1: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:31:25.20 ID:pimT8hmB0

2: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:31:48.47 ID:C5gtuiPb0
🐻
3: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:31:54.51 ID:XN82mWW4r
むしろ王者
6: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:32:16.05 ID:9Oi4JI1h0
怖い
8: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:32:42.49 ID:pimT8hmB0
大変なことやと思うよ
9: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:32:51.89 ID:4fyfc9gw0
恐ろしいところやな
10: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:33:21.93 ID:23CoIkp+r
人的被害も出とるか
11: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:33:28.99 ID:PI7h9PPP0
こっわ
全域におるんかい
全域におるんかい
15: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:33:48.36 ID:oGQAsELX0
ほとんどのぷーさんだと思えばディズニーみたいなもんや
20: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:34:44.32 ID:J1niWMnn0
全域アウトやんけ
24: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:35:05.35 ID:U02JrEoi0
これだから岩手の小学生のランドセル
には熊よけの鈴が欠かせないんだよねー
には熊よけの鈴が欠かせないんだよねー
25: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:35:08.70 ID:raA08Gwp0
やっぱり都市部に集中してるな
28: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:35:25.56 ID:by6DflGb0
目撃情報かわいい
29: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:35:29.70 ID:MVi5jyEL0
いっぱいおって草
36: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:36:14.87 ID:DQu4mNA/d
誰が何したあ!
37: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:36:18.39 ID:UOsB5AeGa
コロナ被害0件
熊被害1件
熊被害1件
39: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:36:45.41 ID:X7sSXyAGM
クマ牧場やんけ
43: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:37:06.48 ID:0oLZCIuTd
熊に支配されてるから感染者0なんか
48: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:37:49.42 ID:77TqekYzd
岩泉町の熊めっちゃ怒ってて草
51: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:38:13.04 ID:pimT8hmB0
>>48
赤カブトの手下やぞ
赤カブトの手下やぞ
52: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:38:14.25 ID:UOsB5AeGa
年間でそんなもんかくらいに見てたけど
これ一週間の被害なんか
これ一週間の被害なんか
55: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:38:48.93 ID:HIcFbKBur
ファッ!一週間やんけ!
56: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:39:14.62 ID:1vZIyMPg0
人より熊の方が多そう
60: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:39:56.61 ID:d8kP3ew2a
66: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:40:55.36 ID:kiftDvsq0
>>60
怪獣やん
怪獣やん
70: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:41:15.98 ID:Z1g6ET5h0
>>60
自衛隊が処理するしかないやんけ
自衛隊が処理するしかないやんけ
76: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:41:50.18 ID:tkOciFnur
>>60
ゴジラかな?
ゴジラかな?
68: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:41:01.26 ID:nzszbhkz0
ここだけ銃社会にしろ
71: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:41:29.09 ID:Y01J3X1/0
かわいそー
73: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 19:41:32.00 ID:XSSDHhkb0
イノシシが出ただけで大騒ぎする東京とは格が違いますわ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1587205885
コメント
ジョークだと思ったが、あいつら銃持ってんのか…
東京も奥多摩には熊が出没する
一度は見てみたい
実際に猟銃用として持ってるのはそこまで多くないけど猟友会たちがもっとるで
田舎だと山のある方角から時折パーンッて銃声が聴こえる
70センチじゃなくて、70メートルだもんな。
最早良き隣人やな
県外ナンバーに当てとけ