
1: 風吹けば名無し 19/12/09(月)20:28:15 ID:JLz
いつになったら超変革終わるんやろなあ…
2: 風吹けば名無し 19/12/09(月)20:30:45 ID:eYU
帰ってこいバース
3: 風吹けば名無し 19/12/09(月)20:32:17 ID:jMd
打線より守備の方がやばそう
4: 風吹けば名無し 19/12/09(月)20:43:15 ID:QaV
ホームランもエラーも甲子園だから...
と思ったらロードでも同じぐらいの数字なの凄い
と思ったらロードでも同じぐらいの数字なの凄い
9: 風吹けば名無し 19/12/09(月)20:49:54 ID:kGh
>>4
甲子園でもロード並にホームラン打てるとかすごいやん
甲子園でもロード並にホームラン打てるとかすごいやん
5: 風吹けば名無し 19/12/09(月)20:44:02 ID:hVm
藤浪「ワイがカバーするんや…!」
7: 風吹けば名無し 19/12/09(月)20:47:46 ID:1sf
>>5
藤浪・大山・秋山のクリーンナップ爆誕
藤浪・大山・秋山のクリーンナップ爆誕
6: 風吹けば名無し 19/12/09(月)20:46:31 ID:v39
ボーア次第やな
10: 風吹けば名無し 19/12/09(月)20:50:29 ID:BmT
ボーアとマルテがどこまでやるかやな
11: 風吹けば名無し 19/12/09(月)22:32:40 ID:GDQ
投手陣はホンマ期待しか無いねえ
岩貞秋山藤浪が復活すれば凄いよねえ
岩貞秋山藤浪が復活すれば凄いよねえ
12: 風吹けば名無し 19/12/09(月)22:33:40 ID:LUZ
投手外国人と野手外国人の差よ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575890895/
コメント
ジョンソンもドリスもいなくても
6福留、7梅野、8木浪なら面白い。
その為にも大山はセカンド。
外国人野手3人当てるしか優勝は無理やけどフロントは優勝を望んで無いからね
中日だって投手が良ければ…
オリだって打者が良ければ…
ウチはこの30年間、乱獲したFAと助っ人ガチャが同時に大当たりする様な奇跡が起きた年だけ優勝してる
全員高山打線ぶつけんぞ💢😠💢
ショート木浪はない
レフト大山でショートを北條、植田、小幡で争ってセカンドを木浪、上本、糸原で争うべきだわ
就活ショートなんてあてにできない
煽り抜きで植田と小幡は北條と競っても現状勝負にもならんぞ
とりあえずエラー減らしてボーア、マルテが打ってほしいけど
小幡はともかく今年の植田は足はもちろん、守備もバッティングも成長してたし楽しみ、ソフトバンク戦のホームランが忘れられん
3番大山なのに2番に選球眼ない近本置くのはもったいない
1番 近本(核弾頭)
2番 マルテ(近本盗塁からの四球出塁)
3番 糸原/上本(バントで23塁)
4番 ボーア/大山(ランナーを返す)
第二上位打線
5番 高山(安打)
6番 北条/木浪(安打)
7番 梅野(バント)
8番 糸井(ランナーを返す)
9番 投手
3人のうちの1人か
大山の実質タカヤマーズやからねえ
高山のスピードフォルムが近本
高山のパワーフォルムが大山
高山の出塁率フォルムが糸原
高山のバズーカフォルムが梅野
高山の花粉症フォルムが北条
高山のTMレボリューションが高山
クリーンナップもops.780みたいなのが3人並んでる印象
高卒野手でレギュラーになる選手は
3年目以内に頭角を現し4〜5年目以内でレギュラーを確固たるものにしている確率の高いデータがある、
残念ながらそのデータに添ると北條は脱落している
植田で来季爆発すればギリギリセーフ
となると今後ショートでレギュラーを獲る確率が高いのは木浪か小幡の順になる
例えば、ハマスタの阪神打線とか別人に見えるしな