
1: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:17:03.71 ID:vyj6pN/Aa
どう考えても
2: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:17:22.73 ID:Rmh2WpPM0
せやろか
4: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:18:47.69 ID:E4wwG2MgM
勝敗一緒だったらそうだろうな
6: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:19:40.16 ID:e7kWPrBj0
試合数にもよるかも
7: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:19:54.29 ID:gj/eSXRpd
前者の方が勝てる確率上やろ
前者や
前者や
8: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:20:42.49 ID:vyj6pN/Aa
登板数は前者が20
後者が25としてくれ
後者が25としてくれ
14: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:22:44.06 ID:iqSjfgoU0
>>8
7イニングも持たないのに失点まで多い雑魚持ちあげてて草
7イニングも持たないのに失点まで多い雑魚持ちあげてて草
9: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:20:50.85 ID:SB8hRWkz0
前者やろ
10: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:20:51.11 ID:JSOMyz7Ld
どう考えても前者
12: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:21:23.81 ID:8Q/GtseJp
3.72 210イニングとか4.53 240イニングはどうなるんや?ワイは1.98 150イニングの方が欲しいが
13: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:22:23.87 ID:BJlaZUlKd
枚数いないなら後者じゃね
15: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:23:08.82 ID:lEgYgjKS0
チームによるとしか言えんやろうが、どちらを試合で見たいかと言えば前者
16: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:23:48.92 ID:JSOMyz7Ld
前者は150回自責33
後者は180回自責58
30回を自責25以内で抑えられる投手が複数いるチームなら前者の方が価値高い
後者は180回自責58
30回を自責25以内で抑えられる投手が複数いるチームなら前者の方が価値高い
20: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:26:09.87 ID:JSOMyz7Ld
>>16に追記
30回自責25だと防御率7.50
ヤクルトでももっとまともな投手いっぱいいるわな
30回自責25だと防御率7.50
ヤクルトでももっとまともな投手いっぱいいるわな
17: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:24:59.62 ID:s6HLQHBi0
弱いチームならそうかもな
18: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:25:00.88 ID:UuCO6txu0
イニングのほうが防御率よりも価値あるんか?
21: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:26:16.05 ID:Fnhv4Kj20
CS日シリ考えれば前者
25: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:27:40.17 ID:JSOMyz7Ld
>>21
考えなくても普通に前者
考えなくても普通に前者
22: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:26:32.13 ID:qgD+rgWB0
防御率1.98は150イニングだと自責点33
防御率2.89は180イニングだと自責点57.8
つまり前者=後者+X投手(防御率7.44 30イニング 自責点24.8)となる
これでも後者選ぶか?
防御率2.89は180イニングだと自責点57.8
つまり前者=後者+X投手(防御率7.44 30イニング 自責点24.8)となる
これでも後者選ぶか?
24: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:27:20.74 ID:/pOAhPQ/0
うーん前者!
26: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:27:50.75 ID:F5fZhjxqM
今だと180程度でイニング食えるとか言われるレベルだし後者
27: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:27:58.76 ID:XlPAKvWsa
2失点で即負けみたいな貧打チーム以外は後者の方がええやろ
分解して計算しとる奴は論点ずれとる
分解して計算しとる奴は論点ずれとる
28: 風吹けば名無し 2020/04/05(日) 08:28:11.98 ID:t6pTGsM10
リーグの平均防御率による
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1586042223
コメント
7イニング届いてるんだよなあ
前者はタイトル級の選手だけど、後者は何番手かのイニングイーターにしかならんやん
後者なら7回2失点、7回2失点、7回2/3で3失点のサイクル
くらいかな。
後者の方がエース感あるけど前者の方が勝率は良さそう
いやさすがに後者も本当にいたら去年の千賀とほぼ同等だしエースか準エースだろ
後者は西みたいになりそう