
1: 風吹けば名無し 2019/11/14(木) 12:55:02.79 ID:a9N7y7gZ0
荒木(23) 出場なし
荒木(24) 出場なし
荒木(25) .000(6-0) ops.000
荒木(26) .125(8-1) ops.250
荒木(27) .200(35-7) ops.482
荒木(28) .246(57-14) ops.629
荒木(29) .118(17-2) ops.328
荒木(30) 出場なし
荒木(31) .111(9-1) ops.333
荒木(32)
荒木(24) 出場なし
荒木(25) .000(6-0) ops.000
荒木(26) .125(8-1) ops.250
荒木(27) .200(35-7) ops.482
荒木(28) .246(57-14) ops.629
荒木(29) .118(17-2) ops.328
荒木(30) 出場なし
荒木(31) .111(9-1) ops.333
荒木(32)
2: 風吹けば名無し 2019/11/14(木) 12:55:16.93 ID:8DV+vdo1d
きれい
3: 風吹けば名無し 2019/11/14(木) 12:56:03.12 ID:a9N7y7gZ0
7年連続戦力外候補
4: 風吹けば名無し 2019/11/14(木) 12:57:07.20 ID:+X2k9eKaa
学閥としても残るのはおかしい
6: 風吹けば名無し 2019/11/14(木) 12:58:29.57 ID:321m4SrIM
選手として考えるから微妙に思えるけど
近年だと大学野球全体で一番強い明大からの人質と考えると
必要ではあるんじゃないか
近年だと大学野球全体で一番強い明大からの人質と考えると
必要ではあるんじゃないか
17: 風吹けば名無し 2019/11/14(木) 13:01:36.39 ID:PSEoW7h6d
>>6
高山坂本取ったのにまだ人質としての価値あるんか…
高山坂本取ったのにまだ人質としての価値あるんか…
7: 風吹けば名無し 2019/11/14(木) 12:58:31.34 ID:wSO10InPa
すげえ
10: 風吹けば名無し 2019/11/14(木) 12:59:47.54 ID:dVMT+Ydtd
阪神だと期待の若手やな
11: 風吹けば名無し 2019/11/14(木) 13:00:08.32 ID:EP4YWQ1wa
金本が荒木みたいな選手はベンチにおると便利みたいな事言ってたな
14: 風吹けば名無し 2019/11/14(木) 13:01:12.01 ID:Qy7W45aX0
新庄の方がまだグッズの売り上げありそうな分欲しいぞ
18: 風吹けば名無し 2019/11/14(木) 13:02:47.91 ID:a9N7y7gZ0
小豆畑(25) 1軍出場なし
小豆畑(26) 1軍出場なし
小豆畑(27) 1軍出場なし
小豆畑(28) 1軍出場なし
小豆畑(29) 1軍出場なし
小豆畑(30) 1軍出場なし
小豆畑(26) 1軍出場なし
小豆畑(27) 1軍出場なし
小豆畑(28) 1軍出場なし
小豆畑(29) 1軍出場なし
小豆畑(30) 1軍出場なし
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573703702/
コメント
森越とか岡崎でさえ見たことあるのに
よく覚えてないけど
球団職員の方ですか?
この人のユニ着てる人いないんじゃね?
緒方→サファテからホームラン
ハヤタ→結構一軍に出てるのでこいつらとは正直比べもんにならん
うんこちゃん達はなんやかんやで一個ぐらいは思い出せる活躍はあるもんやけどこいつだけはほんまになんも思い出せんわ
ロサリオの守備固めやったぐらいやろ
山脇みたいなのを残したのはマジでわからん
モバマスの岡崎泰葉ならいてくれて構わん
性格云々じゃなく岡崎は捕手だから貴重なんだよ
荒木はしらん
存在価値のないやつはナチスが推し進めたみたく削除して構わんな
藤田が入ったから今後はどうやろなぁ
岡崎は自由獲得枠で入団時になんか確約されとるんと違う?
引退など生ぬるい
再就職先さえ無くさなければ期待を裏切った罪は消えん
の時にはこのまま便利屋になると思ったけどなあ
清水や小豆畑や小宮山より格下の岡崎は性格がいいと言うより、金本や矢野と仲がいいから残ってるだけに見える
ウエスタンで恐らく手作りであろう荒木のユニフォーム着てメチャクチャ応援してる美人を見た事ある
隣に居たこれまた美人な友達?は黒瀬のサイン入りユニフォーム着てたな
さらにネット民を沸騰させそうやな、、、
将来の球団職員ちゃいますの?
オレの知人買ってたで
どんでんに「アイツ何かあるしな」って言われてたらしい
「何か」って何かわからんけど
岡崎は戦力外じゃなくて引退まで行きそうやなもう37やし
ホンマ絶妙なタイミングでホームラン打ったもんやで
益々荒木のことが嫌いになったわ……
ようまあ37まで現役を続けられたもんや
本人的には願ったり叶ったりやな
プライベートで抱かれてそうやな
一昨年の活躍が無かったら流石に去年切られてた気がするわ
小豆畑1軍0やぞ
格下とは
奥さんが電鉄の重役で残ってる説はお馴染みやったね