
1: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:49:36.65 ID:z+JKWpC39
巨人 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
阪神 0 0 0 0 0 0 2 0 x 2
バッテリー
阪神:ガルシア、岩崎、スアレス、藤川 - 梅野
巨人:メルセデス、ビエイラ、高木 - 大城
本塁打
巨人:
阪神:ボーア 3号 (7回裏2ラン)
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020070912.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020070902/score
明日の予告先発
阪神 - DeNA
青柳晃洋 大貫晋一
巨人 - ヤクルト
戸郷翔征 石川雅規
http://npb.jp/announcement/starter/
阪神 0 0 0 0 0 0 2 0 x 2
バッテリー
阪神:ガルシア、岩崎、スアレス、藤川 - 梅野
巨人:メルセデス、ビエイラ、高木 - 大城
本塁打
巨人:
阪神:ボーア 3号 (7回裏2ラン)
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020070912.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020070902/score
明日の予告先発
阪神 - DeNA
青柳晃洋 大貫晋一
巨人 - ヤクルト
戸郷翔征 石川雅規
http://npb.jp/announcement/starter/
3: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:49:55.60 ID:WNVKg9oI0
ボーちゃん欲しい?ん?
あーげないwwwwwwwwwwww
あーげないwwwwwwwwwwww
14: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:50:42.92 ID:wj+b9cJS0
>>3
これを見に来た
これを見に来た
5: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:49:59.44 ID:vW6TZjkI0
ボーアの再来や!
8: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:50:14.33 ID:MHrPUkcM0
相変わらず藤川はエンターテイナー
9: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:50:16.08 ID:tftmL1Gl0
球児が心配。
11: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:50:20.48 ID:czmLKnBz0
あかん優勝してまう
12: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:50:23.25 ID:YJ0G+HO40
だから言っただろ
ボーアは暑くなったら打つって
ボーアは暑くなったら打つって
13: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:50:36.84 ID:dzv2rclW0
ホームラン
15: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:50:46.37 ID:2ZkGsxrR0
もうマジでボーア大好き!
スアレスも最高にカッコええわ
スアレスも最高にカッコええわ
19: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:51:04.18 ID:KqCbIOTI0
ええの獲ったわ!
21: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:51:08.26 ID:WPzkWaZN0
ボニキはじまったか
22: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:51:08.80 ID:RIwLLAo50
マジでボーアってブラゼルぐらいにはなれるんじゃないの?
23: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:51:24.92 ID:e8TsonEQ0
大山ボーア本物やわ
25: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:51:41.54 ID:rSnno6Tp0
本日の球児メーター
名球会入りまで
あと 5 来たでー
しかし劇場心臓に悪い。
名球会入りまで
あと 5 来たでー
しかし劇場心臓に悪い。
26: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:51:41.58 ID:DDywHlzj0
ボーアのエラー点に結びつかなくて良かったなw
28: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:51:54.79 ID:oLDPGwDc0
水樹奈々が結婚→ボーアがお祝いのホームランで阪神勝利
これが勝利の方程式や!
これが勝利の方程式や!
29: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:51:54.84 ID:asYKnbSB0
亀井1000本おめ
30: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:51:56.03 ID:2yEhdIRs0
ボーアちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
40: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:53:03.69 ID:VpnKxFcT0
阪神強すぎる
優勝できるんじゃね!?
優勝できるんじゃね!?
41: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:53:05.80 ID:ztHFbyjo0
前カードは全敗だが今カードは全勝や!
45: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:53:23.75 ID:GZrRp3r50
藤川どうにかしないと
46: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:53:29.86 ID:L1JAqQAn0
あかん、優勝してまうがな\(^o^)/
48: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:53:39.47 ID:rTKbrXuY0
これは本物の予感
ボーアも阪神も今年は行くんちゃうか
ボーアも阪神も今年は行くんちゃうか
49: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:53:44.39 ID:/piSRnl60
ピアースジョンソンがいたら楽に勝てたのに
50: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:53:46.22 ID:8Sgee0J80
またボーアか
今のところ役割全うしてるな
今のところ役割全うしてるな
52: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:53:55.91 ID:10BCf1cl0
藤川250セーブまではこのまま使うだろうけど
達成後はどうするかな
達成後はどうするかな
53: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:53:59.46 ID:3QhuLq8o0
ボーアすご
54: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:54:02.47 ID:1ZySYMB00
スアレス凄すぎた
58: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 20:54:23.93 ID:7lbcyZK80
これはバースや!!!]本物やああああああああ
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1594295376
コメント
前よりはマシになってた?
引き続き抑えを任せても大丈夫?
大山の追加点でもうちょい楽したかった
今セーブ成功率5割くらいやろなあ
巨人に勝つにはホームランないと駄目だわ
やっぱ守備含めてレベル高いチームではあるわね
開幕から使ってたら今頃岡本大山の三冠王争いとか話題になってただろうにモッタイナイ…
辛い・・・
調子いいから使い続けて欲しい
まあチーム状態最悪の時にまーたスケープゴートにされなくてよかったと思う
いやー、やっぱりここからだね、ここから
原の悔しそうな顔でブランデーが美味い
大山きゅんも打ってくれたし文句なしや!
マルテ復帰しても使ってほしい
藤川無茶苦茶悪かった
良かったのは重信から取った三振くらい・・
そんなもん見方次第だ
今日は勝ったんだから今日は素直に喜ぼうぜ
一応3分の2成功させてるけど内容はさっぱりやでー
敗退行為レベルやで今の大山使わんのは
どっちも必要
チームが勝てるのが一番
いつでも調子の良い方を使えるくらい層の厚いタイガースになってほしい!
やっぱり去年の経験生きてると思うで
北條の調子が二軍でもダメダメなくらいやから併用すらできひん
5千やと流しそうめん出来る?
糸井とボーアの左で挟む形がいい方向に
マルテが帰投したらしばらく6番かな
去年一旦は断念した4番生え抜き和製大砲を今一度
大山のバッティングフォームがぐちゃぐちゃになるまでは、ある程度4番機能しとったしな
これ毎回言うけど、ドカッと返されへんやろ
全く進歩しない打線はどーなのか・・・
原にメルセデスぶつけとけば勝てると思われとるのはいい加減どーにかしないと・・・
浜風の影響はもろに受けるタイプなんで左に長打打てるように工夫してんのかな
楽しみな選手ではある
内野は現状三遊間ぐらいしかまともな守備じゃないから、今の守備の調子が続くんならええんちゃう
疲れて守備が落ちてきたら入れ替え検討よ
去年から考えたら、三遊間の守備がいいとか言われる現状にすごく成長を感じる
木浪は守備の人や
8番ショートはまず守れてこそ
半分は失敗しそうって意味や
2500セーブ上げるまでに失敗する数を考えるとちょっと暗い気持ちになるね
とはいえいい当たりではあったし、代打で控えてくれてる分にはやっぱ頼もしいわ
あと何十年やるつもりなんや
完全にモーション盗んでたんやけどな。
足元悪かったし、甲子園のデメリットが出たかもしれんな。
実際それでええよ。
どうでもいい時ばっか打って見た目ええより、決勝点叩き出す方がええ
まあ木浪も糸原ももうちょい頑張らないとマズイやろ!!
ってのは阪神ファンの総意だろうけど、
が代わりの北條0.000上本0.059がえぐ過ぎて消去法的には現状に落ち着く
大山使うって選択肢あるだろうけど、セカンドショートで使うのは賛否ある
それは良い案だ
なんなら
2番マルテ3番糸井4番大山5番ボーアでも良いと思うが
マルテは出塁率と選球眼ズバ抜けているし
ただ併殺リスクは高いけれども
言うほど何十年で済むか…?
まぁ今の守備ならそこまで文句はない。
北條もウエスタンで慣れさせてるがイマイチやし…
たまには植田使ったらあかんのか?と思うこともあるが
日米通算250で名球会って入れるの?
日本だけ?
あれがタイムリーだったら球児のセーブがなくて250に近付かなかったから、タイムリーにならなくて良かったと無理矢理思おう…
一番中堅手近本
ニ番捕手梅野
三番右翼手糸井
四番左翼手大山
五番一塁手ボーア
六番三塁手マルテ
七番二塁手糸原、上本
ハ番遊撃手木浪、北條
去年はポロポロしてたけどそれがなくなったって感じかな
範囲自体は変わってないって印象
チャンスメイクはできるけど、点を取れるわけじゃないから、岡本と同格扱いはさすがに持ち上げすぎ
木浪より近本じゃないの・・・
阪神の投手はゴロ率高い人多いし、甲子園を考えたらショート守備力は命
これだけでも青柳、遥人、ガルシア、西あたりは凄い恩恵がある
ただもう少し選球眼つけて欲しいが
元々守備に自信があるって言っとったね
ただショートは準備不足だったのかもなアマ時代はセカンドサードや
頭いいね
ネタで言っとるやろ
普通にキャンプとかでめっちゃ練習してたよ
近本なあ俺はドラフトの時から足上げんのやめろやめろ言ってたがあれがタイミング取るためにやってることなら絶対やめた方がええわ
岡本と並ぶとは思わんが点取れたかどうかはただの偶然や
マルテの方が好調だったら、大山より優先して使ってほしいけどね
今日もチャンスメイクはしたし、前回のボーア満塁弾も木浪はじまりだし、8番としては良くやってるんじゃない
解説も言ってたけど大山スイングスピードが速くなっていますな、コツコツ頑張ってたんやな。応援したくなるわ。
その好調かどうかの判断が結局試合に出さんとできんからなあ
もったいないも何も、開幕直前ではマルテの方が調子がよかったのだからしゃあない
マルテのおかげで勝てた試合もあったしな
ゆうて当たりはええんよな
この前の広島戦からずっと
マルテの状態よかったしボーアも使ってなかったら今の状態ないだろうし、まあ福留の状態悪かったからそのままレフトに固定すればよかったけどサンズで拾った試合もあるからな
レフト練習させといてよかったと思おう
まあ大山も二軍であり得んレベルの大爆発しとったからなあ
毎試合打てと言われてもそら無理よ
今日いいあたりあったとはいえ4タコやからな
出し続けるのはいいにしても1番はやっぱり違うと思うし下位打線下げてほしいところやけど
そうなったら誰を上位打たすかってなってまうけど
チャンスで近本の時、ドメ代打に出して欲しかった
ガルシアと坂本の相性がいいとか、岩貞と原口の相性がいいとか、結局矢野が好きな坂本や原口を使いたいからそう言ってただけで、梅野と組んでも何の問題もなかったやん
ええで
なんで坂本スタメンじゃなかったの?
と言うか、あの場面で打つ亀井が凄いな
わき腹が痛かったとか、張りがあったとかでベンチだったらしい
去年の鳥谷みたいに結果や勝敗関係なく起用しなければいいが
それもそーやが3連戦でキャッチャー変えるのがほんまわからん、矢野は1試合単位でリードしてたんか疑うレベル
あれは送球もドンピシャだったし相手褒めるしかないわね
植田には何のミスもなかった
今年いちばん安心できるのスアレスが投げてるときだけや
RngRも去年よりだいぶ改善されてるんだよなぁ。。
矢野は序盤オープン戦気分なだけだからあんま気にせんでええ
打順一個前ずらしたらあかんの?
1糸原
2糸井
3大山
4ボーア
で8(9)近本 みたいに
岩崎のスピードも出てないし心配。
今のところは3試合に投げてヒット1本しか打たれてないし、無四球の5奪三振やけど。
球児は250セーブまではしゃーなし我慢してその後からでも
こんな調子ならジョンソンみたいにすぐいなくなりそうでこわいわ
ソトがハマってるんやしいけるやろ(願望)
球児もなんやかんやで抑えてくれたし
これからが楽しみや
さすがに二人とも老獪だわ
今回は亀井が上だった
それでも外国人なんかいらんと言えるのだろうか
勝てば官軍や!
いるいらんじゃなくて同じ成績なら基本、日本人を優先したほうがいいというだけの話
PJとドリスいなくて、島本も遅れてて、他の中継ぎも調子がイマイチっていう状態から、よくここまできたと思うわ。
中継ぎ戦力が足りなさすぎる。
PJやドリスでも分かるように外国人は入れ替わりが激しい
隼田や荒木でも分かるように日本人は長いこと居続ける
外国人が圧倒的な成績なら分かるが似たような成績なら日本人を使うべきなんや
まぁ采配というよりは編成の問題やが
大城が二塁に投げやすい球を、ピッチャーが投げたからなー
梅野は握りそこないばかりやっけど
こっちが見てられない
ドキドキやん
なんで大山対外国人全員みたいな戦いになっとんねんアホちゃう?
矢野が何もせんと選手に任しとったら勝つんや
これからいらんことせんと梅野に任しとけ
外人全てを否定してるんじゃなくて、投手も野手も物足りない中、大山の代わりに外人使うのは、勿体ないって事だと思うよ。
実際今日マルテまで居たら、定員オーバーだし
サード糸原でいいでしょ
マルテ復活しても、しばらく無理させたくないから終盤は大山がサード回ってるやろうし
大山以外でのファースト守備固め必要よね
そのためのボーアよ
原口とかいうキャッチャーに拘ってる無能はもうノーセンキュー
マルテが怪我せんかったらずっとベンチだったかもしれんかったんよな。
もうそういう選手じゃないと思うんだけどな
去年見てて思ったのは、近本と大山と梅野は本当に阪神のキーマンっていうか、何があっても一年中我慢して使い続けて欲しいわ
打率が悪くても帰還率がズバ抜けてる以上、どんだけ調子悪くても1番か2番でいいと思う。
今勝つことだけを考えたら自動アウトが上位にいるのはあかんけど、近本は機能さえすればこの先ずっと阪神の武器になるし、我慢して固定する価値はあるよ
下位に打順を落とすんなら近本じゃなくて高山とか別の選手でいい
ゆるキャンとか散々叩かれてたけど
代わりに鳥谷を彷彿とさせるお散歩マシーンになってる。
ストレートを簡単に弾き返されてるのが気になるね。素直な球筋やから打ちやすいんやろね。
本人は歯がゆいやろな。
阪神球団を通じて「また日本に戻って来ることができると決まり、大変喜んでいます。体力的にも、まだまだやれる自信もありますし、阪神タイガースやタイガースファンのみなさんに自分と契約したことが良かったと言ってもらえるように頑張りたいです。応援よろしくお願いします」と入団の喜びを語った。
するする、応援しまくるで(笑) 28やねんな。まだまだやれるやんか。
全然期待してなかったんや、スマンな。これほどやるとはな。160キロにはたまげたで(笑) 丸と岡本斬りにはシビレた。二人ともスアレスが一番印象に残ったやろな。
いけるやろ!ガルシア参加したら盛り上がるで
ダメダメでも使われてた木浪は何だったんだろうな。
当たり前だろ