
1: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:15:00.42 ID:3gj0LQJZ0
オリックス イチロー1994~2000
2: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:15:24.01 ID:/8YCQZRld
草
3: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:15:40.63 ID:CAXVjXKGd
7年て
4: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:15:50.94 ID:cfCkyINk0
まオイ遡
7: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:16:26.55 ID:IyDsJyXF0
10年連続200安打が一番イカれてると思う
82: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:32:44.05 ID:/zFJzDmK0
>>7
超絶打高になったら抜かれる可能性ある
7年連続傑出度トップは不可能や
超絶打高になったら抜かれる可能性ある
7年連続傑出度トップは不可能や
8: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:16:35.83 ID:S4IZItCR0
ピンポイントの記録やめろ
10: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:17:15.14 ID:GtyJG90D0
すごすぎやろ…
15: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:18:10.64 ID:Wpg2OtUSa
とんでもないな
16: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:18:32.69 ID:pMefVJmr0
野球が滅亡するまでに達成されるんやろうかこの記録
17: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:19:01.97 ID:nLLZ3JCd0
こんなんおったら堪らんな
18: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:19:23.48 ID:Fx5v832Qa
最近は7年連続で規定乗るだけで凄いよな
21: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:20:13.06 ID:q0kgYnw60
阪神 近本2020~2038
23: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:20:49.77 ID:8SV3D4kg0
やイ神
25: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:21:37.93 ID:MJQu/My40
鳥谷(2020~2026)
29: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:22:13.72 ID:dU+WgpCY0
もうオリックスの生え抜きから100年は出てこないだろうな
35: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:23:50.99 ID:cfCkyINk0
>>29
100年後出てきたら逆に凄いやろ
100年後出てきたら逆に凄いやろ
37: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:24:14.27 ID:5YUynI040
西岡(2020~2028)
41: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:25:59.80 ID:Lckbh630d
10勝20本
24勝1S
3年連続トリプルスリー
あとなんや
24勝1S
3年連続トリプルスリー
あとなんや
49: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:27:05.22 ID:cfCkyINk0
>>41
106盗塁
106盗塁
51: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:27:30.40 ID:lu46Jstk0
>>41
42勝
42勝
87: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:36:47.11 ID:87vKOZWwr
>>41
宮本の犠打
宮本の犠打
46: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:26:41.93 ID:uPunTMB70
今後絶対出てこないわ
47: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:26:44.68 ID:dmjNHhzC0
3年連続MVP 216打席連続無三振
64: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:29:46.53 ID:cfCkyINk0
>>47
3年連続MVPは阪急山田もやってるよなぁ
阪急青波とかいう名門&名選手量産球団
3年連続MVPは阪急山田もやってるよなぁ
阪急青波とかいう名門&名選手量産球団
52: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:27:31.73 ID:8SV3D4kg0
1994 イチロー.385 2位.317 カズ山本 (ダイエー)
1995 イチロー.342 2位.309 堀幸一 (ロッテ)
1996 イチロー.356 2位.315 片岡篤史 (日本ハム)
1997 イチロー.345 2位.331 クラーク (近鉄)
1998 イチロー.358 2位.3204 .平井光親 (ロッテ)
1999 イチロー.343 2位.330 松井稼頭央(西武)
2000 イチロー.387 2位.332 オバンドー (日本ハム)
おまけ
2001首位打者 福浦和也(ロッテ).346
1995 イチロー.342 2位.309 堀幸一 (ロッテ)
1996 イチロー.356 2位.315 片岡篤史 (日本ハム)
1997 イチロー.345 2位.331 クラーク (近鉄)
1998 イチロー.358 2位.3204 .平井光親 (ロッテ)
1999 イチロー.343 2位.330 松井稼頭央(西武)
2000 イチロー.387 2位.332 オバンドー (日本ハム)
おまけ
2001首位打者 福浦和也(ロッテ).346
54: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:28:15.77 ID:zSTHo1Cc0
>>52
やべえ
やべえ
57: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:28:38.96 ID:5wlRXILW0
>>52
圧倒的すぎる
圧倒的すぎる
60: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:29:02.96 ID:Pzte/UIlM
>>52
2位と大きく離してるのがすごすぎるわ
2位と大きく離してるのがすごすぎるわ
84: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:33:23.38 ID:5azutkp20
.387の年、ケガなかったらさらに打率上がってたのか下がってたのか気になる
85: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:33:39.77 ID:lu46Jstk0
262安打の方は試合数が増えない限り更新不可能やろね
86: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 00:34:42.46 ID:3g8JWOTia
しかもこれが21歳からの記録なのがさらに頭おかしい
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580915700/
コメント