
1: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:38:31.76 ID:eSSoTsvx0
何
2: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:38:49.81 ID:e21c0TcYd
流石に志願やろ
6: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:39:15.00 ID:srk+LuXM0
ほいでスアレス出しとるやん。ほんまわけわからん
12: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:39:37.67 ID:fh8rJYCn0
岡本の所では代えれへんやろ
8回投げさせたのは知らん
8回投げさせたのは知らん
13: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:39:48.99 ID:PeLh+TP10
嫌われたくないから
15: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:39:59.97 ID:aheV0ISi0
連戦だからじゃないのマジレス
18: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:40:16.82 ID:TzoZvjFQ0
散々ボコボコされてきた首位相手にリリーフ温存策は草やわ
20: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:40:25.75 ID:QTCDn6vPd
13連戦だから
27: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:41:16.16 ID:bb+PPcdT0
ガンケル岩崎を休ませたかったからやろ。
30: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:41:37.46 ID:kMAiZXwR0
抑えたら感動するから
34: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:41:54.10 ID:bb+PPcdT0
ワイが監督なら7回で西降ろして8回ガンケル9回スアレスって継投するがお前らだったらどうする?
79: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:43:39.93 ID:Rq8OjLnx0
>>34
みんなそうする
8回を誰にするかは別として
みんなそうする
8回を誰にするかは別として
42: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:42:28.14 ID:gcbceuxkd
4タテするためやで
65: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:43:11.88 ID:GOXl+3/f0
結果論
109: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:44:57.21 ID:m3ILhQLs6
西が中継ぎ休ませたい言うてベンチもそうしたかっただけちゃう
127: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:46:11.26 ID:wCSRgyLXd
負けたらあかん試合なの忘れてたよなあの場面
154: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 20:49:30.15 ID:YpgG8xLL0
8回続投は分かるが岡本の所でガンケルやとは思った
237: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 21:04:01.77 ID:B4vm8ex7d
結果勝てばええんよ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1599219511
コメント
野球選手大変だな…
今年の各チームの状況を見ていると、自粛で事前に練習とかができず、
調子を落としているので、2人以上増やしていても良かったような・・・
個人的には岡本のタイミングで変えた方が良かったと思うけど、エースが投げてる訳だからなぁ。。
スアレスにはそういう想定もしてもらって肩作らしてたと言っとるし、別にあたふたしてた訳でもない
ガンケル?連投させて今日明日明後日のどこかで使えなくなるパターンになりかねんやろ
スアレスをヤクルト3戦目にベンチから外したのも先の事と巨人戦見据えたからやん
ファンが目先の試合しか考えんのは良いと思うけど、監督ら首脳陣がそんなんじゃシーズン持たんで
全くアカン采配とは思わんね
マジで結果論とかいう小学生でもできることで文句とか恥ずかしすぎるわ
プライベートで余計に体力を消耗してるからな
普通に変えろや
負けたらペナントレース終わりやぞ
まあ采配の意図と思われる岩崎ガンケルの温存すらできなかったら別だが
開幕戦は変えて負けたわけだし。そっちの方が采配は正しいと思うけど。
まぁ、それが裏目にでることもあるけどそれは結果論でしかないしな
2アウトまで行ってるなら、あと一人なんとか粘ってほしいと思い投げさせるのは当然のことやろ
>>10
この辺りは結果論と考え方になるが、HR打たれても最悪同点になるだけというのと
2アウトまで行ってるからっていうのもあったやろうね
2点差だったら変わってた可能性は高かったと思うぞ