
1: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:33:16.22 ID:kZg2C1jWa
1位 伊藤隼太
2位 歳内宏明(2019年戦力外)
3位 西田直斗(2018年戦力外)
4位 伊藤和雄
5位 松田遼馬(ソフトバンク移籍)
育成1位 広神聖哉(2012年戦力外)
2位 歳内宏明(2019年戦力外)
3位 西田直斗(2018年戦力外)
4位 伊藤和雄
5位 松田遼馬(ソフトバンク移籍)
育成1位 広神聖哉(2012年戦力外)
2: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:33:32.35 ID:++0vNM+b0
巨人よりはマシ定期
17: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:38:51.74 ID:2pR12vLWp
>>2
巨人の11年ドラフトってこれより酷かったっけ?
巨人の11年ドラフトってこれより酷かったっけ?
18: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:39:18.95 ID:HojdmMQh0
>>17
松本
高木
一岡
松本
高木
一岡
23: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:40:35.80 ID:HojdmMQh0
>>17
まぁ生き残りという意味では今村高木田原が現役だが
まぁ生き残りという意味では今村高木田原が現役だが
3: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:33:51.01 ID:xQKvONwX0
唯一の当たりがソフバンに行ってて草
6: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:35:05.56 ID:xjGzOdI50
育成カッケー名前やな
7: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:35:12.39 ID:Lvy3HZLa0
そんなこんなで準主力であり続ける隼太はすごいんだな
9: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:35:45.31 ID:QnuEtAfyM
>>7
今年がね…
今年がね…
11: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:36:43.25 ID:Lvy3HZLa0
>>9
言っても今年だけやん
去年はアニキの愛の抱擁とかあったし
言っても今年だけやん
去年はアニキの愛の抱擁とかあったし
13: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:37:38.82 ID:Pv71v+WR0
歳内好きやったのに…
14: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:37:51.21 ID:rBajLPpt0
唯一生え抜き伊藤隼太さんが残ってるええドラフトやんけ
15: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:37:56.68 ID:FLABopYb0
二神と藤原の時も酷いやろ
19: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:39:23.85 ID:jeP5w3MH0
>>15
一二三のときもたいがいやな
一二三のときもたいがいやな
20: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:39:34.40 ID:sjBTVeh0a
阪神三大神ネーム
二上一人
廣神聖也
二上一人
廣神聖也
21: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:39:52.11 ID:X30hM5zNa
いうて指名したドラ1がこんだけ長く働いたら悪くはないやろ
25: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:41:05.14 ID:kZg2C1jWa
2011年ドラフト1位
鷹 武田
公 菅野
鴎 藤岡
猫 十亀
檻 安達
鷲 武藤
燕 川上
兎 松本
虎 伊藤
鯉 野村
竜 高橋
星 北方
鷹 武田
公 菅野
鴎 藤岡
猫 十亀
檻 安達
鷲 武藤
燕 川上
兎 松本
虎 伊藤
鯉 野村
竜 高橋
星 北方
26: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 22:41:12.56 ID:kP2o1Y1n0
2011年は巨人よりマシの一言で全て片付く
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575293596/
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2019年12月03日 21:17 id:8pg.InoA0
イトカズには今年の島本守屋並の活躍期待していたが、腰のヘルニアじゃもう無理かな
2
2019年12月03日 21:19 id:6yfLHKGN0
>>20
えぇ、そこで間違えるなよ…。
えぇ、そこで間違えるなよ…。
3
2019年12月03日 21:26 id:AMqmb.eM0
個々の成績だけ見れば巨人はむしろ大当たりと言えるけど、
菅野外れるわ松本高木賭博するわ一岡流出するわと思えば惨憺たる有様ではある
菅野外れるわ松本高木賭博するわ一岡流出するわと思えば惨憺たる有様ではある
4
2019年12月03日 21:29 id:VvK6QfEH0
伊藤和雄は腰にメラニアを抱えながらも頑張ってるよ
5
2019年12月03日 21:30 id:vMBcCij90
下を見るな、上を見ろ
6
2019年12月03日 21:30 id:S5M2.dV20
2000年代後半からここら辺までのドラフトはマジでやばい。2014ヤクルト中日ほどではないけども
7
2019年12月03日 21:45 id:pgocDU8h0
※4
核攻撃不可避
核攻撃不可避
8
2019年12月03日 21:50 id:5ADykK.20
松田いるからセーフ
9
2019年12月03日 21:59 id:ngtlFT2J0
隼太が金本と抱擁したのは一昨年やな
10
2019年12月03日 22:00 id:szDMkn3.0
去年の二軍中継ぎの中で一番よかったのは守屋でも島本でもなくイトカズだった
イトカズは悔しいだろうな
イトカズは悔しいだろうな
11
2019年12月03日 22:14 id:zhx3cK5D0
>>6
それでも2011年はまだマシやん
ロクな成績残せてないから馬鹿にされてるけど、ハヤタがアマNo.1スラッガーでドラフト1位でしか取れん選手やったことは事実
一番ヤバかったのは小嶋とか白仁田とか中位レベルのやつを繰り上げ指名してた頃や
それでも2011年はまだマシやん
ロクな成績残せてないから馬鹿にされてるけど、ハヤタがアマNo.1スラッガーでドラフト1位でしか取れん選手やったことは事実
一番ヤバかったのは小嶋とか白仁田とか中位レベルのやつを繰り上げ指名してた頃や
12
2019年12月03日 22:15 id:bQ2Zj.4h0
いやこれ普通に巨人にも負けてるだろ。出場数とかWARとか
13
2019年12月03日 22:36 id:7mxgZqdB0
高橋か武田1位指名するつもりだったのを南とかいうゴ ミが隼太1位指名に変えたらしいな
14
2019年12月03日 22:37 id:VEXAE.n90
>>11
中位のやつでももうちょっと活躍するからもはやそういう次元でもない
中位のやつでももうちょっと活躍するからもはやそういう次元でもない
15
2019年12月03日 22:44 id:WOaECkBL0
というかこうして見ると2011は各球団ともエグイな
楽天武藤とか横浜北方とかロッテ藤岡とか
8年経ってるとはいえ戦力外も普通にいるし菅野は入団拒否だし
当たりは野村・武田・高橋か
楽天武藤とか横浜北方とかロッテ藤岡とか
8年経ってるとはいえ戦力外も普通にいるし菅野は入団拒否だし
当たりは野村・武田・高橋か
16
2019年12月03日 22:50 id:aZe1UMMR0
>>13
当時はファンも伊藤歓迎・順当指名の雰囲気やったぞ
直前に全く打てず不安感も漂ってはいたし、堅実すぎて面白みないとも思われていたが
当時はファンも伊藤歓迎・順当指名の雰囲気やったぞ
直前に全く打てず不安感も漂ってはいたし、堅実すぎて面白みないとも思われていたが
17
2019年12月03日 22:53 id:8TISOgX90
プロにも東大戦があれば
18
2019年12月03日 22:58 id:72UwBNpB0
伊藤隼太の年でアレは今年だけやん(笑)ってマヌケ晒していいレベルじゃねえょ
19
2019年12月03日 23:56 id:F90aD.bJ0
2006,2007がもう誰も残ってないんじゃなかったっけ
20
2019年12月04日 00:40 id:YEa0qRoD0
>>19
高濱がロッテで育成でギリギリ生き残ってるだけやな
まあ外れドラフトなんは事実やが、12年も経てば全滅も仕方ない
高濱がロッテで育成でギリギリ生き残ってるだけやな
まあ外れドラフトなんは事実やが、12年も経てば全滅も仕方ない
21
2019年12月04日 05:47 id:wse0Jkh40
岡田と真弓ドラフトが焼け野原状態やから今苦労してるんやぞ
和田ドラフトから良くなってきたのは確かや
和田ドラフトから良くなってきたのは確かや
22
2019年12月04日 06:50 id:vhNQIMDi0
逆に8年たって良くこれだけ残ってるって感じだわ
8年経てば基本的には6×8で48人は入ってきてるわけだし
8年経てば基本的には6×8で48人は入ってきてるわけだし
23
2019年12月07日 08:52 id:2F7Ik0sz0
2000年代後半からこの年までのドラフト本当に酷すぎ。岡田真弓とかいう戦犯。
24
2019年12月10日 14:10 id:4x.TbOsW0
伊藤隼太は今年は鳥谷のせいで 上に上がれなかったんだろうな