
293: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:08:39.48 ID:urqLIVKN0
阪神 牧、来季から育成選手契約へ 年俸は30万円減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000136-spnannex-base
阪神の牧丈一郎投手(20)が13日、秋季キャンプ地の高知県安芸郡のチーム宿舎で契約交渉を行い、来季から育成選手契約になることを明かした。
推定年俸は30万円減の450万円。17年ドラフト6位で福井・啓新から入団。
150キロ前後の直球が魅力の右腕だが、ここまで2年間は1軍昇格を果たせなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000136-spnannex-base
阪神の牧丈一郎投手(20)が13日、秋季キャンプ地の高知県安芸郡のチーム宿舎で契約交渉を行い、来季から育成選手契約になることを明かした。
推定年俸は30万円減の450万円。17年ドラフト6位で福井・啓新から入団。
150キロ前後の直球が魅力の右腕だが、ここまで2年間は1軍昇格を果たせなかった。
295: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:09:20.88 ID:jJF5VIGz0
>>293
あれま牧落とすのか
あれま牧落とすのか
297: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:09:23.84 ID:tGDAOD2jd
牧が育成契約か
じゃあ今のところ枠は65になったな
じゃあ今のところ枠は65になったな
298: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:09:48.23 ID:eAMGCsYP0
ええ!牧育成!
302: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:10:57.76 ID:KrPlzSDS0
育成契約にするときって戦力外扱いにしなくていいんか
こっちの方が分かりやすくていいわ
こっちの方が分かりやすくていいわ
303: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:11:38.00 ID:eAMGCsYP0
>>302
ほんまやな、これでええよな
ほんまやな、これでええよな
307: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:11:48.57 ID:DIG3Gt+Ba
>>302
まぁ他所が支配下で取りたいってなったら取られるけどね
まぁ他所が支配下で取りたいってなったら取られるけどね
316: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:14:11.44 ID:urqLIVKN0
>>302
シーズン中でなければ別にええんちゃうのしらんけど
シーズン中でなければ別にええんちゃうのしらんけど
304: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:11:39.08 ID:Lo64X3Zda
支配下65人?
牧田 助っ人2人で68人
ジョンソン退団なら67人
牧田 助っ人2人で68人
ジョンソン退団なら67人
308: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:12:27.21 ID:eAMGCsYP0
ちょっと支配下が空いた
312: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:13:29.06 ID:sHix+PX3a
牧も頑張って欲しいわ
普通に良い子
普通に良い子
315: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:14:04.37 ID:tGDAOD2jd
まあ牧は二年やったけど全然だからな
育成落ちも仕方ない
育成落ちも仕方ない
317: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:14:32.07 ID:jJF5VIGz0
いい素材ではあるけど
ドラフト下位だし、来季いきなり1軍で使うとかは想定されないし
育成にしやすいのもあるのよね牧
期待はしてるけど
ドラフト下位だし、来季いきなり1軍で使うとかは想定されないし
育成にしやすいのもあるのよね牧
期待はしてるけど
325: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:18:22.42 ID:KuGqbM7m0
育成になっても殆ど何も変わらない感じかな? 牧本人は
329: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:19:29.00 ID:YFRCNOmZd
わざわざ枠空けたいう事はPJ残留で牧田も獲れるんやろな
334: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:21:40.58 ID:tGDAOD2jd
>>329
野手もマルテ以外に二人とるつもりなんだろうな
野手もマルテ以外に二人とるつもりなんだろうな
331: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 12:20:04.50 ID:daV0thxt0
シーズン中2、3個空いた枠を育成6、7人で争うのか
あの外野の子結構いいじゃないの育成1位の
あの外野の子結構いいじゃないの育成1位の
引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1573568467/
コメント
そんなにアカンのか
(投手)横山、石井、牧
(野手)藤谷、小野寺、奥山
まず荒木を戦力外にするほうが先やったんじゃ・・・
誰かしらとれる当てでもあるんやろか
横山か石井のどっちかはそろそろ支配下になるかも知らんな
実質一年目の島本は来年も今年並みって計算はされなさそうだし、左でもう一枚持っときたい
2軍ですら投げてるとこ見たことない
思ったより枠きつくて補強するために慌てて無理やり枠空けたならアホすぎるし牧も可哀想やわ
そもぞ荒木を残す意味が分からんレベルやのに
なんなら荒木以外のお荷物も切るために育成落とししたらいい。わざと隙を作って伊藤隼太とか俊介とか持っていってほしいわ
川原も怪我やね
明大との約束やろうなぁ
来年のドラフトで明大のやつリストアップできるのが居たらさようなら
陽川板山荒木伊藤隼太俊介も要らん
怪我なの?
単純に一年目だから身体作ってるんじゃなく
契約更改の時に試合で投げられるって時に怪我をしてって話だった
その時にはすでに話はしてるはず
流石に1年目から育成落ちは色々まずいんちゃうか
西及川とは別枠やろもともと
それ来たら今季最大の驚きや
安芸に呼ばれてるし単純に枠開けるためじゃない?
これ酷いよな。藤谷の時も思ったけど簡単にこんな事したらアカンと思うわ。枠あけるならハヤタや荒木や切った方がいい。
マジであり得るのか・・
牧田だったら歓喜するわ
球団が流出させる気なし&選手が納得合意:戦力外通告の公表なし
球団が流出も容認or選手が納得せず:他球団のオファー待ちで戦力外通告→育成落ち
双方合意していれば何も問題ないよ
というか、楽天も阪神やDeNAと同じことしようとしたけど、西巻に拒否られたってだけだし
迷惑料というか。
投手としての期待度は300万石井の方が遥かに高いだろよ。
来季中の支配下昇格もありうるし。
まあ横山が上がっちゃうと左腕2人は無いかもしれんが。