1: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:28:10.39 ID:qkFvz5kBM
2: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:28:52.73 ID:Bh2ns/Kv0
5: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:29:51.39 ID:eXSoS47YM
>>2
ぐうかわ
ぐうかわ
23: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:34:40.90 ID:Q5ELQpjG0
>>2
絶対違う個体やん
絶対違う個体やん
3: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:29:09.67 ID:IeukDfmk0
飼い主はガブーで
4: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:29:23.86 ID:9VTpbVLN0
うつぼって名前が嫌で逃げたんやろ
6: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:30:18.44 ID:f3ivpnQXa
野生を失った生き物は檻の中でしか生きられないんやね・・・
12: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:32:40.79 ID:Kyj5HSttM
生存力意外と低いんだな
14: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:33:08.96 ID:NcKY5zI/0
鳥とか食えんかったんか
16: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:33:36.80 ID:wSuWYg8Ga
狩りも出来ない無能
28: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:36:14.00 ID:aXfB+INV0
>>14
>>16
サバンナ専やぞ
木と急斜面だらけの日本じゃ無理や
>>16
サバンナ専やぞ
木と急斜面だらけの日本じゃ無理や
18: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:33:48.49 ID:5U9TEH5o0
普通の猫ですらじゃれとか怒って噛んだり引っ掻いて腕血出たりすんのに
ようこれ一般家庭で飼えるな
ようこれ一般家庭で飼えるな
20: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:33:52.50 ID:RQ1bcf+p0
2キロとかちょっと家出したようなもんだろ
22: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:34:26.99 ID:hqqmC8VAM
めちゃくちゃ雨降ったりしたのによく生きてたな
30: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 15:37:17.29 ID:2jCCxTee0
イエネコ感ゼロだなこんなの飼ってたのか
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1594621690
コメント
野生ネコとお友達になるにはもっとかかるだろう