
1: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:25:17.367 ID:BghMFX+Zd
長年付けてきた筋肉ってものはなかなか脂肪付きにくいもんなんだな
2: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:26:09.997 ID:1UnXG2mu0
もともと太って見える奴が多くてよくわからん
4: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:27:22.373 ID:BghMFX+Zd
>>2
太って見えるけどあれほとんどが筋肉なんだぜ
太って見えるけどあれほとんどが筋肉なんだぜ
3: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:26:36.676 ID:OL8v1X1U0
清原「せやな」
5: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:27:23.330 ID:gTg6Zm0V0
阪神亀山「せやな」
13: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:36:53.231 ID:jsut9daEd
>>5
この人はすごい
太りやすい体質なのに現役時代どんだけストイックに頑張ったのか
この人はすごい
太りやすい体質なのに現役時代どんだけストイックに頑張ったのか
6: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:27:36.848 ID:J6Oi24zz0
元からガタイ良いからな
7: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:27:37.412 ID:qA95Ilzj0
最近はそうかもな
昔は監督コーチとかデブデブだった
昔は監督コーチとかデブデブだった
8: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:29:07.064 ID:3RapaIKTa
筋肉落ちてる人もいるな
食う量減るんじゃない?
サラリーマンがストレス太り多すぎるだけ
食う量減るんじゃない?
サラリーマンがストレス太り多すぎるだけ
9: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:30:40.589 ID:xOEvT7TKa
その筋肉が脂肪に変わってんじゃないの
12: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:33:38.771 ID:BghMFX+Zd
>>9
筋肉と脂肪は全く別物だぞ
マグロの赤身をどんな実験してもトロにはならないだろ
筋肉と脂肪は全く別物だぞ
マグロの赤身をどんな実験してもトロにはならないだろ
10: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:30:45.715 ID:hz3xFK2ip
代謝はいいだろうし現役中でもアウトドア系のスポーツやる人も多いし
11: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:31:09.847 ID:BghMFX+Zd
引退したサッカー選手とか現役の時に比べたらとんでもない太り方してる人多いからな
あれは上半身に全然筋肉蓄えてないから太るときはすぐ太ってしまう
あれは上半身に全然筋肉蓄えてないから太るときはすぐ太ってしまう
14: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:37:54.165 ID:cs1K6Ow2a
実は辞めると脂肪ついてる
でも筋肉も減ってるから見た目はあまり変わらない
裸になるとわかるけど
でも筋肉も減ってるから見た目はあまり変わらない
裸になるとわかるけど
15: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:44:19.464 ID:6jnTaOJrd
野茂「太らんで~」
17: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:47:21.327 ID:wgU1WEsUa
いや結構デブ多いだろ
解説に呼ばれるようなのはさすがに気にして摂生してるけど
解説に呼ばれるようなのはさすがに気にして摂生してるけど
18: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:48:32.049 ID:9dh4Mo/U0
デーヴ大久保
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582086317/
コメント
亀山とか藪があんな感じなるのは想像できなかったわ
夏場体重落ちまくるって苦労してる人多いし
藪は虎の織田裕二と言われた面影が無い。
太ってたのもショックだったなぁ
真中もイケメソだったのに
逆に若い頃から何の苦もなくめちゃくちゃ食べてたような選手は、辞めると食べる量は変わらないのに運動しなくなるから一気に太る
結局は人によるとしか言えない