1: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:11:16.551 ID:/AfW1Pvz0
2: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:11:43.957 ID:5pcCqmC10
すげえな
4: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:12:01.546 ID:v3coyr7W0
ロンドン限定トッピングとかあんのかな
6: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:12:37.189 ID:ouAqGnaz0
>>4
フィッシュアンドチップス
フィッシュアンドチップス
8: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:13:00.042 ID:v3coyr7W0
>>6
マジで?
マジで?
10: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:13:33.444 ID:1koz4Gad0
>>6
カロリーやばすぎだろw
カロリーやばすぎだろw
5: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:12:26.038 ID:qUavvqVE0
無料キャンペーンでもやっとるんか?
9: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:13:06.092 ID:2oOuqBD1d
なぜ外国人はココイチがあんなに好きなんだろう
12: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:14:07.158 ID:m1B00z6s0
イギリスはインド人多いからうまいカレー屋いっぱいあるのに
13: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:14:28.093 ID:Z2NY0T3f0
俺も好き
ジャンクなカレーって感じでたまにすげー食べたくなる
ジャンクなカレーって感じでたまにすげー食べたくなる
17: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:17:45.599 ID:diCBvme1d
イギリスだとラーメン一杯2000円ぐらいする高級料理
18: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:18:42.197 ID:BEvzxaxTr
イギリスではチキンカツカレーが一般的になってるからな
20: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:19:47.010 ID:2fL8HAkCd
大学時代に留学生が一番好きな店がココイチだったわ
24: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:22:01.544 ID:diCBvme1d
インド人「インドのカレーよりココイチの方が美味しい」
25: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:22:57.808 ID:g+TjdgSB0
ココ壱ファンの外人多いしな
26: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:23:06.901 ID:cEQ1mcl80
意外と日本のカレーはイギリスから来たの知らないやつ多いのな
30: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:28:50.047 ID:gaobtskz0
>>26
イギリス以外じゃカレーの概念があるかどうかすら怪しい
インドのカレー鍋に落ちた事故もシチュー鍋と報道されてたし
イギリス以外じゃカレーの概念があるかどうかすら怪しい
インドのカレー鍋に落ちた事故もシチュー鍋と報道されてたし
29: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:27:18.379 ID:z2cgv9WOa
味違うのかな
31: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:30:56.112 ID:/AfW1Pvz0
十辛でも辛さが物足りないとか言いながら旨い旨いと食いやがる
37: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:36:51.246 ID:yT8rLjKMa
ココイチなら甘くすることも出来るから辛いもの苦手でも大丈夫じゃん
42: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:44:55.747 ID:Lc8AiyFQ0
イギリスって安い店ないらしいな
ココイチ安くないけどうけるかもな
ココイチ安くないけどうけるかもな
43: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 01:45:32.042 ID:ciD8XC7h0
次はかつ屋だな
56: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 02:23:58.337 ID:94EGCbHQ0
テイクアウトできるしええやん
暖めるだけのポークなら即出せるだろうしみんながカツ頼むなら意外と回転率も良いのでは
暖めるだけのポークなら即出せるだろうしみんながカツ頼むなら意外と回転率も良いのでは
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1580746276/
コメント
日本がデフレで給料が低すぎ