937: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 20:28:26.18 ID:dMj0FEeRa
馬場登板。球遅すぎ
938: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 20:28:57.04 ID:UsEUkA1G0
馬場には七色の変化球があるから
939: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 20:29:16.79 ID:1SpLW1KxK
いきなり四球なのが馬場
940: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 20:29:48.16 ID:hg08WMw70
いきなり●●●●
ストライク入らん
ストライク入らん
959: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 20:58:01.54 ID:dMj0FEeRa
馬場は力めば力むほど、球速も出ないし制球も悪くなる典型やなあ
961: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 21:02:18.15 ID:gS6ek9ah0
ストライク取れる球がないなあ
963: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 21:06:30.79 ID:SxaqjkSF0
馬場打たれた
964: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 21:06:52.85 ID:pnVLdrIm0
馬場ほんまにあかんなw
989: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 21:29:33.67 ID:NFueJCIw0
馬場ちゃんあきまへんな
991: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 21:32:48.44 ID:tzR0D14P0
馬場、社会人相手に3イニング連続失点かよ
さすがに擁護の言葉もないわ
さすがに擁護の言葉もないわ
992: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 21:33:25.85 ID:qakfOr0g0
馬場とはなんやったん??
993: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 21:34:28.64 ID:C+gTlIoZ0
馬場って一応くじ引いてとったんじゃなかったっけ
998: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 21:37:12.42 ID:vBlcfNaQp
>>993
ハズレハズレをソフバンと籤引いて獲った
ハズレハズレをソフバンと籤引いて獲った
995: 風吹けば名無し 2019/12/07(土) 21:35:39.72 ID:1f+eupnj0
金本が全く興味持ってなかったからな
引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1575626023/
コメント
無理に決まってるやろ...
せやねん
ここのところ良かったところからのこれやから変化球の試し投げでもしてるのかと思っていた
しかしこんなのが続くなら怖いのは故障やな
馬場ちゃん真面目そうやから隠してないか不安やわ
投球フォームというか脚の使い方ちゃんと見直すべきだわ
このままだとマウンド合わない時は自分の脚で過剰にブレーキかけてパワーとスピード殺してしまうから使い物にならない
遥人は可愛いからしゃーない
ほーそういう人もいるのか
ピッチャーの身体って繊細なんやな
足が開いて付くからリリースの瞬間に膝が折れて貯めた力が球に伝わってないもんな
雨天中止で先発試合が一つ流れたから調子崩した説
西武の榎田見て確信したよ
プロ厳しいの入団前から周囲は分かってた可能性あるんとちゃう
馬場は良い時と悪い時の差がすさまじいって有名(?)やからなあ
投げるその日までどっちの馬場か分からんし悪い日だととんでもない炎上するから厳しいわね
こいつ実戦で使うくらいなら西とか及川に経験させたいし
阿部が坂本以上のポテンシャルと評価する育成の黒田や
遥人が凄すぎやからね
なんでも育成のせいにするなよ
そんな簡単に育成落ちさせられないのがドラ1の難しさだよ
本当にな
まあ本人も注目されたくないかもしれんが
これ ほんまにスカウトのミスジャッジやろ