
1: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 03:11:07.71 ID:vb4oNiYrp.net
阪神が21日に来季の選手契約を締結したジョン・エドワーズ投手。キャリア255試合の登板がすべて中継ぎのスペシャリストで、退団が濃厚となっているジョンソン、ドリスの後釜として期待される。
では、どんな選手なのか? 今季58試合登板、40ホールド、防御率1.38と抜群の好成績を残したジョンソンと今季の投球データから比較。その実力を紐解いてみたい。
31歳のエドワーズはアメリカ出身の196センチ右腕。2006年に外野手としてドラフト指名されると、2011年から投手に転向。2014年にメジャーデビューし、今季はインディアンスで9試合登板して2勝0敗、防御率2.25。メジャー通算49試合で2勝0敗、防御率3.67の成績を残している。
持ち球は速球、スライダー、カーブの3球種。平均球速93.4マイル(約150.3キロ)の速球と86.5マイル(約139.3キロ)の高速スライダーで空振りを奪うスタイルだ。
今季は速球が51%、スライダーが40.6%、カーブが8.4%であったことから、速球とパワーカーブで圧倒したジョンソンとは変化球のバリエーションが大きく異なる。
では、どんな選手なのか? 今季58試合登板、40ホールド、防御率1.38と抜群の好成績を残したジョンソンと今季の投球データから比較。その実力を紐解いてみたい。
31歳のエドワーズはアメリカ出身の196センチ右腕。2006年に外野手としてドラフト指名されると、2011年から投手に転向。2014年にメジャーデビューし、今季はインディアンスで9試合登板して2勝0敗、防御率2.25。メジャー通算49試合で2勝0敗、防御率3.67の成績を残している。
持ち球は速球、スライダー、カーブの3球種。平均球速93.4マイル(約150.3キロ)の速球と86.5マイル(約139.3キロ)の高速スライダーで空振りを奪うスタイルだ。
今季は速球が51%、スライダーが40.6%、カーブが8.4%であったことから、速球とパワーカーブで圧倒したジョンソンとは変化球のバリエーションが大きく異なる。
2: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 03:11:24.44 ID:vb4oNiYrp.net
一方で、速球の球質はジョンソンを上回る。今季のエドワーズの速球の平均球速は93.4マイル(約150.3キロ)で回転数は2444。来日前年のジョンソンの平均球速は93.6マイル(約150.6キロ)、回転数は2300だったことからキレのある速球は期待できそうだ。
また、マイナー3Aでの奪三振率11.4もジョンソンの3Aでの11.91とほぼ同じ高水準。四球率は4.8と、3.97だったジョンソンよりは四球で走者を溜める傾向がある。
さらにゴロ/フライ比率0.91、被打率.228も、ジョンソンのゴロ/フライ比率0.84、被打率.236と近い。この数字から三振を奪うフライボール型で、ヒットもあまり許さないタイプであることがわかる。
阪神は球団史上最多の外国人8人体制で、4つの枠を争うことになる。エドワーズは熾烈な争いを制して、今夏のオールスター戦にも選出されたジョンソンのような活躍をできるのか注目だ。
また、マイナー3Aでの奪三振率11.4もジョンソンの3Aでの11.91とほぼ同じ高水準。四球率は4.8と、3.97だったジョンソンよりは四球で走者を溜める傾向がある。
さらにゴロ/フライ比率0.91、被打率.228も、ジョンソンのゴロ/フライ比率0.84、被打率.236と近い。この数字から三振を奪うフライボール型で、ヒットもあまり許さないタイプであることがわかる。
阪神は球団史上最多の外国人8人体制で、4つの枠を争うことになる。エドワーズは熾烈な争いを制して、今夏のオールスター戦にも選出されたジョンソンのような活躍をできるのか注目だ。
3: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 03:11:41.57 ID:vb4oNiYrp.net
6: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 03:12:41.38 ID:X4yH/EQsp.net
ほんま阪神は外人投手だけは取るの上手いな
19: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 03:17:47.74 ID:CBAcPRJL0.net
まあ流石に今年のジョンソンレベルは無理やろけどそこそこはやるやろ
21: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 03:18:10.86 ID:Dy4YDlku0.net
球が合うかどうかやろ
26: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 03:21:41.59 ID:qErin2/7p.net
エドワーズっ名前がもう当たり外人っぽい
28: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 03:23:22 ID:VWh4i5xM0.net
まあ球が合えば梅野が捕るから三振いけるやろ
51: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 03:32:30.58 ID:0ZeMddlF0.net
パワーカーブがないなら全然別物やん
ジョンソンもそれありきやし
ジョンソンもそれありきやし
61: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 03:36:57.30 ID:QIBAWlsF0.net
阪神のリリーフ外人は大外れせんから戦力にはなるんちゃう
問題は野手よ
問題は野手よ
74: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 03:43:07.71 ID:Dy4YDlku0.net
というかドリスってメジャーのどこに引っ張られたんや
75: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 03:44:43.68 ID:APgyzF6k0.net
阪神、ジョンソン&ドリスへの残留交渉打ち切り
両投手ともメジャー球団との交渉を進めており、球団関係者はドリスについて「ブルージェイズですかね」と話した。
こんなん書かれとったで
両投手ともメジャー球団との交渉を進めており、球団関係者はドリスについて「ブルージェイズですかね」と話した。
こんなん書かれとったで
79: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 04:01:51 ID:JgjzE3zO0.net
>>75
ジョンソンはWM終わるくらいまで返事待ってて返事こないから交渉終わってドリスはそこからスアレスとドリスで選んで交渉してスアレス獲得やろ
ドリスは最悪誰も取れなかったら残したいみたいな扱いやったし
ジョンソンはWM終わるくらいまで返事待ってて返事こないから交渉終わってドリスはそこからスアレスとドリスで選んで交渉してスアレス獲得やろ
ドリスは最悪誰も取れなかったら残したいみたいな扱いやったし
80: 風吹けば名無し 2019/12/22(日) 04:01:54 ID:vLKEt1kD0.net
阪神は中継ぎ投手はハズレ引く方が珍しいってレベルで当てるから
気にする必要なんて無いんよ
気にする必要なんて無いんよ
引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576951867/
コメント
コンラッドは?
8人の外国人選手をどう使うのかと
言われてるけども
特にボーアとサンズ
この二人の打者は
せっかく獲得したのだから
我慢して使って欲しいね
ソラーテのように
またモチベーションが上がらない!
なんてボーアとサンズに言われないように
矢野さんよ
頼んますよ
3番レフト サンズ
4番ファースト ボーア
5番サード マルテ
来シーズン開幕オーダーは
この並びのスタートで良いのでは
適当に言うてるだけやろうし。笑
ダメならまぁ誰かがなんとかするやろ
NPB球にマッチしてくれればええんやけど
開幕、ボーア、サンズ、マルテ、エドワーズなるかと思える。