1: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 11:58:01.69 ID:H3ONiA2j0
4: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 11:59:01.11 ID:vxndr7nS0
ダルからの紹介…
7: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 11:59:22.56 ID:8VPFafJT0
突然ダルからの紹介←この得体の知れなさ好き
12: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:00:52.94 ID:04h33VUN0
でもダルビッシュいきなり制球よくなったし
23: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:02:41.65 ID:qX8SqbV80
ダルもやったのか
60: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:06:45.54 ID:c8X1U65K0
がんばれ
98: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:12:06.11 ID:qX8SqbV80
そろそろ復活するやろ
99: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:12:06.32 ID:F0ie7uGZd
ガンツスーツかな
104: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:12:23.34 ID:Yo6UTfpDa
もうダルが臨時コーチ行けよ
114: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:14:15.48 ID:Dsh5C0t7a
朝のニュースで見たわ
よくなればええね
よくなればええね
133: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:17:33.09 ID:oyx3Jhx2x
ダルのところに自主トレーニング行ってこいよ
134: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:17:40.39 ID:wUtoNoocx
ダルの助言←これ当たったケースあるの?
136: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:17:47.84 ID:lAJnuTDQ0
2015.1.15
阪神・藤浪、マエケン流“脱力”投法の極意伝授された!
https://www.sanspo.com/baseball/news/20150115/tig15011505040003-n1.html
2016.11.14
藤浪 ダルビッシュと合同自主トレ トレーニングや技術学ぶ
https://www.daily.co.jp/tigers/2016/11/14/0009664401.shtml
マエケン後
2015 14勝7敗 199回
2016 7勝11敗 169回
ダル後
2017 3勝5敗 59回
2018 5勝3敗 71回
2019 0勝1敗 4.1回
阪神・藤浪、マエケン流“脱力”投法の極意伝授された!
https://www.sanspo.com/baseball/news/20150115/tig15011505040003-n1.html
2016.11.14
藤浪 ダルビッシュと合同自主トレ トレーニングや技術学ぶ
https://www.daily.co.jp/tigers/2016/11/14/0009664401.shtml
マエケン後
2015 14勝7敗 199回
2016 7勝11敗 169回
ダル後
2017 3勝5敗 59回
2018 5勝3敗 71回
2019 0勝1敗 4.1回
143: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:19:09.01 ID:Uom0u+/Rx
>>136
ダルじゃなくもう1回マエケンに教わったほうがええんちゃうか
ダルじゃなくもう1回マエケンに教わったほうがええんちゃうか
149: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:20:27.84 ID:95OiXVIgM
これええな
フォーム解析もデータで分かる時代か
フォーム解析もデータで分かる時代か
178: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:25:19.77 ID:m2jQSbmWM
何もやらんよりはええやろ
198: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 12:27:16.15 ID:pGhFk0rIM
ええアニキやっとるやんけ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576033081/
コメント
いつもこの格好で投げてほしい
日本人だとロッテの西野がかつてのフォームを取り戻して復調したらしい
それでも一軍で活躍できたってことは使う場所が良かったからだ
フォーム改造もいいが、ベンチは藤浪の持ち味を活かせる場面で登板させるようにするべき
いつまでも先発完投型にこだわる必要はない
ダルビッシュ笑い転げる😁
又吉とか自分で半裸になってる記事Twitterにあげてんほってるぞ
もっとも、全裸だったらぺちん!ぺちん!って謎の音が聞こえそうだけど
藤浪のは精神面というよりかは理詰めの問題がありそうだものね
理論上で矯正して、その上で精神面のケアをすべき
イップスの多くが「精神面ではなく、実は理論上の問題」という報告もある
ガッフェ「ジュル