
1: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:31:50.03 ID:G+L6wsfna
こいつら業務提携してノウハウ交換したらええやん
2: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:35:55.73 ID:/MpQbZVF0
ネコ科同士やな
3: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:36:17.06 ID:X1qLxELPd
毎年先発が出てくるオリックス
4: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:37:58.94 ID:fItUnGJT0
二軍選手期間トレードとかあったらいいのにな
8: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:43:45.64 ID:hM/2ngDvd
>>4
現役ドラフトが来年からたがら乞うご期待
現役ドラフトが来年からたがら乞うご期待
6: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:40:47.86 ID:nT73SekR0
西武は今年野手出てきてないんだよなぁ
7: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:42:21.61 ID:O9KE3qy00
毎年野手が出て行く西武
13: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:45:53.66 ID:iNp/qDy70
毎年野手が出てくるんなら木村文紀さん(WAR-1.3)が400打席も立ったりしないぞ
16: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:46:59.79 ID:9dKQzDrI0
>>13
毎年野手が出ていくからだぞ
毎年野手が出ていくからだぞ
17: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:47:48.61 ID:X1qLxELPd
毎年日本シリーズに出てくるソフトバンク
18: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:47:52.89 ID:m3hBqE6F0
毎年いい外国人をとってくる中日
23: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:49:22.51 ID:SxuYDxlM0
阪神もすぐ消えるだけで毎年野手出てきてるやろ
39: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 13:57:45.99 ID:J1xGL2Rg0
セリーグもDH導入はよ
44: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 14:00:27.13 ID:eTbA7gpxK
最近阪神も毎年野手出てくるだろう
今のレギュラー陣はベテラン以外は3~4年以内に出てきたのばっかり
今のレギュラー陣はベテラン以外は3~4年以内に出てきたのばっかり
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575779510/
コメント
2017年→桑原石崎岩崎
2018年→望月ノウミサン
2019年→島本守屋
外人除いてもこんなもんかね
ここだけはワイらの強みやね
江越と外崎トレードしてくれんかな
良くも悪くも皆平均点なんだから
ええやん!!
あいつらの理論聞いてると、自分で構築して完成しとるやん
ユーティリティで使いやすく、足も速いしアップルパンチもある…
守備上手くて怪我しない上本やん、最高やんな
それは出てくるってよりドラフトで獲ってくるって感じじゃないか
1年後行方不明になって更に1年後にまた戻ってくる
しょーもな