
阪神の守屋功輝投手(26)が3日、兵庫・西宮市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1600万増の2300万円でサイン。今季推定年俸700万円から、3倍を超える大幅昇給。今オフここまで、チーム最大のアップを勝ち取った(金額は推定)。
「僕が期待していた以上の評価をいただきましたやっとプロ野球選手になれたかなと思います」。球団の評価に感謝し、笑みを浮かべた。
過去4年間で1軍9試合の登板だったが、5年目の今季は57試合に登板。2勝2敗、7ホールド、防御率3・00と一気の大ブレークで、キャリアハイの成績を収めた。5月15日の巨人戦(東京ドーム)でプロ初勝利も記録。フル回転したリリーフの屋台骨を支え、チーム2年ぶりのCS出場に大きく貢献した。
来季は勝利の方程式の一角を担う決意。「来シーズンは50試合以上は投げて、今年よりいい成績を残せるように頑張りたい」とさらなる飛躍を誓った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000090-dal-base.view-000
「僕が期待していた以上の評価をいただきましたやっとプロ野球選手になれたかなと思います」。球団の評価に感謝し、笑みを浮かべた。
過去4年間で1軍9試合の登板だったが、5年目の今季は57試合に登板。2勝2敗、7ホールド、防御率3・00と一気の大ブレークで、キャリアハイの成績を収めた。5月15日の巨人戦(東京ドーム)でプロ初勝利も記録。フル回転したリリーフの屋台骨を支え、チーム2年ぶりのCS出場に大きく貢献した。
来季は勝利の方程式の一角を担う決意。「来シーズンは50試合以上は投げて、今年よりいい成績を残せるように頑張りたい」とさらなる飛躍を誓った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000090-dal-base.view-000
320: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 15:32:37.57 ID:q7r8kb1sa
守屋1600万アップ
323: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 15:38:03.02 ID:TR8hFabJM
守屋おめでとう!
査定はまあ妥当やな
査定はまあ妥当やな
325: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 15:44:04.63 ID:3OQ2yGVO0
守屋よかったなぁ!
326: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 15:46:09.49 ID:BiHBBzev0
700万から3倍超の2300万円
やったね
やったね
327: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 15:46:12.86 ID:CKMYJTL3a
でもそう思うと遥人の2200万は可哀想やなあ
328: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 15:48:32.37 ID:p5Ou8H4G0
守屋良かったな
334: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 15:55:40.48 ID:eW4BC2KO0
人的補償要員守屋が1年後こうなるからやきうは面白い
336: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 15:57:40.79 ID:Jys7rwpM0
中継ぎだからもっと上げて欲しいけど…
三年連続で結果出して漸く纏まった額に届くってが査定の基本だから仕方ないけど
5000万ぐらいコンスタントに貰えなきゃ一軍に居る意味ないし
三年連続で結果出して漸く纏まった額に届くってが査定の基本だから仕方ないけど
5000万ぐらいコンスタントに貰えなきゃ一軍に居る意味ないし
338: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 15:59:12.23 ID:RYwBGDjya
まぁハルトは先発やからな、これから積み上げていけるけど、守屋とか中継ぎは何年もつかわからんしな
早めに上げたらんと貢献してない年に上げるわけにはいかんし、難しいところではある
早めに上げたらんと貢献してない年に上げるわけにはいかんし、難しいところではある
339: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 15:59:35.96 ID:kD8W71s6a
中継ぎ査定よくなったんかな、江草とか可哀想なくらいあがらなかった記憶がある
347: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 16:17:22.95 ID:xFe4xj4T0
守屋のFIP2.58やし来年もっといい成績なると思うわ
354: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 16:32:03.95 ID:dcRXkJ140
守屋あげてもらったなあおめやな
引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1575287440/
コメント
2
2019年12月03日 18:11 id:gh1T8Cxi0
これはめでたい
3
2019年12月03日 18:12 id:XQLoBjhL0
島本も4000までいって欲しいなー
4
2019年12月03日 18:16 id:E.Jekw9f0
3000万は行かんかったかー
まあ来季以降も今年の成績を続ければ倍々で上がっていくやろ
まあ来季以降も今年の成績を続ければ倍々で上がっていくやろ
5
2019年12月03日 18:20 id:3wD4VR510
去年まで名前すら憶えてるか怪しいレベルの選手だったのになあ
1年で一気に名を上げたわ
守屋と島本は矢野が2軍監督やってなかったら今年1軍におらんかったかもしれん
1年で一気に名を上げたわ
守屋と島本は矢野が2軍監督やってなかったら今年1軍におらんかったかもしれん
6
2019年12月03日 18:27 id:4HTCwB5M0
やっぱ遥人安いよなー
100イニング超えて防御率も3点台、奪三振率は10点台やのに900万増はちょっと渋い査定やったと思うわ
100イニング超えて防御率も3点台、奪三振率は10点台やのに900万増はちょっと渋い査定やったと思うわ
7
2019年12月03日 18:35 id:jWnwZkrN0
監督やコーチは一度2軍を指揮して2軍の選手の力量なり姿勢を見ておいた方がいいんだなっていうのを今年の守屋や島本を見ると改めて思う。
8
2019年12月03日 18:36 id:kPZc8z7g0
ええやん、めっちゃ嬉しそうやな
ただこれで満足してたらあかんで、来年はもっと飛躍してさらに倍増を目指すんや
ただこれで満足してたらあかんで、来年はもっと飛躍してさらに倍増を目指すんや
9
2019年12月03日 19:00 id:oTVVW3Fa0
後半いいピッチング増えてたし期待してる
10
2019年12月03日 19:21 id:ZIqJRD1W0
守屋の顔がデスノート夜神月の「だ…駄目だ…まだ笑うな…こ…こらえるんだ…しかし…」に見えた
11
2019年12月03日 19:29 id:F5ql2aAj0
どう考えても西の補償の時はプロテクトされてなかっただろうによく伸びてくれたわ
12
2019年12月03日 19:36 id:FXriQVez0
阪神の過去の評価からして、リリーフはホールドが少ないとあんまり上がらないと思ったが、
さすがにそれなり上がったな
さすがにそれなり上がったな
13
2019年12月03日 19:37 id:pyKKUg0b0
防御率3.00に敗戦処理やらせてんだもの。これくらいはあげて当然ね
14
2019年12月03日 19:43 id:3h8StbE90
守屋と島本が、1~2年でぶっ壊れずQJ成長曲線を描きますように
共に3年後あたり普通に1億+行ってるくらいに活躍していたら最高やな
共に3年後あたり普通に1億+行ってるくらいに活躍していたら最高やな
15
2019年12月03日 19:45 id:AxKWjDXh0
守屋にはもっとやってもええと思うけどなー
3500位でもおかしくない
3500位でもおかしくない
16
2019年12月03日 19:53 id:OfCk7Bm.0
今年の中継ぎ陣にはどんどん金をやってよい
17
2019年12月03日 20:15 id:2Ht1k5xw0
>>15
ブレイクした年の桑原で4倍なんだから十分評価してもらってるだろ
ベースが低いのは守屋がいままで結果残してないんだから仕方ない、来年もがんばれば5000万近くになるだろう
ブレイクした年の桑原で4倍なんだから十分評価してもらってるだろ
ベースが低いのは守屋がいままで結果残してないんだから仕方ない、来年もがんばれば5000万近くになるだろう
18
2019年12月03日 20:58 id:vAD4rCSA0
来季は5000万円目指して頼むで!
19
2019年12月03日 21:02 id:HIOfAcKQ0
期待以上って本人はどれくらいを想定してたんかな。
ウチらにすればもっとUPでもいいと思うけどね
謙虚か (笑)
ウチらにすればもっとUPでもいいと思うけどね
謙虚か (笑)
20
2019年12月03日 21:04 id:nbNGsRpy0
守屋の指長いな。
21
2019年12月03日 21:06 id:XQLoBjhL0
元値低ない?
22
2019年12月03日 21:25 id:LU9Dgr2q0
守屋よ
来季も50試合以上登板で
3500万アップやね
頑張れば頑張るほど給料アップ
守屋のヤンチャ顔が好き
来季も頑張れ守屋!
来季も50試合以上登板で
3500万アップやね
頑張れば頑張るほど給料アップ
守屋のヤンチャ顔が好き
来季も頑張れ守屋!
23
2019年12月03日 21:58 id:jWnwZkrN0
>>19
言い方が悪いけど今まで活躍せずに給料を貰ってたっていう事を自分でも認識してるんだろうな。そこの差し引きが出来たから、やっとプロ野球選手になれたっていう言葉もあるのかもしれない。
言い方が悪いけど今まで活躍せずに給料を貰ってたっていう事を自分でも認識してるんだろうな。そこの差し引きが出来たから、やっとプロ野球選手になれたっていう言葉もあるのかもしれない。
24
2019年12月03日 22:18 id:JY862uwH0
>>19
推定やからもっともらってる可能性もあるやろ。
推定やからもっともらってる可能性もあるやろ。
25
2019年12月03日 22:47 id:gRLtcIy00
>>21
高卒社会人のドラフト4位で契約金5000万、年俸840万で契約して、去年までの3年間で9試合13回防御率10超えやぞ
めちゃくちゃ妥当やろ
高卒社会人のドラフト4位で契約金5000万、年俸840万で契約して、去年までの3年間で9試合13回防御率10超えやぞ
めちゃくちゃ妥当やろ
26
2019年12月03日 23:17 id:Eb8CbwaN0
おめめと!
来年以降も活躍してほしいな
来年以降も活躍してほしいな
これからも頼むで!