
1: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 13:46:17.30 ID:Lt0/rY670
中日>阪神>ハム>福岡>楽天>ヤクルト>広島>巨人>西武>ロッテ>横浜>オリックス
2: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 13:46:25.44 ID:Lt0/rY670
こうだよな
3: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 13:46:37.44 ID:Lt0/rY670
ざっとyoutube見てると
6: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 13:47:20.98 ID:NKZGkZJy0
サンドのぼんやり~ぬが楽天応援番組という風潮
8: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 13:47:57.52 ID:Lt0/rY670
>>6
アレおもろいわ
ちゃんとした芸人が応援してるの羨ましい
アレおもろいわ
ちゃんとした芸人が応援してるの羨ましい
9: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 13:48:47.51 ID:IQ/2yZvh0
阪神のほうが多いやろ
10: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 13:49:07.78 ID:Jg/JRBp90
ズムサタは宮本から変わって面白くなくなったよな
11: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 13:49:21.64 ID:3mIt1HZ70
巨人よりヤクルトのが上なんやな
14: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 13:50:17.26 ID:Lt0/rY670
>>11
なんかつば九郎が頑張ってるイメージ
なんかつば九郎が頑張ってるイメージ
12: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 13:50:00.56 ID:R3UKfj0v0
TVKって毎年年末に横浜の番組やってるよな
17: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 13:51:50.76 ID:XNFSSSvbr
中日って思った以上に地域密着しとるよな
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1584420377
コメント
それぞれどれを応援番組と言ってるんだ?
なぜか番組テーマソングだけ生き残っている
市のドンがアンチベイスターズでFMヨコハマのお偉いさん。
FMヨコハマの主力DJがマリノスのスタジアムMCやマリノス公式YouTubeのMC
サッカーチーム多数の状態だから地元メディアの扱いはJリーグ>プロ野球
FMヨコハマは年に1度しかベイスターズの大プッシュはしないしそこも毎年マリノスのレギュラーコーナー挟まれる仕様
tvkは頑張ってるけど関西や九州レベルのローカルと比べたら弱いし