
1: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 12:48:28.55 ID:C8eq+99b0
ロッテファンからは「将来はロッテの監督をやってほしい」という声も上がる。その可能性は決してゼロではない。
現役時代にともに自主トレを行い、師と慕う井口監督もロッテの生え抜きではない。1997年ドラフト1位(逆指名)でダイエーに入団して8年間在籍した後に、メジャーで4年間過ごした。日本球界に復帰してロッテで9年間プレーして17年限りで現役引退し、翌18年から監督に就任した。井口監督の前任の伊東勤監督(現中日一軍ヘッドコーチ)も現役時代に西武一筋22年でロッテでのプレー経験はない。
現役時代にともに自主トレを行い、師と慕う井口監督もロッテの生え抜きではない。1997年ドラフト1位(逆指名)でダイエーに入団して8年間在籍した後に、メジャーで4年間過ごした。日本球界に復帰してロッテで9年間プレーして17年限りで現役引退し、翌18年から監督に就任した。井口監督の前任の伊東勤監督(現中日一軍ヘッドコーチ)も現役時代に西武一筋22年でロッテでのプレー経験はない。
7: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 12:49:44.89 ID:C8eq+99b0
技術論の引き出し、コミュニケーション能力、ファンを魅了するカリスマ性……鳥谷は名指導者になる素養がそろっている。気の早い話だが、現役を全うした後に「ロッテ・鳥谷監督」が誕生する可能性は十分にあり得るだろう。
9: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 12:50:08.41 ID:C8eq+99b0
ノックで軽快な守備を見せるとマシン打撃でも快音を響かせ、若手選手たちからは、「春季キャンプを過ごしていないとは思えないほど動きにキレがあってびっくりしました」と感嘆の声が上がった。
6: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 12:49:22.96 ID:C8eq+99b0
3: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 12:49:00.55 ID:C8eq+99b0
その技術論は「分かりやすい」と阪神ナインからの人望は厚かった
🤔??
🤔??
8: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 12:50:08.00 ID:hp6Nlma60
>>3
阪神だと若手の指導をしないって評判だったんじゃなかったか?
阪神だと若手の指導をしないって評判だったんじゃなかったか?
10: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 12:50:30.09 ID:C8eq+99b0
>>8
背中で語るタイプ
聞かれたことだけ答えると言われてた
背中で語るタイプ
聞かれたことだけ答えると言われてた
17: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 12:51:44.87 ID:pU8J4PL60
今岡二軍監督「俺が先や」
18: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 12:51:49.31 ID:7vtBA3u40
井口→鳥谷の系譜あるで!
井口監督「今のロッテを任せられるのは鳥谷しかいない」とか言ったりしてな
井口監督「今のロッテを任せられるのは鳥谷しかいない」とか言ったりしてな
34: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 12:54:08.24 ID:2cDQ+dCya
今岡か鳥谷が監督なったらパはロッテ贔屓にするわ
37: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 12:54:36.67 ID:eGcGMddE0
阪神の鳥谷だからこそ価値があるねん
43: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 12:55:21.35 ID:nCxSf2N00
ワイも福留に将来監督やっほしいわ
ちな虎
ちな虎
92: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 13:03:31.95 ID:xjeNRX7L0
鳥谷って阪神だけのスターじゃなかったんやね
ロッテにも大人気やん
ロッテにも大人気やん
95: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 13:04:10.38 ID:LbEKcSE80
>>92
関西マスコミが持ち上げてるだけとは何だったのか
関西マスコミが持ち上げてるだけとは何だったのか
107: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 13:07:16.09 ID:aZikdI/LM
鳥谷の人気っぷりはなんだ
114: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 13:09:35.36 ID:diwROsbv0
今岡が先やろ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1584762508
コメント
阪神の監督なんて罰ゲーム
若手にかかわる人が監督になってもらいたい。
最近なら福留、球児、メッセやな。
監督は矢野みたいなモチベータータイプでええ
監督が選手のやる気を出させてヘッドコーチが舐められないように締める感じで
鳥谷タイプは二軍監督ならちょっと見てみたいけど
呼び戻すなら鳥谷に引退勧告出来てないよ
その微妙なロッテに33-4やられた阪神は何?
どうしても監督させるなら阪神にコーチのノウハウ根付いてからで
阪神は弱いで?
そんなんで喜んでるからあかんねん
表立ってニュースになってないだけで、別に鳥谷が若手に関わってないわけではないだろ