
1: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:29:16.61 ID:5+co6nTc0
失礼よな
2: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:29:25.69 ID:5+co6nTc0
ちな引退試合での発言
3: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:29:31.58 ID:k4NiATOM0
刃のブーメラン
4: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:29:36.12 ID:PkLyowPr0
お前じゃい!
5: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:29:37.82 ID:gkz4bf31d
おまいう
6: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:30:26.85 ID:FHtnVajra
すでに筒香いたのに
10: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:31:22.98 ID:TW3SEYj70
>>6
その頃はファンが諦めかけてた時期やろ
その頃はファンが諦めかけてた時期やろ
7: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:30:27.22 ID:r4OQ533x0
お前じゃい!
9: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:30:58.25 ID:YyihbAUcM
目立たない選手が悪いやろ
11: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:31:28.02 ID:5rdgEeQ00
おまいう
12: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:31:31.72 ID:ke/tMFbp0
ノムが監督やった時の阪神もこんな感じやったな
13: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:32:10.33 ID:DE4riQ3f0
なんでや倉本目立ってたやろ
14: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 08:32:37.01 ID:xRBGNo/KM
ブラウンが監督の時のカープもやな
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1588116556
コメント
金本は監督より目立つプレーしてたしね。晩年は置いといて。
この発言にブーメランが刺さるとしたら今の阪神の選手達やろ。
向こうは代表に山崎今永と送り込んでて逆転されたわ
うちはドメ糸井と外様しかおらん
だからこそ若手出てこい!若手出てこい!ってスタンス続けてたわけやし
目立てる若手は育てられず、パワハラとかチームを最下位にしたとか、悪い意味で金本が目立ってる
若手出てこいと思いつつ、ただ試合に出すだけで、ろくに育てられなかったのは金本の失態やろ
それをわざわざ引退スピーチで甲子園に集まってくれたファンに向けて言う必要は全くもって無かったとも思うけど
まぁこういう空気を読めない所は良くも悪くも広島人らしいんやない?
広島人じゃないけど、それは広島人に失礼じゃないか?
どう考えてもブーメランだろ
選手が不甲斐ない横浜をバカにしておいて、金本は阪神をその横浜以下のチームにしたんだからね
なんなら2014年のドラフトだからまったく惜しくもない
はよ気づけやラミレスさんよ
横浜ファンは頭悪いのしかいないからね
金本になってから勝てなくなった藤浪の試合の日と
金本やベンチに対して愚痴った梅野の一球ずらしについてのコメントの時だけじゃね
超改革ってキャッチフレーズでめちゃくちゃ目立ってたやん
テレビでもことあるごとに抜かれるし