a7669a6e-s

1: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:34:58.97 ID:puzefsmy0
ソースは関テレ

5: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:37:39.99 ID:A0JdfVNs0

7: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:38:50.49 ID:j+Z40/060
じゃあ2月に開幕してたら何十連勝してたんや

10: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:39:09.40 ID:ZK2yyaXl0
このたられば意味ある?根拠もないし

13: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:40:06.27 ID:2nda/Sb6d
そういえば3月巨人調子わるかったっけ。

27: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:45:00.47 ID:G8H0oqBG0
>>13
そもそも練習試合も別に巨人調子ええわけちゃうし



14: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:40:38.25 ID:puzefsmy0
ちな山本昌さんの順位予想
阪神中日巨人De広島ヤク

15: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:41:09.15 ID:P4G5xc5s0
no title


去年もこんなだったしどうにかなるやろ

17: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:41:50.79 ID:Z4bmWCMX0
来月甲子園15連戦とかいう死のホームがあるぞ
そこまでに貯金作っとかな終了や

22: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:43:29.64 ID:yZHdt4Y5a
>>17
もう客がいようがいまいが関係ないのわかったし
別に甲子園でもなんでもええやろ

19: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:42:40.25 ID:ClRvj9rv0
これもう立派な阪神ファンやな

24: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:44:06.66 ID:jrf9wLSo0
実際じっくり研究された感はあるが3タテは阪神ファンでもツッコミ不可避やろ

29: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:45:45.62 ID:iKP6i7b7d
まあ3タテって正しい意味では3連敗することだからな
だから3タテ食らうとか言うんやけど

31: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:45:57.48 ID:tnnVmMNrp
阪神OBかな

38: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:47:09.16 ID:puzefsmy0
藤浪の抜け球なくなったってほんまなんか?

43: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:48:25.19 ID:KV2L+ZPQM
抜け球なくなった
これマジなら昌有能すぎるやろ

42: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:47:54.95 ID:1y0HWFup0
そんなに阪神でコーチやりたいんやろか


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1592818498


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 21:11 id:uOxTtZKe0
      関係ないでしょ巨人戦だし
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 21:26 id:c2WxBIem0
      誰が監督したら、誰が出たら勝てるんや読売に!
      いつまでもいつまでも毎年毎年負けばっかりふざけんなよ
      読売みたいにFAで大型補強して巨大戦力作るしかないだろ!
      資金力あるのに何故使わない?
      FAでチームを選択するのは選手本人だが、手を挙げる事は出来るだろ?それして来てくれなかったら納得するけど。
      お友達内閣やら生え抜き育成とかもう諦めてくれや
      絶対無理だから
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 21:27 id:v1YwFBuO0
      >>2
      まず大物が来るようなファンの環境じゃないだろ
      ヤジばっかでスポーツ紙は意味わからん擁護するしタニマチはすぐ絡んでくるし
      んで頼みの外人も野手を見る目がない
      根本から直さないと巨人SBのような球団にならない
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 21:28 id:wt.PFgIk0
      昌も谷繁も井端も中日OBが阪神押しなのは不思議でしょうがない
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 21:30 id:Obz8UoSN0
      FAはうちもとってるからな
      二本生え抜きの軸があるかないかの差やろ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 21:35 id:tXGzV9eS0
      阪神のことはどうでもええから藤浪再生させろ
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 21:43 id:uOxTtZKe0
      >>2
      こいつみたいなのが金本追い出して育成の足引っ張ったんだろうなあ
      そして何一つ反省もしていないというね
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 21:44 id:uOxTtZKe0
      >>5
      流石に読売の補強とは桁が違う
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 21:48 id:kBsT9YjG0
      せっかく面倒見てやった藤浪がコロナパーティに遅刻って可哀想
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 21:55 id:crNXSBmc0
      自分が指導したから惨敗して悔しいんやろ
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 21:57 id:2i.CiIIx0
      山本昌も古巣から監督・コーチのオファーがない時点でお察しだろ。現役時代中日で6年半しか過ごしていない同級生の与田に先に監督就任されているのだから。井上一樹もドラフトの同期の与田にコーチの誘いがなかった時点でこちらもお察しだろ。
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 21:59 id:LWIu..Zx0
      阪神に肩入れするとそんなに儲かるのか?
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 22:03 id:uOxTtZKe0
      >>11
      なんですぐ察っそうとするの?アホだから?
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 22:15 id:yI1yfmtx0
      しかし
      無能矢野は山本昌に臨時コーチを頼み
      藤浪復活の手助けをお願いしてた割には
      練習を遅刻したぐらいで
      藤浪を無期限二軍行きを命じ
      一軍に呼ぶような感じも全くなく
      なんか藤浪に対して冷たいよな
      なんや
      矢野は藤浪を一軍で先発させる気は
      もうねえだろ
      藤浪を戦力としてもう必要としてねえだろ
      だったら何でわざわざ山本昌に
      臨時コーチを頼んだんや?
      しかししかし
      ホンマ無能矢野の考えとる事は
      理解不能采配同様、よう分からんわ
      酔った継投采配するわ
      梅野は使わんわ
      どう考えても無能矢野は
      もう勝つ気ねえだろ
      だったら監督とっとと辞めろ
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 22:16 id:tp88Xyur0
      >>8
      外様の糸井と福留以外アマチュアレベルなんだからもっと補強しろよ
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 22:17 id:tp88Xyur0
      >>12
      阪神ファンはアホしかいないからね
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 22:20 id:w8bghl.Q0
      臨時コーチでたくさんもらったから。
      中日新聞よりカネ持っているから。
      星野さんに続きたいから。
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 22:29 id:yI1yfmtx0
      >>14
      何がファンを喜ばせるだ
      おい、矢野!
      お前のやったる采配は
      俺らファンを喜ばせるどころか
      理解不能采配で無様に3連敗喰らい
      怒り度マックスやで
      何考えとるんやホンマ!
      予祝なんぞ言ったわいいが
      逆にテンパって
      頭おかしなっとるんちゃうか
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 22:35 id:HXMJUeYH0
      >>4
      まあその分赤星名古屋で仕事しとるし持ちつ持たれつやろ
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 23:09 id:P.2alGlO0
      >>19
      そういえば赤星は開幕戦中継の副音声ながら全国ネットで中日ファン宣言しとったな

      どっちにしろ開幕巨人戦三連敗は歴史に名を残したな
    21. 21 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 23:24 id:uptpvCC60
      >>14
      藤浪も梅野も、矢野が育てた選手じゃないから活躍してほしくないんだろうな
      だから坂本や原口みたいな三流を、俺が育てた捕手として売り出したいから、重用してる
    22. 22 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 23:25 id:mP.RSOQf0
      藤浪のこと褒めるだけで解説に呼ばれるボロい商売
    23. 23 名無しの猛虎魂さん 2020年06月22日 23:59 id:ihJUymNE0
      坂本はダルも言ってるけど捕手としての技術は高いじゃん
      組み合わせだと思うんだよな
      西や秋山やガンケルなどのコントロール良い選手は梅野
      青柳、藤浪、小野、望月はフレーミング重視で坂本
      岩貞は援護が毎度乏しいので原口にしたい
      ガルシア、才木、中継ぎ陣は誰でも大丈夫そう
    24. 24 名無しの猛虎魂さん 2020年06月23日 00:07 id:6Wp.ETgF0
      実際大山の調子があまりにも落ちすぎやしこれほどの惨状ではなかったかもしれんけどな
    25. 25 名無しの猛虎魂さん 2020年06月23日 00:39 id:U.5UM6nD0
      >>23
      問題は坂本と比べて梅野のフレーミングが悪いわけでもない事
      そして、岩貞は援護が乏しいとは言え、原口は1点取ったら11点取られるリードをする事
      坂本と原口には梅野の代わりに使うメリットがないのよ
    26. 26 名無しの猛虎魂さん 2020年06月23日 00:51 id:JgSr4rkL0
      ダルビッシュは阪神では投げない
      あいつの言ってることなんてどうでもいい
    27. 27 名無しの猛虎魂さん 2020年06月24日 04:39 id:McM.vxDU0
      あの打線見てよういえるな
    28. 28 名無しの猛虎魂さん 2020年06月26日 14:29 id:N.r6ttFt0
      >>25
      坂本は確かにフレーミングはすごいけど、それ以外は正直微妙だしバランス型かつ2年連続GGの梅野を圧倒してるわけではないんだよな。
      梅野の守備は過小評価されすぎやわ。総合力ならセリーグ一。






      元捕手の矢野から見れば梅野の欠点とかが見えてるのかもしれんけど。
    29. 29 名無しの猛虎魂さん 2020年06月26日 14:29 id:N.r6ttFt0
      >>11
      お前の察しとか全く無意味やろ…
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット