1: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:28:04.900 ID:YaZ4GAGR0
改正道交法成立 あおり運転、最大懲役5年 無事故でも適用
ほかの車の走行を妨げる「あおり運転」を「妨害運転罪」として新たに規定する改正道路交通法が2日、衆院本会議で可決、成立した。
来週中に公布され、6月30日にも施行される見通し。悪質なドライバーが後を絶たないことを重視し、飲酒運転と同程度の罰則を初めて設けた。
対象となる行為は、不必要な急ブレーキや車間距離の不保持といった10類型を規定。
通行を妨害する目的でこうした行為を繰り返すなど交通の危険を生じさせる恐れがある場合をあおり運転として取り締まる。
https://mainichi.jp/articles/20200603/ddm/001/040/119000c


ほかの車の走行を妨げる「あおり運転」を「妨害運転罪」として新たに規定する改正道路交通法が2日、衆院本会議で可決、成立した。
来週中に公布され、6月30日にも施行される見通し。悪質なドライバーが後を絶たないことを重視し、飲酒運転と同程度の罰則を初めて設けた。
対象となる行為は、不必要な急ブレーキや車間距離の不保持といった10類型を規定。
通行を妨害する目的でこうした行為を繰り返すなど交通の危険を生じさせる恐れがある場合をあおり運転として取り締まる。
https://mainichi.jp/articles/20200603/ddm/001/040/119000c


2: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:29:16.983 ID:aaEX+7Xid
んで煽られて仕方ないような迷惑運転してる奴はどうなんの?
7: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:31:00.984 ID:Z5lSemjf0
>>2
無罪!!!!!!!
無罪!!!!!!!
4: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:29:39.025 ID:iDFHEVDIa
煽り誘発運転の方が多い現実
10: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:32:30.656 ID:Vlj+Vo+T0
>>4
これ
これ
26: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:41:42.690 ID:y0PVRg070
>>4
ワロタ
ワロタ
5: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:29:44.418 ID:WYPWUky8a
どうやって取り締まるの?
6: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:30:51.433 ID:V2F3748c0
煽り運転は摘発すべきだけど65歳以上は1年毎に更新で都度教習所で技能チェックしてほしい
13: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:35:36.477 ID:201NpwXP0
左側からの追い越しなんて検挙者めちゃくそ多いだろ
17: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:37:47.478 ID:doJ8D6mp0
>>13
走行車線じゃないエリアからの左からの追い抜きなんじゃ?
走行車線じゃないエリアからの左からの追い抜きなんじゃ?
21: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:39:16.942 ID:FeaEkphh0
>>17
相当危険な運転じゃね?
相当危険な運転じゃね?
25: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:41:28.821 ID:doJ8D6mp0
>>21
渋滞の高速道路で路肩が広いからって走行車線じゃないとこ走るやついるじゃん
そういう状況のことだろ?
渋滞の高速道路で路肩が広いからって走行車線じゃないとこ走るやついるじゃん
そういう状況のことだろ?
29: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:47:01.368 ID:FeaEkphh0
>>25
一般道の左側かと思ったわ
自らの車と命を生贄に煽り運転するアナーキストかと
一般道の左側かと思ったわ
自らの車と命を生贄に煽り運転するアナーキストかと
14: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:35:36.956 ID:X9WZ2ay60
またドラレコの売り上げが加速するな
バンバン通報してやれ
バンバン通報してやれ
16: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 21:36:38.620 ID:GghRfq7A0
じゃあ右車線ゆっくり走るやつも逮捕で
35: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 22:02:08.833 ID:4uLM6KL0x
右車線40kmを抜けない時代が来たのか
46: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 22:23:33.340 ID:ro8i07O20
ぴったりくっつかれると後ろ見えないから車線変更できない
47: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 22:25:24.671 ID:kz3E8Df+0
最近やたら遅く走って煽らせようとする悪質な連中が増えてきた気がする
50キロ制限のところ30キロ以下で走ってる奴今週で3台遭遇したわ
50キロ制限のところ30キロ以下で走ってる奴今週で3台遭遇したわ
49: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 22:26:08.393 ID:d+hAqKto0
>>47
無意味に遅く走るのもホントは駄目じゃなかったかな
無意味に遅く走るのもホントは駄目じゃなかったかな
50: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 22:27:25.903 ID:kz3E8Df+0
>>49
ダメだぞ
追い付かれた車両の義務違反だ さっさと道譲らなきゃアウト
ダメだぞ
追い付かれた車両の義務違反だ さっさと道譲らなきゃアウト
コメント
俺は2年前に予言してたよ
次はパッシングして行かせるフリして行かせない運転
間違いない!
その為のドラレコやぞ
お互いの映像を確認すればどっちに問題があったかわかるやろ
煽られる方に原因がある可能性高いのにね。報道の自由だからね仕方ないね
結局のところ危険な違反だけが問題視されてるのが一番の問題。実際には追い越し車線をずっと走ってる車も大抵危険で、事故を起こさないのは他の車が滅茶苦茶気を使ってるからなんだけどな。
そして一部の気を使えない奴が煽り運転で事故を起こしたり問題を起こす。
その一部だけを切り取るのは悪質だし、本質的な問題を改善できていない。実際には運転者が交通ルールを理解していないのが社会的な問題としてあるのに。毎年ネット試験でも受けさせないと、自分ルールで走る奴が増える。
ネット上だとそこかしこで煽りが行われてるように言われとるが、本当におるんか?
目立つことがニュースになるからな、毎日交通事故が起こってるけど目撃したことなんかめったにないやろ?
そんなもんよ
三車線以上の場合は1番右が追い越し車線やろ?
真ん中遅くても文句は言われへんな
最初から左走ってる分には普通に抜いてから車線変更すれば追い越しにはならんし、後ろを走ってる場合は右車線行ったらええんちゃうの