
1: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 07:24:52.90 ID:mH14b+zs9
日本野球機構(NPB)は9日、昨秋のフェニックス・リーグに参加していた現役若手選手に対する「セカンドキャリアに関するアンケート」の結果を発表した。
215名が、無記名でアンケートに回答した。(平均年齢23・1歳、平均年数3・2年、平均年俸994・5万円)
「引退後にどのような仕事をしたいか」は以下の通りの回答順となった。
(1)企業・会社経営21・4%
(2)社会人で現役続行16・3%
(3)12球団の監督・コーチ等指導者15・8%
(3)高校野球指導者15・8%
(5)一般企業の会社員13・5%
引退後の生活に「不安がある」は104人(48・4%)、「不安はない」は43人(20・0%)、「どちらとも言えない」は66人(30・7%)、回答なしが2人。不安な要素は「収入面」が79人で76%とトップだった。ただ、引退後の進路について考えているのは23人(10・7%)と少なく、「考えていない」が82人(38・1%)だった。
やってみたい職業は会社経営者(独立・起業)がトップで21・4%、続いて社会人・クラブチームでの現役続行(16・3%)、高校野球の指導者(15・8%)、12球団の監督・コーチ等指導者(15・8%)だった。
やってみたい仕事は13年から17年までは5年連続で高校野球指導者がトップだったが、18年は一般企業会社員、19年は会社経営者となった。
1/9(木) 17:57配信 ディリースポーツ
215名が、無記名でアンケートに回答した。(平均年齢23・1歳、平均年数3・2年、平均年俸994・5万円)
「引退後にどのような仕事をしたいか」は以下の通りの回答順となった。
(1)企業・会社経営21・4%
(2)社会人で現役続行16・3%
(3)12球団の監督・コーチ等指導者15・8%
(3)高校野球指導者15・8%
(5)一般企業の会社員13・5%
引退後の生活に「不安がある」は104人(48・4%)、「不安はない」は43人(20・0%)、「どちらとも言えない」は66人(30・7%)、回答なしが2人。不安な要素は「収入面」が79人で76%とトップだった。ただ、引退後の進路について考えているのは23人(10・7%)と少なく、「考えていない」が82人(38・1%)だった。
やってみたい職業は会社経営者(独立・起業)がトップで21・4%、続いて社会人・クラブチームでの現役続行(16・3%)、高校野球の指導者(15・8%)、12球団の監督・コーチ等指導者(15・8%)だった。
やってみたい仕事は13年から17年までは5年連続で高校野球指導者がトップだったが、18年は一般企業会社員、19年は会社経営者となった。
1/9(木) 17:57配信 ディリースポーツ
4: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 07:28:52.67 ID:6sRJqg3d0
ラーメン屋がおすすめ
8: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 07:33:18.55 ID:lMVIiVII0
番組で
「プロ野球OBには生活保護も多い」
「プロ野球OBには生活保護も多い」
9: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 07:38:30.13 ID:3Njvz8by0
昔、ファミマがまだ西武グループだった時には
西武の選手は 引退後にファミマのオーナーの権利が貰えて
ファミマを開業するとか言われていたな。
西武の選手は 引退後にファミマのオーナーの権利が貰えて
ファミマを開業するとか言われていたな。
13: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 08:10:33.04 ID:pQbzJobf0
>>9
引退した選手が親会社関連に就職するのはよくある話だが
西武ライオンズは弟の国土計画で、ファミマは兄の西武セゾン系
優勝セールには参加してたが、仲の悪い兄弟だったので
引退した選手を応援するような事までやってたのかな?
国土計画も色々仕事あると思うし
引退した選手が親会社関連に就職するのはよくある話だが
西武ライオンズは弟の国土計画で、ファミマは兄の西武セゾン系
優勝セールには参加してたが、仲の悪い兄弟だったので
引退した選手を応援するような事までやってたのかな?
国土計画も色々仕事あると思うし
16: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 08:24:43.34 ID:+C8rjZn00
ラーメン屋じゃないの?
18: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 08:44:36.31 ID:LK4QCCcW0
うどん屋さんだろ
20: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 08:48:08.44 ID:7LaIZpQK0
元プロ野球選手の経営者といえば飲食店や焼き肉店等などよりにもよって競争激化してるところw
23: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 08:52:00.86 ID:WLWx3eRH0
うどん店経営
ラーメン店経営
焼肉店経営
スナック経営
とかだろ
ラーメン店経営
焼肉店経営
スナック経営
とかだろ
26: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 09:03:08.83 ID:7LaIZpQK0
元プロ野球選手ならYouTubeで技術指導と高木豊や片岡篤史みたいな裏話需要ありそう
27: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 09:07:54.71 ID:xhRntWw70
会社経営?
どこで勉強するの?
どこで勉強するの?
32: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 09:20:15.89 ID:4KeUgR+i0
引退時にお金をいくらくらい持ってるのか?
33: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 09:55:00.30 ID:KcG3yzuo0
経営者はいいけど
ほとんど失敗してるって事実は把握しとけよと
ほとんど失敗してるって事実は把握しとけよと
34: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 10:14:41.70 ID:edQWhi4D0
プロ契約金もらったら外車なんて買わずに
信託で60になったらいい年金もらえる
のに入っといた方がいいんでないの
信託で60になったらいい年金もらえる
のに入っといた方がいいんでないの
35: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 10:20:55.47 ID:jcMZMv0E0
元プロ野球選手で実業家として成功されている方はいらっしゃるの?
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578608692/
コメント
ガキの頃から20年も30年もほとんど野球だけやって来たような人間が起業なんてしたところで、大抵は悪賢い連中にカモにされるんだからさ
そりゃ中には成功する人もいるけど、かなり少数派
それで成功する人もいるけど、基本大事な判断を他人任せにするから失敗するわけだけど