
1: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 06:56:19.37 ID:6mR2DGTm9
◇セ・リーグ 阪神4―1ヤクルト(2020年6月23日 神宮)
阪神は23日のヤクルト戦(神宮)に4―1で快勝し、今季初勝利を挙げた。ジェフリー・マルテ内野手(29)が1点リードの初回に左翼へ今季1号2ランを叩き込むなど3安打の活躍。不振のボーアに替わって開幕3戦目から4番に座る助っ人が矢野燿大監督(51)に待望の1勝をプレゼントした。
立ちこめていた暗雲を一瞬で切り裂く放物線だった。快音の主は背番号31。マルテのフルスイングが、ベンチに活況をもたらした。
「得点圏にランナーもいたし、追加点も欲しい場面だったから、しっかりミートして強い打球を打つことを心がけた。自分の仕事ができて、最高の結果になって良かった」
初回、糸井の適時二塁打で先制した直後の1死二塁。相手暴投で1死三塁となり、フルカウントから149キロの直球を捉えた。無観客に響く衝突音ともに白球は左中間スタンド中段に着弾。特大の2ランでメジャー時代には一度も対戦のなかったイノーアに強烈なパンチをお見舞いした。
「この瞬間を待ち望んでいたので、自分としてもうれしい瞬間」。昨年は故障で出遅れ、開幕から1カ月以上も要したシーズン1号を4試合目で放った。
叩き出した「2打点」以上の意味があった。チームは開幕カードで巨人に悪夢の3連敗。重苦しい空気が漂う中、託された“任務”は決して簡単なものではない。不振のボーアに替わって開幕3戦目から座る4番。「(チームの連敗は)自分でコントロールできない。コントロールできることは、しっかりと100%の力で戦うことなのでそれができた」と気負わず、打席の土を踏みしめた。
負けが込んでも攻めの姿勢を示した4番の一撃。矢野監督も「マルちゃんの本塁打という形で3点取れたのは、青柳も初登板で思い切っていける部分はあった」と付加価値のあるアーチを喜んだ。
来日2年目。指揮官をはじめ、チームメートから「マルちゃん」と呼ばれるドミニカンは、チームに溶け込むだけでなく、ファンの心もつかんでいる。球団公式インスタグラムに糸原の私服姿の写真がアップされると日本後で「めっちゃカッコいい」とコメントして虎党を喜ばせ、開幕3戦目の後には宿舎の自室から撮った東京の夜景の様子を投稿した。
3回に二塁打、6回に左前打を放って早くも今季2度目の猛打賞。開幕3戦目の21日に29歳の誕生日を迎え、当日は無安打だっただけにど派手な“後祝い”だった。
「去年から引き続き応援していただいているので今年もしっかり頑張りたい気持ちと、みなさんがコロナが明けてまた(球場に)来てくれることをしっかり願いながら戦いたいと思います」。浴びるはずだった声援をイメージしながらマルちゃんは、喜びを分かち合える日を待つ。(遠藤 礼)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e0e5853438801e65e01cb7ba86b87b3f4258eec
6/24(水) 5:30配信
https://npb.jp/bis/players/63365138.html
成績
阪神は23日のヤクルト戦(神宮)に4―1で快勝し、今季初勝利を挙げた。ジェフリー・マルテ内野手(29)が1点リードの初回に左翼へ今季1号2ランを叩き込むなど3安打の活躍。不振のボーアに替わって開幕3戦目から4番に座る助っ人が矢野燿大監督(51)に待望の1勝をプレゼントした。
立ちこめていた暗雲を一瞬で切り裂く放物線だった。快音の主は背番号31。マルテのフルスイングが、ベンチに活況をもたらした。
「得点圏にランナーもいたし、追加点も欲しい場面だったから、しっかりミートして強い打球を打つことを心がけた。自分の仕事ができて、最高の結果になって良かった」
初回、糸井の適時二塁打で先制した直後の1死二塁。相手暴投で1死三塁となり、フルカウントから149キロの直球を捉えた。無観客に響く衝突音ともに白球は左中間スタンド中段に着弾。特大の2ランでメジャー時代には一度も対戦のなかったイノーアに強烈なパンチをお見舞いした。
「この瞬間を待ち望んでいたので、自分としてもうれしい瞬間」。昨年は故障で出遅れ、開幕から1カ月以上も要したシーズン1号を4試合目で放った。
叩き出した「2打点」以上の意味があった。チームは開幕カードで巨人に悪夢の3連敗。重苦しい空気が漂う中、託された“任務”は決して簡単なものではない。不振のボーアに替わって開幕3戦目から座る4番。「(チームの連敗は)自分でコントロールできない。コントロールできることは、しっかりと100%の力で戦うことなのでそれができた」と気負わず、打席の土を踏みしめた。
負けが込んでも攻めの姿勢を示した4番の一撃。矢野監督も「マルちゃんの本塁打という形で3点取れたのは、青柳も初登板で思い切っていける部分はあった」と付加価値のあるアーチを喜んだ。
来日2年目。指揮官をはじめ、チームメートから「マルちゃん」と呼ばれるドミニカンは、チームに溶け込むだけでなく、ファンの心もつかんでいる。球団公式インスタグラムに糸原の私服姿の写真がアップされると日本後で「めっちゃカッコいい」とコメントして虎党を喜ばせ、開幕3戦目の後には宿舎の自室から撮った東京の夜景の様子を投稿した。
3回に二塁打、6回に左前打を放って早くも今季2度目の猛打賞。開幕3戦目の21日に29歳の誕生日を迎え、当日は無安打だっただけにど派手な“後祝い”だった。
「去年から引き続き応援していただいているので今年もしっかり頑張りたい気持ちと、みなさんがコロナが明けてまた(球場に)来てくれることをしっかり願いながら戦いたいと思います」。浴びるはずだった声援をイメージしながらマルちゃんは、喜びを分かち合える日を待つ。(遠藤 礼)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e0e5853438801e65e01cb7ba86b87b3f4258eec
6/24(水) 5:30配信
https://npb.jp/bis/players/63365138.html
成績
5: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 07:08:11.75 ID:DQQ+p9nJ0
よっしゃ優勝見えてきたで
7: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 07:12:00.78 ID:dkQMKRcT0
ほぼ3冠王やな
12: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 07:16:33.61 ID:fzJjRYFq0
バースはこっちだったか
22: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 07:41:48.80 ID:xu+4Kx280
バースの再来はマルテだった
46: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:37:51.29 ID:/3Viz99w0
>>22
マルちゃんは右だからフィルダーの再来
マルちゃんは右だからフィルダーの再来
35: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 09:39:15.81 ID:dkQMKRcT0
マルテが打ちまくれば新世界にづぼらやさんも帰ってくるで
36: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 09:51:03.39 ID:sU738GD90
これはバースやない掛布や
48: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:52:52.31 ID:1cZnNhMi0
ボール球振らないマルテ
50: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 11:10:48.01 ID:ev31F7j90
エエの獲ったワ。
これで優勝やワ!
これで優勝やワ!
53: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 11:16:44.26 ID:8/Gmm+k20
特守を志願するまじめさは好感が持てる
がんばれ!マルちゃん
がんばれ!マルちゃん
55: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 11:21:19.99 ID:x9shMLU50
マルテは去年ソラーテの影に隠れてたんだっけ?
まさかだよな。甲子園本拠地で戦い方が他球場と
異なるから今はいいんだろうか?
甲子園でどうなるかだな。
まさかだよな。甲子園本拠地で戦い方が他球場と
異なるから今はいいんだろうか?
甲子園でどうなるかだな。
59: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 11:30:27.12 ID:/3Viz99w0
>>55
マルテはシーズン序盤故障だっただけでずっと出てて、打率284厘 出塁率4割弱あったから四球もそこそこ選んでた
阪神ファンは大砲が欲しいから、その成績なら生え抜き育てろって物足りなかったみたいだけど
マルテはシーズン序盤故障だっただけでずっと出てて、打率284厘 出塁率4割弱あったから四球もそこそこ選んでた
阪神ファンは大砲が欲しいから、その成績なら生え抜き育てろって物足りなかったみたいだけど
61: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 11:38:26.10 ID:iVAJyBO80
一年間の経験が活きてるな、マルテは
去年は負傷で出遅れたけど、合流してからはそこそこの成績残してて、上がり目があったからな
たぶん、ボーアも今年もがけば、バースやブラゼルのように打つんじゃね
去年は負傷で出遅れたけど、合流してからはそこそこの成績残してて、上がり目があったからな
たぶん、ボーアも今年もがけば、バースやブラゼルのように打つんじゃね
62: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 11:40:54.64 ID:Y1eQ7iCe0
マジック点灯や!!!
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1592949379
コメント
一塁は新助っ人、三塁は大山でいい言うてたわ
言うても打撃は水物だからなあ
イケメンなのが良い
心もイケメンなのも良い
選球眼もイケメンなのも良い
それだけにその後の打者がかんばってくれないと、、、
他の連中とは見るからに打席内容が違うよな
バースの再来は実はすぐ近くにいた
.300 18 80 .400 .450 ops.850くらい残しそう
打点は60くらいしか無理そう。
だけど出塁率は420くらいホームランは21本
ops890
これ今年はワンチャン長打が少し減ったビシエドくらいの成績残すんちゃうか?