり3回目
外 大島洋平(中日)2年連続7回目
セ・リーグ
投 西勇輝(阪神) 初
捕 梅野隆太郎(阪神)2年連続2回目
一 ロペス(DeNA)4年連続5回目
二 菊池涼介(広島)7年連続7回目
三 高橋周平(中日)初
遊 坂本勇人(巨人)2年ぶり3回目
外 丸佳浩(巨人)7年連続7回目
外 鈴木誠也(広島)2年ぶり3回目
外 大島洋平(中日)2年連続7回目
90: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:05:04.14 ID:a0ZRChu10HLWN
▽パ・リーグ
【投手】◎千賀滉大(ソフトバンク)82票=初受賞
(2)高橋礼(ソフトバンク)70票(3)有原航平(日本ハム)44票
【捕手】◎甲斐拓也(ソフトバンク)215票=3年連続3回目
(2)若月健矢(オリックス)25票(3)森友哉(西武)16票
【一塁手】◎内川聖一(ソフトバンク)124票=初受賞
(2)山川穂高(西武)53票(3)銀次(楽天)45票
【二塁手】◎浅村栄斗(楽天)102票=初受賞
(2)外崎修汰(西武)92票(3)中村将吾(ロッテ)46票
【三塁手】◎松田宣浩(ソフトバンク)161票=7年連続8回目
(2)中村剛也(西武)54票(3)レアード(ロッテ)26票
【遊撃手】◎源田壮亮(西武)219票=2年連続2回目
(2)今宮健太(ソフトバンク)35票(3)中島卓也(日本ハム)9票
【外野手】◎秋山翔吾(西武)199票=5年連続6回目
◎荻野貴司(ロッテ)168票=初受賞
◎西川遥輝(日本ハム)141票=3年連続3回目
(4)金子侑司(西武)101票(5)島内宏明(楽天)66票
【投手】◎千賀滉大(ソフトバンク)82票=初受賞
(2)高橋礼(ソフトバンク)70票(3)有原航平(日本ハム)44票
【捕手】◎甲斐拓也(ソフトバンク)215票=3年連続3回目
(2)若月健矢(オリックス)25票(3)森友哉(西武)16票
【一塁手】◎内川聖一(ソフトバンク)124票=初受賞
(2)山川穂高(西武)53票(3)銀次(楽天)45票
【二塁手】◎浅村栄斗(楽天)102票=初受賞
(2)外崎修汰(西武)92票(3)中村将吾(ロッテ)46票
【三塁手】◎松田宣浩(ソフトバンク)161票=7年連続8回目
(2)中村剛也(西武)54票(3)レアード(ロッテ)26票
【遊撃手】◎源田壮亮(西武)219票=2年連続2回目
(2)今宮健太(ソフトバンク)35票(3)中島卓也(日本ハム)9票
【外野手】◎秋山翔吾(西武)199票=5年連続6回目
◎荻野貴司(ロッテ)168票=初受賞
◎西川遥輝(日本ハム)141票=3年連続3回目
(4)金子侑司(西武)101票(5)島内宏明(楽天)66票
113: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:05:35.15 ID:Oce9cwlz0HLWN
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【二塁手】
◎菊池(広島)180
山田(ヤクルト)90
阿部(中日)19
糸原(阪神)5
柴田(DeNA)2
該当者なし 3
セ・リーグ得票数
【二塁手】
◎菊池(広島)180
山田(ヤクルト)90
阿部(中日)19
糸原(阪神)5
柴田(DeNA)2
該当者なし 3
121: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:05:47.03 ID:cGNEa2kf0HLWN
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【一塁手】
◎ロペス(DeNA)173
ビシエド(中日)55
岡本(巨人)54
村上(ヤクルト)6
マルテ(阪神)2
バティスタ(広島)1
該当者なし 8
バティスタ(広島)1
セ・リーグ得票数
【一塁手】
◎ロペス(DeNA)173
ビシエド(中日)55
岡本(巨人)54
村上(ヤクルト)6
マルテ(阪神)2
バティスタ(広島)1
該当者なし 8
バティスタ(広島)1
122: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:05:50.06 ID:/k5HTwSs0HLWN
近本入ってないとヤダヤダ
138: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:06:17.14 ID:QtSnFzFB0HLWN
>>122
新人王で我慢しなさい
新人王で我慢しなさい
144: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:06:20.53 ID:Oce9cwlz0HLWN
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【遊撃手】
◎坂本(巨人)167
京田(中日)110
大和(DeNA)21
木浪(阪神)1
該当者なし 0
京田 UZR17.5
坂本 UZR-3.0
セ・リーグ得票数
【遊撃手】
◎坂本(巨人)167
京田(中日)110
大和(DeNA)21
木浪(阪神)1
該当者なし 0
京田 UZR17.5
坂本 UZR-3.0
186: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:07:13.76 ID:fJvyg5BWdHLWN
>>144
木浪に入れたの誰だよ
木浪に入れたの誰だよ
151: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:06:31.75 ID:mi3GxOtd0HLWN
西梅野おめ
176: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:07:01.32 ID:EtZlaYdc0HLWN
バッテリー受賞ええね
195: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:07:30.06 ID:Oce9cwlz0HLWN
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【外野手】
◎丸(巨人)225
◎鈴木(広島)207
◎大島(中日)194
近本(阪神)97
亀井(巨人)78
平田(中日)28
西川(広島)23
神里(DeNA)11
青木(ヤクルト)9
筒香(DeNA)6
福留(阪神)6
糸井(阪神)2
ソト(DeNA)1
野間(広島)1
雄平(ヤクルト)1
該当者なし 8
セ・リーグ得票数
【外野手】
◎丸(巨人)225
◎鈴木(広島)207
◎大島(中日)194
近本(阪神)97
亀井(巨人)78
平田(中日)28
西川(広島)23
神里(DeNA)11
青木(ヤクルト)9
筒香(DeNA)6
福留(阪神)6
糸井(阪神)2
ソト(DeNA)1
野間(広島)1
雄平(ヤクルト)1
該当者なし 8
247: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:08:33.61 ID:ovpPTiED0HLWN
大山駄目だったか
やっぱエラー多いと印象悪いなしゃーない
やっぱエラー多いと印象悪いなしゃーない
273: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:09:03.59 ID:SZY2k+Ff0HLWN
今年の宮崎が競ってるのおかしいやろ
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【三塁手】
◎高橋(中日)121
宮崎(DeNA)94
大山(阪神)38
安部(広島)2
該当者なし 44
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【三塁手】
◎高橋(中日)121
宮崎(DeNA)94
大山(阪神)38
安部(広島)2
該当者なし 44
346: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:10:52.65 ID:Pa50NGRSdHLWN
>>273
エラー数がめちゃくちゃ響いてんなこれ
エラー数がめちゃくちゃ響いてんなこれ
311: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:09:48.42 ID:tJFfY0BS0HLWN
梅野のどこがいいの?
339: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:10:43.58 ID:LTFIupunaHLWN
>>311
壁性能かな
次に肩
壁性能かな
次に肩
383: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:11:35.74 ID:LTFIupunaHLWN
>>311
藤浪 梅野 でyoutube検索してみ
やべー動画あるから
藤浪 梅野 でyoutube検索してみ
やべー動画あるから
491: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:14:32.69 ID:Z7lZ7R0tdHLWN
>>311
UZR
UZR
437: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:13:08.53 ID:rXMfYCl/aHLWN
西がとったのあんまりぴんときてないんやけどほかに票入ったのだれやろ
503: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:14:53.27 ID:SZY2k+Ff0HLWN
>>437
投手はこれ
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【投手】
◎西(阪神)110
山口(巨人)66
大瀬良(広島)42
大野雄(中日)35
今永(DeNA)29
小川(ヤクルト)4
藤川(阪神)2
柳(中日)2
中川(巨人)1
ジョンソン(広島)1
該当者なし 7
投手はこれ
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数
【投手】
◎西(阪神)110
山口(巨人)66
大瀬良(広島)42
大野雄(中日)35
今永(DeNA)29
小川(ヤクルト)4
藤川(阪神)2
柳(中日)2
中川(巨人)1
ジョンソン(広島)1
該当者なし 7
556: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:15:58.74 ID:LTFIupunaHLWN
>>503
藤川上手いよな
藤川上手いよな
568: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:16:14.57 ID:rXMfYCl/aHLWN
>>503
ほんまにありがとう
データ何も知らんが結構票に差があるんやな
ほんまにありがとう
データ何も知らんが結構票に差があるんやな
614: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:17:17.62 ID:D1+jaG6haHLWN
>>503
うん西でええわ
うん西でええわ
626: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:17:39.10 ID:hbHUcHUzaHLWN
>>503
沢村賞じゃないんだからリリーフのピッチャーにもっと票が入ってもええのにな
沢村賞じゃないんだからリリーフのピッチャーにもっと票が入ってもええのにな
636: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:17:55.62 ID:tcqDGG9BaHLWN
>>503
妥当やね
妥当やね
452: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:13:35.95 ID:PQX7vX580HLWN
強い
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数数
【捕手】
◎梅野(阪神)200
會澤(広島)58
小林(巨人)32
加藤(中日)1
中村(ヤクルト)1
該当者なし 7
ゴールデングラブ賞
セ・リーグ得票数数
【捕手】
◎梅野(阪神)200
會澤(広島)58
小林(巨人)32
加藤(中日)1
中村(ヤクルト)1
該当者なし 7
469: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:14:00.90 ID:HIAHaIEZ0HLWN
>>452
つよい
つよい
470: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:14:02.11 ID:AiVQprGt0HLWN
>>452
そらそうよ
そらそうよ
505: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:14:55.99 ID:I5PlzM1B0HLWN
>>452
まぁ記録作ってるしな
まぁ記録作ってるしな
496: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:14:39.85 ID:97T4fCeXaHLWN
西はフィールディング良いイメージあるけどセリーグって他にうまいピッチャーおらんかったっけ?
555: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:15:58.39 ID:FGfpeZrK0HLWN
>>496
菅野がもう少し防御率マシだったら菅野やったやろな
菅野がもう少し防御率マシだったら菅野やったやろな
734: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:20:30.95 ID:SZY2k+Ff0HLWN
西は今シーズン無失策なのがデカい
捕殺や刺殺も主要な投手の中やとトップクラスのはず
捕殺や刺殺も主要な投手の中やとトップクラスのはず
743: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:20:45.35 ID:jb7h40Ug0HLWN
梅野ってなんだかの守備記録あったやろ
捕手は特に異論ないやろ
捕手は特に異論ないやろ
787: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:21:57.24 ID:J35U/BF/0HLWN
梅野と西か嬉しいわおめでとうやで
796: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:22:06.36 ID:rXMfYCl/aHLWN
梅野とるん分かってたけどやっぱり嬉しいな 今年一年でグチグチ言うOBとか消えたし
949: 風吹けば名無し 2019/10/31(木) 15:26:39.03 ID:soE0AuNmaHLWN
梅野のGGはあと3年くらいは安泰だろ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572501661/
コメント
西初受賞オメ
大島>近本なん?
大山はイージーミスを減らせば十分狙えると思う、安芸でしっかり練習せなあかんで
西梅おめでとう
梅野200
西110
近本97
大山38
福留6
糸原5
マルテ2
糸井2
藤川2
木浪1
近本大山は来年取れるように頑張ってほしいわね
近本はセンターUZR三位だから入ってもおかしくないんやで
いや、捕殺数の印象強いやろ
ある程度の票を集めても不思議じゃないわ
来年は足活かして範囲も広げてほしいな
近本(+1.2)はもっと慣れれば足は速いんだし+6.0くらいまでいけそう
なかなかグロい記録持っていたんやな
どうかな
今年は肩で稼いで分が大きいけど来年からはそこまで刺せなくなるかも
この調子やと来年か再来年くらいには獲ってそこから常連になれそうやね
2年連続活躍して鳥谷に次ぐ野手の1本柱が誕生したわ
今年は京田以外ありえないな。
ダブル忖度受賞できるやん!
金本以降、守備職人消えた
だから記者投票嫌なんだよ
和田自体も鳥谷と大和が稼ぎまくってたけど他はサッパリやったで
野手転換期のチームに守備ボロは付き物やわ
外様の正捕手がずっと続いてた時は、生え抜きの正捕手なんか一生出てこないと思ったわ。
骨折打法が続いてたらなー
やっぱ捕手て疲れるんやろね
ええ加減な事言うなよ!
賞を取れないだけで鳥谷大和筆頭に今成とか福留鶴岡や俊介など守り抜きって感覚があったぞ。
チームにその意識を感じたわ。
金本以降、打撃偏重で守り抜くって感じないぞ
それから転換期って何やねん…
梅野に関してはこれで億いくかな?それともB9まで取らんと‥って感じなんやろか?
とりあえず二人ともおめでとう!!
梅野は得票数がすごいな
2位 會澤は58票やから
タイガースからこんな捕手が出てくるなんて嬉しいな
去年の最下位のGG得票数から今年は倍の得票数
梅野おめでとう
そしてお疲れさん
中軸を助っ人、外様で固めて他球団からトレードでとった今成、良太を若手扱いしてたスパイス政権と
二軍で結果残したらスタメンに起用するヤニキ以降の方針の違いやろ
どっちがいい方向に転ぶかは知らん
ソト、木浪、バティスタもやな
イメージで堅実やと感じる人もいるんちゃうか?
梅野に関しては 優勝してないから 億は来年やろ
来年 楽しみが増えるしええやん
個人のイメージよりは比較しやすいからしゃーない
記者個人の琴線に触れるような印象に残るプレーがあったんかもしれん
だが、バティスタはホンマにあかん
2019 センター UZR
神里 横浜 +11.3
辰巳 楽天 +9.6
丸丸 巨人 +8.8
近本 阪神 +1.3 (4位)
秋山 西武 -3.5
荻野 千葉 -3.5
青木 ヤク -3.6
西川 ハム -6.6
大島 中日 -11.8 (最下位)
ファーストゴメス セカンド上本 サード良太 レフトマートンとか結構アレやったけどね
良太今成を外野で使ったり衰えた鳥谷もショートフルイニングで続けてたし隼太も当然使っとったな
実際の守備とか言い出したらUZRシュウヘイより大山の方が上やしなぁ
イメージ投票やからそれは言わないお約束やで
大山はエラー少なかったらダントツ受賞なんやから確実性上げるしかないわな
かなり意外
井川とか藪とかとってそうやのにな
FA近いから上げとかな持ってかれるし億あげてほしいわ
金本時代守備が悪かったとしてもそれ選手の責任で金本が悪いわけではない。
せやで
近本はやらかしが多過ぎる
しゃあない
セイバーカは机上の数字弄りだけで実際の試合なんて見てない
前半のイメージがな…
後半はあんまり無かったけど
そういう最悪の事態もあるかもしれないのに梅キチや梅/毒どもは坂本と西川トレードとか頭イカれた事を言い出したりするからなあ
そこやねん
普通に取れる当たりが取れなかったのにエラーじゃなくてヒットが記録されて
しょっちゅうピッチャーに二重の苦を与えてるねんけどね
糸原本人がその辺よく分かってる筈やから辛いと思うけど
しっかり練習積んでちゃんとした票が取れる様に頑張って欲しいわ
鳥谷(38) 梅野(28)
この十年の空きはなんやろか…
なんやろか……
それ一人だけやぞ言い出したの誰とは言わんが狂っとるから放置
センターラインの守備を軽視してた金本が悪くないってギャグ?
そういう蔑称使うお前も同類やぞ
感覚はどうか知らんけども、失策数自体は金本政権でめちゃくちゃ増えた訳では無いし(今季はさすがに多すぎた)、UZRも酷い人は酷かったんやで
2014 -43.7(両リーグ最下位)
2015 -12.1(両リーグ9位)
2016 -30.3(両リーグ11位)
2017 -56.9(両リーグ最下位)
2018 -71.2(両リーグ最下位)
2019 -40.9(両リーグ最下位)
こういう人達が鳥谷に入れたりするんやなって……
セイバー系指標はワンプレーワンプレー全てを反映して算出されてるからファンの目線より信頼性はあるぞ
あくまで参考値程度だけどな
UZRも大山の方が上やぞ
30歳シーズンでFAやから上がるとしたら来季やろなあ。今季は8〜9000万行けばって感じやないか?
打者でいうところのファイブツールプレイヤーやろこれ。
まず今年最下位じゃないし
フライ危なっかしいからしゃーない
京田かわいそうやな
長年の坂本のイメージがあるからしゃーないけども
煽り投票かな?
記者の性格歪んでそう
セ・リーグはヤクルト以外で分け合っててバランスいい
守備やらかしに走塁死
後半改善されてるから期待できるね
チカ
そう書いてあるやん
2019それヤクルトちゃうんか?
阪神はマイナス28ぐらいだったような
竜速で京田が鳥谷の連帯保証人になってる、という意味わかるようなわからんような表現があって笑った
野手warも高かったし防御率より凄いと思うわ西は
B9は来年でいいわ
来年はB9とGGのw受賞がんばってほしい
糸原ってエラーにならんヒット多いからなぁ
逆にいうとなんでエラーにならんのや?ってプレーもあるし
あと阪神はゴロPが多いんだし、併殺崩れも目立つのがね…もうセカンドやめて欲しいわ
ハヤタ 俊介
會澤さんかもしれんけど、トータル見たら捕手として梅野が上やからなあ
打撃だけ見たら無理や
今成と良太を若手扱いしてたのはなんjだけやし、スパイスの時サードがその2人しかおらんくて使われてたってのもあるけどな
センターは生え抜きの江越俊介大和使ってたし
まあ金本になって守備軽視になったってよりスパイス終盤から鳥谷福留の衰えと大和流出でどうにもならんくなったのは分かる
西は他の投手にフィールディング(1塁送球)教えてやって下さい。青柳とかドリスとか藤浪とか。。
なんか倉本みたいだな