1: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:11:14.10 ID:CAjTDxIm9
日本野球機構(NPB)は9日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて都内で臨時の12球団代表者会議を開き、3月20日に予定されていたセ・パ両リーグの開幕延期を決定した。延期の期間などについては、12日に行われる会議で話し合うという。
会議後の会見で、斉藤コミッショナーは「2回目のコロナ会議を開いて、先ほど12球団代表者会議を開いた。正式な専門家からの提言は12日にいただく予定になっているが、先生方からは3月20日の開幕は延期したほうが望ましいという意見があった。ここは時間感覚を持って判断すべきという風に考えて、開幕を延期することに決めた」と表明した。
ファームのイースタン、ウエスタンの両リーグは3月いっぱい練習試合を無観客でやることを明かしたうえで、1軍については「我々の一致した考え方は、お客様を入れて143試合を行うと。これを最優先したいと」と明言。そのうえで「ただ、コロナウイルスについては日々、状況が変化している。現在、あらゆる想定をして、日程をシュミレーションしている。情報を集め、引き続き専門家の意見を参考にしながら、遅くとも4月中には開幕できることを目指している」とした。
開幕の延期は東日本大震災以来、9年ぶり2度目。「オープン戦を無観客にしたのも苦しい決定であったが、今回はそれ以上に大変苦しい判断であったということであります」とも語った。
この日の午前中にJリーグと合同で立ち上げた「新型コロナウイルス対策連絡会議」で、専門家から延期が「望ましい」と意見された。これを受け、斉藤コミッショナーは観客が集まった際に、感染者が増えるリスクなどを念頭に、「個人的には延長もやむを得ない」との見解を示し、午後から12球団で検討に入っていた
3/9(月) 18:23配信
写真

会議後の会見で、斉藤コミッショナーは「2回目のコロナ会議を開いて、先ほど12球団代表者会議を開いた。正式な専門家からの提言は12日にいただく予定になっているが、先生方からは3月20日の開幕は延期したほうが望ましいという意見があった。ここは時間感覚を持って判断すべきという風に考えて、開幕を延期することに決めた」と表明した。
ファームのイースタン、ウエスタンの両リーグは3月いっぱい練習試合を無観客でやることを明かしたうえで、1軍については「我々の一致した考え方は、お客様を入れて143試合を行うと。これを最優先したいと」と明言。そのうえで「ただ、コロナウイルスについては日々、状況が変化している。現在、あらゆる想定をして、日程をシュミレーションしている。情報を集め、引き続き専門家の意見を参考にしながら、遅くとも4月中には開幕できることを目指している」とした。
開幕の延期は東日本大震災以来、9年ぶり2度目。「オープン戦を無観客にしたのも苦しい決定であったが、今回はそれ以上に大変苦しい判断であったということであります」とも語った。
この日の午前中にJリーグと合同で立ち上げた「新型コロナウイルス対策連絡会議」で、専門家から延期が「望ましい」と意見された。これを受け、斉藤コミッショナーは観客が集まった際に、感染者が増えるリスクなどを念頭に、「個人的には延長もやむを得ない」との見解を示し、午後から12球団で検討に入っていた
3/9(月) 18:23配信
写真

3: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:12:57.88 ID:DsTr+thY0
NBAのロックアウトのように
開幕ずらして
試合数減らせばすむ話。
開幕ずらして
試合数減らせばすむ話。
4: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:15:02.36 ID:h9MqPtsI0
目指したってウイルスは言うこと聞かないよ。4月とかむりじゃね?
38: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:52:51.58 ID:Suw+usCH0
>>4
まったくもってその通り、いつ始めても「まだ早い」って意見が出る
そこで強行するなら延期した意味がない
愚かな決定をしたものよ
まったくもってその通り、いつ始めても「まだ早い」って意見が出る
そこで強行するなら延期した意味がない
愚かな決定をしたものよ
5: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:15:58.64 ID:6o5z88Bt0
早くともならわかるけど
9: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:17:48.84 ID:CRcZu1Q20
CSやめろ
14: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:23:04.01 ID:eQBXeWNb0
相撲みたいに無観客試合をやればいいじゃん
15: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:23:11.92 ID:3XdowOU/0
ダブルヘッターで3連戦かな?www
23: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:34:40.63 ID:x5nUOgkW0
甘いな
コロちゃん舐めんなよ
コロちゃん舐めんなよ
27: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:38:00.40 ID:Uv/hI3w00
よっしゃ12月まで野球が観れるぞ
28: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:38:22.33 ID:V04m0aJu0
オリンピックもあるし、無理やろ。
32: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:44:04.91 ID:IqYbA4rV0
4月中に客入れるのは無理だろ
33: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:45:01.68 ID:yYEZlAxsO
143試合となると諸々込みで冬までかかるのはほぼ確定やね
それかダブルヘッダー乱舞か
それかダブルヘッダー乱舞か
36: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:50:40.15 ID:8o/7+kRC0
トリプルヘッダーもあるぞ
39: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 19:55:13.92 ID:0+llpVnM0
というかそのあとの試合の日程はどうなるの?
地方の試合とか。
地方の試合とか。
40: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 20:03:11.08 ID:ghXuqkQk0
>>39
球場のやり繰りがあるので日程そのものはずらせない
だからやらなかった試合は中止扱いにしてシーズン最終戦後に新しい日程を組み込む
球場のやり繰りがあるので日程そのものはずらせない
だからやらなかった試合は中止扱いにしてシーズン最終戦後に新しい日程を組み込む
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1583748674
コメント
とりあえず今のうちに岩崎、島本カムバック
今期は最年少2000本安打かかってるのに
簡単に試合数減らしますとはいかんわな、絶対反対意見出てくるやろ
というか、今のこの状況で143試合にこだわる方がおかしい
新型肺炎流行を倒閣運動に利用するとか恥を知れ
1度旨味を知ってしまった以上、CS中止はAS中止やダブルヘッダー開催などをやってからの最後の手段だろう
相撲取り40℃ってのが出てたけど
取り返しがつかなくなるぞ
どこの球団も選手の体調管理が心配
だから暫定的な処置として登録抹消の再登録期間を短くして選手の遣り繰りにゆとりを持たせれば
決してガンケルスアレスを交互に使いたいとかの下心やなくて
インフルで年間3000人しんでるのに、なにを今更...
しんでるのほぼ年寄りやし
コロナそのものより、それに対して大騒ぎしてるばか共の集団心理が怖いわ
一部だけ自粛してるのがおかしいって言ってるんだけど?
1試合目は朝7時開始な
他に流すもんないからって馬鹿みたいにコロナコロナ言ってる報道機関がくそ、それにまんまと洗脳される世間もくそ
ファンが入らなきゃ感染しないのか?普段どんな距離で野球してんだよ
ヤフコメでも同じ事吹聴しまくってそうだな
お前は