
1: 風吹けば名無し 19/11/15(金)22:54:13 ID:jk5
あんま思いつかん
藪くらいじゃねほんまに邪魔な感じするの
川藤なんて全然いいし
藪くらいじゃねほんまに邪魔な感じするの
川藤なんて全然いいし
2: 風吹けば名無し 19/11/15(金)22:56:03 ID:jk5
クソみたいなOBがいるというよりは有能無能以前に暗黒挟んだせいで生え抜きOBの頭数が足りてないってことでは?
3: 風吹けば名無し 19/11/15(金)22:56:15 ID:kzx
小山正明
5: 風吹けば名無し 19/11/15(金)22:56:24 ID:kzx
江本孟紀
11: 風吹けば名無し 19/11/15(金)22:58:45 ID:jk5
>>3
>>5
小山はまあわかる
江本とか広沢とか最近ヤクルトのイメージやし
>>5
小山はまあわかる
江本とか広沢とか最近ヤクルトのイメージやし
7: 風吹けば名無し 19/11/15(金)22:56:46 ID:XxL
ひろ…
6: 風吹けば名無し 19/11/15(金)22:56:34 ID:UKx
広澤
8: 風吹けば名無し 19/11/15(金)22:56:47 ID:bFv
松永定期
9: 風吹けば名無し 19/11/15(金)22:57:06 ID:Lrm
うちよりはマシちゃうの
ちなD
ちなD
10: 風吹けば名無し 19/11/15(金)22:57:26 ID:3rC
亀山
12: 風吹けば名無し 19/11/15(金)22:59:38 ID:jk5
>>10
亀山もちょくちょく番組出てるだけで積極的に邪魔するタイプじゃないやろ
コーチのポスト欲しがるか?
この辺は檜山や関本も一緒やけどこいつらは大人しくしてるやろ
亀山もちょくちょく番組出てるだけで積極的に邪魔するタイプじゃないやろ
コーチのポスト欲しがるか?
この辺は檜山や関本も一緒やけどこいつらは大人しくしてるやろ
13: 風吹けば名無し 19/11/15(金)23:01:18 ID:jk5
太田の怖いOBじゃないけどああいうのって阪神いなくね?って話
14: 風吹けば名無し 19/11/15(金)23:04:33 ID:jk5
無能が邪魔するというよりは有能がいないって方に問題はあると思う
有能はほんまに監督やったやつらしかおらん
有能はほんまに監督やったやつらしかおらん
15: 風吹けば名無し 19/11/15(金)23:07:20 ID:jk5
あと他所から呼ばなさすぎで生え抜きに全部集中してるところもあるとは思う
今呼んでるけど
今呼んでるけど
16: 風吹けば名無し 19/11/15(金)23:08:35 ID:3rC
赤星はどこへ向かっているのかわからん
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573826053/
コメント
2
2019年11月16日 10:21 id:bd9k7gD40
木の葉を隠すなら森の中って言うやろ?
無能だらけで無能センサーが麻痺してるんや
真弓みたいな僅かな有能は現場に口出しせんから余計目立たん
無能だらけで無能センサーが麻痺してるんや
真弓みたいな僅かな有能は現場に口出しせんから余計目立たん
3
2019年11月16日 10:32 id:aCiSQjU80
有能な人は現場に来ないイメージ
4
2019年11月16日 10:41 id:C1CQXAPG0
片岡
5
2019年11月16日 10:42 id:ru7n.5oA0
監督やったのが有能って言うけど藤田平って無能としか言われてる記憶ないな
6
2019年11月16日 10:54 id:XT4i4Hmj0
アニキ金本に帰ってきてほしいわ、矢野下柳桧山とあの辺で監督コーチ集めてほしい
7
2019年11月16日 11:06 id:nRgx2vse0
あの顔でかなり闇深い、暗黒八木氏。
あの顔でかなり闇深い、暗黒八木氏。
8
2019年11月16日 11:27 id:Oo8zcgru0
現地であーだこーだ言う人の話しかしてないんやろね
メディアでいらんこと言うのが1番問題
メディアでいらんこと言うのが1番問題
9
2019年11月16日 13:14 id:SLiqz.5D0
川藤は悪いよ 野球の技術的の事は無能 口だけの奴
10
2019年11月16日 13:36 id:O2XKJUrs0
岡田があんな狭量で陰湿だとは思わなかった
仮にも自分の下で優勝に貢献してくれた金本や矢野に対してあの仕打ちは
仮にも自分の下で優勝に貢献してくれた金本や矢野に対してあの仕打ちは
11
2019年11月16日 13:46 id:8jp8kTGw0
関川浩一、八木裕
12
2019年11月16日 14:47 id:IGTSdjca0
岡田は酷い
自分が金本の後任になれなかったからってネチネチ矢野のこと批判してみっともない
「自分が監督なら鳥谷はスタメンだった」とか抜かすアホ
2005年の優勝も星野の遺産のおかげなのに自分を名監督だと思い込む正真正銘の無能
自分が金本の後任になれなかったからってネチネチ矢野のこと批判してみっともない
「自分が監督なら鳥谷はスタメンだった」とか抜かすアホ
2005年の優勝も星野の遺産のおかげなのに自分を名監督だと思い込む正真正銘の無能
13
2019年11月16日 16:08 id:n6dhmTI.0
八木やろが
14
2019年11月16日 17:29 id:1BK2PwwU0
金本と片岡も十分”無能OB”の一員やと思うんやけど
何でそこを切り分けるんやろ
片岡なんてそれこそ八木あたりと並ぶレベルやん
何でそこを切り分けるんやろ
片岡なんてそれこそ八木あたりと並ぶレベルやん
15
2019年11月16日 18:52 id:Z3CKziFV0
岡田監督はなんでこんな評価されてるんやろね
星野続投なら2004も優勝して3連覇だったし、Vやねんの2008も絶対に優勝しなければならない年だった
ようやく訪れた黄金期阪神5年率いて1回しか優勝できない(しかも日本シリーズは33-4)は無能でしょ。オリ監督時代なんか最悪だったし、阪神悪OBの代表でしょ
星野続投なら2004も優勝して3連覇だったし、Vやねんの2008も絶対に優勝しなければならない年だった
ようやく訪れた黄金期阪神5年率いて1回しか優勝できない(しかも日本シリーズは33-4)は無能でしょ。オリ監督時代なんか最悪だったし、阪神悪OBの代表でしょ
16
2019年11月16日 18:58 id:IKsSqgxO0
冗談抜きで阪神OBはほんとの球団関係者や選手OBに聞いてるなら名前出す、阪神OBだけなら阪神グループに勤めてただけの人
17
2019年11月16日 22:32 id:kAwlfq210
川藤って解説の仕事がない日にベンチ裏にずーっと居てて、凄く邪魔って聞いたこと有るぞw
18
2019年11月17日 06:38 id:FnIm98Hp0
>>1
川藤は悪やろ。
岡田、掛布は悪くない。
川藤は悪やろ。
岡田、掛布は悪くない。
19
2019年11月18日 21:03 id:MaWg6Krf0
>>12
なんであの戦力で優勝1回やねん
オリックス時代が本来の腕。そして、何でもかんでも捕手のせいも岡田の負の遺産
なんであの戦力で優勝1回やねん
オリックス時代が本来の腕。そして、何でもかんでも捕手のせいも岡田の負の遺産
(普通)川藤、湯舟、赤星、桧山、関本、江夏
(悪)岡田、掛布、広沢、小山
こんなイメージ