
1: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 19:10:14.67 ID:Ou484JME0
1番 右 真弓明信.322 34本 84打点 8盗塁
2番 遊 吉田義男.290 8本 34打点 50盗塁
3番 DH ランディ・バース.350 54本 134打点 1盗塁
4番 三 藤村富美男.362 39本 146打点 21盗塁
5番 一 掛布雅之.327 48本 95打点 10盗塁
6番 捕 田淵幸一.303 43本 90打点 2盗塁
7番 左 金本知憲.327 40本 125打点 3盗塁
8番 二 岡田彰布.342 35本 101打点 7盗塁
9番 中 新庄剛志.278 28本 85打点 15盗塁
先発 村山実 25勝14敗 265奪三振 防御率1.20
ここより↓
すまんが『勝てる』球団おるか?
https://ameblo.jp/raibu-live/entry-12033938744.html
2番 遊 吉田義男.290 8本 34打点 50盗塁
3番 DH ランディ・バース.350 54本 134打点 1盗塁
4番 三 藤村富美男.362 39本 146打点 21盗塁
5番 一 掛布雅之.327 48本 95打点 10盗塁
6番 捕 田淵幸一.303 43本 90打点 2盗塁
7番 左 金本知憲.327 40本 125打点 3盗塁
8番 二 岡田彰布.342 35本 101打点 7盗塁
9番 中 新庄剛志.278 28本 85打点 15盗塁
先発 村山実 25勝14敗 265奪三振 防御率1.20
ここより↓
すまんが『勝てる』球団おるか?
https://ameblo.jp/raibu-live/entry-12033938744.html
2: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 19:11:12.63 ID:d+Zbs7Up0
2番に強打者置け
3: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 19:11:29.19 ID:tYdE8Jv8a
金本二番でいいだろ
4: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 19:11:46.23 ID:MoIL0x/H0
流石にショート鳥谷だろ
5: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 19:11:48.89 ID:VQtYkqPcH
なんで金本入れるんや
6: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 19:12:11.14 ID:IkUvWDdxr
岡田と真弓はこのシーズンしか30本のないまがい物じゃん
7: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 19:12:19.84 ID:sNR6p6tkr
セなのに何でDH?
8: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 19:12:31.17 ID:IrUSiLRNa
阪神OB軍はガチで強いわ
ダイエーと張れるわ
ダイエーと張れるわ
9: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 19:12:41.01 ID:g/uCtZkSa
黄金期西武の方が強そう
10: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 19:12:59.70 ID:642eQKP2F
新庄もいいが、赤星入れたい
13: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 19:13:33.65 ID:BS7x0S6W0
さすがに新庄よりは赤星やろ
守備は確かに新庄は上手かったけど
守備は確かに新庄は上手かったけど
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573380614/
コメント
2
2019年11月11日 15:19 id:7tPC2KEB0
最近の選手おらんなぁ...
3
2019年11月11日 15:32 id:BO.hnu7D0
新庄以外全員おじいちゃん
4
2019年11月11日 15:42 id:AdVxPsUv0
他のチームも、歴代ベスト集めたら
このくらい強よなるやろ。
このくらい強よなるやろ。
5
2019年11月11日 15:43 id:U7Qywjlk0
ここに入れるレベルの選手は今後出てくるのだろうか
6
2019年11月11日 15:44 id:YFgCzoch0
一塁なんてほとんど守ってない掛布を一塁に置くのはNG
7
2019年11月11日 15:53 id:cchwXiRS0
代打 今岡
8
2019年11月11日 15:58 id:WdqjZMfe0
>>5
外様で良いなら2006福留だけじゃない?
外様で良いなら2006福留だけじゃない?
9
2019年11月11日 16:18 id:UEaadFei0
1番 右 真弓明信.322 34本 84打点 8盗塁
2番 遊 鳥谷敬 .301 19本 104打点 13盗塁
3番 DH ランディ・バース.350 54本 134打点 1盗塁
4番 三 藤村富美男.362 39本 146打点 21盗塁
5番 一 掛布雅之.327 48本 95打点 10盗塁
6番 捕 田淵幸一.303 43本 90打点 2盗塁
7番 左 金本知憲.327 40本 125打点 3盗塁
8番 二 岡田彰布.342 35本 101打点 7盗塁
9番 中 新庄剛志.278 28本 85打点 15盗塁
代打 伊東隼太2.94 *2本 12打点 *1盗塁
代走 赤星憲広.316 *1本 38打点 60盗塁
先発 村山実 25勝14敗 265奪三振 防御率1.20
先発2江夏豊 25勝12敗 401奪三振 防御率2.13
中継 Jウィリアムス 1勝2敗42H *66奪三振 防御率0.96
抑え 藤川球児 5勝5敗46S 115奪三振 防御率0.82
2番 遊 鳥谷敬 .301 19本 104打点 13盗塁
3番 DH ランディ・バース.350 54本 134打点 1盗塁
4番 三 藤村富美男.362 39本 146打点 21盗塁
5番 一 掛布雅之.327 48本 95打点 10盗塁
6番 捕 田淵幸一.303 43本 90打点 2盗塁
7番 左 金本知憲.327 40本 125打点 3盗塁
8番 二 岡田彰布.342 35本 101打点 7盗塁
9番 中 新庄剛志.278 28本 85打点 15盗塁
代打 伊東隼太2.94 *2本 12打点 *1盗塁
代走 赤星憲広.316 *1本 38打点 60盗塁
先発 村山実 25勝14敗 265奪三振 防御率1.20
先発2江夏豊 25勝12敗 401奪三振 防御率2.13
中継 Jウィリアムス 1勝2敗42H *66奪三振 防御率0.96
抑え 藤川球児 5勝5敗46S 115奪三振 防御率0.82
10
2019年11月11日 16:21 id:UEaadFei0
スマン46セーブしたときの球児の防御率は1.63や 0.82はWHIPや
11
2019年11月11日 16:29 id:RPwBVf1d0
>ショート鳥谷
すまん、よっさんは伝説の永久欠番なんや
歴代ベストナインならよっさんスタメン
鳥谷は2000年代以降のベストナインなら当然スタメンなんだが…
すまん、よっさんは伝説の永久欠番なんや
歴代ベストナインならよっさんスタメン
鳥谷は2000年代以降のベストナインなら当然スタメンなんだが…
12
2019年11月11日 16:32 id:fDOVPTIS0
ホークス軍
1中 広瀬 .366 12本 72盗 .968
2二 井口 .340 27本 42盗 1.011
3右 柳田 .363 34本 32盗 1.101
4指 野村 .320 42本 3盗 1.034
5一 松中 .358 44本 2盗 1.179
6左 門田 .311 44本 2盗 1.089
7三 小久保 .290 44本 6盗 .964
8捕 城島 .338 36本 6盗 1.087
9遊 川崎 .324 4本 23盗 .809
1中 広瀬 .366 12本 72盗 .968
2二 井口 .340 27本 42盗 1.011
3右 柳田 .363 34本 32盗 1.101
4指 野村 .320 42本 3盗 1.034
5一 松中 .358 44本 2盗 1.179
6左 門田 .311 44本 2盗 1.089
7三 小久保 .290 44本 6盗 .964
8捕 城島 .338 36本 6盗 1.087
9遊 川崎 .324 4本 23盗 .809
13
2019年11月11日 16:37 id:FXoIIpk50
ショート吉田義男がとんでもない選手って知らない奴多いのか
14
2019年11月11日 16:39 id:8M3dTYO90
>>13
そらそうやろ
何十年前やと思ってんねん
そらそうやろ
何十年前やと思ってんねん
15
2019年11月11日 16:41 id:flTrknV00
何で福本おらんねんって思ってたら阪急やった
16
2019年11月11日 16:42 id:QReaChOk0
>>9
代打のところなんか混ざってますねぇ…と思ったけど伊東やからよく似た名前の別人やな
代打のところなんか混ざってますねぇ…と思ったけど伊東やからよく似た名前の別人やな
17
2019年11月11日 16:45 id:WdqjZMfe0
>>13
鳥谷ですら衰えてからしか知らんようなのばっかりやぞ
鳥谷ですら衰えてからしか知らんようなのばっかりやぞ
18
2019年11月11日 16:49 id:RPwBVf1d0
吉田義男、鎌田実、三宅秀史、の鉄壁の内野陣は一時代作ったんだよな。
19
2019年11月11日 16:51 id:XWFI7Epo0
1.右 2007高橋 .308 35本 88打点 1盗塁 OPS.982
RCWIN4.19
2.遊 2016坂本 .344 23本 75打点 13盗塁 OPS.988
RCWIN5.31
3.一 1973王 .355 51本 114打点 2盗塁 OPS1.293
RCWIN10.68
4.三 1963長嶋 .341 37本 112打点 16盗 OPS1.094
RCWIN7.84
5.左 2002松井 .334 50本 107打点 3盗塁 OPS1.153
RCWIN8.15
6.DH 1986クロマティ .363 37本 98打点 OPS1.095
RCWIN5.88
7.中 1950青田 .332 33本 134打点 29盗塁 OPS.941
RCWIN3.41
8.補 2012阿部 .340 27本 104打点 0盗塁 OPS.994
RCWIN6.39
9.二 1981篠塚 .357 7本 45打点 2盗塁 OPS.868
RCWIN1.67
数年前のまとめサイトのコメ欄にあったやつだけど傑出度で見ればこれが最強かもしれん
RCWIN4.19
2.遊 2016坂本 .344 23本 75打点 13盗塁 OPS.988
RCWIN5.31
3.一 1973王 .355 51本 114打点 2盗塁 OPS1.293
RCWIN10.68
4.三 1963長嶋 .341 37本 112打点 16盗 OPS1.094
RCWIN7.84
5.左 2002松井 .334 50本 107打点 3盗塁 OPS1.153
RCWIN8.15
6.DH 1986クロマティ .363 37本 98打点 OPS1.095
RCWIN5.88
7.中 1950青田 .332 33本 134打点 29盗塁 OPS.941
RCWIN3.41
8.補 2012阿部 .340 27本 104打点 0盗塁 OPS.994
RCWIN6.39
9.二 1981篠塚 .357 7本 45打点 2盗塁 OPS.868
RCWIN1.67
数年前のまとめサイトのコメ欄にあったやつだけど傑出度で見ればこれが最強かもしれん
20
2019年11月11日 16:53 id:RPwBVf1d0
巨人は凄いやつ多すぎ
21
2019年11月11日 16:56 id:eunGpyCG0
>>12
なんだこれは…
僕の考えた最強のナイン、みたいや
なんだこれは…
僕の考えた最強のナイン、みたいや
22
2019年11月11日 16:57 id:eunGpyCG0
>>19
スター集団やなあ…
そんな時代もありました
スター集団やなあ…
そんな時代もありました
23
2019年11月11日 17:02 id:JoDxTNQ60
>>11
リアルタイムちゃうけど、鳥が牛若丸に勝るわけがない
新庄と金本はアウトや
リアルタイムちゃうけど、鳥が牛若丸に勝るわけがない
新庄と金本はアウトや
24
2019年11月11日 17:03 id:JoDxTNQ60
>>12
香川はどこいった?
香川はどこいった?
25
2019年11月11日 17:05 id:JoDxTNQ60
ロッテやと、落合、松井稼頭央、西岡
あとは……愛甲?(汗)
あとは……愛甲?(汗)
26
2019年11月11日 17:19 id:pR1M3dSx0
1番 センター 青木宣親
打率.358 14本 63打点 19盗塁
2番 ライト 若松勉
打率.358 20本 70打点 13盗塁
3番 セカンド 山田哲人
打率.329 38本 100打点 34盗塁
4番 レフト ウラディミール・バレンティン
打率.330 60本 131打点 0盗塁
5番 ファースト ロベルト・ペタジーニ
打率.325 44本 112打点 10盗塁
6番 DH アレックス・ラミレス
打率.333 40本 124打点 4盗塁
7番 サード 岩村明憲
打率.300 44本 103打点 8盗塁
8番 ショート 池山隆寛
打率.303 31本 97打点 11盗塁
9番 キャッチャー 古田敦也
打率.316 30本 86打点 3盗塁
ぶっちゃけヤクルトのこれが最強やろ
これに投手は金田やぞ
打率.358 14本 63打点 19盗塁
2番 ライト 若松勉
打率.358 20本 70打点 13盗塁
3番 セカンド 山田哲人
打率.329 38本 100打点 34盗塁
4番 レフト ウラディミール・バレンティン
打率.330 60本 131打点 0盗塁
5番 ファースト ロベルト・ペタジーニ
打率.325 44本 112打点 10盗塁
6番 DH アレックス・ラミレス
打率.333 40本 124打点 4盗塁
7番 サード 岩村明憲
打率.300 44本 103打点 8盗塁
8番 ショート 池山隆寛
打率.303 31本 97打点 11盗塁
9番 キャッチャー 古田敦也
打率.316 30本 86打点 3盗塁
ぶっちゃけヤクルトのこれが最強やろ
これに投手は金田やぞ
27
2019年11月11日 17:29 id:IoItpzIp0
ショートはよっさんでええと思う
打撃は他が打ってくれるんやからセンターラインは守備重視するべきや
打撃は他が打ってくれるんやからセンターラインは守備重視するべきや
28
2019年11月11日 18:06 id:JivgJufC0
>>9
この防御率で7敗もするJFおかしいやろ
この防御率で7敗もするJFおかしいやろ
29
2019年11月11日 18:38 id:93kyVaHN0
1右真弓
2中赤星
3一バース
4三掛布
5二岡田
6捕田淵
7左金本
8遊鳥谷
9投江夏
2中赤星
3一バース
4三掛布
5二岡田
6捕田淵
7左金本
8遊鳥谷
9投江夏
30
2019年11月11日 18:42 id:Vieag85p0
>>4
王長嶋抑えた後に松井秀喜とかな
キャリアハイ打線ならこのぐらいのチームはあるよな
王長嶋抑えた後に松井秀喜とかな
キャリアハイ打線ならこのぐらいのチームはあるよな
31
2019年11月11日 19:16 id:N32Z6FOS0
近代だとこんな感じか
1 中 赤星
2 遊 鳥谷
3 右 マートン
4 左 金本
5 三 今岡
6 一 ブラゼル
7 捕 城島
8 二 平野
9 投 井川
1 中 赤星
2 遊 鳥谷
3 右 マートン
4 左 金本
5 三 今岡
6 一 ブラゼル
7 捕 城島
8 二 平野
9 投 井川
32
2019年11月11日 19:21 id:g44UeZm30
セシル・フィールダーがおらんのね
33
2019年11月11日 19:47 id:odCcQVhg0
ベストナインっていうならポジション守れよ
34
2019年11月11日 20:57 id:Y0U8NOMw0
>>25
ひょっとして松井稼頭央と井口の判断が付いていない…?
ひょっとして松井稼頭央と井口の判断が付いていない…?
35
2019年11月13日 01:34 id:wsT4pAT30
ショート藤田
センターはこのメンバーなら新庄でよさそう