1: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:05:00.84 ID:3P4je5LN0
2: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:05:37.36 ID:3P4je5LN0
神定期
4: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:06:57.80 ID:bADEFV4c0
出塁率を考慮しないのはなぜ?
9: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:08:08.54 ID:k+Jchrow0
>>4
考慮してるからノーボール作戦やぞ
考慮してるからノーボール作戦やぞ
13: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:08:28.41 ID:rzKCegWF0
>>4
「だから四球なんか出してたら不利になる。打たれてもストライク投げろ」と続くんや
「だから四球なんか出してたら不利になる。打たれてもストライク投げろ」と続くんや
19: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:09:34.66 ID:bADEFV4c0
>>9
>>13
打率もっと上がるやろ…
>>13
打率もっと上がるやろ…
16: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:09:21.32 ID:Eg4mMEDA0
>>4
それ考慮して6割凡打って言ってるんちゃう
それ考慮して6割凡打って言ってるんちゃう
17: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:09:22.15 ID:03GpluhTa
>>4
渡久地は四球せんから
渡久地は四球せんから
5: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:07:01.58 ID:EtWYxhlu0
あのなぁ渡久地
7: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:07:34.73 ID:VOBqPP6Bd
いや渡久地の言う通りだ
8: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:07:53.12 ID:ibxPC8Ja0
明らかに異常じゃねーか
10: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:08:10.99 ID:qnru3Xxs0
びっくりすんなよ
11: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:08:16.40 ID:nxMVyZbL0
この話って無駄な四球はいらねえからストライクだけ投げろって回だっけ
12: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:08:27.20 ID:gV21ro9/0
あのなあ渡久地…
14: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:08:49.48 ID:eGamiWXb0
ストライクだけ投げて3割に抑えられたら誰も苦労しねーよ
18: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:09:24.67 ID:qftMyRXld
>>14
ほんこれ
ほんこれ
15: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:09:17.22 ID:WK4jRcWh0
ロッテが強すぎな漫画
20: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 22:09:39.26 ID:PhzEWdTlr
>>15
西武最強じゃないんか
西武最強じゃないんか
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1592139900
コメント
サンキューフッジ
ストライクゾーンに入った球全部安打にされることはないからある意味正しい
「相手の打者に萎縮して四球出す位なら力を込めた真っ直ぐを投げたほうがマシ」って言ってるんや
それに各球団のエースに完封とか4タコされた試合含めて三割なんだから、普通の投手相手なら四割以上打たないと3割3分にならんやろ