
1: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:15:05.94 ID:DwgBizaD0
活躍すると思ったのに…期待を大きく裏切った選手は?【ワーストナイン セ・リーグ編】
<三塁手>
■大山悠輔(阪神)
阪神の4番打者、和製大砲として爆発が期待されたが、打率.258、14本塁打、76打点と中途半端な成績。得点圏打率.318も、満塁では14打数2安打の打率.143。8月中旬からは4番の座をマルテに奪われることになった。
その悩みが守備にも影響。昨季は117試合出場で6失策だったが、今季は全143試合に出場するも12球団断トツワーストとなる20失策を記録した。4番として「3割30本」でもマークできれば守備に目をつぶることもできるが……。
<三塁手>
■大山悠輔(阪神)
阪神の4番打者、和製大砲として爆発が期待されたが、打率.258、14本塁打、76打点と中途半端な成績。得点圏打率.318も、満塁では14打数2安打の打率.143。8月中旬からは4番の座をマルテに奪われることになった。
その悩みが守備にも影響。昨季は117試合出場で6失策だったが、今季は全143試合に出場するも12球団断トツワーストとなる20失策を記録した。4番として「3割30本」でもマークできれば守備に目をつぶることもできるが……。
2: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:15:38.58 ID:DwgBizaD0
8: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:18:15.04 ID:aT9u43SJ0
ワーストじゃなくて期待を裏切った選手やん
それなら大山でも納得だわ
それなら大山でも納得だわ
11: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:20:21.05 ID:glctFzURa
ナバーロが一塁守ってた記憶があんまりない
12: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:20:33.31 ID:nmYJmAMI0
そこに混ぜたるのは可哀想すぎるわ
13: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:21:08.49 ID:bTDBqMaza
野球わかってない雑誌が野球の採点すんなや
14: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:21:13.53 ID:c5JuyIfra
大卒2年目でチームトップの成績出してるのに期待外れなんか?
21: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:23:16.68 ID:QsWuLIGu0
他ファンやけど大山いい選手やろ
ベストプレイヤーではないけどグッドプレイヤーや
守備範囲は広いし打棒も甲子園ということを考えれば他のどのチームでもスタメンを張りうる存在やと思う
ベストプレイヤーではないけどグッドプレイヤーや
守備範囲は広いし打棒も甲子園ということを考えれば他のどのチームでもスタメンを張りうる存在やと思う
22: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:23:57.60 ID:3YTKbrDqd
小川
大野
ナバーロ
亀澤
田中
大山
坂口
長野
梶谷
岩隈
やって
大野
ナバーロ
亀澤
田中
大山
坂口
長野
梶谷
岩隈
やって
32: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:26:50.17 ID:OLw7Wzrj0
坂口は期待外れより事故だからなあ
本人も感覚戻らないって言ってたし
本人も感覚戻らないって言ってたし
33: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:26:56.36 ID:AWxpOohO0
ナバーロなんか期待されてたか?
39: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:27:38.80 ID:TYYJcAIh0
war2.0ある大山がこんなんに入るんかいな
41: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:28:09.94 ID:1BwGh3g80
「期待を裏切った」が基準ならワーストナインじゃなくてガッカリナインにしとけ
44: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:28:45.66 ID:Qz3Tqx0Nd
大山は無駄に叩かれすぎやでほんま
46: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 10:28:54.83 ID:LL8PjVS10
14本76打点って結構ええやん
アカンの?
アカンの?
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573953305/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2019年11月17日 17:09 id:uYS3BY.f0
ナバーロは元からマルテが怪我治るまでの代役やし試合そんな出てないやんけ
2
2019年11月17日 17:09 id:rc4LklL.0
アエラさあ興味ないなら野球の記事書かなくていいから
3
2019年11月17日 17:12 id:g4.TNUlh0
なお選出は投票でもプロの目でもなく記者が数字だけ見て選んだ模様
球団関係者(=机)に取材する(取材するとは言ってない)フジやゲンダイ以下やね
球団関係者(=机)に取材する(取材するとは言ってない)フジやゲンダイ以下やね
4
2019年11月17日 17:13 id:pwoFBoaX0
まあそれだけ超一流になることを期待されてたってことやろ
今の阪神にそんなん藤川しかおらんわ
今の阪神にそんなん藤川しかおらんわ
5
2019年11月17日 17:13 id:c3SJxUxb0
その程度の選手なだけでしょ
周りが過度に期待しすぎなだけ
勝手に期待して勝手に裏切られたとか何様のつもりや?
周りが過度に期待しすぎなだけ
勝手に期待して勝手に裏切られたとか何様のつもりや?
6
2019年11月17日 17:15 id:NzEGr7se0
大山はチームの勝敗を担う4番打者としたら確かに成績的には少し物足りない面もあったかも
断トツ人気の球団だけに注目度も高いし
ただまだ全然若手の部類やし
来年この成績ならある程度批判も許容すべきかもやが今年は阪神打線の中でもかなり奮闘してたしな
断トツ人気の球団だけに注目度も高いし
ただまだ全然若手の部類やし
来年この成績ならある程度批判も許容すべきかもやが今年は阪神打線の中でもかなり奮闘してたしな
7
2019年11月17日 17:17 id:tmR0lr4l0
野球界最高の選手だと思ってたのに期待に応えてくれなかったから最下位にしたんかな?大山をそんなにも評価してくれてありがとう!
8
2019年11月17日 17:22 id:bp9sFMbo0
ドラフト一位で指名→ファン激怒→すごい選手だぞと意地で四番起用の流れだけど
本人が一位指名しろとか四番にしろといったわけではないし、過剰に期待するのはもう止めたら。
本人のせいではないのだから。
本人が一位指名しろとか四番にしろといったわけではないし、過剰に期待するのはもう止めたら。
本人のせいではないのだから。
9
2019年11月17日 17:23 id:chdxOrct0
>>3
数字は嘘付かんからな
数字は嘘付かんからな
10
2019年11月17日 17:25 id:AMjQmxpz0
大山叩きええ加減にせえよほんまに
11
2019年11月17日 17:28 id:OrqpE9190
セのサードワーストなら巨人山本かビヤヌエバでええやん
大山はようやってる
大山はようやってる
12
2019年11月17日 17:30 id:u.YykZXt0
>>8
意地で四番起用って どこの誰がいつそんなこと言ってたっけ
意地で四番起用って どこの誰がいつそんなこと言ってたっけ
13
2019年11月17日 17:30 id:E4RF.f.d0
ここにいるお前らがシーズン中大山叩きまくってたんだから期待外れという意味では妥当だろ
なに開き直ってんだ
なに開き直ってんだ
14
2019年11月17日 17:30 id:BlTQqCWF0
これはしかたない 失策が多すぎた
15
2019年11月17日 17:31 id:chdxOrct0
2年目なんて研究されるしそんなもんや
来年は今年みたいにファンが過剰に反応して持ち上げたりしなきゃそこまでおかしくならんやろ
来年は今年みたいにファンが過剰に反応して持ち上げたりしなきゃそこまでおかしくならんやろ
16
2019年11月17日 17:35 id:chdxOrct0
>>11
そいつらは客観的にそんなでもなかったんやろ
そいつらは客観的にそんなでもなかったんやろ
17
2019年11月17日 17:37 id:chdxOrct0
>>13
期待しなきゃ腹も立たんからね
期待しなきゃ腹も立たんからね
18
2019年11月17日 17:41 id:LuhU8NSx0
失策数は正直多かったけど打率.258、14本塁打、76打点で選ばれるってw
成績としてはまあまあ良かったやろw
それと特別枠に松坂追加しとけや
成績としてはまあまあ良かったやろw
それと特別枠に松坂追加しとけや
19
2019年11月17日 17:47 id:2vQ5INE30
どう考えてもサードはビヤヌエバ
20
2019年11月17日 17:50 id:JRjXSa760
エラーが多かったからイメージ悪かったけど76打点もあげてたのは少し見直した
21
2019年11月17日 17:52 id:P9Cgml1a0
ナバーロじゃなくバティスタでええやろ
22
2019年11月17日 17:54 id:lBWm0ccc0
失策王のタイトルホルダーやから、言われてもしゃーない。タイトル防衛するなよ。
23
2019年11月17日 17:54 id:7OlNFoeL0
この選出は意味が分からん
24
2019年11月17日 17:55 id:sc2ZUnNN0
一応サムライジャパンにも選ばれて4番にもしたわけだし
矢野監督の期待を裏切ったのは確かやな
まあ期待する方が悪いだけだがね
矢野監督の期待を裏切ったのは確かやな
まあ期待する方が悪いだけだがね
25
2019年11月17日 17:56 id:7G9by..d0
今年のサードみんな良かったから仕方ない
26
2019年11月17日 17:56 id:XBm.mOkY0
>>16
大山も客観的に見たら特別悪い訳じゃないぞ。ただ異様に叩かれてるのと失策の多さで印象悪いが。
大山も客観的に見たら特別悪い訳じゃないぞ。ただ異様に叩かれてるのと失策の多さで印象悪いが。
27
2019年11月17日 18:03 id:6tEnxHtK0
大山よりヤバイのが阪神にウジャウジャいるんですが
28
2019年11月17日 18:23 id:R2d6unSO0
>>8
そうなんだよね本人は悪くない
大山より上の世代が軒並み育ってないから繰り上げて四番にされただけで下位打線でのびのびやらせる事が出来なかった
そして彼も中堅に差し掛かる悪循環だよ
そうなんだよね本人は悪くない
大山より上の世代が軒並み育ってないから繰り上げて四番にされただけで下位打線でのびのびやらせる事が出来なかった
そして彼も中堅に差し掛かる悪循環だよ
29
2019年11月17日 18:25 id:GHVvp05N0
>>11
大山とビヤヌエバ贔屓にどっちが欲しいって聞かれたら外人枠とか抜きで大山やけどな
大山とビヤヌエバ贔屓にどっちが欲しいって聞かれたら外人枠とか抜きで大山やけどな
30
2019年11月17日 18:25 id:pr.zPJ2T0
亀澤大野なんて誰も期待してないしファーストは広島のドーピング野郎一択だろ
アサ芸ってほんまつまらんな放火されろ
アサ芸ってほんまつまらんな放火されろ
31
2019年11月17日 18:25 id:GHVvp05N0
今調べたら大山ってUZR10もあるんか
32
2019年11月17日 18:31 id:u.YykZXt0
明らかに大山だけ異質な選出
期待を裏切ったのは否定しないが明らかに元から大して期待されてない選手も交じってるし
期待を裏切ったのは否定しないが明らかに元から大して期待されてない選手も交じってるし
33
2019年11月17日 19:11 id:wIm1NACr0
エラー10なら擁護もするが
34
2019年11月17日 19:19 id:RxMpZVpT0
ニタニタした目がね。。好きになれんわ
35
2019年11月17日 19:20 id:hl7P4AZA0
頭おかしいメディアの記事だから無視
14本塁打76打点で微妙とか無茶苦茶や
14本塁打76打点で微妙とか無茶苦茶や
36
2019年11月17日 19:26 id:M7rGY2OB0
大山 2.0
岡本 1.4
筒香 1.5
warも知らんやつは野球の話すんなよ
岡本 1.4
筒香 1.5
warも知らんやつは野球の話すんなよ
37
2019年11月17日 19:43 id:BJAiUT7v0
>>36
大山とか何かあると数字の良い指標引っ張ってくるけどやっぱりエラー数多いのは問題やしわかりやすい数字(打率・本塁打・打点とか)で岡本や筒香から大きく劣ってるから見映えは悪い
って言うかWARが良いからってその辺の選手と同等とは思えないし客観的に見ても数段劣ってるよね
大山とか何かあると数字の良い指標引っ張ってくるけどやっぱりエラー数多いのは問題やしわかりやすい数字(打率・本塁打・打点とか)で岡本や筒香から大きく劣ってるから見映えは悪い
って言うかWARが良いからってその辺の選手と同等とは思えないし客観的に見ても数段劣ってるよね
38
2019年11月17日 20:15 id:qVV6DQOI0
悪い数字だけしか見ないやつの典型やん
三流芸能誌の記事なんかにいちいちキレてもしゃあないから無視でええやろ
ここの管理人はアンチやから喜んで載せたんやろうが
三流芸能誌の記事なんかにいちいちキレてもしゃあないから無視でええやろ
ここの管理人はアンチやから喜んで載せたんやろうが
39
2019年11月17日 20:17 id:chdxOrct0
>>29
つまりお前もビヤヌエバに期待してないってことだろ?
ほんなら大山が選ばれたのは間違ってないやん
つまりお前もビヤヌエバに期待してないってことだろ?
ほんなら大山が選ばれたのは間違ってないやん
40
2019年11月17日 20:20 id:vwvHioAj0
>>37
しゅーびーはーんーいー
しゅーびーはーんーいー
41
2019年11月17日 20:32 id:EzSDDIW70
今日の紅白戦で
サード大山が相変わらずの暴投
どれだけ練習してもダメだわ
もう大山はファーストにした方がエエわ
サードは北條
何としても北條を一流選手にしたいわあ
サード大山が相変わらずの暴投
どれだけ練習してもダメだわ
もう大山はファーストにした方がエエわ
サードは北條
何としても北條を一流選手にしたいわあ
42
2019年11月17日 20:36 id:BJAiUT7v0
>>40
範囲広いのは事実やけどいつぞやのsheetとかと違ってエラーの殆どが際どい打球に追い付いてエラーがついたとかじゃなくて悪送球とイージーゴロのお手玉ですやん
同じ阪神ファンで大山も好きやけど無理矢理指標とかでポジって大山が岡本とかと同等か何なら上みたいに言ってる人恥かくだけやから止めた方が良いと思うよ
範囲広いのは事実やけどいつぞやのsheetとかと違ってエラーの殆どが際どい打球に追い付いてエラーがついたとかじゃなくて悪送球とイージーゴロのお手玉ですやん
同じ阪神ファンで大山も好きやけど無理矢理指標とかでポジって大山が岡本とかと同等か何なら上みたいに言ってる人恥かくだけやから止めた方が良いと思うよ
43
2019年11月17日 20:37 id:BJAiUT7v0
>>42
sheet→シーツ
sheet→シーツ
44
2019年11月17日 20:54 id:Qgx9rRwM0
>>5
ドラ1だし、金本や矢野の使い方見てたら、嫌でも期待するやろ
ドラ1だし、金本や矢野の使い方見てたら、嫌でも期待するやろ
45
2019年11月17日 20:55 id:Qgx9rRwM0
>>8
サプライズ目当てでドラ1で獲った手前、優秀であると証明するために、意地張って4番に固定したようなものだな
サプライズ目当てでドラ1で獲った手前、優秀であると証明するために、意地張って4番に固定したようなものだな
46
2019年11月17日 20:58 id:Qgx9rRwM0
数字は悪くないけど、ここぞのチャンスで凡退し、ここぞのピンチでエラーする勝負弱さが目立ったな
47
2019年11月17日 21:13 id:CG5XFc2S0
ホームランを周囲も求めるのは辞めた方がいい。
彼のプロ野球人生で20本打つとしたら1回位の気がするが、打点はそこそこ上げれるんだから3割目指して内川みたいに広角に打撃変えた方がチームにより貢献できると思う。
彼のプロ野球人生で20本打つとしたら1回位の気がするが、打点はそこそこ上げれるんだから3割目指して内川みたいに広角に打撃変えた方がチームにより貢献できると思う。
48
2019年11月17日 21:17 id:RKKapiBi0
暗黒の象徴と言われる四番平塚と比べても打率と本塁打は見劣りするわけで
49
2019年11月17日 21:24 id:sVmbOmgE0
>>39
それは違くね?あくまで今年1年の結果見たからやろ。
3年目の大山よりメジャー年間20本期待してつ奴の方が多いんじゃね?
それは違くね?あくまで今年1年の結果見たからやろ。
3年目の大山よりメジャー年間20本期待してつ奴の方が多いんじゃね?
50
2019年11月17日 21:38 id:r2YxUCyc0
>>47
でも4番に求めるのって、単純に言えばホームランか勝負強さだと思うし、大山にはその両方が欠けていた
でも4番に求めるのって、単純に言えばホームランか勝負強さだと思うし、大山にはその両方が欠けていた
51
2019年11月17日 21:47 id:XrNJcLF.0
ビヤヌエバ 2億2500万、大山3000万、どっちか期待ハズレかは一目瞭然
12球団見ても3000万前後の選手の中で一番ええんやけどな
12球団見ても3000万前後の選手の中で一番ええんやけどな
52
2019年11月17日 21:49 id:e0NnymwP0
>>50
だからその勝負強さってなんだよ
だからその勝負強さってなんだよ
53
2019年11月17日 21:52 id:TY8PIwwE0
AERAが扱下ろしたということは大山はネ●●ヨなのか
54
2019年11月17日 22:13 id:PX1ApSp20
大山のイメージが悪いのって巨人戦打たないのもあるやろなあ
東京ドーム49-5打率1割
ドーム球場が苦手なのか名古屋やヤフオク京セラも打率が低い
ドーム球場除けばかなり打率上がって見栄えが良さそう。来年頑張って欲しいね
東京ドーム49-5打率1割
ドーム球場が苦手なのか名古屋やヤフオク京セラも打率が低い
ドーム球場除けばかなり打率上がって見栄えが良さそう。来年頑張って欲しいね
55
2019年11月17日 22:27 id:F37FDmsk0
打点だけは高いし消去法4番だからそこまで言われるのはかわいそうでしかない。ホームランも3年着実に伸ばしてきとるし、エラーは多いが範囲はサードでも屈指だからこそのところもあるし
56
2019年11月17日 22:34 id:Qgx9rRwM0
>>55
大山以外の4番候補を全く用意してなかったから、ずっと大山にとって荷が重い4番をやらされたのは確かに不憫だったね
ただ大山のエラーて、捕球ミスだったり悪送球だったり、守備範囲が広いからこそ起きたエラーじゃないのが多いんだよね
大山以外の4番候補を全く用意してなかったから、ずっと大山にとって荷が重い4番をやらされたのは確かに不憫だったね
ただ大山のエラーて、捕球ミスだったり悪送球だったり、守備範囲が広いからこそ起きたエラーじゃないのが多いんだよね
57
2019年11月17日 22:37 id:yn6GBwVk0
元々この程度の選手なのに将来の4番候補みたいに扱う矢野とファンが悪い
劣化関本がいいところやろ
劣化関本がいいところやろ
58
2019年11月17日 22:37 id:Qgx9rRwM0
>>52
点が欲しい時に取れるかどうかじゃないの?
例えば、10点リードしてる時に取った1点よりも、同点の時に取った1点の方が価値がある
大山は打点こそ阪神で一番多いけど、前者のケースが多かった
記事にもあるけど満塁時の打率も.143だし、プレッシャーに弱かったんだろうな
点が欲しい時に取れるかどうかじゃないの?
例えば、10点リードしてる時に取った1点よりも、同点の時に取った1点の方が価値がある
大山は打点こそ阪神で一番多いけど、前者のケースが多かった
記事にもあるけど満塁時の打率も.143だし、プレッシャーに弱かったんだろうな
59
2019年11月17日 22:41 id:60s71sht0
>>58
勝利打点、殊勲打のランキング調べてから発言しーや。大山は12球団でも上位や。
勝利打点、殊勲打のランキング調べてから発言しーや。大山は12球団でも上位や。
60
2019年11月17日 23:09 id:Qgx9rRwM0
>>59
それは知ってるけど、単純に出場試合数や打席数が多かったから、勝利打点や殊勲打が多いだけなのでは?
ここで点を取れば勝利打点になるのに凡退したケースや、ここで打てば殊勲打になるのに打てなかったケースの方が圧倒的に多い
だから4番として活躍した印象が薄いし、後半4番から外された
それは知ってるけど、単純に出場試合数や打席数が多かったから、勝利打点や殊勲打が多いだけなのでは?
ここで点を取れば勝利打点になるのに凡退したケースや、ここで打てば殊勲打になるのに打てなかったケースの方が圧倒的に多い
だから4番として活躍した印象が薄いし、後半4番から外された
61
2019年11月17日 23:58 id:XrNJcLF.0
>>60
滅茶苦茶やな、別に12球団の中で特に打席数が多かったわけやないでw
打てなかったケースの方が多いって当り前やんけ、一流でも7割は打んねんから
イチャモンつけたいだけやんけw
滅茶苦茶やな、別に12球団の中で特に打席数が多かったわけやないでw
打てなかったケースの方が多いって当り前やんけ、一流でも7割は打んねんから
イチャモンつけたいだけやんけw
62
2019年11月18日 06:14 id:VXnCoYty0
>>42
その指標がなんのためにあるのか知らんのかガ亻ジがしゃしゃるな
その指標がなんのためにあるのか知らんのかガ亻ジがしゃしゃるな
63
2019年11月18日 07:22 id:0WHPNzpt0
>>61
屁理屈こねてるな
鈴木だって岡本だって、阿部だって金本だって、7割は打てないのに4番をはってる
それを踏まえた上で大山は4番としてあまりにも頼りないって事だよ
屁理屈こねてるな
鈴木だって岡本だって、阿部だって金本だって、7割は打てないのに4番をはってる
それを踏まえた上で大山は4番としてあまりにも頼りないって事だよ