
1: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:09:39 ID:GSV
常に130km/hやけどストライクゾーンを1mm単位で投げ分けられるコントロール
どっちが欲しい?
変化球はどちらも同じ
どっちが欲しい?
変化球はどちらも同じ
2: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:10:20 ID:GNu
コントロール
3: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:10:23 ID:bUZ
危険球で即退場やないか?
5: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:11:08 ID:GSV
>>3
それもわからない
それもわからない
6: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:11:40 ID:bUZ
>>5
何にせよコントロールやな
キャッチャー楽やろうな
何にせよコントロールやな
キャッチャー楽やろうな
4: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:10:35 ID:yFb
130やろ
90のカーブやスライダーと合わせていけ
90のカーブやスライダーと合わせていけ
8: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:12:19 ID:4Me
打ちにくいのは圧倒的に前者やな
9: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:12:30 ID:afs
170投げられたらYouTuberとして大成できるので
10: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:13:14 ID:bsz
負けたらキャッチャーマスク外すわ
13: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:16:23 ID:bUZ
ノーコンはフルカウントまで振ってもらえんやろ
14: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:16:37 ID:r2q
普通に170
15: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:17:21 ID:4Tb
球が早くてもノーコンやと無理やろな
17: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:17:32 ID:aM8
打者からして怖いのは前者やろ
18: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:17:53 ID:4Me
リアルに考えるなら170だわな
球速は鍛えるの難しいけど、コントロールはまだどうにかなりやすいし
球速は鍛えるの難しいけど、コントロールはまだどうにかなりやすいし
20: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:31:13 ID:8Yo
球速が180でも200でもノーコンならコントロールとるわ
25: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:43:45 ID:5uh
まあノーコンは思った以上に使えないというのが歴史的知見よね
それは無視できんというだけやな
それは無視できんというだけやな
28: 風吹けば名無し 20/01/31(金)01:48:14 ID:LEJ
ノーコンの程度による
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580400579/
コメント
そういうこっちゃ