
1: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:01:19.73 ID:Z7veTWPQ0
地上波BSで全部見れるから要らんってマジなん
2: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:01:54.35 ID:Z7veTWPQ0
野球ファンなのにええんか
4: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:02:40.81 ID:Z7veTWPQ0
ワイも地上波BSだけで済ませたいわ
6: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:02:56.60 ID:c04Dr+8fd
阪神はともかく巨人はキツそう
8: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:04:27.75 ID:Z7veTWPQ0
>>6
阪神ファンはガチで配信何も入らんのか
阪神ファンはガチで配信何も入らんのか
7: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:03:24.09 ID:sLgbNerRM
東京住んでて阪神ファンになる場合はどうしたらええんや
11: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:05:25.63 ID:bmy1fZ6cd
有能パ・リーグtv 楽天tv
12: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:07:09.09 ID:M+0a5NVDd
東京住み阪神ファンならsky-A必須やけど関西住みなら地上波でも大体いけるしな
13: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:07:35.29 ID:Z7veTWPQ0
>>12
サンテレて有能なんか
サンテレて有能なんか
14: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:07:57.72 ID:Z7veTWPQ0
東京に住んでてもまったくヤクルト戦見れへんの欠陥やろ
15: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:08:58.32 ID:Mu1cC9+HM
マツダとかナゴドって中継あったっけ
16: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:09:12.47 ID:cMOqQCA30
関西住みちな虎やけどなんやかんやで入ってた方がストレスなく観れるしええわ
まあ地上波でも半分くらいは余裕で観れるけども
まあ地上波でも半分くらいは余裕で観れるけども
19: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:10:01.86 ID:UN3dz0Fm0
DAZNってだめなの?
なんJでは無視されまくってるが
なんJでは無視されまくってるが
21: 風吹けば名無し 2020/02/20(木) 01:10:35.63 ID:Z7veTWPQ0
>>19
ほんまか分からんけど阪神戦は意図的に遅延させてるとか聞くで
ほんまか分からんけど阪神戦は意図的に遅延させてるとか聞くで
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1582128079
コメント
テレビ見られるならもっといけるし
オトンどんな契約しとるんやろ
今年は復活したからまた入るかな
朝日 TBS観れるからほとんど観れる
悲しいのは悪天候の受信不具合。年に数回ある。神奈川ちな虎
パファンだからJスポ見られなくて困るのはオリ戦だけだし
無いのは広島だけ
あと関テレの放送は許すな!
それのためだけに、有料のチャンネルを視聴する気にはならん。
CATVでフジONEだけがオプションってあるんやな
JCOMも今は安いプランでもフジCSは入ってない?
ホームサンテレビスカイAorGAORA、巨人G+、DeTBS系のどっか、広島Jスポーツ、中日Jスポーツ ヤクルトフジoneだな
交流戦もほぼ観れるけど、今年からFOXスポーツが無くなるからSB戦がどうなるか気になる
※16やけど、フジテレビONEは別料金になるわ。
他にも色々別料金のチャンネルあるけど、野球に関係するのは、そこだけやわ。