
1: 風吹けば名無し 20/09/03(木)07:35:52 ID:hT2
左の先発投手が欲しい球団は、3年3000万ドル(約32億円)程度を提示するかもしれません
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/278137/4
中日は過去に大塚やチェンのポスティングを認めている
巨人や阪神といった同一リーグのライバル球団に引き抜かれるよりは
メジャーへ移籍してもらった方が戦力的なダメージは小さいし
入札による移籍金も手にすることができる
問題は本人が踏ん切りをつけられるかどうかでしょう
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/278137/4
中日は過去に大塚やチェンのポスティングを認めている
巨人や阪神といった同一リーグのライバル球団に引き抜かれるよりは
メジャーへ移籍してもらった方が戦力的なダメージは小さいし
入札による移籍金も手にすることができる
問題は本人が踏ん切りをつけられるかどうかでしょう
2: 風吹けば名無し 20/09/03(木)07:36:44 ID:hT2
本人の望みも叶うし、WINWINだなこれw
4: 風吹けば名無し 20/09/03(木)07:37:32 ID:sUF
大野に3年30億!?
6: 風吹けば名無し 20/09/03(木)07:38:36 ID:hT2
左腕だし値ははる
ロドリゲスだって巨人すっぽかしてメジャー行ったし
ロドリゲスだって巨人すっぽかしてメジャー行ったし
7: 風吹けば名無し 20/09/03(木)07:39:14 ID:YBY
日本人左腕でメジャーで成功した選手を紹介するで!
17: 風吹けば名無し 20/09/03(木)08:13:59 ID:Hmb
>>7
はよ説明してみーや
ホレホレホレ!
はよ説明してみーや
ホレホレホレ!
20: 風吹けば名無し 20/09/03(木)10:18:04 ID:hT2
>>17
岡島じゃないか
岡島じゃないか
9: 風吹けば名無し 20/09/03(木)07:40:46 ID:YBY
そもそもFAって言うほど強奪か?
ビジネスの世界なんだから当然だろ
ビジネスの世界なんだから当然だろ
12: 風吹けば名無し 20/09/03(木)07:45:20 ID:hT2
>>9
数年前からタンパリング匂わす記事が出る時点で遺恨が生じる
こういう密約が無くならない限り強奪イメージは拭えない
数年前からタンパリング匂わす記事が出る時点で遺恨が生じる
こういう密約が無くならない限り強奪イメージは拭えない
10: 風吹けば名無し 20/09/03(木)07:43:37 ID:HQM
むしろFA出荷するから思て今年使い潰そうとしてるやろ
15: 風吹けば名無し 20/09/03(木)08:01:21 ID:hT2
タンバリンしてたらビジネスとは言えない
ポスティングの方がビジネスって感じだな
ポスティングの方がビジネスって感じだな
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1599086152
コメント
自前の選手を育てる球団は取りにいかない、球団としてチーム五年後、十年後見据えた補強。
有望な選手を取る育てる、それが本来の姿やと思える、巨人、ソフトバンクはドラフト、FA貪欲まで補強する姿限りなく、恐怖やと思える